高校数学の質問スレPart407at MATH高校数学の質問スレPart407 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:132人目の素数さん 20/08/14 12:54:37 FSWK028R.net 最もprimitive?補助線を引けぬ脳死頭による非効率的な力づく、しかも其の力も他力本願。 お前はパソコン検定1級の人を雇えば用済みだな、冗長プログラム気違い糞爺。クビだクビ。 51:132人目の素数さん 20/08/14 12:56:08 GJ+vKVSe.net >>44 >6の問題の各ステップを手計算で呈示できてもマウントとれるぞ。 100ステップを軽く超えるから。 52:132人目の素数さん 20/08/14 13:01:36 GJ+vKVSe.net >>49 >48の答まだぁ? 補助線引いて手計算してみたらぁ? 53:132人目の素数さん 20/08/14 13:13:39.41 GJ+vKVSe.net >>43 >28のグラフはn=14までだったのでnを10000くらいまで増やしたかったがstack overflowのエラーが返ってきた。 >40のように書けば数式の解釈が誤解されることもない。 電卓で>40を入力した途中でミスがでると思う。 これが手計算できるのはマウント猿だけだろね。 54:132人目の素数さん 20/08/14 13:19:18.08 22Vt/k9Q.net 同じレスに3回もアンカー付けてるよこの池沼爺はw >>46 > 補助線を引いたり余弦定理を使う方がイカサマとも言えようwwww 何これ? 補助線や余弦定理を使うのがイカサマで プログラムで計算するのはイカサマではないらしい まさしく池沼の極み 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch