高校数学の質問スレPart409at MATH
高校数学の質問スレPart409
- 暇つぶし2ch253:たようなことを聞かれたことあるので、おそらくこんな感じだと思います 例えばn(n+1)(2n+1)が6の倍数であることを証明する場合 3つの連続する整数は、2の倍数でもあり3の倍数でもあり、6の倍数でもあるので、式を連続する3つの整数に変形できればいいわけです よーく見るとn(n+1)の部分は連続する2つの整数ですね。となると、(2n+1)の部分だけなんとかすればいいわけです。なので{(n+2)+(n-1)}と変形してn(n+1)を分配法則で掛けます するとあら不思議、n(n+1)(n+2)と(n−1)n(n+1)という2つの連続する3つの整数が現れました どちらも6の倍数なのでそれらを足しても6の倍数です これがn-1が(n-1)n(n+1)に、n+2がn(n+1)(n+2)になるということだと思います 要点、『連続する3つの整数に変形』するために『式の一部を変形』して『分配法則』で掛け合わせてそれを『並べ変える』と連続する3つの整数が現れる
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch