20/12/11 22:08:27.85 +3Sp7yHJ.net
n
3:132人目の素数さん
20/12/12 12:34:19.42 w7zLd04f.net
>>952
>定まらない数を定まっている数から引く
全ての位が定まっている小数が何故定まらない数なのでしょう?
4:132人目の素数さん
20/12/12 12:37:33.17 w7zLd04f.net
0.999…を「任意の自然数nに対し、小数第n位が9である小数」と定義する。
0.999…=1を二通りの方法で証明する。
証明1 実数のアルキメデス性を用いた証明
1-0.999…:=x とおく
明らかに x≧0
いま x>0 を仮定
アルキメデスの原理より、
ある自然数 n が存在して
10^n > 1/x > 0
逆数をとって
x > 1/(10^n) = 1-0.999…9(9がn個) だから、0.000…0999…<0 なる矛盾が帰結される。
よって 0.999…=1
証明2 lim[n→∞](1-1/10^n)=1を用いた証明
1-0.999…:=x とおく
明らかに x≧0
いま x>0 を仮定
lim[n→∞](1-1/10^n)=1 より、
ある自然数mが存在して、
|(1-1/10^m)-1|<x
左辺=1-(1-1/10^m)=1-0.999…9(9がm個)だから、0.000…0999…<0 なる矛盾が帰結される。
よって 0.999…=1
5:132人目の素数さん
20/12/12 13:32:04.84 cXZlcGup.net
◆帰納法から導けるのは仮説のみ(´・ω・`)
帰納とは、個別的・特殊的な事例から一般的・普遍的な
規則・法則を見出そうとする論理的推論の方法のこと
演繹においては前提が真であれば結論も必然的に真であるが、
帰納においては前提が真であるからといって
結論が真であることは保証されない
「思い込みや先入観のない事実」は存在しない、
つまり、絶対的客観性はあり得ない、ということです(´・ω・`)
6:132人目の素数さん
20/12/12 13:34:46.94 ZwwxrkQq.net
>>3
> >>952
> 全ての位
・・・ 笑
7:132人目の素数さん
20/12/12 13:44:17.02 ZwwxrkQq.net
ニュートンは宇宙が無限なら重力で潰れるから有限宇宙に傾いたとか
ポーはそう考え有限宇宙論だった
無限は否定の有限で出来ていない
有限で理解しているだけ
滞独日記 朝永振一郎
物理学の自然というのは自然をたわめた不自然な作りものだ。一度この作りものを通って、それからまた自然にもどるのが学問の本質そのものだろう。しかし、これでとらえられない面がものごとにあるに違いない。
活動しゃしんで運動を見る方法がつまり学問の方法だろう。無限の連続を有限のコマにかたづけてしまう。しかし絵かきはもっと他の方法で運動をあらわしている。
吾々は物ごとを有限の概念にかたづけてでなければ物が考えられないくせがついてしまった。しかしこれは何といっても無理にかたづけたものであるから、本のものそのものではない。
8:132人目の素数さん
20/12/12 13:51:22.00 ZwwxrkQq.net
数では無い無限を数にする
無限も有限にする
で値が定ま・・・るかな 笑
詐術の所以だが
数学では良いけどね
数学では
9:132人目の素数さん
20/12/12 13:53:05.93 ZwwxrkQq.net
今は違うこと考えているが
いや、いろいろ思い出した
10:132人目の素数さん
20/12/12 14:03:00.06 cXZlcGup.net
「対偶」は論理学ではContrapositionであるが、
機械工学ではpairである
ペアと考えたほうがおもしろい
機械工学的論理を考えてみるのもおもしろそうだ
非古典的論理のありかたを考えるメタ論理が必要なのかもしれない
既にあるのか?
11:132人目の素数さん
20/12/12 14:09:06.43 cXZlcGup.net
◆循環論法
x=0.9 とおくと
10x=9 である
9x=8.1 となるので
x=0.9 である
12:132人目の素数さん
20/12/12 14:16:12.72 sWyqoFjR.net
>>6
「全ての位」に不服がある、つまり9ではない位が存在すると?
それは小数第何位?
13:132人目の素数さん
20/12/12 14:16:51.17 cXZlcGup.net
船上に99匹の羊と1匹のヤギがいる
このとき、船長は何歳でしょう?
40年前、数学教育を専門とするフランスの研究者が
この問いを小学低学年の子どもたちに投げかけた
すると、大多数の子どもが「100」と答
14:えたそうだ もちろん、船の上に動物が何匹いようが、 船長の年齢と関係はない 解けるはずのないナンセンスな問いだが、 子どもたちは反射的に、文中に出てきた数を足し合わせ、 もっともらしい「解」を導き出した
15:132人目の素数さん
20/12/12 14:20:57.23 kI145KK3.net
無限は、名詞でなく、
形容詞か形容動詞とのウワサは聞えた。
モピロン、👾オメガ星からの
正体不明の📶電波は、脳内のアンテナ📡
で受信された結果の話だ。
受信内容
∞∈名詞 ⇒ オマエ🐴🦌だ
∞∈形容詞xor形容動詞 ⇒ オマエ天才
16:132人目の素数さん
20/12/12 14:23:05.99 fNPOjsFV.net
>>13
特殊学級の話だったんでは?
17:132人目の素数さん
20/12/12 14:25:20.25 kI145KK3.net
◆循環論法から、抜け出そう
x=0.9 とおくと 10x=9.9 なのだ
9x=9.0 となるので、x=1 である
∴0.9 = 1である。
by 👾オレは常識に捕らわれない宇宙人
18:132人目の素数さん
20/12/12 14:25:37.66 cXZlcGup.net
『感情』の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
『解釈』の原因は情報発信者ではなく受信者
『誤解』の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど
自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
『憤怒』は無知・無能の自己証明
中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
19:132人目の素数さん
20/12/12 14:30:58.11 kI145KK3.net
>>13
その、お子様はオメガ👾星人同様
有能だ。
答えを出さないと0点だが、
答えればマグレで当たるかも知れない
少なくとも99+1=100になることを
理解してる。低学年なら、
99より大きい数も理解できてるなら
地球🌏なら、まぁまぁだ。
モピロン👾星人の子供たちは
生まれる前から、計算できるが
20:132人目の素数さん
20/12/12 14:32:39.82 fNPOjsFV.net
え~…
21:132人目の素数さん
20/12/12 14:34:22.53 fNPOjsFV.net
>>17
心理学の実験は再現率が低いそうですね…
22:132人目の素数さん
20/12/12 14:50:49.07 cXZlcGup.net
基本的に、「自然数論」は数学における「存在論」である
哲学において、「自然数論」に置き換えるべき「存在論」とはなにか
それは「存在論」そのものではなく、「認識論」も伴う
「存在論」という哲学ではなく、哲学の「存在論」
「問い」の存在論
美学的見地から「問い」というものを眺めるべきなのかもしれない
23:132人目の素数さん
20/12/12 14:56:51.76 cXZlcGup.net
■存在
日本語では「○○がある」と「□□である」とでは、
表現も違うし内容にも違いがあります
日本語で「存在」というとき、
それは普通、「○○がある」に相当するように思います
しかし哲学辞典で「存在」を引きますと、
それはドイツ語で「Sein」となっており
これは英語だと「Being」です
ですから西洋では、“存在”は“があること”でもあり、
また“であること”でもあると
がある、の「ある」は存在を表す本動詞であり、
である、の「ある」は断定を表す助詞「だ」に
補助動詞「ある」をつけたものです
すなわち、本質は「ある」と「だ」の違いにあると言えます
がある、の「が」は対格の助詞ですから、「がある」は他動詞的であり、
「である」は自動詞的な役割を果たすわけです
前者は存在を表しますが、後者は通常は「は」によって
マークされる主題に対する何らかの評価を与えていると考えられます
英語で言えば、existとbeの違いと言えるでしょう
24:132人目の素数さん
20/12/12 15:05:29.79 cXZlcGup.net
◆循環論法
x=0.9 とおくと
10x=9 である
9x=8.1 となるので
x=0.9 である
このような論証は論理的には妥当である
すなわち、結論は実際に前提から導き出されている
ただし、何らかの意味でその結論は前提と同一である
自己循環論法は全て、
このような証明すべき命題が論証のある時点で
仮定されるという性質を持つ
25:132人目の素数さん
20/12/12 15:09:48.95 l8Uc2rWI.net
>>17
>「礼儀作法」「マナー」
なんすか?それ
食えるのか?美味いのか?
26:132人目の素数さん
20/12/12 15:13:07.71 l8Uc2rWI.net
オメガ星では、いかなる集合も有限集合だそうだ
当然、無限集合も実数も存在しないそうだ
√2もeもπも存在しないそうだ
27:132人目の素数さん
20/12/12 15:32:42.04 fNPOjsFV.net
>>10
占星術の
✨ポーラリティ✨(対極)
でしょうか。。。
28:132人目の素数さん
20/12/12 15:38:49.14 fNPOjsFV.net
14星座占星術なら。。。
私のpair星座は♍だったんです。。。(遠い目)
でもそんなこと
なんの関係が?
ここはすぅ板なんです。。。
占星術なんかかすりもしねンだわ (笑
工学のpairなんかも、たぶんあんま関係ンだわ (笑
29:132人目の素数さん
20/12/12 15:40:17.70 fNPOjsFV.net
>>27←訂正
>関係ンだわ (笑
関係ねンだわ (笑
30:132人目の素数さん
20/12/12 15:41:57.00 fNPOjsFV.net
|=³
31:132人目の素数さん
20/12/12 15:44:07.49 2hRPBw4g.net
>>1
0+0.99999…=1
0+0.99999…=0.99999…
a=b,a=cならばb=cを認めないのですか?幾何の証明とかできなくなって困ります。
32:132人目の素数さん
20/12/12 15:46:46.13 l8Uc2rWI.net
>>25
…だからダメだ、というつもりはない
そこからどんな数学を作ってみせてくれるのか?
それを示してくれよ wktk
33:132人目の素数さん
20/12/12 15:52:06.06 l8Uc2rWI.net
安達氏の発言のうち
0.999…<1だとか調和級数は発散しないとか
いうのは典型的な💩発言だが
無限集合は存在しないとか、無限小数も存在しないとか
いうのは思想としてはアリだろう
アリストテレスやホッブスの逆襲が見てみたい
アルキメデスやウォリスに負けたままでいいのか?(煽)
34:132人目の素数さん
20/12/12 15:56:14.77 Y6brixiZ.net
>>23
紀元前は数学や物理、天文などの自然科学も自然哲学として哲学で扱われていた。
哲学にも役立つ部分はあるけど、今は違うから、
数学や自然科学など他の分野に哲学を矢鱈目鱈持ち出しても余り意味ない。
35:132人目の素数さん
20/12/12 16:06:10.19 Y6brixiZ.net
>>17
>問題解決力の低い者ほど
>自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
フランス人はかなり礼儀作法やマナーを大切にするらしい。
36:132人目の素数さん
20/12/12 16:06:14.70 kI145KK3.net
調和級数は、発散するんぢゃなくて、
モピロン、∞に収束しそうだ
∞にはなるのだが、∞になったら、
もぅ増加しない。
1/∞=0だから。だから、
モピロン、無限大に終息する by 👾
37:132人目の素数さん
20/12/12 16:18:36.58 fNPOjsFV.net
|∞
|´艸`))
|=³
38:132人目の素数さん
20/12/12 16:28:46.05 fNPOjsFV.net
矛じゅん環論法。。。
39:132人目の素数さん
20/12/12 17:02:09.48 sWyqoFjR.net
どの位も0の小数0.000…は0に等しい Y/N
1-0.999…=0.000…である Y/N
0.999…=1である Y/N
40:132人目の素数さん
20/12/12 17:02:16.52 l8Uc2rWI.net
>>33
哲学はすべての学問の母
しかし残念ながら
自然科学も社会科学も数学も論理学も
親不孝だからみんな出ていった
たまには実家に帰ってこいよw
41:132人目の素数さん
20/12/12 17:30:32.29 ZwwxrkQq.net
>>12
0に近いが0じゃないし
42:132人目の素数さん
20/12/12 17:31:40.94 ZwwxrkQq.net
1に近いが1じゃないし
43:132人目の素数さん
20/12/12 17:32:34.14 ZwwxrkQq.net
みなして良いけどね
44:132人目の素数さん
20/12/12 17:37:28.39 sWyqoFjR.net
>>40
0じゃないということはどこかの位が非ゼロなんですよね?
それはどこですか?
45:132人目の素数さん
20/12/12 18:57:40.44 ZwwxrkQq.net
>>43
?
いや定まらない数が定まっている数から引かれると定まる
あらゆる桁が全て違うのに同じって・・・
無学なわたしには皆目理解不可能です
46:132人目の素数さん
20/12/12 19:18:21.43 sWyqoFjR.net
>>44
?
いや定まらない小数には定まらない桁があるのでは?
あらゆる桁が全て9と定まっているのに定まらないって・・・
無学なわたしには皆目理解不可能です
47:132人目の素数さん
20/12/12 19:21:50.55 ZwwxrkQq.net
>>45
後半は?
48:132人目の素数さん
20/12/12 19:23:29.47 ZwwxrkQq.net
定まらないから・・・でしょうが、これは後回しで
49:132人目の素数さん
20/12/12 19:35:46.49 ZwwxrkQq.net
0.99999… はどの位で定まるのか
永遠に9が続くって定まらないってことじゃない?
1は1の位で定まる・・・
50:132人目の素数さん
20/12/12 19:40:46.67 ZwwxrkQq.net
いや数学も適当だから、バカボンパパの精神で良いって思っている
ある意味了解
厳密厳正って言われると納得できないってことです
51:132人目の素数さん
20/12/12 19:42:09.47 ZwwxrkQq.net
これで良いのだ
52:粋蕎
20/12/12 19:48:39.21 QzO51R3s.net
~前スレ歴代~
その10 スレリンク(math板)
その11 スレリンク(math板)
その12 スレリンク(math板)
その13 スレリンク(math板)
その14 スレリンク(math板)
その15 スレリンク(math板)
その16 スレリンク(math板)
~Wikipedia上参考ページ~
0.999... - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
準超実数 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
超実数 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
超準解析 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
超現実数 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
Surreal number - Wikipedia URLリンク(en.wikipedia.org)
~スレ創立者・安達翁とは別人の『0.999…は≠1が真』説者言い分~
0.999... Repeating Is Equal To 1, But Something Like It Is Not (Introduction To The Surreal Numbers) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
~上記、安達翁と別人の『0.999…は≠1が真』説者、直ぐ様論破される~
Yet another failed attempt at showing 0.999…≠1 | Boxing Pythagoras | Philosophy from the mind of a fighter
URLリンク(boxingpythagopas.com)
53:粋蕎
20/12/12 19:49:54.88 QzO51R3s.net
安達翁は飽く迄も極限を殺したい様なんで lim 書かずに表記
a=e^ln(a)
(1-0.999…)^0={[n→∞](Σ[k=1,n]9/10^k)}={[n→∞]0.1^n}^0=(0.1^∞)^0=0.1^(∞×0) ←壱
=e^[ln{0.1^(∞×0)}]
=e^{(∞×0)×ln(0.1)} ←弐
安達翁の数学は 0≠1/∞ & 0×∞=0 よって上式の壱、弐は
0.1^(∞×0)=0.1^0=0 e^(0×ln(0.1))=e^0=1
何とした事か、安達翁の信義「1/∞≠0 & 0×∞=0」を採用すると指数演算前の底が 0.1 の場合でも e の場合でも復元されなくなる!!
此れは 1/∞≠0 を採用し 0×∞=0 を導入したが故の理非である!!
此れにて Wheel Theory どころか アフィン拡張実数 も引っ込めた書き方で 1/∞≠0 説の否定が導かれた
(否、本当は『遂に』じゃのうて『遠い昔の内に』じゃが)。
54:粋蕎
20/12/12 19:50:59.57 QzO51R3s.net
Archimedesの公理否定0.999…≠1系支持派のジレンマ
1 1/3 √2 e π
ε=(:最小超限順序数ωの逆数)
1=0.999…+ε=0.999…+0.999…*ε+ε^2=0.999…+0.999…*ε+0.999…*ε^2+ε^3=…
={Σ[k=1,ω-1]0.999…*ε^k}-ε^ω
1/3=0.333…+ε/3=0.333…+0.333…*ε+ε^2/3=0.333…+0.333…*ε+0.333…*ε^2+ε^3/3=…
={Σ[k=1,ω-1]0.333…*ε^k}-ε^ω/3
√2=1.414…+√2*ε=1.414…+1.414…*ε+√2*ε^2=1.414…+1.414…*ε+1.414…*ε^2+√2*ε^3=…
={Σ[k=1,ω-1]1.414…*ε^k}-√2*ε^ω
e=2.718…+e*ε=2.718…+2.718…*ε+e*ε^2=2.718…+2.718…*ε+2.718…*ε^2+e*ε^3=…
={Σ[k=1,ω-1]2.718…*ε^k}-e*ε^ω
π=3.141…+π*ε=3.141…+3.141…*ε+π*ε^2=3.141…+3.141…*ε+3.141…*ε^2+π*ε^3=…
={Σ[k=1,ω-1]3.141…*ε^k}-π*ε^ω
既に 1/∞≠0 と定める党派方針を取ろうとも無駄である事が示され済みの為、此れ以上の深堀りは無意味。
此の意味での ∞ 桁小数はどんなに超実数概念や超現実数概念を多重拡張しようとも最終桁が根源的かつ本質的に無い小数。
いっその事 ∞:=|1/0| としてしまいたい所だが、演算規則が崩れるので、面倒でも逐一逐一の極限操作指定を省けない。
55:132人目の素数さん
20/12/12 19:56:17.28 ZwwxrkQq.net
まあ定まらない数を定めるっていう 笑
xは定める詐術の種かな
56:粋蕎
20/12/12 19:58:03.37 QzO51R3s.net
>>49
其んな事を言っとるとジャイアンに色んな物を掻っ浚われるぞ。
「厳密厳正じゃないならお前も厳密厳正にお前じゃないし、お前の金も厳密厳正にお前の物じゃないな、
だからどうせなら俺に寄越せよのび太ぁああ!」
57:132人目の素数さん
20/12/12 19:58:15.21 ZwwxrkQq.net
まあ解決するだろうが、互いに納得できないのが現在ってことか
58:132人目の素数さん
20/12/12 19:59:49.55 ZwwxrkQq.net
>>55
うん、俺は厳密厳正じゃあない
学問もまた
59:132人目の素数さん
20/12/12 20:00:29.68 ZwwxrkQq.net
厳密を気取るからいけない 笑
60:132人目の素数さん
20/12/12 20:17:49.14 9nU9eGQi.net
基本=ってことはないってことじゃないかな
61:132人目の素数さん
20/12/12 20:18:54.33 9nU9eGQi.net
1もまた1じゃない
謎
忘れてくれ
62:132人目の素数さん
20/12/12 20:48:08.86 sWyqoFjR.net
>>48
定まっていない位はありませんよ?
違うと言うならどの位が定まっていないのでしょう?
>1は1の位で定まる・・・
いいえ、1はどの位も0です。
1が定まっていると言うなら同じ理屈でどの位も9の0.999…も定まっていることになります。
63:132人目の素数さん
20/12/12 20:50:51.90 sWyqoFjR.net
どの位も0の1は定まっている
どの位も9の0.999…は定まっていない
これでは二枚舌と言われても仕方ないですな
64:132人目の素数さん
20/12/12 21:02:28.79 sWyqoFjR.net
単位正方形の対角線の長さは無限小数ですが定まっていないのですか?
65:132人目の素数さん
20/12/12 21:20:50.09 9nU9eGQi.net
>>61
んな無茶な
1は少数てん
66:132人目の素数さん
20/12/12 21:24:31.89 9nU9eGQi.net
>>61
んな無茶な
1は少数点以下は「在り」ません
1は1と表記可能
0.99999… は無限に「在り」ます
無い=在るってことですか?
67:132人目の素数さん
20/12/12 21:28:09.84 9nU9eGQi.net
>>65
訂正
> >>61
> んな無茶
> 1は少数点以下は値は「在り」ません
> 1は1と表記可能
>
68:132人目の素数さん
20/12/12 21:41:07.25 9nU9eGQi.net
ニュー速で望結ちゃんの顔と胸画像みていたら御供え餅かわなきゃって
人体は1表記は0
胸に0が2つは無ではない
人体の不思議
69:132人目の素数さん
20/12/12 21:44:33.52 9nU9eGQi.net
位による値比較
1
有無・・・
0.99999…
無有・・・
全部違うが同じって
素人は理解不可能
70:132人目の素数さん
20/12/12 21:48:19.16 9nU9eGQi.net
URLリンク(i.imgur.com)
参考画像
71:132人目の素数さん
20/12/12 21:57:29.01 fNPOjsFV.net
>>69
2つほど、質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
⒈アレルギー体質ですか?
⒉思春期前期に猫を飼ってらっしゃいましたか?
72:132人目の素数さん
20/12/12 21:58:55.65 fNPOjsFV.net
…私はY/Nで答えますと。。。
⒈Y
⒉Y
です。。。
73:132人目の素数さん
20/12/12 22:16:24.76 9nU9eGQi.net
両方ノー
わが地域は猫餌やりがいて野良猫ばかりになり
轢死体ゴロゴロ、ガキのイタズラ対象で苦手です
74:132人目の素数さん
20/12/12 22:19:06.57 9nU9eGQi.net
やはり全て違うのが同じってことはなあ
75:132人目の素数さん
20/12/12 22:21:48.73 9nU9eGQi.net
>>72
十歳くらいかな
蛆虫が死体にいっぱい詰まったはトラウマ
76:132人目の素数さん
20/12/12 22:29:11.53 fNPOjsFV.net
ありがとうございます。。
度々しつこくてすみません。。
もう一つ質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
その“猫だらけの地域で犬を飼ってお散歩させてた”とか、猫の菌や寄生虫に間接的に感染するリスクは高め、と考えられる状態ではありませんでしたか?
77:132人目の素数さん
20/12/12 22:30:35.22 fNPOjsFV.net
それともう1つ伺いたいんですが、数学がお好きなんですか?
男性ですか?
78:132人目の素数さん
20/12/12 22:32:03.12 fNPOjsFV.net
↑2つだった。。。
合計3つでしたね。。。
度々すみません (汗
79:132人目の素数さん
20/12/12 22:34:44.86 fNPOjsFV.net
(※ご興味無いかとは存じますが、私は犬も飼ってました。女です)
80:132人目の素数さん
20/12/12 22:42:17.56 sWyqoFjR.net
>>65
>1は少数点以下は「在り」ません
いいえ、人間の都合で桁の表記を省略しているだけ、つまり表記方法の違いでしかなく、
数学的な違いはありません。
wikipedia「小数」より引用
>小数点以下のある項から 0 が無限に続くようであれば、その位置から 0 を省略し、何も書かなくてよい(この場合は有限小数となる)。特にその項が小数点以下第一位であった場合は小数点も省略して良い(この場合は整数となる)。
81:132人目の素数さん
20/12/12 22:45:03.78 9nU9eGQi.net
男です
数学の根拠っていうか論理がわからない
わからないと不安で
0の発見でアキレスと亀の逆説は解決できていないって著者は語る
自然科学は重力が理解できない
わからないことばかり
で本を読む
クレタ人、カント、ヘーゲル
光速度一定の原理
量子力学の問題
読めば読むほど???
板倉聖宣の論理の理解
山川偉也のゼノン解題
これが自分なりの解決の糸になりました
82:132人目の素数さん
20/12/12 22:49:32.74 9nU9eGQi.net
>>79
値は無です
犬は飼いました
押し付けられて 笑
死んだ時は泣いたらしいです
雨の日も散歩しましたから
大変さがわかり以来飼いません
無責任な飼い主は嫌いです
83:132人目の素数さん
20/12/12 22:51:29.49 9nU9eGQi.net
じゃ寝ますので
失礼します
現状の学を固定する理解には疑問があります
では
84:132人目の素数さん
20/12/12 22:57:35.39 fNPOjsFV.net
ありがとうござぃました。
お休みなさぃ。🍀。゚○゜🐑。🍀゚○。゜良ぃ夢を。。。
85:132人目の素数さん
20/12/13 06:49:56.65 hbHQHgSE.net
>>51-53
超準数は0.999…≠1を正当化しないけどね
上記は非標準的な
0.999…(超準自然数個)…999000…
を定義してるだけで
「すべての桁の値が9」
となる小数ではないから
86:132人目の素数さん
20/12/13 07:55:28.34 hbHQHgSE.net
>>74
一方で虫を食べる人もいる・・・おおぅ
URLリンク(www.hotpepper.jp)
87:132人目の素数さん
20/12/13 08:19:03.04 5s8TyZ7H.net
1が0.99999…になるなら俺は死ぬ
88:132人目の素数さん
20/12/13 08:34:25.21 sV/TJX+Q.net
数は自然には存在しない
数で理解するための操作が数学の基本
無理数とか虚数とか
理解に役立ったら何でも数にする
前提設定して論理展開するのは学問の基本だし
0に限りなく近いが0じゃないとか
数は大きさはない
→自然に存在しないから
認識の上ならスレの主題、1=09・・・はあり
89:哀れな素人
20/12/13 08:34:59.02 1xGJj5Ut.net
ID:l8Uc2rWI
ID:w7zLd04f
ID:sWyqoFjR
このバカがサル石(笑
定まっていない、の意味すら分っていないバカ(ゲラゲラ
ID:ZwwxrkQq
ID:9nU9eGQi
> 全ての位
・・・ 笑
やはりこの男の方がサル石より賢い(笑
ID:kI145KK3
やはりモピロン星人は味がある(笑
ID:5s8TyZ7H
お前は賢い(笑
このスレは0.999…は1になると思っているバカの巣である(笑
さて、これといった話題もないので、今朝はここまで(笑
90:132人目の素数さん
20/12/13 08:36:47.72 sV/TJX+Q.net
>>86
ある人は0=∞も成立するかも、なんて言ってたような記憶が
91:哀れな素人
20/12/13 08:40:37.54 1xGJj5Ut.net
ID:sV/TJX+Q
0.999…は1であるとかないとかという議論は、そんな哲学的な問題ではない(笑
0.999…は1ではないことは>>1を読めば、フツーの人なら誰でも分る(笑
>>1を読んでも分らないサル石とか質問少年とか酔狂のようなバカだけが
0.999…=1だと主張しているのである(笑
お前も>>1を読んでも分らないようなら、フツーの人から笑われるぞ(笑
92:132人目の素数さん
20/12/13 08:41:28.61 lKYEUf04.net
>>88
>> 全ての位
>・・・ 笑
>やはりこの男の方がサル石より賢い(笑
早く0.999…の小数第何位が定まっていないのか答えて下さいねー また逃亡ですかー?
93:哀れな素人
20/12/13 08:45:08.20 1xGJj5Ut.net
ID:sV/TJX+Q
お前は∞という記号が何を意味しているかが分かっていない(笑
サル石も質問少年も酔狂もそれが分っていない(笑
それが分っていないから0.999…=1などという珍説を唱え続ける(笑
94:132人目の素数さん
20/12/13 08:46:36.04 OsPu+JAV.net
>>89
ほんとですか!?
95:哀れな素人
20/12/13 08:47:14.58 1xGJj5Ut.net
ID:lKYEUf04
このバカがサル石だ(笑
延々と同じ質問をぶつけるバカ(笑
>>1を読めば誰でも分るのに、このバカには分らない(笑
アホとはこういうものである(ゲラゲラ
96:132人目の素数さん
20/12/13 08:47:31.74 lKYEUf04.net
0.999…は数として定まっていないんですよね?
ということは少なくともどこかひとつの位は定まっていないんですよね?
それはどこですか?
また逃げるんですか?
97:132人目の素数さん
20/12/13 08:48:28.48 lKYEUf04.net
>>94
>>>1を読めば誰でも分るのに、このバカには分らない(笑
>>1にはどの位が定まっていないかなんて書いてありませんけど?
頭大丈夫ですか?
98:132人目の素数さん
20/12/13 08:49:45.92 lKYEUf04.net
日曜日の朝っぱらから寝ぼけないで下さいねー
早くどの位が定まっていないのか答えて下さいねー
99:哀れな素人
20/12/13 08:50:19.86 1xGJj5Ut.net
またこういうバカ丸出し質問を続ける(笑
定まっていないとはそんな意味ではないのに、それが分っていない(笑
正真正銘のバカである(ゲラゲラ
100:132人目の素数さん
20/12/13 08:50:42.77 OsPu+JAV.net
>>93それって
特異点とは関係ないですか?
101:132人目の素数さん
20/12/13 08:51:21.92 lKYEUf04.net
>>98
>定まっていないとはそんな意味ではないのに、それが分っていない(笑
ではどんな意味なんですかー?
また逃げる気ですかー?
102:132人目の素数さん
20/12/13 08:53:10.45 lKYEUf04.net
コングさんはいつも否定でしか語らないですねー
たまには肯定で語って下さいねー
自信が無いから語れないんですかー?
103:132人目の素数さん
20/12/13 08:54:32.88 lKYEUf04.net
「定まっていないとはそんな意味ではない」←否定
「定まっていないとは〇〇〇な意味である」←肯定
否定でしか語らないのは自信の無さを如実に表してますねー
104:132人目の素数さん
20/12/13 08:55:54.92 lKYEUf04.net
そんなに自信が無いなら数学板から去ればいいのに
いつまで女々しく未練を残すんですかー?
105:哀れな素人
20/12/13 08:56:11.28 1xGJj5Ut.net
自分で考えろバカ(笑
誰がお前に教えてやると言った(笑
何でお前のようなアホに教えてやる必要があるのか(ゲラゲラ
こうしてこのサル石というバカは、自分がいかにアホかも悟らず、
キチガイ丸出しで気が狂ったように連投する(笑
数学同好会にでも入っていればこんなことにはならないのに、
アホが独りで数学をやるからこうなる(ゲラゲラ
106:132人目の素数さん
20/12/13 08:57:22.26 sV/TJX+Q.net
数学というか認識というか論理って約束事の世界だからな
科学だと存在を前提に展開し、静止が否定され自然は無矛盾と証明される
但し存在という規定自体が静止だから
運動は決定不能になる
自然には論理はない
自然は対象としてただ「在る」。
認識するから様々な問題が出来するだけ
しなきゃ良いってこと
光速度一定の原理の座標原点存在否定の意味
規定は否定
107:132人目の素数さん
20/12/13 08:59:25.69 lKYEUf04.net
>>104
>自分で考えろバカ(笑
ほらまた逃げたw
自分で定まっていないと言っておきながらどう定まっていないのかも言えないのはなぜですかー?
108:哀れな素人
20/12/13 09:02:04.32 1xGJj5Ut.net
サル石の発狂タイムの始まり(笑
火病に火が付いた(笑
この基地外はこちらが相手をしてやると一日中発狂して連投し続ける(笑
で、こちらがうんざりして投稿を止めると必ずこう書く(笑
また逃げたwww
と(笑
60歳のかまってちゃんである(ゲラゲラ
109:132人目の素数さん
20/12/13 09:03:01.40 lKYEUf04.net
逃げるも何も答えを持ち合わせてないんでしょうねw
だから答えたくても答えられないw
バカ丸出しw
110:132人目の素数さん
20/12/13 09:04:32.60 lKYEUf04.net
>>107
>で、こちらがうんざりして投稿を止めると必ずこう書く(笑
実際逃げてるじゃんw どう定まってないのか答えらえないじゃんw
111:哀れな素人
20/12/13 09:04:55.61 1xGJj5Ut.net
↑こうして発狂し続ける(笑
アホだから定まっていないの意味すら理解できない(ゲラゲラ
われわれは毎日こんなアホを相手にしているのだ(ゲラゲラ
112:132人目の素数さん
20/12/13 09:05:31.08 lKYEUf04.net
定まっていないと言いがかりを付けておきながらどう定まっていないのかには答えない
毎度おなじみのペテン師の手口ですw
113:132人目の素数さん
20/12/13 09:06:14.52 lKYEUf04.net
>>110
>アホだから定まっていないの意味すら理解できない(ゲラゲラ
答えられないおまえが言うなw
114:132人目の素数さん
20/12/13 09:07:25.66 lKYEUf04.net
われわれは毎日こんなペテン師を相手にしているのだ(ゲラゲラ
115:哀れな素人
20/12/13 09:08:02.58 1xGJj5Ut.net
こうしてサル石というアホのキチガイがいるスレはどんどん伸びる(笑
このスレとガロアスレがいつも板の上位にあるのは、
このアホのキチガイがいるからだ(笑
サル石。このバカは2chの数学板で有数のバカである(ゲラゲラ
116:132人目の素数さん
20/12/13 09:08:52.34 sV/TJX+Q.net
認識の在り方から学ぶべきじゃないかな
生死って物理としてはない
ウィルス、つまり鵺的存在は何を意味するのか?
対象を分類するからってこと
この問題にしてもその一つ
ある意味それで良い
理解するための便宜だろう
117:132人目の素数さん
20/12/13 09:09:16.10 lKYEUf04.net
>>114
まだですかー?
早く答えて下さいねー
118:132人目の素数さん
20/12/13 09:11:40.85 lKYEUf04.net
なんだかんだと文句だけ垂れて結局逃亡かw
119:哀れな素人
20/12/13 09:12:33.98 1xGJj5Ut.net
見ろ、気が狂ったように連投し続ける(笑
お前のようなアホには教えないと百回も千回も言っているのに(笑
このしつこさは異常だ(笑
質問少年とまったく同じ一種の変質者である(笑
120:132人目の素数さん
20/12/13 09:12:36.31 lKYEUf04.net
ペテン師コング、逃亡生活64年w
121:132人目の素数さん
20/12/13 09:12:37.24 sV/TJX+Q.net
約束事突っ込むのも擁護も違うかなって気がしてきた
但し視点次第で基礎の認識は深まるかと
122:132人目の素数さん
20/12/13 09:13:08.08 lKYEUf04.net
>>118
>お前のようなアホには教えないと百回も千回も言っているのに(笑
そらみろ、また逃げたw
123:132人目の素数さん
20/12/13 09:13:56.56 lKYEUf04.net
>>118
>このしつこさは異常だ(笑
しつこく逃げ回ってるのはおまえだw
124:132人目の素数さん
20/12/13 09:14:44.07
125: ID:lKYEUf04.net
126:132人目の素数さん
20/12/13 09:16:31.60 lKYEUf04.net
なんだかんだと文句だけ垂れて結局逃亡かw
127:哀れな素人
20/12/13 09:17:14.53 1xGJj5Ut.net
見ろ、気が狂ったように連投し続ける(笑
サル石が一種の変質者だと分るだろう(笑
2chの数学板のどこを探してもこんな男はいない(笑
他スレでこんな連投をしていたら一発で顰蹙を買って追放される(笑
このスレとガロアスレだから許されるのだ(笑
質問少年とか酔狂とかエモにしても、
このスレだから投稿が大目に見られて許されているのである(笑
128:132人目の素数さん
20/12/13 09:18:22.76 lKYEUf04.net
見ろ、気が狂ったように逃げ続ける(笑
コングが一種の変質者だと分るだろう(笑
2chの数学板のどこを探してもこんな男はいない(笑
他スレでこんな逃亡をしていたら一発で顰蹙を買って追放される(笑
このスレだから許されるのだ(笑
129:132人目の素数さん
20/12/13 09:19:17.41 lKYEUf04.net
逃げるなら最初から投稿しないで下さいねー
130:132人目の素数さん
20/12/13 09:20:08.98 sV/TJX+Q.net
この前提なら使えるってことです
前提は先験的
自然がそうで理由なく対象として「在る」
でまた前提を設定しての繰り返し
数は観念にしか存在しないし
これで良いのだの世界が学問の基本精神
131:132人目の素数さん
20/12/13 09:20:55.02 sV/TJX+Q.net
んじゃお二方、頑張って
132:哀れな素人
20/12/13 09:24:16.95 1xGJj5Ut.net
見ろ、完全に気が狂っている(笑
お前のようなアホの精神分裂男には教えない(ゲラゲラ
ID:sV/TJX+Q
僕もサル石というバカの相手はうんざり(笑
今朝はここまで(笑
133:132人目の素数さん
20/12/13 09:25:22.73 OsPu+JAV.net
>>99は>>89さんに質問だったのにアンカ間違えちゃいました!
134:132人目の素数さん
20/12/13 09:32:04.04 sV/TJX+Q.net
>>131
運動否定は自然存在否定だから
特異点とかはなあ・・・
方程式の有効範囲を論じた科学者がいたが特異点否定は同意
始まりって自然には存在しないし
んじゃ出掛けます
135:132人目の素数さん
20/12/13 09:34:14.43 hbHQHgSE.net
安達君の初歩的誤り
「調和級数は発散しない、ある有限値で収束する」
雑談君の初歩的誤り
「「ガロア理論の基本定理」は誤り、
中間体のガロア群は、元のガロア群の任意の部分群ではなく、正規部分群でなくてはならない」
誤りを指摘され反駁できなくなると謝れず逃げる
自分の体面を保つためなら必死で見え透いたウソをつきつづける
そんな精神だから人間失格の畜生になりさがる
いいかげん気づこうな 畜生のまま死にたくないだろう?
136:132人目の素数さん
20/12/13 09:36:06.13 hbHQHgSE.net
ID:sV/TJX+Q
キミ、自説を唱えたいなら、自分でスレッド立てたらどうだ?
立てられないなら、代わりに立ててやるから
立ててほしいスレッド名だけ、書いてくれ
137:132人目の素数さん
20/12/13 09:37:05.18 lKYEUf04.net
>>130
教えない?
素直に「分からない」と言えるようになりましょう
いくら虚勢を張ってみたところで三木市のボロアパートで寝食する老いぼれペテン師である現実からは逃げられませんよ?
138:132人目の素数さん
20/12/13 09:41:14.58 lKYEUf04.net
あれ?広栄荘からも追い出されたんでしたっけ?
139:132人目の素数さん
20/12/13 09:49:43.06 lKYEUf04.net
コングさん、空き瓶の捨て方は分かりましたか?
満州さんの方が良いのかな?
140:粋蕎
20/12/13 11:48:00.96 zkEDAmbd.net
~安達0.999…≠1説関連スレ~
現代数学はインチキのデパート スレリンク(math板)
~10年前のスレである!!~
1=0.999… その 9.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その10.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その11.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その12.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その13.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その14.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その15.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その16.999… スレリンク(math板)
1=0.999… その17.999… スレリンク(math板)
141:粋蕎
20/12/13 11:52:44.91 zkEDAmbd.net
アルバート・ハロルド・ライトストーン流超実数表記を用
142:いると 0.999… に無限に近い超実数は 其々 0.999…;…000000 < 0.999…;…999999 < 0.999…;…999999… = 0.999… と並べられる。 最後の 0.999…;…999999… のみが実数 0.999… と等しい。此の ; 前半が超実数有限部で後半が超実数無限小部である。 A. H. Lightstone - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/A._H._Lightstone
143:132人目の素数さん
20/12/13 12:03:20.63 sV/TJX+Q.net
>>134
まとめている最中です
否定も擁護も認識の在り方が認識されていないってことがわかったのが収穫です
144:132人目の素数さん
20/12/13 14:00:15.59 YYb6sxnU.net
>>88
>>90
いい加減捏造と中傷をやめろ屑。
中傷のためにスレを立てるな。
数学を中傷に悪用するな。
人間を差別するな。
安達2号(ID:ZwwxrkQq)は「定まらない数」とかのうざい捏造をやめろ。
そして運営は俺に対する不当規制をやめ、こいつらを規制しろ。中傷とヘイトスピーチに加担するな。
145:132人目の素数さん
20/12/13 14:10:22.55 YYb6sxnU.net
>>92
>>94
いいからさっさと侮辱罪と名誉毀損罪で自首しろよ。捏造と中傷してないでさあ。
お前にはスレを立てる権利もレスする権利もないんだよ。
お前が文字を書くこと自体人権侵害なんだから。
146:132人目の素数さん
20/12/13 14:13:15.61 YYb6sxnU.net
>>98
12月13日14時13分、安達ひろし容疑者を侮辱、名誉毀損で現行犯逮捕しました。詐欺容疑でも捜査中です。
147:132人目の素数さん
20/12/13 14:18:11.11 YYb6sxnU.net
>>104
「自分で考えろ」という嫌がらせはいい加減やめろと言っただろ。
そんな嫌がらせするくらいなら最初から意味不明な捏造をするな。
というかお前は文字を一切書くな。
誰の許可を得て漢字やひらがなやカタカナや数字やアルファベットを使ってやがる。
148:132人目の素数さん
20/12/13 14:24:27.90 YYb6sxnU.net
>>107
うるせえ黙れ。早く中傷をやめろ。
警察は早くこいつを捕まえてくれ。
149:132人目の素数さん
20/12/13 14:36:41.27 OsPu+JAV.net
🌈安達サマ~!&皆サマ~!🌈
🍀🦠←コロナは茶葉から🍀
💭☕💭淹れた紅茶☕💭
に1分間、浸すと90%
死滅するそぅですょ~❕
『カテキンの殺菌力が
効いてるのかも?』
だそうです。。。
それと重症化した人達は
血中のビタミンD濃度が
低かった❗そうです~❗
ビタミンDの適量摂取を
心がけてみてくださぃ❗
ティータイムは紅茶と天日干し花どんこがいいみたいですね🍄
やっぱり🍄きのこ鍋🍲が正解~!w
(※ただし、天日干しに限る。)
外から帰ったら、靴はシュッ!シュッ!して、服は全部お洗濯、本体は手洗い、鼻うがい専用器か水で鼻洗浄して、うがい、歯磨き、舌磨き、シャワー&お風呂、湯上りにビタミンCと紅茶で水分補給でしっかり睡眠、食事は天日干し🍄きのこ鍋🍲デスネェ!
150:132人目の素数さん
20/12/13 14:39:30.65 YYb6sxnU.net
>>107
嘘つけ。お前が投稿をやめたことなんかないだろ。
お前が相手をする(中傷する)のをやめればいい。
中傷するから反論される。
中傷に反論する人として当然の行為を中傷するなクズ。
151:132人目の素数さん
20/12/13 14:41:13.53 OsPu+JAV.net
正しい洗眼👀も忘れずに~!
目👀と
鼻👃の中と
舌の上('👅')の
🦠←コロナチャンは洗ぃ残しが多ぃそぅです!
気を付けて。。。❕
※変な後遺症もあるみたぃなので、くれぐれもかからなぃことを第1に、ご自愛されて、安静にお過ごし下さぃ。。。
152:132人目の素数さん
20/12/13 14:42:21.47 OsPu+JAV.net
ぷんぷん様もお大事に❕
153:132人目の素数さん
20/12/13 14:44:21.62 YYb6sxnU.net
>>110
黙れ人権無視野郎
154:132人目の素数さん
20/12/13 14:48:41.42 YYb6sxnU.net
>>118
しつこく中傷してる異常な変質者はテメーだろ。
さっさと警察に自首しろや。
155:132人目の素数さん
20/12/13 14:56:07.71 YYb6sxnU.net
>>130
本当にうんざりしたなら二度と中傷しに来るな。
うんざりしてるのはこっちだ。
「今朝はここまで」と嘘ついて何度も中傷しにくる嘘つき野郎が。
156:132人目の素数さん
20/12/13 15:42:53.60 hPmxn5mA.net
『感情』の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
『解釈』の原因は情報発信者ではなく受信者
誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど
自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
『憤怒』は無知・無能の自己証明
中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
157:132人目の素数さん
20/12/13 15:50:12.65 sV/TJX+Q.net
>>153
はぁ、多少思い当たることが 笑
158:132人目の素数さん
20/12/13 15:50:29.58 hPmxn5mA.net
◆循環論法
x=0.9 とおくと(前提)
10x=9 である
9x=8.1 となるので
x=0.9 である(結論)
このような論証は論理的には妥当である
すなわち、結論は実際に前提から導き出されている
ただし、何らかの意味でその結論は前提と同一である
自己循環論法は全て、
このような証明すべき命題が論証のある時点で
仮定されるという性質を持つ
159:132人目の素数さん
20/12/13 15:54:27.99 hPmxn5mA.net
ライトストーン流超実数表記の
セミコロンをコロンに置き換えると
どういう意味になるのか?
160:132人目の素数さん
20/12/13 15:54:38.59 OsPu+JAV.net
どうした同じ内容のレスを繰り返してるんですか?
コピペですか?
161:132人目の素数さん
20/12/13 15:55:39.31 OsPu+JAV.net
↑間違えちゃいました。。。
>どうした
どうして
でした。。。
162:132人目の素数さん
20/12/13 15:58:37.09 OsPu+JAV.net
マカロン🎟💝をマコロン🍪に置き換えるとどうしてあんなに違うのか。。。
163:132人目の素数さん
20/12/13 15:59:30.89 OsPu+JAV.net
謎は深まるばかり。。。
164:132人目の素数さん
20/12/13 16:00:11.66 OsPu+JAV.net
|=³
165:132人目の素数さん
20/12/13 16:11:24.57 sV/TJX+Q.net
現在、科学は新たな視点、理解が求められている
仮に達成したら諸分野、特に数学は基本で変革がもたらされ止揚が在るかもの
天体観測結果を天動説から地動説に読み替えて構築し直すみたいな
論理学もまた
166:132人目の素数さん
20/12/13 16:12:07.44 sV/TJX+Q.net
若い人に期待
167:132人目の素数さん
20/12/13 16:13:37.48 sV/TJX+Q.net
個人的には論理と対象の関係の理解だろうって考えている
168:132人目の素数さん
20/12/13 16:17:42.42 sV/TJX+Q.net
ビッグバン学説は科学が否定した座標原点、始点が存在しているっていう理解だからなあ
エネルギー保存則とか大前提の自然存在否定したり
有り得ねー 笑
169:132人目の素数さん
20/12/13 16:24:10.05 OsPu+JAV.net
>>165
視点と終点が一致してるポイントが特異点じゃないんですか?
サイクリック宇宙論では?
。。。どうして数板で天文物理チックなことを書いてるんですか?
170:132人目の素数さん
20/12/13 16:25:27.78 OsPu+JAV.net
>>166←コレ
>視点
また間違えちゃいました!
始点←です!
171:粋蕎
20/12/13 16
172::50:31.87 ID:zkEDAmbd.net
173:132人目の素数さん
20/12/13 17:06:07.26 hbHQHgSE.net
ID:sV/TJX+Q
>>134
>キミ、自説を唱えたいなら、自分でスレッド立てたらどうだ?
>>140
>まとめている最中です
関係ないな
ちょびちょび書くなら、自分でスレッド立ててくれ
断る理由はない
174:132人目の素数さん
20/12/13 17:07:33.66 hbHQHgSE.net
>>165
>ビッグバン学説は科学が否定した座標原点、始点が存在しているっていう理解
まちがってます
数学を知らん素人はこれだから困る
175:粋蕎
20/12/13 17:15:37.90 zkEDAmbd.net
>>前スレ940:安達王
> >相変わらず羽茶滅茶無茶苦茶じゃな
> それがお前(笑
> そもそもお前はサル石や質問少年よりレベルが低い(笑
> この二人は0.999…=1であることを数学的に論証しようとする。
既存解説法でな。じゃが既存解説法は10年前のスレで散々繰り広げられて居り、其れでも 0.999…≠1 派は
絶対に「無限先の最終桁」を譲らず議論を唾棄する人間しか現れん事から儂は既存解説法を採らん考えに成った。
> ところがお前は数学的な論証は一切せずに、
は?散々、儂は長文ぶったじゃろうが
> 0.999…=1じゃい、とアホの一つ覚えのように書いているだけ(笑
> お前にとって数学は暗記物だということが分る(笑
んんん?あんたやっぱり儂のレス読めんかったんか。安達の目ぇ終わるんと違うか?歳じゃし。
> お前は数学本に書いてあることを覚えようとしているだけ(笑
はい、嘘。儂の解説はオリジナルです。「超々実数」じゃの「累超実数」じゃの、どこの文献にも無い。
数学的にも掘り下げる余地は有れども全く得られる余地が無い事から、どこの文献にも無い事を書いとった。
あのテレンスタオさえ『超極限』の概念を提起した事で、『超実数の更に極限』を仮設したが、仮設止まり。
これはつまり『超実数の超概念である超々実数の概念を暗示されつつ、誰も仕事する気さえ起こしとらん』事を意味する。
> 数学本に超現実数のことが書いてあれば、それを覚えようとする(笑
しとらん。しとったら、儂の性格なら、より余計に此のスレを蹂躙しとったじゃろう。
> 超現実数の上に超々現実数があるとか、更にその上に超々々現実数があるとか、
> そんなくだらないことを覚えようとする(笑
残念ながらハッケンブッシュゲーム、超現実数は活用されとる。
176:粋蕎
20/12/13 17:16:07.12 zkEDAmbd.net
>>前スレ940:安達翁
> お前は自分の頭で考えない(笑
> ただ単に本を読んで知識を溜め込んでいるだけ(笑
じゃとしたらあんなオリジナルな長文、誰も書かん訳じゃが?
> お前にとって数学とは知識の蒐集であって、自分の頭で考えることではない(笑
其れ、瀬田氏。本人公認。
> だからお前は初等幾何の問題すら一問も解けない(笑
今の時代は初等幾何より工学的図学の方が活躍
> 何のためにお前は数学をやっているのか(笑
そういう安達翁は?老い先短い命の暇潰しじゃろ。
177:132人目の素数さん
20/12/13 17:21:26.58 sV/TJX+Q.net
>>170
知っている玄人さん 笑
裸の王様万歳!
178:132人目の素数さん
20/12/13 17:24:39.61 sV/TJX+Q.net
>>171
活用と理解は別
天が動いて地球は静止しているって理解しても、現実では観測結果を活用できるし
179:132人目の素数さん
20/12/13 17:26:11.63 sV/TJX+Q.net
座標原点って静止って意味
そんなのは何処にあるんだよ
在ったら光速度一定の原理の否定
180:粋蕎
20/12/13 17:26:30.13 zkEDAmbd.net
>>174
絶対?何を担保に主張する?全財産?
181:132人目の素数さん
20/12/13 17:27:48.98 hbHQHgSE.net
>>174
どんな座標系をもちいても結構ですよ
太陽系の場合重心が一定とする座標系で考えるのが楽だというだけのこと
便宜を真理と誤解する素人には困ったもんだ
182:132人目の素数さん
20/12/13 17:29:15.99 hbHQHgSE.net
>>175
また誤解
絶対静止を否定したのは光速度一定の原理じゃないよ
光速度一定の原理が否定したのは絶対同時
これだから線型代数も知らないド素人は困る
183:132人目の素数さん
20/12/13 17:29:29.36 sV/TJX+Q.net
まっ、頑張ってください
理解を理解する
朝永博士はわかっておられる
物理学の自然はたわんだ自然と述べ
素朴な理解を退けている
184:132人目の素数さん
20/12/13 17:30:35.04 hbHQHgSE.net
>>179
物理が理解したいんなら物理板に行きなよ
185:132人目の素数さん
20/12/13 17:30:48.77 sV/TJX+Q.net
>>177
落ち着け 笑
186:132人目の素数さん
20/12/13 17:31:12.51 hPmxn5mA.net
◆循環論法
x=0.999… とおくと(前提)
9+x=9.999… である
x=(9.999…)-9 となるので
x=0.999… である(結論)
このような論証は論理的には妥当である
すなわち、結論は実際に前提から導き出されている
ただし、何らかの意味でその結論は前提と同一である
自己循環論法は全て、
このような証明すべき命題が論証のある時点で
仮定されるという性質を持つ
187:132人目の素数さん
20/12/13 17:31:58.10 sV/TJX+Q.net
>>178
落ち着け
物理学読めば基本だ
物理板で聞いて来なさい
188:132人目の素数さん
20/12/13 17:32:18.00 hbHQHgSE.net
>>181
あんたが落ち着け 憐
189:132人目の素数さん
20/12/13 17:34:02.93 hbHQHgSE.net
>>183
あ・ん・た・が・お・ち・つ・け
線型代数学べばわかる
ガリレイ変換では絶対静止はないが絶対同時はある
ローレンツ変換では絶対静止も絶対同時もない 光円錐が不変なだけ
190:粋蕎
20/12/13 17:41:07.81 zkEDAmbd.net
嘘を吐いたら死んで詫びる心が足りん
曖昧な判断をしたら殺される恐れが足りん
絶対に正しい事なら全財産を命込みで担保にして主張する事ができる
絶対に正しい事なら命を全財産込みで担保にして主張する事ができる
全財産を命込みで担保にできない主張なら不確かかハッタリか嘘である
命を全財産込みで担保にできない主張なら不確かかハッタリか嘘である
此の人間社会は人間界ではなく、人の皮を被った畜生界
191:132人目の素数さん
20/12/13 17:47:07.77 hbHQHgSE.net
>>186
犯した罪を死んで詫びる人なんて実在するのかい?
人間はしょせん畜生ですから
地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道
実在するのはこの4つ
人間道も天道も架空の存在です
192:132人目の素数さん
20/12/13 17:47:13.83 sV/TJX+Q.net
>>185
実験目的知らないのか
193:132人目の素数さん
20/12/13 17:47:33.83 hPmxn5mA.net
x=0.999… とおくと(前提)
9+x=9.999… は自明である
しかし、
10x=9.999… は自明ではない (仮説)
194:132人目の素数さん
20/12/13 17:48:49.07 hbHQHgSE.net
>>188
線型代数知らないのか?
行列知らないのか?
そんな数盲が物理とか語るなよw
195:132人目の素数さん
20/12/13 17:48:56.07 sV/TJX+Q.net
物理会議室で否定されたことないし
因みに院生、研究者参加しているから
196:132人目の素数さん
20/12/13 17:49:38.87 sV/TJX+Q.net
>>190
まあそう信じてろ
197:132人目の素数さん
20/12/13 17:50:51.91 hbHQHgSE.net
>>191
ワカランチンの●違いに関わりたくないから指摘しないだけだよ
198:132人目の素数さん
20/12/13 17:50:58.44 sV/TJX+Q.net
無はない
それだけだ
199:132人目の素数さん
20/12/13 17:52:08.66 hbHQHgSE.net
>>192
あんた最終学歴は?
大学出てるのか?まあ、文系だろ
どうみても数学がわかってるとは思えないな
200:132人目の素数さん
20/12/13 17:53:01.38 sV/TJX+Q.net
>>193
実験目的知らなかったって、うーん困ったもんだ
201:132人目の素数さん
20/12/13 17:54:02.72 hbHQHgSE.net
>>196
あんた言葉の使い方がオカシイな
最終学歴は?大学出てるのか?学部は?
202:132人目の素数さん
20/12/13 17:54:23.04 sV/TJX+Q.net
>>195
数学者が数学をわかっているという素朴な考え
恐れ入ります
203:132人目の素数さん
20/12/13 17:55:36.98 sV/TJX+Q.net
まあ真理は現実が決める
ビッグバン仮説は科学の否定
204:132人目の素数さん
20/12/13 18:15:20.03 sV/TJX+Q.net
俺の理解は絶対座標の存在否定が出発点
それが否定されたら終わり
205:粋蕎
20/12/13 18:18:23.84 zkEDAmbd.net
>>187
ロックフェラー辺りで初めて人間道。支流ロックフェラーの本流でFRB盟主であるロスチャイルドや英国王室、
米軍拡複合体盟主、中国資本主で天道。上級国民で漸く家畜。菅や安倍どころか麻生も家畜。其れ等家畜の使い手で奴隷。
菅も安倍も麻生も確り管理されてますなぁ。一方、家畜ですらない我々庶民は餌です、餌!ホームレスの方々は残飯扱い…。
>>194
ふむ、ならば 1-0.999…≠0 とした場合に迷い込む、地獄道よりも恐ろしく悔やむ辛く苦しい外道を知れ。
206:132人目の素数さん
20/12/13 18:31:13.66 sV/TJX+Q.net
>>201
規定は否定と理解している
座標原点は静止
例えば地球は運動しているが仮に静止しているとする
運動という有を静止という無で規定する
0に限りなく近いが0じゃない
不確定性原理
測定が近似の所以
207:132人目の素数さん
20/12/13 18:31:30.02 hPmxn5mA.net
■福沢諭吉 名言
かくして、人たるものは
他人の権利の
妨げさえしなければ、
自由に行動すべきで、
他人の利害に関係せぬ以上は
はたからあれこれ
口を出されるいわれはない
好きなところへ行き
いたいと思う場所にとどまり
遊ぼうと働こうと
寝ていようと
それは本人の勝手なのである
208:132人目の素数さん
20/12/13 18:36:26.60 lKYEUf04.net
なんでビッグバンが絶対座標だと思うの?
209:132人目の素数さん
20/12/13 18:38:10.01 lKYEUf04.net
0に限りなく近いが0じゃないような数εが存在するとする。
ε/2はεよりも0に近く且つ0ではないから矛盾。
210:132人目の素数さん
20/12/13 18:40:22.18 sV/TJX+Q.net
わたしは
あなたでも金属でもない
物理としては差異だが同一
それを否定関係で規定
わたしは誕生から現在に至るまで同一であることはない
しかし同一を非同一で規定
ウィルスは生物非生物、区別困難
物理として生物非生物は差異だが同一
同一を否定で規定するからこそ
211:132人目の素数さん
20/12/13 18:43:59.09 hPmxn5mA.net
■自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
212:132人目の素数さん
20/12/13 18:48:47.02 sV/TJX+Q.net
生死は物理として存在しない
物理状態の変化は常
物理�
213:ヘ何も無くならない生まれない
214:粋蕎
20/12/13 18:51:10.09 zkEDAmbd.net
>>202
あんたの主張は摂動論でなき揺動論であり不確定性理論じゃが
元となる土台なき虚構論であり虚無主義である
215:132人目の素数さん
20/12/13 18:55:49.89 sV/TJX+Q.net
絶対座標の否定
宇宙は運動するエネルギーの濃淡
わたしたちは変化生成過程に在る
生死は運動する対象を否定、静止で規定するから
物理としては生死はない
次元も規定するのに必要なだけ
数は規定するから必要で存在しない
216:粋蕎
20/12/13 18:57:05.34 zkEDAmbd.net
>>208
『よーしなら>>208の全財産をスレ住人で山分けしよーぜー』と成る
217:132人目の素数さん
20/12/13 18:57:32.74 sV/TJX+Q.net
0、無はない
無があったら無ではない
218:132人目の素数さん
20/12/13 19:05:04.05 hPmxn5mA.net
■∃存在する
例.(∃x)φx
φxであるようなxが存在する
219:132人目の素数さん
20/12/13 19:07:13.15 sV/TJX+Q.net
>>211
何処に物理として無くなり生まれっていうのか
証明できなかったら全財産もらうから
220:132人目の素数さん
20/12/13 19:08:41.59 hbHQHgSE.net
>>202
>座標原点は静止
あんた最終学歴は? 大学どこ? 学部どこ?
221:132人目の素数さん
20/12/13 19:09:28.51 sV/TJX+Q.net
常に運動変化している
222:132人目の素数さん
20/12/13 19:12:44.04 sV/TJX+Q.net
半七捕物帖か
ラジオ朗読、五十分まで
なかなか面白い
223:132人目の素数さん
20/12/13 19:15:13.70 sV/TJX+Q.net
>>215
専攻がいる物理会議室で否定されたことがないが
224:132人目の素数さん
20/12/13 19:18:34.83 lKYEUf04.net
肯定もされたこと無いんだろ?
225:132人目の素数さん
20/12/13 19:24:03.69 sV/TJX+Q.net
座標原点は仮定だ
静止はない
運動は否定の静止で規定される
規定は否定
半七始まった
226:粋蕎
20/12/13 19:25:10.54 zkEDAmbd.net
>>214
あんたを太陽にぶちこめば解決
できればブラックホールにぶちこみたい
全財産を渡すのは物の分別を曖昧にして味噌も糞も一緒にする詐欺を働くあんた。
我々は味噌と糞を分別するので各自の財産は各自の物。
一方、味噌と糞を分別せず有と無の分別も財産も非財の分別もしないあんたが拒む権利は無い。
227:132人目の素数さん
20/12/13 19:26:28.79 sV/TJX+Q.net
>>221
半七面白いぞ
228:132人目の素数さん
20/12/13 19:33:33.26 sV/TJX+Q.net
>>219
否定されなきゃ良い
信じないだろうが賛成する学者も
否定→中立に転じたり
数学科も中立になった
半分以上は批判的だが否定はできなかった
まあ二年議論したからな
短期は難しい
229:132人目の素数さん
20/12/13 19:35:09.83 sV/TJX+Q.net
まあ後世が判断するかな
230:132人目の素数さん
20/12/13 19:42:07.88 OsPu+JAV.net
好きな🥞🍔🌭🍕食べ物🥓🥩🍗🍖はありますか?
231:132人目の素数さん
20/12/13 19:47:40.58 OsPu+JAV.net
半七捕物帳ラジオ朗読。。。
232:132人目の素数さん
20/12/13 19:48:16.28 sV/TJX+Q.net
自然科学の前提は対象が無矛盾
自然 非自然という否定関係の存在はなあ
233:132人目の素数さん
20/12/13 19:51:20.35 sV/TJX+Q.net
ただし運動は否定で規定されるだから決定不能
たわめられ自然です
234:132人目の素数さん
20/12/13 19:53:08.05 KIj6BLC3.net
とりあえず、40レスくらいしてる方に質問なんですけど、ローレンツ変換の式を書いてみてくださいねー
235:132人目の素数さん
20/12/13 20:08:55.62 Mjv52VKB.net
光速度一定の原理は自然の存在形態は運動で無矛盾
規定は否定
こう前提すると
クレタ人の逆説 不完全性定理
ゼノン
二律背反ヘーゲルの運動定義
観測問題
不確定性原理
最小単位
いろいろ理解することが可能です
236:132人目の素数さん
20/12/13 20:09:41.37 Mjv52VKB.net
ID変わりましたな
237:粋蕎
20/12/13 20:10:39.73 zkEDAmbd.net
そうじゃ、何も「存在『あんた』」はブラックホールや太陽にぶちこまずとも高音溶鉱炉にぶちこみゃ御仕舞いじゃ
此れにより「『あんた』を存在として構成」していた物体物質は 「存在『あんた』」で無くなり
「存在『あんた』」は晴れて 0g の身、つまり 0gの身=無 である。
自ら全財産込み命を担保投資してくれて全財産&生命保険振込額を譲って呉れるとは実に献身的じゃのう。
238:132人目の素数さん
20/12/13 20:15:39.38 OsPu+JAV.net
🍪マコロンさんは科学好きなんですか?
いつからですか?
幼稚園の頃から科学雑誌愛読してたお子様でしたか?
239:粋蕎
20/12/13 20:17:56.57 zkEDAmbd.net
あ、違った。儂の全財産及び命を貰い受けて貰った方が儂の場合は儲かるんじゃった
既に儂の身は人権を停止させられても人権があるものとして扱われる機械として扱われる身じゃった
いやー事務所の借金貰ってくれるとは気前が良い。ちなみに儂と言う名の生物機械を死なすと
億単位の損害、賠償もお覚悟なさる様に
腹ぁくくってから物を言えや此のド三品が。
240:132人目の素数さん
20/12/13 20:19:12.78 hbHQHgSE.net
ゼノンの推論では、
「アキレスも亀も一定速度で走る」
という性質を全く使ってない
単にアキレスと亀の速度の比(一定)を使ってるだけ
その場合、永遠に追いつかない
(正確にはアキレスが亀においつく点に到達しない)
241:132人目の素数さん
20/12/13 20:21:23.75 Mjv52VKB.net
わたしは自然は無矛盾で理解可能だと理解します
しかし理解は一ではなく多で、否定で規定します
ゆえに決定不能だと
光速度一定の原理は座標で規定するが座標の存在、つまり規定は否定します
規定は否定ですが、規定もまた否定されます
242:132人目の素数さん
20/12/13 20:25:15.89 Mjv52VKB.net
この日記発見した時は狂喜しました
滞独日記 朝永振一郎
物理学の自然というのは自然をたわめた不自然な作りものだ。一度この作りものを通って、それからまた自然にもどるのが学問の本質そのものだろう。しかし、これでとらえられない面がものごとにあるに違いない。
活動しゃしんで運動を見る方法がつまり学問の方法だろう。無限の連続を有限のコマにかたづけてしまう。しかし絵かきはもっと他の方法で運動をあらわしている。
吾々は物ごとを有限の概念にかたづけてでなければ物が考えられないくせがついてしまった。しかしこれは何といっても無理にかたづけたものであるから、本のものそのものではない。
243:132人目の素数さん
20/12/13 20:27:29.58 OsPu+JAV.net
ギフテッドスレにも不思議ちゃんが降臨してたw
『「わんわんお」作戦 』
もぅ始まってる!
ww
244:132人目の素数さん
20/12/13 20:28:20.02 OsPu+JAV.net
誤爆しちゃいました!
w
245:132人目の素数さん
20/12/13 20:29:19.95 Mjv52VKB.net
>>235
ゼノンは自然は数で出来てないと証明しただけです
数で自然が構成されているのなら
アキレスまでは無限の数が存在します 無限を踏破することはできないと
246:132人目の素数さん
20/12/13 20:31:11.03 hbHQHgSE.net
>>240
アキレスは亀においつく
したがって無限は踏破できるw
247:132人目の素数さん
20/12/13 20:37:06.15 Mjv52VKB.net
踏破した最後の数を教えてください
248:132人目の素数さん
20/12/13 20:37:51.50 Mjv52VKB.net
ゼノンはそういうことです
249:132人目の素数さん
20/12/13 20:45:10.49 Mjv52VKB.net
世界が点で出来ているとする
静止とは空間の一点に存在すること
飛ぶ矢もまた空間の一点に必ず存在します
飛ぶ矢は静止しています
これは世界が点で出来ていたら運動は不可能ってことです
座標原点否定はこのゼノンの論証を裏付けます
同時に点、座標原点、静止という運動の否定で運動を規定することを示しました
規定は否定です
250:132人目の素数さん
20/12/13 20:46:57.39 Mjv52VKB.net
運動を静止で規定する
だから近似、不確定性原理です
251:粋蕎
20/12/13 20:47:55.15 zkEDAmbd.net
逆を言えば儂は死んで楽に成れん
あー特許事務所で大金が入っとるのに死に金、手続き地獄。儂本人が潤うんは…数年後か…いや十数年後か…
特許切れを見計らって事務所を事業ごと完全に畳むか他の業態にするかも念頭にすると、全く死に金…
まぁ特許ネタは有るんでぶちこみまくってからじゃな。事業として本筋なら幾らでも金は動く。
252:粋蕎
20/12/13 20:51:03.95 zkEDAmbd.net
>>244
違うな。規定と不規定の間の揺らめきじゃな。
何も規定が無いと言うならアンタの全財産はやはりスレ住人で山分けじゃ
無論、院生の個人資産じゃのうて連帯保証人巻き込んだ資産で全財産じゃ。
253:132人目の素数さん
20/12/13 20:54:35.31 Mjv52VKB.net
数で規定する
数は自然には存在しない
254:132人目の素数さん
20/12/13 20:58:19.16 Mjv52VKB.net
>>247
詩人ですね
でも板が違うかな
255:132人目の素数さん
20/12/13 21:06:45.54 R3NtmPAR.net
>>249
詩人はあんたじゃね?
て言うか何レスしてんの?
256:132人目の素数さん
20/12/13 21:12:45.48 Mjv52VKB.net
学の現在はわたしのようなど素人の疑問に明快な回答困難と理解してよろしいでしょうか
無論否定される可能性は否定しません
いっそうの精進を期待します
いや次世代に繋がる何かをあなた方が残すことを真に願います
257:132人目の素数さん
20/12/13 21:15:21.01 lKYEUf04.net
踏破した最後の数が存在しなくても踏破は可能
食べた最後の数が存在しなくてもケーキは食べ尽くせる
258:132人目の素数さん
20/12/13 21:15:54.61 Mjv52VKB.net
因みに
今は亡き東淀川大学雑学部出身です
偏差値は当時40位、いやもっと低かったかな
259:132人目の素数さん
20/12/13 21:17:01.70 Mjv52VKB.net
>>252
そういうことです
数は存在しません
260:132人目の素数さん
20/12/13 21:29:20.07 Mjv52VKB.net
>>250
> 違うな。規定と不規定の間の揺らめきじゃな。
詩人でないと言えない
261:132人目の素数さん
20/12/13 21:32:55.37 Mjv52VKB.net
では寝ますので
良い明日を!
お休みなさい
262:粋蕎
20/12/13 21:42:39.20 zkEDAmbd.net
>>254
数の存在性肯否と0の逆数の存在性肯否を混同して言うな。
何であんた物理学やっとるん?アンタの何でも否定する考えだと非物理学じゃな。
263:粋蕎
20/12/13 21:44:30.04 zkEDAmbd.net
>>255
不確定性、波動性を書いただけじゃが。
揺らぎは既に科学の取り扱い概念じゃろ。いい加減じゃな。
264:132人目の素数さん
20/12/13 22:48:53.53 OsPu+JAV.net
>>256。○゜。🐑゚○。🍀゚
゚ぉ休みさみなさ~ぃ。○゜
🍀゚○。🐑゚○。🍀゜
265:132人目の素数さん
20/12/14 05:49:01.06 To5p59jo.net
わたしの物理学、数学の基本理解は極めて単純です
物理学者は非宇宙ー宇宙ー非宇宙
つまり非自然ー自然ー非自然を想定する学者がいる
自然科学だから非自然を扱えるか?
物理としては何も生まれない、無くならないというエネルギー保存則が在るが其を否定する
何も生まれない無くならないとは終始の否定です
数年前、あるフィールズ賞数学者は自然に数が在るのではというニュアンスで語っていました
物理学者は点存在を語る
それは無が存在するっていう理解です
無はない
非自然は存在しない
しかし規定は否定です
現在の学は朝永博士の理解を思い出すべきじゃないかと
数で規定するが数は存在しない
自然は無矛盾です
対象に自然、非自然が存在するのか
存在を前提に否定関係が存在したら存在という前提は崩壊するのでは?
いや否定関係が「存在」したら存在という前提が成立しないから否定関係が存在することは証明できない
極めて単純
極めて豊穣
タゴール
わたしの疑問が解決する学になるようにと願っています
266:132人目の素数さん
20/12/14 06:42:59.48 To5p59jo.net
王様は裸ではないかと言っているだけです
わたしは子供でかつ素人です
どうか王様が衣装を纏うことを願っています
267:132人目の素数さん
20/12/14 06:45:52.32 2VYEZqKZ.net
>>253
ほう、関西人かね?雑学部・・・いい加減っぽいな
私?私は「神田川大学形式科学部数理論理学科」の出身だよ
偏差値?ううむ、入試なかったからな
しかし卒業は困難だ
もちろん、私は卒業したよ
268:粋蕎
20/12/14 06:47:17.39 7sgm+8ie.net
数学する気が無い人間が何で居る?
揺らぎの科学を語りたかったら其れこそ此のスレを出て当該スレへ行け
此のスレは揺らぎの科学以前の科学で尚且つ科学以前の数学を語るスレ
269:粋蕎
20/12/14 06:48:24.41 7sgm+8ie.net
どわっ!!猿石に間に入られた!!
270:132人目の素数さん
20/12/14 06:53:44.53 To5p59jo.net
自然は運動するエネルギーの濃淡です
運動変化での生成過程として自然は在る
次元、時間、力一般は存在しません
それで理解しますが存在しません
座標原点を想起してください
有限で理解しますが有限、ここからここまではありません
最小単位はありません
粒子は波が渦の状態です
自然に存在理由はありません
ただ在るだけです
271:132人目の素数さん
20/12/14 06:55:57.63 To5p59jo.net
>>262
バイト君と同じ出身です
お見知りおきを
272:132人目の素数さん
20/12/14 07:01:07.12 To5p59jo.net
学を固定してあれこれ裁断するのは疑問です
科学でさえまだまだということではないでしょうか
わたしの基本態度はそれだけです
273:132人目の素数さん
20/12/14 07:04:21.42 2VYEZqKZ.net
>>266
君が?
ああ、しかし正社員なんて、つまらんもんだ
まったくのブルシット・ジョブだからなw
274:粋蕎
20/12/14 07:34:17.88 7sgm+8ie.net
無責任一代男
物体物質分子原子素粒子超弦…プランク殺し
275:132人目の素数さん
20/12/14 08:15:43.43 To5p59jo.net
第九最終楽章がそれまでの音楽の止揚っていう理解は初めての知りました @FM
科学革命もまた止揚で為され成されるとわたしは予想しています
276:132人目の素数さん
20/12/14 08:19:22.79 To5p59jo.net
ファイアアーベントは科学は究極的に無政府主義でと語ります
仄聞するに科学は新たな理解を求められているとか
ある意味賛成、ある意味反対です
277:哀れな素人
20/12/14 08:34:58.97 fGyKPvzZ.net
エモよ、コロナなんて存在しないと何度言えば分るのか(笑
ID:hbHQHgSE
ID:lKYEUf04
このバカがサル石(笑
0に限りなく近いが0じゃないような数εが存在するとする。
ε/2はεよりも0に近く且つ0ではないから矛盾。
アキレスは亀においつく
したがって無限は踏破できるw
踏破した最後の数が存在しなくても踏破は可能
食べた最後の数が存在しなくてもケーキは食べ尽くせる
↑正真正銘のアホである(ゲラゲラ
ID:KIj6BLC3
これは質問少年(笑
ID:sV/TJX+Q
ID:Mjv52VKB
を嘲笑してやろうと思っているから>>229のような投稿をする(笑
ID:To5p59jo君へ
ID:2VYEZqKZはサル石というアホのキチガイだから相手にしてはいけない(笑
なにしろケーキを食べ尽くすことができる、と思っているアホだから(笑
278:哀れな素人
20/12/14 08:43:08.97 fGyKPvzZ.net
神田川大学とは早稲田か(笑
サル石は実際の偏差値は40のアホである(笑
入試を受けていれば絶対に合格しない(笑
卒業が困難な大学など日本にはない(笑
とにかくこいつは数学をやれるような男ではない(笑
ケーキを食べ尽くすことはできない、
ということすら理解できないアホである(笑
279:132人目の素数さん
20/12/14 08:46:35.11 To5p59jo.net
学問もまだまだです
家庭教師紛いのことをやって劣等生と言われた子供に算数を一時間ほど教えましたら、そんなにバカとは思いませんでした
後年算数は得意になったと聞き嬉しかった
いや教育もまだまだってことでしょう
科学、数学が理解困難なのは、実は学問のかわにも在る気がします
因みに六十年代にある科学者が高校教科書の重力の説明を読み、こんなので理解できるわけがないと語りました
280:つまりいろいろまだまだってことではないかと
281:132人目の素数さん
20/12/14 08:51:26.43 To5p59jo.net
>>272
単純に直接わたしの理解を否定すれば良いだけですが出来ないようですので噛み合いませんからパスです 笑
282:132人目の素数さん
20/12/14 09:07:28.57 To5p59jo.net
@FM
ベートーベンのプロの解説が面白い!
なるほどって感じです
ただ文化の中というか人間、芸術前提になると?があります
音楽批評は評論で一番遅れているとか
第七番、良いなあ
人気第一位
いろいろ教えられますが
全ては疑いうることは疑いません
283:132人目の素数さん
20/12/14 09:14:09.03 RljjofhG.net
突然ですが落書き
ろんぱりょく 無能力
284:132人目の素数さん
20/12/14 09:16:40.48 3SVAcci2.net
>>272
アキレスは亀においけないと信じる古代ギリシャ人エンスージアスト
285:132人目の素数さん
20/12/14 09:20:00.53 To5p59jo.net
個人的にはロンパールームではなく
次世代に繋がる会議室にしたい
建設的にっていうことです
286:132人目の素数さん
20/12/14 09:23:28.95 To5p59jo.net
>>278
世界が数で出来ているならば、という前提が抜けていますが
287:132人目の素数さん
20/12/14 09:42:49.88 Rvu8VoME.net
>>280
「世界が数でできている」の定義は?
288:132人目の素数さん
20/12/14 11:42:02.01 To5p59jo.net
ここからここまでは存在するのか?ってことです
289:132人目の素数さん
20/12/14 13:15:17.87 dv3zJBCM.net
意味不明のため却下
290:粋蕎
20/12/14 13:17:21.30 7sgm+8ie.net
日本語が足りんぞ
『ここからここまでが存在するか否か』と
『ここからここまでが数として存在するか否か』は
別項目じゃろ
そもそも『数』は指標であって存在そのものじゃないし。『数』と言う『物体』は存在しない。
『概念』は『共有幻想』に過ぎん。
291:132人目の素数さん
20/12/14 13:49:38.86 Q6gtKrKD.net
有限ってことですな
292:132人目の素数さん
20/12/14 13:49:44.42 To5p59jo.net
有限ってことですな
293:132人目の素数さん
20/12/14 14:20:59.62 o9u6KGt2.net
ですな
294:132人目の素数さん
20/12/14 15:14:03.23 7Y3wlgrL.net
>>285-286
6秒違いですな
・ー>286さんは4秒チョットのー🔥🔫速打ちガンマンですな
295:132人目の素数さん
20/12/14 15:42:17.83 Q6gtKrKD.net
ピタゴラス学派は最小単位、「ここ」から「ここ」までが在ると主張した
有限存在説です
ゼノンは時空に最小単位が在ったらその半分が存在することを「競技場」の逆説で示す
数は部分、大きさを持たないとピタゴラス学派は主張する
では目的地に、アキレスは亀を追い抜けないと二分の一、亀の逆説で示す
無限の数は踏破不可能です
自然が点で出来ているなら運動は不可能だと飛ぶ矢の逆説で示す
自然は一であり、ここからここまで、有限など存在しませんと論じた
296:132人目の素数さん
20/12/14 15:45:43.88 Q6gtKrKD.net
次元は自然の抽象です
運動しない三次元は存在しない
四次元も抽象です
存在したら無限の三次元が存在することになる
今は運動そのもので、その抽象です
297:132人目の素数さん
20/12/14 15:55:20.72 Q6gtKrKD.net
原稿検索したら四次元の説明はいまいちなんで、また
時間は物理運動の抽象で自体として存在しないってことです
自然の抽象が次元です
0次元、出発点は存在しません
濃淡という対象を測ったり比較するための人間の頭の中にしか存在しません
四次元もまた
298:132人目の素数さん
20/12/14 15:57:12.51 Q6gtKrKD.net
終始は認識に必要です
光速度一定の原理は座標原点で理解するが存在を否定します
299:粋蕎
20/12/14 17:07:49.06 7sgm+8ie.net
全く以て此処でやる内容じゃ無いな、哲学板へ行け
300:132人目の素数さん
20/12/14 17:50:00.80 RljjofhG.net
👾がサラリーマンだったときの
地球人のお得意様
(物理科卒で宇宙人との噂)
との昼の雑談
物理卒得意先 ある日突然
「アインシュタイン相対論は真か?」
👾ポク
「MM実験で光より早いの測定した
のに、干渉なしのトンデモ結果より、光は、宇宙で最高速度と見做した」
物理卒得意先
「んーそうなのか?で相対論は真?」
👾ポク
「光速度は最高速度だからアインは、
ヤマ勘で誰から観ても光は一定との
トンデモ理論を構築。不十分な理屈だ
でも、皆がそれは正しいって言ってる
その後の測定でもそうらしい。てか
オービスで光波長変化するのにねw」
物理卒得意先
「それ正解、オマエ宇宙人的に天才」
👾「いや、はぃ・・・」
by 👾半分は創作だよ
301:132人目の素数さん
20/12/14 18:40:33.27 Rvu8VoME.net
>>289
>無限の数は踏破不可能です
任意の整数εに対し[0,ε]には無限の相異なる点が存在する
つまり無限が踏破不可能なら運動は無い
302:粋蕎
20/12/14 19:46:45.06 7sgm+8ie.net
>>292
歯っ切り言わせて貰うがアンタは言って量子論理なんじゃ。当該スレへ行け!無きゃ立てて其処でやれ!
>>294
> 「MM実験で光より早いの測定したのに、
何が光より早いと測定したってんじゃ?
303:132人目の素数さん
20/12/14 19:48:20.61 hY/XfnPf.net
>>295
踏破可能なのは自然は数で出来てないからです
304:132人目の素数さん
20/12/14 20:02:27.89 2VYEZqKZ.net
>>294
👾に👽(数学科卒)から質問
👽「特殊相対論と双曲幾何って同値なんだって?」
さあ、どう答える?
305:粋蕎
20/12/14 20:07:10.16 7sgm+8ie.net
また片手落ち語っとるのか。光子は粒であり波なんじゃろ?
おかしいな。あんた院物所属なんじゃろ?何で其んな院物所属が「ここからここまで」なんて
ガキみたいな表現するん?何か言葉の表現、文体、語調、語彙の何から何まで10スレ目299と酷似しとるぞアンタ。
「ここからここまで」なんて表現せんで、ちゃんと『線分』を表現せぇや。院物所属って、分かってて言っとるんか?
大学院理学系研究科物理学専攻、其んな人間が「ここからここまで」なんて表現せんわ。
306:132人目の素数さん
20/12/14 20:07:21.99 2VYEZqKZ.net
👽「ちなみにニュートン力学はユークリッド幾何と同値らしいけど、ほんとか?」
さあ、どう答える?👾
307:粋蕎
20/12/14 20:07:35.56 7sgm+8ie.net
粋蕎・チェーンソーモード発動
308:132人目の素数さん
20/12/14 20:12:13.53 CcteXPuI.net
最近難しい物理用語とか数学用語が飛び回ってますけど、コングさんは飛びつきませんね
わからないのでしょう
309:132人目の素数さん
20/12/14 20:13:52.17 2VYEZqKZ.net
👽氏は以前、職場の上司に
「ゲーデルの不完全性定理で
”数学の体系が無矛盾なら、無矛盾性は証明できない”
といってるが本当か?」
と聞かれたので
「ええ、もし
”自然数論を含む帰納的な体系から矛盾が導かれると矛盾する”
と証明されたならば対角化補題を用いてこしらえた式を利用することによって
上記の体系から矛盾を導く証明が得られます
この命題の補題が、不完全性定理です」
と答えたら、その上司が黙ってしまったそうだ
310:132人目の素数さん
20/12/14 20:15:12.25 2VYEZqKZ.net
>>301
いきなりチェーンソーのチェーンが切れてぶっ飛び
蕎麦っちパニック状態www
311:132人目の素数さん
20/12/14 20:19:24.84 2VYEZqKZ.net
👽の職場の上司はペンローズの本の愛読者だったらしいが、
👽はつい
「ペンローズは物理や幾何学では有能でしょうけど
論理学はズブの素人だから信用しないほうがいいですよ
専門外ではトンデモな人なんてざらにいますから」
と口を滑らせたために、海外への派遣のチャンスをフイにしたらしい
312:132人目の素数さん
20/12/14 20:40:17.62 0d/qXRuv.net
粒子は波の渦の状態って理解している
最小単位はない
全てはある物理が物理条件下に呈する
313:物理状態という一元理解 無矛盾な自然観から導いた 古代ギリシャ十九世紀イギリス科学者 二十世紀ロシアブリゴジン学派がこの理解
314:132人目の素数さん
20/12/14 20:44:50.60 0d/qXRuv.net
時間非存在説は科学者にも珍しくない
今世紀には一大派閥らしい
二十世紀にドイツ科学者が可能性を論じた
315:132人目の素数さん
20/12/14 20:46:11.69 RljjofhG.net
>>298
よくわからんが、特殊なのは、
なんか、3次元以外の方向にでも
光がうねってるのかもね。
見かけ光の速度が一定なら。
ちなみに、水中では真空中より
光の速度はたしか、低下するみたい
316:132人目の素数さん
20/12/14 20:46:15.95 2VYEZqKZ.net
そもそも、時間が存在するとかしないとかどうやって判別するんだ?
317:132人目の素数さん
20/12/14 20:46:57.20 0d/qXRuv.net
重力非存在説を主張する科学者が少し前にテレビで紹介された
まだまだってことです
318:132人目の素数さん
20/12/14 20:51:19.61 RljjofhG.net
>>296
それは、MM実験前の仮定。
光より早くなるはず、ハズという
仮定を、干渉しないという結果により
否定されたようですよ。
背理法って感じ。
背理法か、定義かの文脈を読めないと
εなんちゃら論法も分からないだろ、
まっそんなもんか。100年位したら
変わるんぢゃない
by 👾
319:132人目の素数さん
20/12/14 20:55:29.78 llW+sp+O.net
>>272
>>273
何でわざわざ数学板に中傷しに来てるんだこいつ。
320:粋蕎
20/12/14 20:55:40.31 7sgm+8ie.net
勝手に誰も何も言ってない最小単位を持ち出す時点でおかしいじゃろ。最小単位が無いからε-δ論法は使える。
>>304
お前にはドリルじゃな
321:132人目の素数さん
20/12/14 20:56:16.88 RljjofhG.net
時間が存在するか?
振り子時計みてれば、分かるだろ
でも、ちょっとまてよ。
多分無重力なら、振り子時計は
ぐるぐる回転して振り子にはならんw
ソレは、ともかく
人間は、時間を認識してるが、
乃木坂46をみてたら時間は消えるぞw
by 👾
322:132人目の素数さん
20/12/14 20:57:15.14 0d/qXRuv.net
>>309
自然の存在形態は運動です
三次元は物理存在の抽象で静止していますから存在しません
ここまではオッケーですか?
323:132人目の素数さん
20/12/14 21:01:05.92 0d/qXRuv.net
>>314
運動しているだけです
324:132人目の素数さん
20/12/14 21:15:18.93 DEt+Wg+w.net
>>314
|∞ … 👾モッピー様は
|ㅎ) 乃木坂46が好き
с なんですか?。。。
325:132人目の素数さん
20/12/14 21:18:02.61 DEt+Wg+w.net
|∞
|*“)b゛…今ニュー速チョィチョィ書キ込ンデルカラIDコロコロ…
326:132人目の素数さん
20/12/14 21:25:20.78 DEt+Wg+w.net
。*゜
乃木坂46を見てたら
時間は消えるぞw
| 。*゜
∞
)…
*\
!
|め~サマ✨🐑✨ミタィ。
*∞ 彡
´д`)b゛
b*\
db
327:132人目の素数さん
20/12/14 21:26:05.66 DEt+Wg+w.net
|ぉ休みなさ~ぃ!
|=³
328:132人目の素数さん
20/12/14 21:27:20.79 0d/qXRuv.net
眠い
寝るわ
329:132人目の素数さん
20/12/14 22:18:54.54 2VYEZqKZ.net
>>313
いきなりドリルの先が折れてふっとび
蕎麦っちパニック状態www