高校数学の質問スレPart407at MATH
高校数学の質問スレPart407 - 暇つぶし2ch455:132人目の素数さん
20/09/05 10:51:43.41 sjSgt5Lc.net
>>405 は「・・・・、次のようなものが存在しることを示せ。」という問題だから、
条件(・)を満たすような1組を示せば終わり。
天下りでも、2進法のヒント不使用でも、減点なし。 >>409 , 427
>>423
「2次方程式は高々2個の解しか持たない」ことが正しく証明できてたら >>425
よいが、そんな証明書いてない。 >>426
(注:零因子があると「因数定理」は成立しない。)
 0 = x^2 - 1 = (x+1)(x-1)
だが、ここから
 x+1=0 または x-1=0
とするには、RやCが零因子をもたないこと(整域)が必要で、
それに言及しなければ、減点も止むを得ぬ・・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch