ガロア第一論文及びその関連の資料スレat MATH
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ - 暇つぶし2ch612:132人目の素数さん
23/02/18 00:12:44.35 dtkuCIRJ.net
>>540
ついでに書いておくが、
下記のen.wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)
Quadratic reciprocity
にも記載があるけど
reciprocity:相互律(相互法則)
という用語は、ガウスは使っていない
reciprocityは、現代風のルジャンドルの記号で書いたときに
pとqとの入れ替えで不変になっていることから来る
ガウスがDA中で言い訳書いているけど
のルジャンドルの出版物を見たのは
自分が原稿を書き上げた後、ずっと後で
(だから、ルジャンドルの記号は使っていない)
但し、ルジャンドルの証明にはダメだししている
ガウスは、相互法則の部分を、「基本定理」(高瀬訳)と称している


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch