20/10/01 22:47:05.12 rjvlloEs.net
>>17
の文脈で8.999…1に多義性があったとしても、有限小数だと読解するのはどう考えても妥当ではない
無限小数に9をかけて有限小数になると考える奴は居ないからだ
>>17のような疑問を抱く生徒に対してそれは有限小数だよ、と答える奴は経験上多くいるが実に教育的に無意味
有限小数としてそれを表記してないことは明白であって、「終わりがないから1になるかもしれない最後の桁はいつまでも現れず想定できない」という様な論を述べるか、0.999…×10-0.999…では証明にはなっていない(だからといって0.999≠1が導かれるわけではもちろんない)ことを認めるかの2通りくらいしかまともな反論は存在しない
>>122
>>61
何度同じ安価を示させるんだ