純粋・応用数学(含むガロア理論)4at MATH
純粋・応用数学(含むガロア理論)4 - 暇つぶし2ch691:現代数学の系譜 雑談
20/09/25 15:44:36.35 gn+8iQGQ.net
>>593 補足
>「内積も、行列式同様、テンソルです」か
>強弁・詭弁も、ここまでくれば、立派なもの
「行列式」について
「外積代数」:
”線型代数学において外積は、線型変換の行列式や小行列式を記述する基底の取り方に依存しない抽象代数的な仕方を提供し”
とあるけど
外積はテンソルとは違うよね
外積の記述
”5 交代テンソル代数
しかしこれはテンソル積とは異なる乗法”って書かれていますよね~(^^
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
外積代数
ベクトルの外積(がいせき、英語: exterior product)あるいは楔積(くさびせき、ウェッジ積、英語: wedge product)はクロス積をある特定の性質に着目して、より高



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch