高校数学の質問スレPart407at MATH高校数学の質問スレPart407 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:イナ 20/09/19 01:06:21.89 b/MR+79v.net 前>>656 >>665 sinα=4/5よりcosα=√(1-16/25)=3/5 sinβ=7/25よりcosβ=-√(1-49/125) =-24/25 加法定理より、 sin(β-α)=sinβcosα-cosβsinα =(7/25)(3/5)-(-24/25)(4/5) =(21+96)/125 =117/125 701:132人目の素数さん 20/09/19 02:26:13.83 BWISzusK.net >>668 (6n)!/(6^(6n)(n!)^6) と書けよ 702:132人目の素数さん 20/09/19 02:51:59.89 0zHXJRh+.net >>668 nが大きいとき、スターリングの公式 n! ≒ n^{n+1/2}・e^{-n}・√(2π)・e^{1/(12n)}, (6n)! ≒ (6n)^{6n+1/2}・e^{-6n}・√(2π)・e^{1/(72n)}, より (√6)・(2πn)^{-5/2}・e^{-35/(72n)} → 0 (n→∞) 703:132人目の素数さん 20/09/19 14:22:50.17 wNJtfq4l.net 試してないけどダランベールでも行けそうだな 704:132人目の素数さん 20/09/19 17:38:01.36 Hbz19AaX.net 大四喜を和了した場合、字一色も複合している可能性が高いと思うのですが この条件付確率は求められますか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch