純粋・応用数学(含むガロア理論)5at MATH
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 - 暇つぶし2ch80:ベクトル空間のテンソル積と、空間を集合と見たときの直積は別とかね あと、書いている人のレベルが、大学教員か、巷の数学愛好家が趣味で書いているか(後者は、種本が古いとかバイアスがかかっているときもある) 取りあえず、こんなところにご注意を(^^; (参考) http://www.orsj.or.jp/archive2/or60-4/or60_4_191.pdf オペレーションズ・リサーチ 最適化から見たディープラーニングの考え方 得居 誠也 2015 年 4 月号 P195 図 5 畳み込み層の概略図.入力と出力はともに 3 階のテンソルで表される. テンソルの各軸は,画像の縦・横方向およびチャンネルの種類に対応する. 各チャンネルは,入力がカラー画像なら R,G,B ここの得居誠也氏のディープラーニング 、”3 階のテンソル”は 代数学の抽象テンソルとは、無関係。むしろ、単なる直積集合(デカルト積)と思うべし では、なぜデカルト積と言わず3 階のテンソルというかと言えば、添え字が3種ってことでしょ(^^ 普通、デカルト積は添え字は1種類で済ませるのに対し、テンソルは複数添え字を使うので、これを借用したと思う (引用終り)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch