Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 - 暇つぶし2ch614:Schlecht
21/03/03 15:26:14.27 IBGui4qx.net
そもそも自慢って空しいよね しかもそれが本当でないならなおさら

615:132人目の素数さん
21/03/03 15:30:14.89 IBGui4qx.net
数学と「日本」は無関係

616:132人目の素数さん
21/03/03 15:31:05.70 IBGui4qx.net
数学と「国家」も無関係

617:Schlecht
21/03/03 15:32:30.49 IBGui4qx.net
スポーツに「国家」を持ち込むなら、オリンピックは有害無益

618:Schlecht
21/03/03 15:33:30.92 IBGui4qx.net
ICMはオリンピックではないし、そうなってはならない

619:Schlecht
21/03/03 15:39:10.22 IBGui4qx.net
>>569
定理の証明とは感情的理由ではなく
公理∧¬定理が矛盾する証拠である

620:132人目の素数さん
21/03/03 15:53:47.17 lWynEZ55.net
>>575-576
>数学と「国家」も無関係
>スポーツに「国家」を持ち込むなら、オリンピックは有害無益
1.オリンピックがプロ化したのはいつからだったかな?
2.TVの放映権が絡んでいるとか。米TVが巨額のお金で放映権を払う。視聴率を上げるためにプロ化されたらしい
3.真夏の暑いときにマラソンとかやる。米国の夏休みの放映に合わせるため
4.プロ化したから、マラソン日本新に1億円の懸賞金出るそうな
5.数学の似たようなもの。いまどき牧歌的に、個人が研究してもね。それフェルマーの時代でしょ?
6.数学も、プロ化して、お金が出る方へ。ロシアの数学者、ソ連崩壊により、高額報酬の数学研究所などへ移ったよね
7.日本でも、国立大学などは法人化されて、予算獲得に「ひーひー」言っているそうな
要するに、維新さんの極左”アナーキズム”など
夢のまた夢
現実とは合いません
「IUTの現状認識」に同じ

621:Schlecht
21/03/03 16:27:37.18 IBGui4qx.net
>>580
フュルストさんの国家第一"ファシズム"って、誰が得するんですか?

622:Schlecht
21/03/03 16:29:36.66 IBGui4qx.net
>>580
>数学も、プロ化して、お金が出る方へ。
誤解でしょう
お金でいいアイデアが出るなら苦労しませんよ
必要なのはお金ではなく時間
お金は自分の代わりに考えてくれませんから

623:Schlecht
21/03/03 16:34:57.41 IBGui4qx.net
フュルストさんは東京オリンピック開催を望んでます?

624:Schlecht
21/03/03 16:36:10.96 IBGui4qx.net
私はコロナが蔓延してる現状では無理だと思いますね

625:Schlecht
21/03/03 16:37:44.01 IBGui4qx.net
もし政府が開催を強行しようとすれば崩壊するでしょうね

626:Schlecht
21/03/03 16:39:40.08 IBGui4qx.net
去年からのコロナに対する政府の対応で
政府が国民のためにあるのではないことが
明らかになったとおもいますよ

627:Schlecht
21/03/03 16:40:27.96 IBGui4qx.net
議会制では民主主義は実現できなかった、ということでしょう

628:Schlecht
21/03/03 16:44:27.33 IBGui4qx.net
日本人は「自分のみファースト」という戦略が
最低最悪だということを理解しましょう

629:Schlecht
21/03/03 16:46:57.73 IBGui4qx.net
そもそもただのスポーツ競技会にすぎないオリンピックで
国のチームを作るとか国旗を掲揚するとか国歌を演奏するとか
全く必要ないです

630:Schlecht
21/03/03 16:48:12.90 IBGui4qx.net
単純に全世界一律で成績だけで出場者を決めればいいし
個人のみを表彰すればいい
団体競技も国家と全く無関係にチーム編成すればいい
なんでそうしないんですか?

631:132人目の素数さん
21/03/03 18:06:48.17 lWynEZ55.net
>>582
>お金でいいアイデアが出るなら苦労しませんよ
>必要なのはお金ではなく時間
下記「大坂なおみが約40億円で1位」ちょっと古いですけど
TV見ていたら、プロコーチ雇ってトレーニングしているとか
複数人のチームを作っているそうですね。コーチングスタッフに数億払っても、おつり
南出先生が、英国フェセンコ先生のところに留学して、IUTの明示公式論文をまとめた
いまどきなら、zoomとかで代用できそうにの思うが、やっぱ留学の方が良いのでしょうねぇ~、人間だもの
じゃ、その留学費用はだれが?
飛行機代に、英国での宿代や生活費、給料とか、推定ですが1千万円は軽く超えるかも?
いまどきの数学も、やっぱお金ないとね
良い共同研究相手をゲットしないと、一人では不利でしょうね、違いますかね?
まあ、望月先生にはK先生という焼肉仲間が、
個人ゼミやってくれたそうですけどねw
(参考)
URLリンク(www.thetennisdaily.jp)
テニスデイリー
2020.08.20 17:00
大坂なおみが約40億円で1位。女子アスリート年収 テニス選手が上位独占
URLリンク(image.thetennisdaily.jp)

632:132人目の素数さん
21/03/03 18:19:16.70 lWynEZ55.net
>>568
>(なお、ショルツェ氏は、ホッジシアターが超難しいと、白状しましたね)
(追加)
"Hodge theater"は、Theorem 3.11にさんざん出てきますよ
「ホッジシアターが超難しい」なら、Theorem 3.11から無理じゃね?
(参考)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
[3] Inter-universal Teichmuller Theory III: Canonical Splittings of the Log-theta-lattice. PDF NEW !! (2020-05-18)
P153
Theorem 3.11. (Multiradial Algorithms via LGP-Monoids/Frobenioids)
Fix a collection of initial Θ-data
be a collection of distinct Θ±ellNF-Hodge theaters [relative to the given initial
Θ-data] — which we think of as arising from an LGP-Gaussian log-theta-lattice
[cf. Definition 3.8, (iii)].
for the D-Θ±ellNF-Hodge theater determined, up to isomorphism, by the various
n,mHT Θ±ellNF, where m ∈ Z, via the vertical coricity of Theorem 1.5, (i) [cf.
Remark 3.8.2]
P155
as data which has not yet been subjected
to the indeterminacies (Ind1), (Ind2) discussed in (i)] and the corresponding data
arising from each Θ±ellNF-Hodge theater n,mHT Θ±ellNF, i.e.:
P159
Proof. The various assertions of Theorem 3.11 follow immediately from the definitions and the references quoted in the statements of these assertions — cf. also
the various related observations of Remarks 3.11.1, 3.11.2, 3.11.3, 3.11.4 below.

633:Schlecht
21/03/03 18:19:22.22 IBGui4qx.net
>>591
>留学費用はだれが?
自分で稼いでください

634:Schlecht
21/03/03 18:21:34.69 IBGui4qx.net
>>591
数学はスポーツではないですよ

635:Schlecht
21/03/03 18:22:16.83 IBGui4qx.net
お金で数学はできませんよ

636:Schlecht
21/03/03 18:24:22.57 IBGui4qx.net
アインシュタインは贅沢は嫌いで、質素な生活をとくに好んだ。
アインシュタインお気に入りの哲学者スピノザがレンズ職人として生活したように、
鉛管工にでもなって世�


637:翌驍アとが夢であった。



638:Schlecht
21/03/03 18:26:28.50 IBGui4qx.net
「(ガウスは)数学の教授になったことはなく、教師となることも嫌った」
数学は教わるものじゃない、と思っていたんだろう 間違ってない

639:132人目の素数さん
21/03/03 18:26:35.66 lWynEZ55.net
>>593
>>留学費用はだれが?
>自分で稼いでください
ご心配なく
数学エリートには、手厚い資金の保護があります
テニス同様にね(下記の通りです)
多分ショルツェ氏の同様でしょう
参考(>>5より)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文
P8
Acknowledgements
The third author was supported by JSPS KAKENHI Grant Number 18K03239; the fourth author was supported by JSPS
KAKENHI Grant Number 20K14285. This research was supported by the
Research Institute for Mathematical Sciences, an International Joint Usage/Research Center located in Kyoto University, as well as by the Center
for Next Generation Geometry [a research center affiliated with the Research
Institute for Mathematical Sciences].

640:132人目の素数さん
21/03/03 18:27:27.97 nsvzTfKt.net
>>592
ホッジ劇場そのものが難しいとは言ってない
>>262を読めば分かる

641:Schlecht
21/03/03 19:05:15.23 IBGui4qx.net
Reading the IUT papers, however, you are presented with some extremely difficult notion of a Hodge theater,
together with a highly non-obvious notion of isomorphisms of such
しかし、IUTの論文を読むと、ホッジ劇場の非常に難しい概念と、
そのような同型性についての非常に自明ではない概念が提示されます。
I find it hard to take a Hodge theater and produce some interesting set that is functorial in isomorphisms of Hodge theaters,
the problem being the very lax notion of isomorphisms of Hodge theaters.
ホッジ劇場の同型性の概念が非常に甘いことが問題なのですが、
私はホッジ劇場の同型性の中でファンクショナルな面白い集合を作るのは難しいと思っています
---
フュルスト氏は数学だけでなく英語も苦手なので、
読める単語だけ拾って「ホッジ劇場は難しい」と誤読したが
正しく読めば、ショルツェは、
「ホッジ劇場の概念自体に根本的な問題がある」
と指摘してることが分かる

642:Schlecht
21/03/03 19:12:50.34 IBGui4qx.net
lax
意味
厳しくない、手ぬるい、だらしのない、ゆるい、目のつんでない、
力の弱い、正確でない、あいまいな、ゆるんでいる
つまり
”the problem being the very lax notion of isomorphisms of Hodge theaters.”
は、分かりやすくいえば
「問題は、ホッジ劇場の同型性の”実にいいかげんな考え”によるものだが」
ということ

643:132人目の素数さん
21/03/04 00:28:26.00 CBK1HCBx.net
結局set theoryをロクに理解してない人達が安易な操作を許容して破綻してるっていうオチなんだろうね。
ちなみにショルツさんはその手の話のプロでもあります。

644:132人目の素数さん
21/03/04 01:07:55.47 3dZXhybh.net
否定派の人、特に数学のプロの人は、
望月本人に何がだめなのか教えて差し上げて下さい。
望月ブログに
相手の誤解という肝心な「入力データ」
     =「誤解学の研究対象」
​という表現があったように、
そもそも何がだめなのかの情報がないと、建設的な議論は見込めません。
忙しいとか、めんどくさいとかで、それすらしないのは学問の放棄ではないでしょうか。
でなければ、否定する根拠はないけどとりあえず否定しているということにほかなりません。



645:{来査読が通ったというは、学問的な決着がついたと見るとこですが、 ショルツというビッグネームの異議について表だって解決はしておらず、今回査読を通したのは、 単に明示的な記録に残すためであったという側面が否めないため、 IUTの正否はまだ保留された状態に見受けられます。 IUTは荒唐無稽の空論なのか、ブレークスルーになり得る革新的な理論なのか、 何かしらの決着がつくことを願います。



646:132人目の素数さん
21/03/04 04:24:42.49 mWCz6m4r.net
学問が解らないバカこそが査読査読と連呼する
査読論文撤回世界一は日本の理系研究者

647:132人目の素数さん
21/03/04 04:26:17.37 mWCz6m4r.net
査読者以外で論文の裏書きが出来る人間を呼んで下さい^^

648:Schlecht
21/03/04 07:31:09.79 Mt/3lOIw.net
>>603
>否定派の人
・・・ではなく非肯定派ですね
非肯定 「正しいとはいえない」
 否定 「間違ってる」
全く違いますね
まず違いを理解しましょう

649:Schlecht
21/03/04 07:31:34.32 Mt/3lOIw.net
>>603
>望月本人に何がだめなのか教えて差し上げて下さい。
「だめ」=「間違ってる」ではなく
「だめ」=「分からない」とした場合
ショルツはモノドロミーと明確に教えた筈です
モノドロミー 望月には理解できませんか?
望月、数学者ですよね?

650:Schlecht
21/03/04 07:32:17.25 Mt/3lOIw.net
>>603
>望月ブログに
>相手の誤解という肝心な「入力データ」
>       =「誤解学の研究対象」
​>という表現があったように、
>そもそも何がだめなのかの情報がないと、
>建設的な議論は見込めません。
議論したいなら、まず望月がIUTを建設してくださいね
なにも建設できていない、というのが
望月以外の数学者の意見ですから
なにが「できていない」のか
ショルツはモノドロミーという言葉で
何のあいまいさもなく的確に指摘しました
デュピュイがなんかいってるようですが
モノドロミーは一切考えなくていい
と言い切るのならその証拠を何のあいまいさもなく
的確に示してくださいね
それが理論の建設です

651:Schlecht
21/03/04 07:32:58.33 Mt/3lOIw.net
>>603
>忙しいとか、めんどくさいとかで、
>それすらしないのは学問の放棄ではないでしょうか。
そうですね
望月はモノドロミーに対して何も対応していない
学問の放棄ですね
あなたから直接メールで望月にそういったらいかがですか?

652:Schlecht
21/03/04 07:33:43.45 Mt/3lOIw.net
>>603
>でなければ、否定する根拠はないけど
>とりあえず否定しているということにほかなりません。
フュルスト氏は、そもそも非肯定を否定と誤解してますね
肯定する根拠がなければ肯定しません
ただそれだけのことです
肯定してほしいなら望月自身が根拠を示してください
仕事する必要があるのは望月であってショルツではありません

653:Schlecht
21/03/04 07:34:17.89 Mt/3lOIw.net
>>603
>本来査読が通ったというは、学問的な決着がついたと見るとこですが、
査読=学問的な決着、としたいのであれば
プレプリントの段階で、同業者の理解を取り付ける
根回しをしましょうね
根回しができない段階で、編集長の独断で査読を通しても
学問的な決着にはならないことを理解しましょうね

654:Schlecht
21/03/04 07:35:19.56 Mt/3lOIw.net
>>603
>ショルツというビッグネームの異議について
>表だって解決はしておらず、
ショルツを呼びだしたのは森重文ってことは理解してますか?
森重文は問題の解決にはショルツというビッグネームの理解が必要だ
と考えたからわざわざ呼び出したわけですね
で、結局、望月は、ショルツにIUTを理解させることに失敗した
誰のせいですか?ショルツのせいですか?
違いますよ 望月自身のせいですよ
都合の悪いことを他人に押し付ける「外部化」は
問題を全く解決しないのでやめてくださいね
サクライマコトの韓国・朝鮮人排撃と全く同じですから

655:Schlecht
21/03/04 07:35:56.27 Mt/3lOIw.net
>>603
>今回査読を通したのは、
>単に明示的な記録に残すためであった
>という側面が否めないため、
記録はすでにプレプリントとして残ってます
査読を通したのは、文科省に
「ABC予想は解決しました!」
といいたいためだけでしょう
つまりお金のためですよ
お金は人間を狂わせる麻薬ですね

656:Schlecht
21/03/04 07:36:58.90 Mt/3lOIw.net
>>603
>IUTの正否はまだ保留された状態に見受けられます。
保留=「正しいとは認められていない」=非肯定、という意味なら
全く正しいです
だれも「否定」=「間違ってる」とはいってません
ショルツの指摘は
「ホッジ劇場の同型の考えが緩すぎて、なんでもありになってしまう
 それではモノドロミーのせいで、望月の不等式は導けず
 何の意味もない自明な不等式しかでない
 望月の不等式を導くには考えを明確にする必要があるが
 個人的には、まあ無理だと思うが、できるというならやってみて」
というものですね
挑発?かもしれませんね
で?だったら、逃げるの?
何も対抗する手段がないなら、逃げるしかないですね
逃げたら?

657:Schlecht
21/03/04 07:38:50.53 Mt/3lOIw.net
>>603
>IUTは荒唐無稽の空論なのか、
>ブレークスルーになり得る革新的な理論なのか、
>何かしらの決着がつくことを願います。
眞子様の件に関する天皇陛下の発言とそっくりですね
フュルスト氏が天皇陛下なら望月は小室圭ですか
じゃ、フュルスト氏は望月にメール書いたら如何ですか?
「日本の誇りを取り戻すために
 ショルツからの疑義を晴らしてください
 ドイツに勝利してください!!!」
実に上ずってますね
何時から数学はサッカーのワールドカップになったんですか?

658:132人目の素数さん
21/03/04 09:33:22.75 DY2TmcDc.net
否定でなく非肯定ということであれば、何も言うことはありません。
新しいレポートも執筆中ということなので、
望月側の布教活動とやらに期待します。
IUTの正否または意義は歴史が評価することになるでしょう。
それが、1年後なのか、100年後なのかは分かりませんが。

659:132人目の素数さん
21/03/04 10:11:55.56 GswT501p.net
>>616
>否定でなく非肯定ということであれば、何も言うことはありません。
同意です。私には、言うべきことはありますがw
>IUTの正否または意義は歴史が評価することになるでしょう。
>それが、1年後なのか、100年後なのかは分かりませんが。
同意です
個人的には1年と見ています
”望月側の布教活動”と書かれていますが、”望月側”の人数増加しています

660:132人目の素数さん
21/03/04 13:19:58.49 OT7AHCcR.net
>>602
それ以前に、そもそも「証明のギャップ」の問題性を分かっていない気もする
「定義は先に来るのではなく、後から来る」という96年前に亡くなったオリヴァー・ヘヴィサイドの発言のように、100年前までの「厳密性はおざなりだが分かった気になれる数学」を続けてるのではないだろうか
だから論理の飛躍があることが現代数学では問題になるということが認識できない

661:132人目の素数さん
21/03/04 15:46:28.40 GswT501p.net
>>614
維新さん、いやアンチIUTさん、(日常の)ロジックがメタメタですよね
<論点を整理しましょう>
論点1.査読はあったのか?
論点2.ショルツェ氏は、最初「Cor3.12までは自明で、Cor3.12の証明が分からない」と言っていた
 がしかし、WoitブログでのDupuy氏との論争で、突然”extremely difficult notion of a Hodge theater”(「ホッジ劇場が超難しい」)とか言い出したよね(>>211)
論点3.ショルツェ氏の方が正しく、IUT側の多数の数学者たちは全員間違い?
論点4.望月IUTが特別扱い?
<各論点について>
1)論点1について、
・下記woitブログのOP氏が、初期にIUTレフェリーチームへの参加打診があったが断ったとあります。(なお、OP氏は多分外国人ではないかと思われます)
 つまりは、「the referee team for the IUT papers」なるものが存在し、OP氏は辞退したけれども、査読は行われたであろうことは確かでしょう
(参考)
URLリンク(www.math.columbia.edu)
Why the Szpiro Conjecture is Still a Conjecture
Posted on April 18, 2020 by woit
OP says:
April 18, 2020 at 4:41 pm
I was asked early on to be on the referee team for the IUT papers. I have great respect for Mochizuki’s mathematical talent, and no doubt in the sincerity of his belief that he has a proof of the main result. But I could see that the referees would not only


662:have to check the details of an extremely long work written in a very obscure style (which didn’t provide insightful reasons for confidence in the approach being used). OP says: April 18, 2020 at 8:49 pm Just to clarify: I wasn’t a referee on the IUT papers, but rather was invited to serve as one, and I declined (giving the editorial board my recommendation for how I thought would be best to proceed). つづく



663:132人目の素数さん
21/03/04 15:47:36.15 GswT501p.net
>>619
つづき
2)論点2について
・「ホッジ劇場が超難しい」とかいまさら。「ホッジ劇場」はIUTの中心概念の一つでしょ? それが理解できていないなら「Cor3.12までは自明」ではないよね
・最初から、「ホッジ劇場が変だぁ~!」って指摘すべきでしょ。それを、Dupuy氏との論争で、(難しいから)「解釈の問題」とか逃げたらまずいよね。徹底的に議論して欲しかったね
3)論点3について
・普通に考えて、人間だれしも勘違い間違いはあるもの。ショルツェ氏が、生来数学100点連発で、100点以外ないならばともかくも、100点未満があるなら、間違っている可能性ありでしょ
・一方で、数十人の人が全員間違う可能性は、極めて低いのです
4)論点4について
・IUTの査読については、上記の1)の事実から、「the referee team for the IUT papers」なるものが存在して、「査読OK」を出した
・もちろん、「査読OK」が即数学界全体の了解事項でないことはその通り
・その意味で、特別扱いでも例外扱いでもない
・「the referee team for the IUT papers」なるものが存在する以上、それを差し置いて、玉川氏の一存で「OK」を出せるはずもない
・IUTは、通常の作法通りです。査読が終わって、今年の国際会議で議論される。疑義があるなら、それに参加すれば良いのです
以上

664:132人目の素数さん
21/03/04 16:01:52.24 GswT501p.net
>>620
>・普通に考えて、人間だれしも勘違い間違いはあるもの。ショルツェ氏が、生来数学100点連発で、100点以外ないならばともかくも、100点未満があるなら、間違っている可能性ありでしょ
(補足)
数学オリンピックで、”3つの金メダルと1つの銀メダル”とあるから、
「銀メダル」では、満点ではなかったってことですね
ショルツェ氏ほどの天才でも、勘違い間違いはあるという例です
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ペーター・ショルツェ
経歴
学生時代に国際数学オリンピックに参加し、3つの金メダルと1つの銀メダルを獲得した[7]。

665:132人目の素数さん
21/03/04 17:29:46.31 GswT501p.net
>>619
>論点2.ショルツェ氏は、最初「Cor3.12までは自明で、Cor3.12の証明が分からない」と言っていた
補足
似たような意見が、下記woit氏のnaf氏発言
”it was a shock, on reaching Corollary 3.12, to realise that nothing is really proved. (One might say that this shows my lack of understanding”
で、いまIUT IIIを見ると、組み(Theorem 3.11, Corollary 3.12)で、証明が分からんってことだと推察します
・つまり、定理3.11は証明ば実質1行”Proof. The various assertions of Theorem 3.11 follow immediately from the definitions and the references quoted in the statements of these assertions — cf. also the various related observations of Remarks 3.11.1, 3.11.2, 3.11.3, 3.11.4 below.”
 (一方定理3.11の中身は、延々P153~159まで7頁もある)
・Cor3.12は、命題はP173~174の1頁くらいで、証明はP174~186まで13頁ほど
・Cor3.12は、定理3.11が分からないと理解できないですよ。組み(Theorem 3.11, Corollary 3.12)で、ワケワカと推察します
・で、やっぱホッジ劇場から理解しないと、結局だめなのでしょうね(私には全部お経ですがw)
(参考)
URLリンク(www.math.columbia.edu)
Why the Szpiro Conjecture is Still a Conjecture
Posted on April 18, 2020 by woit
naf says:
April 18, 2020 at 2:44 pm
I myself devoted most of three months way back in 2013 to going through the papers and it was a shock, on reaching Corollary 3.12, to realise that nothing is really proved. (One might say that this shows my lack of understanding, but the point is that Mochizuki himself says that this is the key part of his proof and if you see how the proof is written it is clear that there is something seriously wrong here.)
つづく

666:132人目の素数さん
21/03/04 17:30:33.12 GswT501p.net
>>622
つづき
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY III: ¨
CANONICAL SPLITTINGS OF THE LOG-THETA-LATTICE
P153
Theorem 3.11. (Multiradial Algorithms via LGP-Monoids/Frobenioids)
Fix a collection of initial Θ-data
P159
Proof. The various assertions of Theorem 3.11 follow immediately from the definitions and the references quoted in the statements of these assertions — cf. also
the various related observations of Remarks 3.11.1, 3.11.2, 3.11.3, 3.11.4 below. QED
P173
Corollary 3.12. (Log-volume Estimates for Θ-Pilot Objects) Suppose
that we are in the situation of Theorem 3.11. Write
P174
Proof. We begin by observing that, since |log(q)| > 0,
P186
This indeterminacy has the effect of rendering
meaningless any attempt to perform a precise log-volume computation as in (xi).QED
(引用終り)
以上

667:132人目の素数さん
21/03/04 17:45:15.67 GswT501p.net
>>622
>・で、やっぱホッジ劇場から理解しないと、結局だめなのでしょうね(私には全部お経ですがw)
余談ですが
私のお勧めは、まず南出論文を読むことです
約50頁です。やっていることは、結構具体的な数値計算です
私でも、多少数字だけは追えます
そこから、星先生のIUT入門(あと続編)を読んで
もっとやりたい人が、G先生サーベイと並行してIUT本論文という流れかと思います
(私には、南出先生の論文の数値の扱い以外は、全部お経ですけどねw)

668:132人目の素数さん
21/03/04 18:26:53.32 Mej7Z9wR.net
>>620
論点2は、定義を理解して定理を追うことが難しいと言ってるのではない
有用性を見出すのが難しいと言ってる

>you are presented with some extremely difficult notion of a Hodge theater, together with a highly non-obvious notion of isomorphisms of such:
この文で難しいと述べたあとに、コロンで続けて難しい理由を説明している
コロンの少し後の文を抜粋して
>So I find it very hard to “guess” what something like a surrounding “theory” might be. For all I can see, Hodge theaters fit neither into the framework of “structures” as used in the wikipedia entry URLリンク(en.wikipedia...ation_)(model_theory) you linked to, nor the topos-theoretic framework of Caramello.
ここで取り巻く理論のような何かを推測してあげるのが非常に困難で、見る限りDupuyが述べたモデル理論の構造やトポス理論のフレームワークに当てはまらないと説明している

これがホッジ劇場が難しいと言ってる意味であって、ホッジ劇場を定義してTh 3.11までの自明な結果を示すことが難しいという意味ではない

669:132人目の素数さん
21/03/04 18:40:02.76 HxNUakIv.net
>>612
違うよ。別にビッグネームじゃなかった
適任者だと森は考えたから呼んだ

670:Schlecht
21/03/04 21:15:40.67 Mt/3lOIw.net
>(日常の)ロジックがメタメタですよね
まあそうコーフンしないで

671:Schlecht
21/03/04 21:21:01.25 Mt/3lOIw.net
>>619
><論点を整理しましょう>
といって、出たのがコレ?
>論点1.査読はあったのか?
違うなあ…まずこれでしょう
論点Ⅰ.査読者は論文を理解した上でアクセプトしたのか?
上記についていえば、ショルツ氏の指摘に対して
査読者がIUTを完全に理解しその正当性を認めたのならば
当然的確に回答できた筈であるがそのような人はついに現れなかった
つまり査読者はIUTを理解してないにもかかわらず
アクセプトしたといわざるを得ない
これはまったく恥ずかしい行為である

672:Schlecht
21/03/04 21:24:42.97 Mt/3lOIw.net
>>619
>論点2.ショルツェ氏は、最初「Cor3.12までは自明で、Cor3.12の証明が分からない」と言っていたが
>しかし、WoitブログでのDupuy氏との論争で、突然”extremely difficult notion of a Hodge theater”とか言い出したよね
これ、全然論点じゃないね
何をどう論じたいの?

673:Schlecht
21/03/04 21:28:22.46 Mt/3lOIw.net
>>619
>論点3.ショルツェ氏の方が正しく、IUT側の多数の数学者たちは全員間違い?
これも違うなあ…こうでしょう
論点Ⅲ.望月はショルツェの指摘に対して反論できたか?
できてないですよね
望月の他に、星もいたのに、彼は何も言えなかったくらいだから
実際は何にも分かってなかったんでしょうね

674:Schlecht
21/03/04 21:32:57.89 Mt/3lOIw.net
>>619
>論点4.望月IUTが特別扱い?
これも違うなあ…こうでしょう
論点Ⅳ.(論点Ⅰ


675:に関連して)査読者がIUTを理解してないとして それにもかかわらずアクセプトしたのはなぜか? 上記の理由は不明ですがそこは数学と無関係なのでほっといてもいいですね



676:Schlecht
21/03/04 21:38:25.77 Mt/3lOIw.net
>>622
>やっぱホッジ劇場から理解しないと、結局だめなのでしょうね
「だめ」なのは理解できないショルツではなくて
理解させられない望月だと思うけど
で、なぜ望月がだめなのかといえば、
結局ロジックが全然出来上がってないからだと思う
>(私には全部お経ですがw)
じゃ何で望月が正しいってわめいてるの?
日本人だから?
なんで、日本人だと日本人が正しいといわなくてはいけないの?

677:Schlecht
21/03/04 21:41:40.91 Mt/3lOIw.net
>>624
>お勧めは、まず南出論文を読むことです
>やっていることは、結構具体的な数値計算です
>私でも、多少数字だけは追えます
>(私には、南出先生の論文の数値の扱い以外は、全部お経ですけどねw)
なら、やめたら?
全然意味ないよ

678:Schlecht
21/03/04 21:44:11.35 Mt/3lOIw.net
数学に興味ない素人の愛国自慢は
数学板以外でやってほしいな

679:132人目の素数さん
21/03/04 23:31:12.90 OVv6zPXZ.net
>>634
勝手に日本人を理由と決め付け、決め付けを前提に愛国自慢と決め付けの屋上屋を重ねる
一人でタコ踊りをしてるのに等しいよ
おまえみたいな恥ずかしいメンタルはどこから産まれたんだろうね
日本人に反感持ってる特異種族のようだが
まあ、誰であれ一人でタコ踊りはかっこ悪いw

680:Schlecht
21/03/05 06:12:25.68 4GB05QaC.net
>一人でタコ踊りをしてる
>一人でタコ踊りはかっこ悪い
分かります フュルスト氏のことですね
>恥ずかしいメンタルはどこから産まれたんだろうね
実生活では負けっぱなしなんでしょう 彼は
>日本人に反感持ってる特異種族のようだが
いや、日本人に反感はありません
誰にも理解されてないのに
無理やり査読をアクセプトさせる人には
反感がありますが
そういう人を自分と同じ国の人だというだけで
無闇に支持する人は哀れですね

681:Schlecht
21/03/05 06:21:35.84 4GB05QaC.net
オリンピックは要らないな

682:Schlecht
21/03/05 06:21:56.84 4GB05QaC.net
国家は要らない

683:Schlecht
21/03/05 06:22:22.72 4GB05QaC.net
軍隊も貨幣も要らない

684:Schlecht
21/03/05 06:23:04.18 4GB05QaC.net
結婚制度は要らない

685:Schlecht
21/03/05 06:25:19.35 4GB05QaC.net
権力者は要らない

686:Schlecht
21/03/05 06:26:33.74 4GB05QaC.net
全体主義は要らない

687:Schlecht
21/03/05 06:28:26.36 4GB05QaC.net
神も宗教も要らない

688:Schlecht
21/03/05 06:28:57.13 4GB05QaC.net
祭りは要らない

689:Schlecht
21/03/05 06:31:03.31 4GB05QaC.net
IUT”オリンピック”祭りは他所でやってくださいね

690:Schlecht
21/03/05 06:32:04.57 4GB05QaC.net
わけもわからずお経を唱え続けても 悟りはけっしてひらけませんよ

691:132人目の素数さん
21/03/05 07:55:04.38 +c36Qsr1.net
>>628-632
新論点1.査読者は、IUTを理解しているか
新論点2.査読者は、ショルツェ氏にIUTを理解させる必要があるか
新論点1について
・査読者は、客観的かどうかは別として、主観的には理解してOKを出した。これは言えるだろう
新論点2について
・査読者は、ショルツェ氏にIUTを理解させる必要がありません。査読にOKを出すかどうかは、あくまで査読者自身の判断で可です
なお、次の事実を指摘しておきたい
1)2017年の末ころ、朝日新聞に「IUT査読OKで出版予定」のような記事が出た
2)海外から、疑問の意見がRIMSに寄せられたらしい
3)推定だが、そのために森重文先生がショルツェ氏に声をかけたと思う
4)ショルツェ氏のRIMS訪問が2018年3月で、その後SS文書とそれへの望月氏の反論が、公開された
5)それを受けて、追加の査読が行われた。「SS文書とそれへの望月氏の反論」を受けてのこと
6)その上で、2020年2月に査読が完了したという。
7)2020年4月にRIMSの記者会見が行われた
経緯は、以上の通りで、
査読過程で、「SS文書とそれへの望月氏の反論」が考慮された上での、査読OKの判断です

692:132人目の素数さん
21/03/05 08:12:31.69 GIYorucv.net
URLリンク(www.ems-ph.org)
モッチーおめ

693:Schlecht
21/03/05 08:12:43.07 4GB05QaC.net
>>6


694:47 >新論点1.査読者は、IUTを理解しているか ショルツェに説明できない時点で、IUTを理解してるとはいえない >新論点2.査読者は、ショルツェ氏にIUTを理解させる必要があるか ショルツェに説明できない時点で、査読は不適切 査読が適切だといいたいなら、ショルツェの指摘に答えること それができないなら、査読は不適切 これ対偶



695:Schlecht
21/03/05 08:15:05.75 4GB05QaC.net
>1)2017年の末ころ、朝日新聞に「IUT査読OKで出版予定」のような記事が出た
誰が朝日新聞のI記者にリークしたのか興味があるね
望月本人か、それともRIMSの他の研究者か?
何の目的でリークしたのか?
数学とは全く関係ありませんけどね

696:Schlecht
21/03/05 08:16:28.60 4GB05QaC.net
>2)海外から、疑問の意見がRIMSに寄せられたらしい
このことを真摯に受け止められない人は数学に興味がなく
ただ自慢をしたいだけの”変質者”だと言わざるを得ないな

697:Schlecht
21/03/05 08:17:26.74 4GB05QaC.net
>3)(疑念払拭のために)森重文先生がショルツェ氏に声をかけた…
当然ですね

698:Schlecht
21/03/05 08:18:49.33 4GB05QaC.net
>4)ショルツェ氏のRIMS訪問が2018年3月で、
>  その後SS文書とそれへの望月氏の反論が、公開された
公開も当然ですね

699:Schlecht
21/03/05 08:20:46.92 4GB05QaC.net
>5)「SS文書とそれへの望月氏の反論」を受けて、追加の査読が行われた。
ご勝手にどうぞ

700:Schlecht
21/03/05 08:22:15.90 4GB05QaC.net
>6)その上で、2020年2月に査読が完了したという。
リジェクトしなかったことで、
日本の京都大学数理解析研究所は世界全体に大恥晒したね

701:Schlecht
21/03/05 08:26:41.41 4GB05QaC.net
>7)2020年4月にRIMSの記者会見が行われた
まるでお通夜のような実に陰気な雰囲気だった
玉川が「査読過程は墓場まで持っていく」といったとき
実に痛恨の極みという表情だった

702:Schlecht
21/03/05 08:28:25.87 4GB05QaC.net
IUT事件は日本数学界最大の黒歴史として永遠に語り継がれる不祥事

703:132人目の素数さん
21/03/05 09:58:19.21 51gq4beO.net
>>648
おお! 情報ありがとう
これか!!!
URLリンク(twitter.com)
math_jin
1時間
【速報 2021.3.5】
欧州数学会出版からIUT論文掲載の学術誌が発行されました。(電子版)
PRIMS
Volume 57, Issue 1/2, 2021
Special issue
"INTER-UNIVERSAL TEICHMÜLLER THEORY I.-IV."
21分
Prefaceが興味深い。#IUTABC
URLリンク(ems-ph.org)
Preface to the Special Issue
It is our great pleasure to publish a special issue of Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences (PRIMS) for Inter-universal Teichm¨uller Theory, I–IV by Shinichi Mochizuki.
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.ems-ph.org)
ems-ph.org
PUBLICATIONS OF THE RESEARCH INSTITUTE FOR MATHEMATICAL SCIENCES
Volume 57, Issue 1/2, 2021
Special Issue
Preface to the Special Issue
IUT I~IV
(deleted an unsolicited ad)

704:Schlecht
21/03/05 10:14:37.82 4GB05QaC.net
>>658
京大数理解析研、いや、日本数学界の黒歴史だね

705:132人目の素数さん
21/03/05 10:40:19.75 51gq4beO.net
>>658
>Prefaceが興味深い。#IUTABC
URLリンク(pbs.twimg.com)
Preface to the Special Issue
It is our great pleasure to publish a special issue of Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences (PRIMS) for Inter-universal Teichm¨uller Theory, I–IV by Shinichi Mochizuki.
これ見ると
査読チームの長は、二人の共同で
柏原先生と、玉川先生
他のメンバー
Tomoyuki Arakawa
Masahito Hasegawa
Takashi Kumagai
Kazuhisa Makino
Takuro Mochizuki
Shigeru Mukai
Hiraku Nakajima
Kenji Nakanishi
Tomotada Ohstuki
Kaoru Ono
Narutaka Ozawa
Michio Yamada
となっています

706:132人目の素数さん
21/03/05 10:45:32.99 VG2x3XdJ.net
門外漢で申し訳ないのですが、欧州数学会の電子版って、
公式サイトのpdfをそのまま転載しているのでしょうか

707:132人目の素数さん
21/03/05 10:52:39.36 VG2x3XdJ.net
私が気になっているのは、欧州数学会で出版されるものは、
何らかの査読を通したものなのかということです

708:Schlecht
21/03/05 10:55:48.20 4GB05QaC.net
>>660 >査読チームの長 Editor-in-Chief(編集長)を 査読チームの長と誤訳するなんて 英語が全然読めないんだね



710:132人目の素数さん
21/03/05 10:56:53.22 51gq4beO.net
>>660
<他のメンバー>
ここ、私でも知っているwikipediaに出るようなビッグネームの方がいますね
例えば
>Shigeru Mukai
URLリンク(ja.wikipedia.org)
向井茂
業績として、アーベル多様体上のベクトル束に対するフーリエ変換(Fourier-Mukai変換)。3次元Fano多様体の分類に関する貢献。K3曲面上のShafarevich予想の解決。モジュライ理論への貢献。非可換Brill-Noether理論研究。K3曲面のベクトル束のシンプレクティック多様体への応用。永田雅宜の研究を継ぎ、不変式環の研究によりヒルベルト第14問題の新しい反例の構成。
>Hiraku Nakajima
URLリンク(ja.wikipedia.org)
中島啓
人物
神奈川県横浜市中区出身。麻布高等学校卒、東京大学卒(1985年)。同大学院修士課程修了(1987年)。博士号取得(1991年)。東大助手、東北大学助教授、東大助教授、京大助教授を経て現職。2000年度日本数学会賞春季賞をはじめ、2003年度 Cole Prize in Algebra, 第2回日本学術振興会賞, 第104回日本学士院賞など数学界にとって重要な賞を数多く受賞している。東大における指導教官は落合卓四郎。業績に箙多様体の構成、柏原予想の部分的解決、対称カルタン行列のカッツ・ムーディー代数、ADHM法のALEへの拡張、ヒルベルトスキームのホモロジー群のハイゼンベルク代数の表現論、ルスティック予想の解決、ネクラソフ予想の解決等がある。
エピソード
小学生の時、四谷大塚の一般の日曜テストで何度もトップに名を重ねていた。東大の河東泰之や埼玉大の海老原円も同期の数学者で、四谷大塚の日曜テストでは上位の常連だった[3]。
あと、Takuro Mochizuki、Narutaka Ozawa氏など
外国の人はいないのかな?
しかし、すごいメンバーですね。目がクラクラします
よく公表しましたねぇー

711:Schlecht
21/03/05 11:02:13.29 4GB05QaC.net
>>665
ただの編集委員会のメンバーですね
査読者じゃないですから
頭…大丈夫?

712:132人目の素数さん
21/03/05 11:02:24.94 51gq4beO.net
>>661-662
外しているかも知れませんが
>門外漢で申し訳ないのですが、欧州数学会の電子版って、
>公式サイトのpdfをそのまま転載しているのでしょうか
RIMSから頼まれたものを、そのまま印刷して配り、かつPDFも掲載するってことでしょう
もっと言えば、欧州数学会の中の印刷事業部みたいなこと
>私が気になっているのは、欧州数学会で出版されるものは、
>何らかの査読を通したものなのかということです
査読の責任は、
あくまでRIMSでしょう

713:Schlecht
21/03/05 11:05:47.77 4GB05QaC.net
>>662
査読は形式上しているでしょうが、
掲載するかどうかはRIMSが決めるので
EMSは関与してないでしょう
形式上、といっているのは
今回の件で、中身を読んで理解した上で
アクセプトしたとは思えないからです
ショルツの疑義に対して望月が答えるべきであるのは当然ですが
査読者もアクセプトしたのだから査読者だといわなくても
ショルツに対して説明できなくてはダメですね

714:Schlecht
21/03/05 11:11:09.58 4GB05QaC.net
IUT論文がプレプリントのままであったなら何もいうことはありません
プレプリントに対してショルツが指摘し望月の回答が要領を得なくても
それは所詮論文がその程度のものだったということです
問題は、数学界の人たちが理解できない論文を
PRIMSがアクセプトし掲載したことです
これは日本の知的後進性を示す最大の恥辱と言わざるを得ません
こんなことを「日本の誇り」という人はまったく反知性的です

715:132人目の素数さん
21/03/05 11:11:44.10 VG2x3XdJ.net
>>666,667
なるほど、欧州数学会はほとんどそのまま転載しているだけなのですね
査読を通していたとすれば、それはPRIMSのときに行った査読までということですね
ありがとうございます

716:132人目の素数さん
21/03/05 11:13:33.27 51gq4beO.net
>>663
>Editor-in-Chief(編集長)
はははっwww
そこ「編集長」じゃおかしいよね
少年ジャンプじゃないんだからさwww
英語は出来ても、日本語あやしい?wwww

717:Schlecht
21/03/05 11:13:56.42 4GB05QaC.net
>>669
EMS PressはPRIMSの出版社にすぎませんから

718:132人目の素数さん
21/03/05 11:16:04.53 51gq4beO.net
>>669
どうもです
>査読を通していたとすれば、それはPRIMSのときに行った査読までということですね
そう理解しています

719:Schlecht
21/03/05 11:16:16.85 4GB05QaC.net
>>670
editorが査読者でないことは理解した?
査読者はreviewerだよ 覚えておいてね

720:132人目の素数さん
21/03/05 11:18:09.39 51gq4beO.net
>>667
それ
向井茂先生に言いなさいよwww

721:Schlecht
21/03/05 11:19:03.10 4GB05QaC.net
>>674
向井茂が査読者なの?
違うよね
妄想はいけないよ

722:132人目の素数さん
21/03/05 11:19:21.47 51gq4beO.net
>>673
ふふ
おサルのタコ踊りは、面白な

723:Schlecht
21/03/05 11:20:19.92 4GB05QaC.net
フュルスト君はどうしてニッポンイチバン!っていいたがるんだろう?

724:Schlecht
21/03/05 11:21:47.86 4GB05QaC.net
フュルスト君の「ニッポンイチバン!」タコ踊りは別の板でやってね
どうせフュルスト君に数学の話はできないししないから
数学板じゃないほうがいいよね?

725:Schlecht
21/03/05 11:23:25.50 4GB05QaC.net
フュルスト君は数学板の桜井誠
韓国人の代わりにドイツ人のショルツェを叩く
いくら望月の邪魔をしたからって
そんなに発狂しなさんな

726:132人目の素数さん
21/03/05 11:32:44.68 51gq4beO.net
>>675
おサルが、必死のタコ踊り
面白な
URLリンク(pbs.twimg.com)
Preface to the Special Issue
ここで、文中の最後のパラグラフ
"Several mathematicians ・・・"で
”to referee the papers ・・・”
からの繋がり読めませんかね?
厳密には、査読者は別にいるのかもしれないが
”we had numerous editorial meetings.”
とあるので、メンバーがちゃんと議論した上での掲載可の結論ですよ
査読者と同程度の理解はあると思いますけどね
どうぞ、向井茂先生に直接お聞きくださいwwww

727:132人目の素数さん
21/03/05 11:41:33.01 TYoDaIV5.net
>>648
これをもって、いよいよ正式に出版されたことになるわけね。
とりあえずオメ!

728:Schlecht
21/03/05 11:42:25.97 4GB05QaC.net
>>680
>(編集者は)査読者と同程度の理解はあると思いますけどね
数学を知らない素人の妄想ですね
あなたが向井茂に尋ねたら
「あなたが査読者なんでしょ?」
って
どうでもいいですけど、
なんでそんなに必死に
「ニッポンイチバン!」
とタコ踊りするんですか?
痛々しいですよ フュルストさん

729:Schlecht
21/03/05 11:43:32.44 4GB05QaC.net
こんなことを喜ぶなんておかしな人ですね

730:Schlecht
21/03/05 11:46:47.07 4GB05QaC.net
まさに黒歴史の記録

731:132人目の素数さん
21/03/05 12:05:56.40 OAmsAzip.net
IUT関連は予算獲得のための八百長さ

732:132人目の素数さん
21/03/05 12:18:15.33 TYoDaIV5.net
>「ニッポンイチバン!」
別にいいじゃないですか。微笑ましくて。
叩くようなことではない。
否定的な発言ばかりして


733:周囲をドン引きさせる 性格の捻じくれた人よりマシかと。



734:Schlecht
21/03/05 13:08:52.04 4GB05QaC.net
>>686
>微笑ましくて。
頭おかしいね

735:Schlecht
21/03/05 13:10:30.41 4GB05QaC.net
ID:TYoDaIV5
ウソでほほ笑むとか頭おかしいよ
完全に狂ってるね

736:Schlecht
21/03/05 13:12:39.92 4GB05QaC.net
愛国自慢という「病気」の理由はなんなんだろう?

737:Schlecht
21/03/05 13:19:38.36 4GB05QaC.net
ウソでも自慢したい、と思ったら愛国依存症

738:Schlecht
21/03/05 13:28:57.87 4GB05QaC.net
>>685
>IUTは予算獲得のための八百長さ
そういうことやっちゃダメだけどね
予算っていったい何に使うんだろう?

739:132人目の素数さん
21/03/05 14:16:48.97 51gq4beO.net
>>681
>これをもって、いよいよ正式に出版されたことになるわけね。
>とりあえずオメ!
そうですね
目出度いですね
一つのマイルストーンではありますね

740:132人目の素数さん
21/03/05 14:18:51.76 51gq4beO.net
>>692
取りあえず、勝利宣言しま~す!
「おサル、まいったかぁ~!!」www

741:132人目の素数さん
21/03/05 14:35:20.26 51gq4beO.net
>>660
補足
意義としては
1.正式に出版されたという事実
2.Preface に名を連ねるビッグネームの面々
数学的な内容としては、論文PDFは望月先生のサイトからゲットできるでしょう
が、Preface に名を連ねて、IUTを支持してくれる先生方の名前が公表されたことは大きいですね

742:Schlecht
21/03/05 14:49:17.11 4GB05QaC.net
>>692 ignobleな実績ですね

743:Schlecht
21/03/05 14:50:54.14 4GB05QaC.net
>>693
>勝利宣言しま~す!
「STAP細胞はありまぁす」といってた人、いたなあ
今、なにやってるんだろう?
>「まいったかぁ~!!」
ああ、恥ずかしい

744:Schlecht
21/03/05 14:54:18.49 4GB05QaC.net
>>694
同じ専門の人すら理解してない論文が
査読でアクセプトされて雑誌に掲載された
という不名誉な実績は恥ずかしい
そしてそんな不名誉な雑誌に名を連ねざるをえなかった
RIMSの研究者の方々、御愁傷様です
特に柏原は晩節を汚したね

745:Schlecht
21/03/05 15:24:10.04 4GB05QaC.net
数学分からない人が自慢だけでIUTに興味もつのはみっともない

746:Schlecht
21/03/05 15:24:34.20 4GB05QaC.net
STAPで懲りたでしょw

747:Schlecht
21/03/05 15:26:55.36 4GB05QaC.net
STAPで違和感を感じたのは・・・割烹着
IUTで違和感を感じたのは・・・欅坂

748:132人目の素数さん
21/03/05 16:48:21.95 xBeG6Rn/.net
「足し算と掛け算の関係にまつわるもの」って説明にいちゃもんつけてる人は何が言いたいのか
重要そうな感じが端的に伝わっていいだろう 何も簡単な問題だよ😆、とか問題文自体は簡単だよ😆 とか伝える意図があるわけじゃない

749:132人目の素数さん
21/03/05 19:34:18.32 elgGZD6d.net
同じ人がずっと書き込んでるw

750:132人目の素数さん
21/03/05 20:14:19.53 l9RMgbtm.net
公開されてアップデートされ続けているプレプリントと正式出版された論文の内容の違いはあるの?

751:132人目の素数さん
21/03/05 21:04:30.56 +c36Qsr1.net
>>703
>公開されてアップデートされ続けているプレプリントと正式出版された論文の内容の違いはあるの?
正式出版にアクセスできないので、外しているかもしれないが
アップデートされ続けていたが、下記「(2020-12-23)」が最終みたいだ
だから、きっと同じでしょうね(推定ですが)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
望月氏 論文サイト
宇宙際Teichmuller理論
[1] Inter-universal Teichmuller Theory I: Construction of Hodge Theaters. PDF NEW !! (2020-05-18)
[2] Inter-universal Teichmuller Theory II: Hodge-Arakelov-theoretic Evaluation. PDF NEW !! (2020-12-23)
[3] Inter-universal Teichmuller Theory III: Canonical Splittings of the Log-theta-lattice. PDF NEW !! (2020-05-18)
[4] Inter-universal Teichmuller Theory IV: Log-volume Computations and Set-theoretic Foundations. PDF NEW !! (2020-04-22)

752:132人目の素数さん
21/03/05 21:07:00.56 +c36Qsr1.net
>>693
「持ちいい」「ちょー気持ちいい」
IUTの大勝利!w
日本の大勝利!!ww
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
web Sportiva
2019.05.01
北島康介の名言「ちょー気持ちいい」が
生まれたアテネ五輪の舞台裏
折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
 2004年アテネ五輪の100m平泳ぎで優勝した北島康介―。彼が、テレビカメラの前で発した第一声は「ちょー気持ちいい」というセリフだった。

753:132人目の素数さん
21/03/05 21:09:05.73 +c36Qsr1.net
>>660
補足
ここに名を連ねる日本の数学界の重鎮のお歴々
ショルツェ氏が正しく、彼らが全員間違っている?
そんなわけないでしょwww

754:132人目の素数さん
21/03/05 21:23:27.87 GtwlA808.net
IUT IVの査読を通したのもな
レッドヘリングでABC予想の証明とは無関係だからみんな目を瞑ってあげてるだけで、滅茶苦茶なんだから通しちゃだめでしょ

755:132人目の素数さん
21/03/05 22:22:08.21 Y+gbh3dz.net
Gをテニュアで取り、強行掲載で死に恥の上塗りをした教授陣

756:132人目の素数さん
21/03/05 22:28:39.94 od5SG3sz.net
ScholzeとWoitがヘタレでブログの話ぶった切ったから今こうなってんだろ
と言おうとしたら、丁度Woitがまたグダってたわw

757:132人目の素数さん
21/03/05 22:40:28.89 73LavtbT.net
>>709
逃がしてもらっただけのカスが大きく出たな

758:132人目の素数さん
21/03/05 23:06:29.02 GtwlA808.net
IUT IVは著者自身がP67で「セクション3では、極めてナイーブで非専門家ではない観点だけれど展開します」と述べており、実際数学的な主張になってるようでなっていない
ABC予想の証明とは関係ないからテレンス・タオも「レッドヘリング」と呼び、無視されていた
だが、査読者はアクセプトする前にその部分について指摘するべきだろう
ワンチャン、IVはカットされた可能性もあったが、EMSではIVもしっかり掲載されているため、その可能性も限りなく薄くなってしまった
査読者はIVをどのように査読したんだ?

759:132人目の素数さん
21/03/05 23:15:50.68 HOTrwony.net
>>679
ドイツ人のショルツェを叩いてる訳では無い
ショルツェを叩いている
ショルツェがスイス人だろうとフランス人だろうとイギリス人だろうと叩く時は叩くんだよ
日本人は個人主義を確立できてないやつが多過ぎる
ショルツェ個人を叩いてるに過ぎないものを韓国人だのドイツ人だの論点ずらしも甚だしい

760:132人目の素数さん
21/03/05 23:28:14.86 uONzePwP.net
>>706
それが普通にあるんだなw
PRIMSは恥かくよ

761:132人目の素数さん
21/03/05 23:35:03.51 Ck9DOC0A.net
望月さんがこれで気が済んだらいいんじゃない

762:132人目の素数さん
21/03/05 23:44:27.02 +c36Qsr1.net
>>709
>丁度Woitがまたグダってたわw
ありがとう
見ました
Woitって、あほやね
SS文書の一方のStixがショルツェ氏と異なる立場になっていることに、気づいていないよね、彼はw

763:132人目の素数さん
21/03/05 23:49:11.09 +c36Qsr1.net
>>715
>SS文書の一方のStixがショルツェ氏と異なる立場になっていることに、気づいていないよね、彼はw
Stix氏は、昨年4月のRIMSプレス発表にも、ショルツェ氏と異なり、ノーコメントで通したんだ
多分、今回のPRIMSの出版の序文と同じような情報を、独自ルートで入手していたろうし、
Stix氏自身も、望月IUTを理解したんじゃないかな?
SS文書から、Stix氏をひき離せば、SS文書は空中分解ですね

764:132人目の素数さん
21/03/06 00:04:00.45 hDSkQe6F.net
>>660
補足
・A)SS文書と、B)それへの望月氏の反論と
・二つの比較で、Aが正しいか


765:、Bが正しいか? ・2018年から2020年2月まで1年以上かけて検証して、それで間違うわけないでしょ ・1)IUTの証明にギャップがないかどうかと、2)AとBと正反対の二つの文章でどちらが正しいかと ・この二つは全く性質の違う問題ですよ ・1)の検証は大変難しい。しかし、2)については、サイコロでも確率50%で正解する問題だよ。それを日本の大数学者が間違うわけないでしょ  いくらショルツェ氏が天才といえど、2)については1年以上かけて検証したんだからね



766:132人目の素数さん
21/03/06 03:16:27.47 fZPPqzUh.net
低学歴のアホアンチ、
一生懸命に望月を叩いてたのに
負けが決定して
しかも高齢童貞で
かわいそう・・・

767:132人目の素数さん
21/03/06 03:17:24.31 qJH4sY3I.net
星裕一郎@hoshiyuichiro 3時間
宇宙際タイヒミュラー理論に関する論文が,本日,オンライン出版されたそうです.本日,セミナーの際に,ご本人から,そのように伺いました.
咄嗟に相応しい反応を発想することができず,「今更ですけれど,改めて,おめでとうございます」みたいな,あまり意味のないことを申し上げたのでした.

768:132人目の素数さん
21/03/06 06:05:48.68 7w/EjUwa.net
>>716
妄想多いなあ
これ書いてるのあにバカ女か?

769:132人目の素数さん
21/03/06 07:39:24.30 13IJCbpX.net
math_jin
望月新一の最新情報
2021年03月06日
・(論文)宇宙際タイヒミューラー理論に関する論文4篇の出版を記念して、新論文を掲載:
On the Essential Logical Structure of Inter-universal Teichmuller Theory in Terms of Logical AND "∧"/Logical OR "∨" Relations:
#IUTABC

770:132人目の素数さん
21/03/06 07:39:46.21 fG2AcoCR.net
>>1
99%確定ってどういうこと?

771:132人目の素数さん
21/03/06 07:40:11.89 13IJCbpX.net
読んだけど、SSレポートのこと完膚なきまでに論破してるわ。

772:132人目の素数さん
21/03/06 07:41:38.66 13IJCbpX.net
IUTたたいてる奴、これ読んで反論してくれ。
これにお前が反論できたらオレも懐疑派になるわ。

773:132人目の素数さん
21/03/06 07:59:14.66 hDSkQe6F.net
>>722
>>>1
> 99%確定ってどういうこと?
・えーと、まず>>1は2021/02/20の記述であることにご注意。ここ数日の動きは、当時は考慮されていません
・正確な文章を引用すると「査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定」です
・意図は、下記の代数学の基本定理のようなイメージです。
・もし、数学の神がいたら、IUT理論とその証明に何点をつけるか? 人間のすることですから、100点でなく謙虚に99点としました
・下記の代数学の基本定理の「現在ではさらに多くの証明が知られている」のように、多くの人から別証明が出るようになれば、100点満点の状態、つまり100%
・だんだん、そうなると予想しています
URLリンク(ja.wikipedia.org)
代数学の基本定理
「次数が 1 以上の任意の複素係数一変数多項式には複素根が存在する」という定理である。
歴史
17世紀前半にアルベール・ジラール(フランス語版、英語版)らによって主張され、18世紀の半ばからジャン・ル・ロン・ダランベール、レオンハルト・オイラー、フランソワ・ダヴィエ・ド・フォンスネ(英語版)、ジョゼフ=ル�


774:C・ラグランジュ、ピエール=シモン・ラプラスらが証明を試み、その手法は洗練されていった。1799年にカール・フリードリヒ・ガウスが学位論文でそれまでの証明の不備を指摘し最初の証明を与えた(ただし、現在ではガウスの最初の証明も完全ではなかったことが分かっている[1])。後年ガウスはこの定理に3つの異なる証明を与えた。現在ではさらに多くの証明が知られている。



775:132人目の素数さん
21/03/06 08:28:23.83 yw/hH17g.net
>>723 モノドロミーについてはどうやって論破したと君は理解したの?
>>724 上の問いに的確に答えられたら僕もIUTによるABC予想解決を認めるよ

776:132人目の素数さん
21/03/06 08:34:13.12 yw/hH17g.net
>>722 数字には意味ないんじゃないかな
任意の0<p<1について(1-p)(1+p+p^2+…)=1だから
p=0.1の場合 0.9(1.11…)=0.999…=1
・・・スレ違いでしたか?

777:132人目の素数さん
21/03/06 08:41:50.79 hDSkQe6F.net
>>721
ありがとう
下記ですね
”§1. General summary for non-specialists”がいいね
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
On the Essential Logical Structure of Inter-universal Teichmuller Theory in Terms of Logical AND "∧"/
  Logical OR "∨" Relations: Report on the Occasion of the Publication of the Four Main Papers on
  Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2021-03-06)
Contents:
§1. General summary for non-specialists
§1.1. Publication of [IUTchI-IV]
§1.2. Redundancy assertions of the “redundant copies school” (RCS)
§1.3. Qualitative assessment of assertions of the RCS
§1.4. The importance of extensive, long-term interaction
§1.5. The historical significance of detailed, explicit, accessible records
§1.6. The importance of further dissemination
§1.7. The notion of an “expert”
§1.8. Fabricated versions spawn fabricated dramas
§1.9. Geographical vs. mathematical proximity
§2. Elementary mathematical aspects of “redundant copies”
§2.1. The history of limits and integration
§2.2. Derivatives and integrals
§2.3. Line segments vs. loops
§2.4. Logical AND “∧” vs. logical OR “∨”
§3. The logical structure of inter-universal Teichm¨uller theory

778:132人目の素数さん
21/03/06 08:52:52.19 yw/hH17g.net
>>728 読んだら理解したこと説明してね

779:132人目の素数さん
21/03/06 09:03:53.45 hDSkQe6F.net
>>726
>モノドロミーについてはどうやって論破したと君は理解したの?
維新さん、朝早くご苦労w
Dupuy氏が下記arxiv投稿を書いているよ
”The assertion of [Moc18, C14] is that [SS17, pg 10] is not what occurs in [Moc15a]. ”
ってこと
平たく言えば。ショルツェ氏のモノドロミーはIUTの外だと
この議論は、woitブログでのショルツェ氏とDupuy氏との論争でもあった
Dupuy氏の主張に対して、ショルツェ氏は「ホッジ劇場が超難しい」とか逃げた
違うよね。「モノドロミーはIUTの内だ」とちゃんと示さないと、「こんなモノドロミーを考えたら矛盾だ」と言っても無意味
望月氏の新論文は、そこを説明していると思うよ
>>6テンプレより)
(メモ)TAYLOR DUPUYは、arxiv投稿で [SS17]を潰した(下記)
URLリンク(arxiv.org)
PROBABILISTIC SZPIRO, BABY SZPIRO, AND EXPLICIT SZPIRO FROM MOCHIZUKI'S


780:COROLLARY 3.12 TAYLOR DUPUY AND ANTON HILADO Date: April 30, 2020. P14 Remark 3.8.3. (1) The assertion of [SS17, pg 10] is that (3.3) is the only relation between the q-pilot and Θ-pilot degrees. The assertion of [Moc18, C14] is that [SS17, pg 10] is not what occurs in [Moc15a]. The reasoning of [SS17, pg 10] is something like what follows: P15 (2) We would like to point out that the diagram on page 10 of [SS17] is very similar to the diagram on §8.4 part 7, page 76 of the unpublished manuscript [Tan18] which Scholze and Stix were reading while preparing [SS17]. References [SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017. 1, 1, 1e, 2, 7.5.3 ( http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/IUTch-discussions-2018-03.html ) [Tan18] Fucheng Tan, Note on IUT, 2018. 1, 2



781:132人目の素数さん
21/03/06 09:23:25.69 yw/hH17g.net
>>730 
Ⅰ.僕は維新さんじゃないよ 残念でした
Ⅱ.726はID:13IJCbpXへの質問 君には尋ねてないよ
Ⅲ.門外漢のデュピュイの発言は、意味ないな 
  モノドロミーの問題がないなら、どうしてそうなのか、望月自身が説明しないとね
Ⅳ.君がどうしても望月が正しいといいたいんなら、
  まずその望月の新論文を読んで、理解したこと書いてね
  それ以外は書き込んでも、数学板では無意味だよ 分かった?
P.S.
 全部読むと混乱する、っていうんなら、まず§2.4を読みなよ

782:132人目の素数さん
21/03/06 09:50:51.03 LF8VMfKE.net
>>728
このタイトルって当人がブログでも述べてた話だが、∧と∨みたいな命題論理の話なんて数学者は「ほとんど(≠「みんな」)」が知っている
新解釈を投げかけるような論文だったら凄いけど

783:132人目の素数さん
21/03/06 10:05:16.94 yw/hH17g.net
今、望月新論文を読んでる
§2.3で
I を 点αから点βへの有向線分とし
L を I/<α~β> と定義する
(α~β は 点αとβを同一視する、と読む)
一方
Iのコピー、†I,‡Iをつくり
Jを、両者をつなげたものとして
接合点をγJとする、つまり
†I を †αからγJへの有向線分
‡I を γJから‡βへの有向線分
として、その上で
M を J/<†I~‡I>と定義する
(†I~‡I は 有向線分†Iと‡Iを同一視する、と読む)
で、望月は「MとLは違う」といって、
§2.4で説明しているようですが
そもそもMとLは違うの?
つまり †I~‡I とした時点で
†α~‡α=γJ=†β~‡β
であると思うが、上記と α~β はどう違うのか?
理解したという人は一般人にもわかるように教えてくれる?

784:132人目の素数さん
21/03/06 10:22:08.42 hDSkQe6F.net
>>731
ど素人が、学会ごっこか? 5chで
いまや、絶滅危惧種のアンチさんw
本格的な議論したければ、下記
”03/18 Q&A Q&A Session on Inter-Universal Geometry* Mochizuki”
へ、どぞwww
行けるわけないよね、ど素人
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichm?ller Theory
March
03/18 Q&A Q&A Session on Inter-Universal Geometry* Mochizuki

785:132人目の素数さん
21/03/06 10:32:05.78 yw/hH17g.net
>>734 落ち着けって
>>733では単に質問してるだけだよ
望月はLとMの違いに基づいて §2.4で
 (γJ=†β⊂I)∧


786:(γJ=‡α⊂I) (AOL1)  (γI=β⊂I)∨(γI=α⊂I)   (AOL2) だが  (γI=β⊂I)∧(γI=α⊂I)   (AOL4) ではないといってる けど、ほんとにそうなの? (AOL1)と(AOL4)って違うの? 理解した人 教えて!



787:132人目の素数さん
21/03/06 10:33:39.48 yw/hH17g.net
>>735 修正
望月はLとMの違いに基づいて §2.4で
 (γJ=†β⊂†I)∧(γJ=‡α⊂‡I) (AOL1)
 (γI=β⊂I)∨(γI=α⊂I)   (AOL2)
だが
 (γI=β⊂I)∧(γI=α⊂I)   (AOL4)
ではないといってる
けど、ほんとにそうなの?
(AOL1)と(AOL4)って違うの?
理解した人 教えて!

788:132人目の素数さん
21/03/06 12:17:26.86 OcSGJltg.net
望月論文が出版されたという事は、もうこの問題についてはこれ以上の進展はないという宣言ですね。
足掛け10年にわたる「Inter-universal geometry と ABC予想」もこれで終了。
当初から存在した欠陥は一切修正されることなく、大山鳴動して鼠一匹ですね。
望月さんたぶん、3・12が無理な論法であることは自分でも知っていて、
論文を公開することにより、誰かいきのいい若い人に補ってもらおうとしたんだろうね。
でもだめだったいうことで、結論から言えばABC予想を3・12という、
別に困難な解決の見込みの立たない予想に置き換えたという事でしょう。
残念な結果に終わりました。

789:132人目の素数さん
21/03/06 12:39:32.87 hDSkQe6F.net
>>735
・落ち着け、>>734のリンクは、>>731であって、>>731ではない!
・望月の新論文>>728に、疑義があるなら直接望月に言えw
・ド素人の学会ごっこ、皆さんのご迷惑だよ、維新さんよww

790:132人目の素数さん
21/03/06 12:42:26.85 hDSkQe6F.net
>>737
>望月論文が出版されたという事は、もうこの問題についてはこれ以上の進展はないという宣言ですね。
証明がない
「望月論文が出版されたという事は、単に論文が出版された」ということでしかない
後の文は、あなたの解釈にすぎない

791:132人目の素数さん
21/03/06 12:58:02.74 hDSkQe6F.net
>>738
訂正スマン
・落ち着け、>>734のリンクは、>>731であって、>>731ではない!
  ↓
・落ち着け、>>734のリンクは、>>731であって、>>733ではない!
(^^;

792:132人目の素数さん
21/03/06 13:17:15.56 7PTZO/x+.net
なんか、クレームに関して真っ向からの反論を論文というかたちで出したわけだから、更なる反論がなければ一件落着ということだね。woltはちょっと読んで、内容が無礼だって怒ってるだけだし。まあ、最初のほうしか読んでないけど、確かにだいぶバカにしたような感じだが。

793:132人目の素数さん
21/03/06 13:30:23.52 LF8VMfKE.net
∧と∨を説明するのにわざわざ向きを持つ境界付き一次元位相多様体を使うのは、まさに燻製ニシンだな……
1-圏と2-圏の違いは幾何的イメージから生じるという発言もあったが、やはり抽象的な思考は苦手なのだろう
もちろん誰しも苦手な部分はあり、プロブレムソルバーとして優秀である著者のことは尊敬している
悪いのは間違っていることを間違っていると指摘できなかった風土だ

794:132人目の素数さん
21/03/06 14:27:38.97 qJH4sY3I.net
直接指摘すればいいじゃん。ヒーローになれるかもよ?

795:132人目の素数さん
21/03/06 14:33:13.80 hDSkQe6F.net
話は飛ぶけど、下記によれば
1)望月論文で、非明示
 ”Mochizuki verified various numerically non-effective versions of the Vojta, ABC, and Szpiro Conjectures over number fields.”
 が出る
2)南出論文で、明示の
 ”ABC, and Szpiro Conjectures over number fields.”と、“Fermat’s Last Theorem”
 とが出る
3)いま、ある人が”Szpiro Conjecture”を研究していたとする
 そして、例えばなんらかの証明を得たとする
 そのとき、望月論文や望月論文が成立しているならば
 その人の研究は、二番煎じになる
4)あるいは、ある人が何か”ディオファントス方程式”の研究をしてある結果を得たとする
 もし、その結果が、南出 effective ABCの系として簡単に得られるならば
 その人の研究は、


796:殆ど二番煎じに過ぎないことになる 望月論文、南出論文のインパクトは、非常に大きいと思いますね (参考) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Explicit%20estimates%20in%20IUTeich.pdf Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文 Abstract. In the final paper of a series of papers concerning interuniversal Teichm¨uller theory, Mochizuki verified various numerically non-effective versions of the Vojta, ABC, and Szpiro Conjectures over number fields. In the present paper, we obtain various numerically effective versions of Mochizuki’s results. Theorem A. (Effective version of the ABC inequality over monocomplex number fields) Theorem B. (Effective version of a conjecture of Szpiro) Corollary C. (Application to “Fermat’s Last Theorem”)



797:132人目の素数さん
21/03/06 16:03:04.29 yw/hH17g.net
>>738
Ⅰ.僕は維新さんじゃないよ 残念でした
Ⅱ.落ち着くのは君のほうだよ
Ⅲ.理解する気もない人が応援しても意味ないよ 分かった?

798:132人目の素数さん
21/03/06 16:05:52.06 yw/hH17g.net
>>737
別のところで「一旦借りて儲かったら返す」っていってたけど
アクセプトは借りで、儲けは若手による補足だったんだね

799:132人目の素数さん
21/03/06 16:07:35.68 yw/hH17g.net
>>741
早速、3/18のQ&Aで火を噴きそうな予感…

800:132人目の素数さん
21/03/06 16:10:28.02 yw/hH17g.net
>>742
§2.4は「∧と∨を説明する」というより
「LとMでの(∧の扱いの)違いを説明する」もののようですが
で、LとMってやっぱり違うの?

801:132人目の素数さん
21/03/06 16:39:18.33 qJH4sY3I.net
モッチーをトランプ、周囲のファンをQanonって喩えて侮辱してるブラジルの数学者。。。
JoseFelipe Volochはブラジルの数学者で、数論と代数幾何学に取り組み、カンタベリー大学の教授です。
ーーーーーーーー
Felipe Voloch@meu_gato
Mochizuki is the Donald Trump of Mathematics and his followers are its QAnon, fashioning their own reality.
Fortunately, in this case, they can be safely ignored (at least if you're not at RIMS).
午後0:14 ・ 2021年3月6日・Twitter Web App

802:132人目の素数さん
21/03/06 17:54:49.31 4v9kYwu6.net
その人はアナルズとかインベに載せてるんだね。
これからは高潔な大物のリムス招待リジェクトが少なからぬ頻度で起こるんじゃないかな。
100%問題ないと公共の場で言い切った玉川は、口だけの美辞麗句だけじゃなく
講義などで理解者を増やす責任があるよね。
予算取ってるなら尚更。
ダンマリを突き通すなら批判されて当然だし、死後も残る恥辱となるよ。

803:132人目の素数さん
21/03/06 18:06:10.90 CkhRnN7D.net
>>749
もっちーとトランプの類似性は別にして信者は似てると思う��
根拠があって信じてるんじゃなくて信じたいから信じてるところがね

804:132人目の素数さん
21/03/06 18:20:50.99 hDSkQe6F.net
>>745
何を言っているの?
IUTは日本数学の金字塔です
日本数学の伝統
高木-小平-伊原-中村-玉川などなどの
系譜につながる望月IUT
日本の誇り

805:132人目の素数さん
21/03/06 18:47:29.71 yw/hH17g.net
>>751
>(トランプと望月の)信者は似てると思う
>根拠があって信じてるんじゃなくて
>信じたいから信じてるところがね
わかります
信じたい理由が自国の自慢、ってところもそっくりですね
>>752
>日本数学の金字塔
>日本数学の伝統
>日本の誇り
これじゃ、Janonって言われちゃいますよね
これから「じゃのん」�


806:ウんって呼びますか



807:132人目の素数さん
21/03/06 18:47:32.26 qJH4sY3I.net
そういや両者とも「壁」の大切さを訴えてたな。。

808:132人目の素数さん
21/03/06 19:12:00.59 yw/hH17g.net
>>742
>プロブレムソルバーとして優秀である著者(=望月)のことは尊敬している
アイデアが非常識であっても、別に悪いことではない
微分だって十分非常識なわけだから
ただ整合性がなければ数学としては意味がないし
他人の指摘に耳を傾けられないのでは数学者としては失格だろうね

809:132人目の素数さん
21/03/06 20:53:32.86 AgphAyqV.net
論文出たのは良いことなんだろうけど、まだ不完全燃焼なとこが強いな

810:132人目の素数さん
21/03/06 20:55:46.04 hDSkQe6F.net
>>753
>信じたい理由が自国の自慢、ってところもそっくりですね
アナーキズムよりましと思うけどね
もっとも、トランプさん
口ではアメリカファースト
ホントは、自分ファースなので
トランプさん=アナーキストかも
「おい、おまいら、議会へ突撃だぁ~!」なんてねw

811:132人目の素数さん
21/03/06 20:55:51.27 AgphAyqV.net
数学界に浸透してる感じはないし、これから浸透するかどうか

812:132人目の素数さん
21/03/06 20:58:22.41 hDSkQe6F.net
>>756
>論文出たのは良いことなんだろうけど、まだ不完全燃焼なとこが強いな
まあ、だから
今年の4本の国際会議の導火線か、助燃剤か

813:132人目の素数さん
21/03/06 21:01:16.85 yw/hH17g.net
自分ファースト=アナーキズム? なんか違くね?

814:132人目の素数さん
21/03/06 21:06:55.23 yw/hH17g.net
じゃのん的な非数学的発言は無意味なので
論点を数学に戻して接着剤で固定するね
絶対動かすなよ じゃのん君
§2.3で
I を 点αから点βへの有向線分とし
L を I/<α~β> と定義する
(α~β は 点αとβを同一視する、と読む)
一方
Iのコピー、†I,‡Iをつくり
Jを、両者をつなげたものとして
接合点をγJとする、つまり
†I を †αからγJへの有向線分
‡I を γJから‡βへの有向線分
として、その上で
M を J/<†I~‡I>と定義する
(†I~‡I は 有向線分†Iと‡Iを同一視する、と読む)
で、望月は「MとLは違う」といって、
§2.4で説明しているようですが
そもそもMとLは違うの?
つまり †I~‡I とした時点で
†α~‡α=γJ=†β~‡β
であると思うが、上記と α~β はどう違うのか?
望月はLとMの違いに基づいて §2.4で
 (γJ=†β⊂†I)∧(γJ=‡α⊂‡I) (AOL1)
 (γI=β⊂I)∨(γI=α⊂I)   (AOL2)
だが
 (γI=β⊂I)∧(γI=α⊂I)   (AOL4)
ではないといってる
けど、ほんとにそうなの?
(AOL1)と(AOL4)って違うの?
理解した人 教えて!

815:132人目の素数さん
21/03/06 21:18:56.11 TtsFCSBZ.net
>>757
「おい、おまいら、議会へ突撃だぁ~!」なんて言ってない
フェイクニュースにすっかり洗脳されちゃってて可哀想だなw
CNNのジェイド・サッカーが極左のアンティファメンバーと一緒に議事堂に突入した映像を放送しちゃってる
うかつにも程があるよなw
「やったぜ!」と任務を祝福する声と映像がしっかり入ってる
暴動を扇動したジョン・サリバンはユーバーのCMに出ていた
アンティファメンバーのサリバンはCNNと協力関係にあったことが報道されてる
CNNがアンティファに巨額の資金提供をしていたこともね
フェイクニュースをメジャーメディアが率先して垂れ流してたから騙されても仕方が無いけど、賢くならないとすぐに騙されてしまう時代だよ

816:132人目の素数さん
21/03/06 21:33:28.30 yw/hH17g.net
>>762
>フェイクニュースをメジャーメディアが率先して垂れ流してた
ABC予想解決を喧伝したA日新聞のI倉氏みたいな感じ?

817:132人目の素数さん
21/03/06 21:54:11.81 hDSkQe6F.net
>>762-763
>賢くならないとすぐに騙されてしまう時代だよ
同意だな
詳しくは下記の通りだよ
トランプ氏の煽動演説があったればこそだよ
(必要なら英語版をご参照)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件
1 背景
1.1 トランプ支持者の抗議集会と連邦議事堂への行進
1月6日の朝、抗議デモ参加者はホワイトハウスに隣接したエリプス広場(英語版)にてドナルド・トランプ・ジュニアとルドルフ・ジュリアーニ出席のもと「Save America(アメリカを救え)」という集会を開いた[102][103]。その集会でトランプ大統領は午後12時から演説を開始[注釈 8]。「選挙の勝利は極左の民主党の連�


818:�によって盗まれ、さらにフェイクニュースのメディアによっても盗まれた」と述べ[105]、「この後、議事堂へ歩いて向かおう。俺もいっしょに行く」[106]「強さを見せるんだ。あなたたちは強くならなければらない。なぜなら弱さでは私たちの国を取り戻すことはできないからだ」「我々は戦う。ともかく死ぬ気で戦う(We fight like hell)。もし死ぬ気で戦わなければ国はもはやない」と支持者を鼓舞した[105][107][108][109][110]。ジュリアーニも支持者に「決闘裁判」に参加せよと声を上げて求め[106][111][112]、トランプ・ジュニアもジュリアーニと同じような口調で、バイデン陣営との「総力戦」を主張した[113]。 左中央:集会会場のエリプス 左上から右下への斜めの通り:ペンシルベニア大通り 右下:連邦議事堂 トランプは演説の終盤に「ペンシルベニア大通りを歩いて行こう、私はペンシルベニア大通りが大好きだ、そして議事堂へ行こう」(”So we're going to, we're going to walk down Pennsylvania Avenue — I love Pennsylvania Avenue — and we're going to the Capitol...”)と呼びかけ、トランプの呼び掛けにより抗議集会に参加していた少なくとも数千人のトランプ支持者が連邦議事堂へ向けて行進を開始した[114][注釈 9]。 https://en.wikipedia.org/wiki/2021_storming_of_the_United_States_Capitol 2021 storming of the United States Capitol



819:132人目の素数さん
21/03/06 22:10:51.90 hDSkQe6F.net
>>759
>今年の4本の国際会議の導火線か、助燃剤か
(余談)
何年か前に「IUTは難しいというが、プロ数学者には”難しい”ことが論文ネタだろ」って趣旨のカキコがあったけど
実にそう思うわ
南出論文で、明示公式を導くのに、
Legendre form “y2 = x(x-1)(x-λ)”
j-invariant of E
Weil height h(j(E))
などを使っているけど、だいたいはこんな程度では
で、この程度しか使ってないなら、もっと簡単にできるかっも(^^
「宇宙ガァ~」とか、まあ、個人的には大げさすぎの気もする
ここらをすっきりさせることができれば
「論文一本!!」 じゃないですかね?(^^
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文

820:132人目の素数さん
21/03/06 22:30:54.99 yw/hH17g.net
南出論文をいくら読んでも
Cor3.12を前提として使ってるだけで
Cor3.12を証明してるわけではないから
IUTの正当性に関しては意味ない
望月の新論文読みなって
とくに§2.3から§2.4
ここが最重要点

821:132人目の素数さん
21/03/06 23:18:26.04 hDSkQe6F.net
>>766
それは、あなたのレベルで発言するのは、不遜というものでしょ
ド素人

822:132人目の素数さん
21/03/06 23:59:04.58 hDSkQe6F.net
>>660 補足
なるほど、全員RIMSの人ですね
Tomoyuki Arakawa 荒川 知幸
Masahito Hasegawa 長谷川 真人
Takashi Kumagai 熊谷 隆
Kazuhisa Makino 牧野 和久
Takuro Mochizuki 望月 拓郎
Shigeru Mukai 向井茂
Hiraku Nakajima 中島啓
Kenji Nakanishi 中西 賢次
Tomotada Ohstuki 大槻 知忠
Kaoru Ono 小野 薫
Narutaka Ozawa 小沢 登高
Michio Yamada 山田 道夫
URLリンク(researchmap.jp)
荒川 知幸 researchmap
経歴 2019年5月 - 2019年7月リール大学
URLリンク(researchmap.jp)
長谷川 真人 researchmap
圏論の歩き方
圏論の歩き方委員会(担当:共著, 範囲:第4章)
日本評論社 2015年9月
URLリンク(researchmap.jp)
熊谷 隆 researchmap
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
牧野 和久
URLリンク(researchmap.jp)
望月 拓郎 researchmap
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
中西 賢次
URLリンク(researchmap.jp)
大槻 知忠 researchmap
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
小野 薫
URLリンク(researchmap.jp)
小沢 登高 researchmap
URLリンク(researchmap.jp)
山田 道夫 researchmap

823:132人目の素数さん
21/03/07 01:29:54.16 +GSW0Dow.net
>内容に懐疑的な海外の数学者もいるが、編集に携わった同研究所の
>玉川安騎男教授は数学的な議論は歓迎しつつも「(望月氏への)反論
>は出尽くしており、今後も平行線のままではないか」との見方。
つまり、どういうこと?w

824:132人目の素数さん
21/03/07 01:33:42.93 ZqKfwnIC.net
物理的な書籍としてIUT論文集手に入れたいな

825:132人目の素数さん
21/03/07 02:26:28.77 ZXsbgksA.net
>>769
望月、玉川、取り巻き)
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

826:132人目の素数さん
21/03/07 06:59:50.12 3B2+vBia.net
関係者です。数学者ではありませんが。
まず、ショルツの反論は根本から誤りというのはRIMSの数論幾何グループの総意です。望月星山下譚陽南出辻村院生などなど。やや研究範囲の違うIUTに懐疑的なある若手も「3.12は証明なの?の疑問だが炉シックは合ってる。けどショルツの批判は入口から間違えていて論外」と明言してる。
この日本側の空気感と、そこんとこをなんも知らない海外の容赦ないディスりように、なんだかなぁと思ってます。
なぜ反論しないのか?あまりに根本的な誤りのため、本格的に論じるとショルツ側が恥をかくため控えてる。まあ、望月はがっつりSSページや新論文でディスってますが。

827:132人目の素数さん
21/03/07 07:14:43.52 3B2+vBia.net
とにかくSS特にSの罪は大きいね。フィールズ賞ウィナーで彼の言うことなんだから指摘は正しいのだろう、と盲目(もしくは全く論文を看破せずつまみ食いだけで分かったような気になってる状態で)減らず口叩くにっくきジャップめ!という感情論が先行してて、目も当てられない。それが数学の世界だけでなく一般のnon-specialistsまで巻き込んでの愚闘になりつつある。日本側はもう無視するしかやりようがない状況にまで事態が悪化してる。

828:132人目の素数さん
21/03/07 07:44:38.80 nnvFXyr5.net
math_jinさんがリツイート
&#8206;アヴィラヴェセス&#8206;
@avillavecesn
&#8206;それは、アンティエの望月によるこの新しい書き込み、超興味深い(そして論争の可能性の発電機)です。ショルツェとStixに反応しますが、それははるかに進み、数学と科学の議論を中心に置いているようです。&#8206;&#8206; &#8206;&#8206; &#8206;&#8206;URLリンク(kurims.kyoto-u.ac.jp)インターユニバーサル%20帝国ミュラー%20理論.pdf.&#8206;&#8206; &#8206;
&#8206;午前6:16 · 2021年3月6日&#8206;&#8206;·&#8206;&#8206; &#8206;&#8206;Twitter Web App&#8206;

829:132人目の素数さん
21/03/07 08:03:06.09 EcMJkuCa.net
>>772
>関係者です。数学者ではありませんが。
事務の人?

830:132人目の素数さん
21/03/07 08:04:00.31 QOyv6MWp.net
そかもしれないね。
しかし、元々abcは狭い分野の専門家しか知らないマニュア向けの問題に過ぎなかった。
それが、この10年のごたごたで、メジャーな問題になったとも言える。
MとSがしっかりと自分の役割を演じて、数学のセールスとしては大成功した。
ということで、abcは本当に重要な問題なの?

831:132人目の素数さん
21/03/07 08:05:47.74 EcMJkuCa.net
>>773
>にっくきジャップめ!という感情論
ニッポンファーストなJアノンの方ですか?

832:132人目の素数さん
21/03/07 08:11:31.62 EcMJkuCa.net
>>776
ABC予想なんて、昔も今もマニアの問題ですよ
まあ、一般人からみれば現代数学自体がマニアの世界ですけど
数論の問題はステートメントだけなら一般人でも理解できるから食いつける
これが代数幾何だったらそもそも何言ってるのかわからない
小平や広中や森の業績なんて一般人は知りませんから
複素構造の変形?特異点解消?極小モデル?何それ?って感じでしょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch