0.99999……は1ではない その12at MATH
   0.99999……は1ではない その12 - 暇つぶし2ch883:粋蕎
20/09/24 21:57:55.28 SCQzjZ4+.net
安達数学が円周率を定義できない系である事が克明に示されている様子
>>771
> ID:qYSdd0Ko
> どれだけふやしても角残っているのである(笑
> 分るか?(笑
代数つけときゃ其れで円周率とでも宣う気で居るで有ろう事は想像に難くない。
安達翁のレスから構築される円周率の定義も結局、可能的無限の範囲で安達数学解釈上近似値を定めるに過ぎんじゃろう。
よって結局、安達数学は円周率を定義しきれない。ネイピア数、オイラーのγも同様。
またID:9PHOJxfyの>>760の方法も極限、ε-δ論法、無限小超実数を用いる方法なので安達数学に排斥される。
>>765は何がしたかったのか、推測読みしてやろうにも所々に補正不能な程
括弧捕捉記述を欠落している疑念が浮かぶ数式記述である。此の様な電子媒体上数式記述の都合に配慮できなさ過ぎる様は
どうやら数学板は常駐化して日が浅い様である。にしては、どこかで見掛けた事がある様な固定ハンドルじゃが。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch