Inter universal geometry と ABC予想(応援スレ)50at MATH
Inter universal geometry と ABC予想(応援スレ)50 - 暇つぶし2ch770:の単射性を証明することが   できそうになった。この共同研究が完成すると、松本氏の定理のproper   な場合への拡張ができたことになる。 2008年04月09日  ・「combGC」(=「Grothendieck予想の組合せ論版」--- 2007年の論文を   参照)を適用することによって、松本眞氏の有名な「単射性定理」(=   1996年のCrelleの論文のTheorem 2.2)の「組合せ論版」ができそう。   これは2つの意味において興味深い展開だと思う。まず、第一に、   「Grothendieck予想型」の定理の*応用*になっているところが面白い。   第二に、証明では、「combGC」は一種の*「canonicalな分裂」*を   構成するのに使うのだが、IUTeichにおいても、遠アーベル幾何は正に一   種の「canonicalな分裂」を構成するのに使うことを連想させるところ   がある。(最近の「過去と現在の研究の報告」を参照。)特に、この   「canonicalな分裂」が、松本さんの議論における「スキーム論から   生じる」という性質の「代役」を果たしているところが、IUTeichとの   類似性を更に感じさせるものである。因みに、この「GCのようなもの   がもたらす分裂=半単純性」という現象の原型は、「center-freeな   群Gと任意の群Hに対して、HのGによる拡大と、HによるGへの外作用は   同値である」という事実だと思う。 (引用終り) 以上




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch