20/10/23 14:35:40.47 rhS5R/Tz.net
・2012年に望月先生が、IUTをホームページに発表した
・ その後、2013年06月に、望月先生が、東大で、宇宙際タイヒミューラー理論への誘(いざな)い 《拡大版》 の講演をした(下記)
・あれから、7~8年経つ。が、東大の数学科、学生 修士 博士課程 ポスドク あるいはそれ以上で
IUTの原論文を読んで、「分かった~!」とか「ダメだ!」とか、公言した人皆無です
・まあ、IUTの原論文をその定義から読むのは、東大数学科の学生~教員とて簡単ではないってことでしょうね
(実際、海外でも「よめねぇ~」というプロ数学者多数)
・その中で、「PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元」の参加者を見ると、東工大の人多い
・全くの想像だが、東工大に査読者に選ばれた人がいて、内部でIUTゼミでもやって、多人数で査読したのかもね
そうでもしないと、あんな600ページもの論文で、しかも準備の論文が同じく数百ページとか、一人で査読なんて、きっとたまらん、やってられんぜ と思うよ(^^
なので、自称東大数学科出身のおサルと言えど、本物の東大数学科の学生、院生、教員が読めないのだから、読めないのを 恥じることもあるまいwww
(なお かくいう私は、IUTは斜めにしか読まない。私には、そんな論文は 最初からなど読めるはずがないでしょ!! (^^; )
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
望月出張講演
[13] 宇宙際タイヒミューラー理論への誘(いざな)い 《拡大版》 (東京大学 2013年06月) PDF URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)(kakudaiban).pdf
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry