0.99999……は1ではない その15at MATH
   0.99999……は1ではない その15 - 暇つぶし2ch777:132人目の素数さん
20/11/23 09:40:28.61 +WuPrKT1.net
>>764
>うまく伝わっていないのでしょうか
君も、「21世紀のアリストテレス」の主張が
うまく理解できていないようだ
彼は0.999…を数列
0.9,0.99,0.999,…
の「一般項」、つまり、上記数列の項のいずれか、だといってる
だから項を2回選んだとき
 ・両者とも等しい
 ・前者が後者より大きい
 ・前者が後者より小さい
の3つの場合があり得る、といってる
そして、どの場合においても、どの項も1より小さい、といってる
「だから」以降の言明はすべて正しい
しかし、肝心の
「0.999…は数列0.9,0.99,0.999,…の「一般項」」
が間違ってるから全く無意味だが
0.999…は数列0.9,0.99,0.999,…の「極限値」である
だから、1に等しい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch