21/06/22 08:34:01.23 o38VbE4t.net
>>604
>”上昇列”の定義を明確に述べず
いや、これ以上ないほど明確に述べられたよ
「<の左右の項が存在すること」
これで理解できない人は国語が分からないってことだね
ついでにいうと、整列順序の定義で
「X の【任意の空でない部分集合 A】 に対し、【A】の最小元 a0 が存在する。
つまり、任意の【A】の元 a に対して、a0≦ a が成り立つ。」
って書いてあるのに、
「『X』に対して、最小元 a0 が存在する。
つまり任意の『X』の元 a に対して、a0≦ a が成り立つ。」
って、肝心の「任意の空でない部分集合」を読み落とす人には、
数学を正しく学ぶことは到底無理だよ