面白い問題おしえて~な 33問目at MATH面白い問題おしえて~な 33問目 - 暇つぶし2ch851:132人目の素数さん 20/12/06 02:31:16.41 upR0L4ar.net>>801 「境界の長さLが最小」という条件から、 3本の弧は端点で互いに 120°をなす。 ココは結果こうなるかもしれんけど論述として不十分やろ ココが120°でなければ長さの和を微小変形で小さくする事ができるけど、囲う領域の面積も変化してしまう 囲まれる面積を元に戻すためにこの分岐点以外のところで微調整する必要があり、その微調整で長さの変分が分岐点付近で得られた減少量を超えないように出来ることはそんなに明らかではない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch