0.99999……は1ではない その15at MATH
   0.99999……は1ではない その15 - 暇つぶし2ch713:132人目の素数さん
20/11/22 19:23:04.90 l/zrWkO4.net
432 ポプコング
2017/05/02(火) 22:42:46.75 ID:g6zb72fEJ
さて僕はまたガロアスレに投稿を始めた。
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(rio2016.2ch.net)

429以下に「帰ってきた哀れな素人」という名前で投稿している。
興味があれば見てくれ。

10 名前:満州先生の秘書兼愛人おぽかたぱるこ :2019/06/08(土) 09:22:41.86 ID:s5jYK1wo
2chのお利口なみなさんへ
「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」
のアマゾンレビューが出ました。
(一部のみ抜粋。詳細はアマゾンをご覧ください。)
「相対性理論はペテンである」
これこそ著者にしか書けない天才的作品である。
相対性理論を批判した書物は多いが、類書と違って、
著者は、光とは何か、光の本性について洞察し、
そこから「光速度不変の原理」の真の原因を洞察し、
マイケルソンとモーリーの実験結果も当然であり、
「ローレンツ短縮」という仮説や、
「光速度はいかなる慣性系に於いてもcと観測されるべきである」
という要請は無用であることを説明している。
この無用な要請から相対性理論(ローレンツ変換)という
無用な理論が生まれたのである。

なんか適当にスレ漁りしてたらこんなの見つけました
安達さんは日本史板ではポプコングとか満州先生と呼ばれてるようですね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch