楕円関数・テータ関数・モジュラー関数at MATH
楕円関数・テータ関数・モジュラー関数 - 暇つぶし2ch218:132人目の素数さん
21/02/01 06:27:42.10 ZFsykc4D.net
ヤコビ多様体の発端はアーベルとヤコービによる、xの多価代数関数fの積分
 I=∫f(x)dx
の研究にある 
上記のfは
 g(x,f(x))≣0 gは2変数多項式
の解である
したがってIは
 I=∫[γ]ydx
と書くことができる。
ここでγは平面曲線g(x,y)=0上の積分路である


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch