高校数学の質問スレPart407at MATH高校数学の質問スレPart407 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:132人目の素数さん 20/08/27 14:26:50.24 uwydrJ8F.net キチガイ連呼が多いな 301:132人目の素数さん 20/08/27 19:06:51.07 DjtlCRO+.net 10^n+2^n=2^(n+1)×(10m+3) これを証明する方法と nとmについて関数で表す方法はありますか? 302:132人目の素数さん 20/08/27 19:07:04.70 whEq6FB9.net マウンティングは捲し立て圧倒の意味でも使われている今の時代に、わざわざ性的強要や強姦と解釈する必要も無いのに。 303:132人目の素数さん 20/08/27 19:14:08.25 DjtlCRO+.net >>291 10^n+2^nが2^(n+1)の倍数になること、そしてそれで割った商の1の位が3になることの証明は可能でしょうか? 304:132人目の素数さん 20/08/27 19:31:06.72 MGNmMRXt.net >>293 可能 5 を 4 で割った余りは 1 だから、 n = 1, 2, 3, … のとき、 5^(n-1) を 4 で割った余りも 1 となる。 すなわち、 5^(n-1) = 4m + 1 となる整数 m が存在する。 この両辺に (2^n)*5 を掛けると、 10^n = (2^n)*(20m+5) = (2^n)*(2*10m + 2*3 - 1) = (2^(n+1))*(10m+3) - 2^n 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch