21/06/12 12:25:08.97 ARg5Juo9.net
>>755 特に公共団体は先ず契約と法令の遵守が必要だね。
調べると、豊洲移転は農水省の
諮問機関へ都の提出資料に誤記があり
卸法違反で農水省の認可が不可能
だったから最初から手続きのやり直し
が必要だった。
東京オリパラの契約はIOCが開催を含め全て決定する。
当時、不平等を政府猪瀬都知事
国を挙げてお祭り騒ぎをし安倍内閣
も閣議決定したから、
今は 後の祭りさ。
RIMSは法令遵守や公共公開が
欠け取り巻き体質といわれている。
>>
超弦理論はハドロンの相互作用
強い相互作用に起源を持つが、
実際の実験予測に無力だな。
絵に描いた持ちで高エネルギー
レベルの基本法則モデル候補
の一つだ。
数理、数学への貢献が大だろうが
物理ではADS/CFTやミラー対称性
の視点ぐらいかな。
特に公共団体は先ず契約と法令の遵守が必要だ。
調べると、豊洲移転は農水省の
諮問機関へ都の提出資料に誤記があり
卸法違反で農水省の認可が不可能
だったから最初から手続きのやり直し
が必要だった。
東京オリパラの契約はIOCが開催を含め全て決定する。
当時、不平等を政府猪瀬都知事
国を挙げてお祭り騒ぎをし安倍内閣
も閣議決定したから、今は後の祭りさ。
RIMSは法令遵守や公共公開が
欠け取り巻き体質といわれている。
超弦理論はハドロンの相互作用
強い相互作用に起源を持つ。が、
実際の実験予測に無力でして
絵に描いた持ちで高エネルギー
レベルの基本法則モデル候補
の一つだ。
数理、数学への貢献が大だろうが
物理ではADS/CFTやミラー対称性
の視点ぐらいかな。
LHC実験ではヒッグス粒子のみ発見で
あとは精密測定しかないかも。
まあ、物理と数学をしっかり区別する
ことだ。
IUTの自説 天動説と地動説解釈には
笑うしかな、
もしケプラーが聞いても無視されるだろう、レベルが低すぎて