純粋・応用数学(含むガロア理論)4at MATH
純粋・応用数学(含むガロア理論)4 - 暇つぶし2ch396:現代数学の系譜 雑談
20/09/12 17:23:04.97 cnqeiEp4.net
>>338
>アホも、ここまでくれば、名人芸だな
>「したがって、行列式はテンソルです」なんて、ハナタカ、シッタカしたかったのだろうが
「行列式はテンソルです」wか(^^
下記、”テンソルの概念 [物理のかぎしっぽ]”
「3 x 3 の行列は常に二階のテンソルになることを示せます」を信じるとして
また、二階のテンソルは、その成分表示を、行列による表現と見るとことができる
さて、その上で上記正方の成分配列の二階のテンソルを行列とみて、正方行列と同じく行列式を考えることが出来る
このとき、下記二つの命題
A:「行列式はテンソルです」
B:「行列式は行列です」
ここで、明らかに命題Bは、アホ
行列と行列式の区別がついていないアホ
だとすれば、命題Aも、同じだろ?アホ
(参考)
URLリンク(hooktail.sub.jp)
テンソルの概念 [物理のかぎしっぽ]
テンソルの成分
注)テンソルを行列の一種だと思い込んでいる人に出くわすことがありますが,これは大変な誤解です.この原因は恐らく,物理や工学に出てくるテンソルの多くが二階のテンソルであり,二階のテンソルは 3 x 3 の行列の形に表現できることにあります.教科書によっては,テンソルの例として行列ばかりが出てくることも原因かも知れません.『テンソル=行列』ではありません!!
式 (4) の変換則に従う量は全てテンソルと呼んでよく,その表現が行列である必要はありません.しかし, 3 x 3 の行列は常に二階のテンソルになることを示せます.つまり,テンソルの表現は必ずしも行列には限らないけれども, 3 x 3 行列と三次元ベクトルの演算は二階のテンソルの変換則を必ず満たすということです.
注)
テンソルの持つ性質で非常に大事なものに,もうひとつ多重線形性と呼ばれるものがあります.この多重線形性をテンソルの定義にしても良いのですが,少し難しいので後回しにします.多重線形性については 多重線形性とテンソル空間 で考えます.
物理学におけるテンソル
このように,テンソルとは多数の成分からなる,ベクトルのお化けのような量だということが分かりましたが,テンソルの添字が座標系を表わす番号であったことを思い出せば,多少とも物理的な例を考えてイメージを持つことが出来ると思います.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch