21/07/29 11:07:31.37 H2FgJJT5.net
問題集の提案したものだけど
標準問題精講(数学)がまずは良いのでは?
マセマに問題集(だけ)は無かったと思う
大学受験が目的ではないんだよね?難関大学向けの問題集はしないという確認
このあと何をどこまでするのを目標にするか重要、たとえば一年後ぐらい先のゴール設定
とりあえずの終わりの設定(次のステップを目指すための)
大学で学ぶ数学をやるのか、数検を目指すのか、またまた難関校向けの問題集に取り掛かるのか
時間とお金(金持ちでなくてもいい)があるのであれば、微積分あたりから始めるのが定番