21/06/12 18:36:11.99 zM86VZZN.net
>>794
スターリンが選挙の帰趨はどこが決定するのかに、票を数え集計するところだという話と、キャピタリズムは似通うところがある。
最近米国の金融委員会で。委員長が見えざる手の機能要件に、両親や痛みを感じる共同体の存在を言っていた。キャピトルヒルのひとがまた、突っぱねる前置きかよと思って良く聞かなかった。いいことを言えば、また落とし穴を設けてくるに決まっている。ウヨ系原論では、当然視して機体者らをあざけている。変なエリート主義者の見分け方になったものだ
B to C なら悪評の流布や組織妨害もあり得るが、重要顧客、雇われなら雇用先次第だ。
そこを瓶のふたのごとく、抑えられ操作されればそれまでになってしまう。