純粋・応用数学(含むガロア理論)4at MATH純粋・応用数学(含むガロア理論)4 - 暇つぶし2ch46:132人目の素数さん 20/08/31 08:13:07.62 DzVUmZfn.net一応書いておくと t=(w-2a)/(w+2a)とおくと逆変換 w=-2a(t+1)/(t-1)で z=w+√t(w+2a). これはt=∞(つまりw=-2a)以外で成立する。 (w平面で言うと、原点中心ではなく、分岐点を中心にしていることがミソ。 あとメビウス変換で、2つの分岐点をそれぞれ0,∞ に移動することで半径の制約を無くした。) 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch