純粋・応用数学(含むガロア理論)4at MATH
純粋・応用数学(含むガロア理論)4 - 暇つぶし2ch375:132人目の素数さん
20/09/11 17:52:46.77 SjCJUr5o.net
>>322
>・代数のテンソルの定義は、成分表示を使わない
成分表示でしか理解できない、ってのは頭悪い
>>323
>スカラー(0次元の配列) 0階のテンソル
>ベクトル(1次元の配列) 1階のテンソル
>行列(2次元の配列)   2階のテンソル
>(3次元の配列)     3階のテンソル
>(4次元の配列)     4階のテンソル
>・・・
>(X次元の配列)      X階のテンソル
こんな幼稚なこと書いてるようじゃ
対称テンソルとか反対称テンソルとか
全然知らないんだろうな
行列式は反対称テンソルね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch