高校数学の質問スレ Part411at MATH
高校数学の質問スレ Part411 - 暇つぶし2ch651:132人目の素数さん
21/04/17 12:56:49.93 sYKVgU7w.net
みんな回答ありがとう!610の質問者です。
解答の方針としては(t,t^3-3t)の接線
y -(t^3-3t) = (3t^2-3)(x-t)を考えて
これに(x,y) = (a,b)の場合を代入して計算すると
2*t^3 - 3*a*t^2 +3*a + b =0
が得られる。この方程式が正の領域に1つだけ解をもつ場合を考えるんだ。
そこで場合分けをたくさんするみたいなんだけど多すぎて大変!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch