21/05/16 10:18:18.86 vPH1Cr+L.net
1.列の長さが定義できる(>>7)
つまり、”項の個数をその列の項数あるいは長さ (length, size)” という
2.有限列とは、列の長さが有限
無限列とは、列の長さが無限であるもの(可算も非可算も)
3.自然数Nは、整列集合である
つまり、Nの元を全て並べると
0,1.2,・・,n,・・
なる列の長さは、可算無限
これは、当然全順順序でもある
列の長さが、有限でなければならない?
バカすぎない?(^^
0.9<0.99<0.999<・・<9/10^n<・・<1
↓↑
1 < 2 < 3 <・・< n <・・<ω(=lim n→∞ n )
無限小数 0.999・・ を論ずる某スレと立場逆転している
無限長の列を認める立場(私)と、無限長の列を認める立場(お主)と(^^;