Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47 - 暇つぶし2ch450:132人目の素数さん
20/06/01 08:47:04.04 u89O7EhN.net
別に 素人でも全然かまわないんだ
工学部の人は、数学の専門教育なんて受けてないし
現代数学を素晴らしい魔法のように思う必要もない
◆yH25M02vWFhPは自分の専門について一切語らないが
それってなぜなんだろう?

451:132人目の素数さん
20/06/01 15:09:49.40 qo3IiLZW.net
スレ主のたわごと

>工学部の人は、数学の専門教育なんて受けてない
・工学部で情報.暗号などでも整数論
 を教えていますが

>別に素人でも全然かまわないんだ
・「素人」の物理化学生物工学でも
 必要に応じ数学科の数学を輪講
 自習している人も多い
・逆に数学科の数学をふりかざし
 物理分野でトンデモまがいの
 数学者も多い

> まあ、ギブアップ宣言か
・コピベ=数学のスレ主は評価できる
 レベルにない
・スレ主へアドバイスしても無駄
 大きなお世話
・スレ主がIUT応援団信者になるのは
 必然だ

まあここはスレ主の隔離スレだから
IUT応援団として専門のコピベ収集に
いそいそとお勤めになるのだろう

452:132人目の素数さん
20/06/01 15:15:21.33 rz1ipjFS.net
1+1=3の世界がIUTだそうだ。
これは使えそうだと直感した。

453:132人目の素数さん
20/06/01 16:04:25.82 u89O7EhN.net
>>417
1.数学の成果を工学部で教えることはもちろんある
  しかし数学科で教えるやり方とは異なる
  工学部の学生はユーザーであってメーカーではないから
2.現実と合致しなくても数学的に無矛盾であれば数学として問題ない
3.正直、検索結果のコピペはつまらない(誰が検索しても
  同じ情報が得られるに決まっている)ので、
  ◆yH25M02vWFhPが、自分の専門とそこで使う数学について
  自分の言葉で語ったほうが、はるかに面白いだろう

454:132人目の素数さん
20/06/01 16:10:09.50 YhS0pSF/.net
>>397
突然維新の支持者かなんて聞く動機は思い浮かばない。
関西弁を話す人がどこにいるかが不明なことや、
関西弁を話す人口の中に支持者が占める割合はかなり低いことから、
ミスター維新と呼ばれてもおかしくない。

455:132人目の素数さん
20/06/01 16:24:06 u89O7EhN.net
日本維新の会 得票率
URLリンク(note.com)

投票者は大阪に集中してるね

456:132人目の素数さん
20/06/01 16:28:20 SwhzWXBJ.net
>>419
メーカーならば欠陥品


457:を出したら製造物責任を問われるだろうな



458:132人目の素数さん
20/06/01 17:11:55 KLo+fX5g.net
ヌシさまは病院とかですか…?

459:132人目の素数さん
20/06/01 17:25:45 KLo+fX5g.net
|∞
|“)…

460:132人目の素数さん
20/06/01 17:28:16 KLo+fX5g.net
|  ∞
|Σ/“)/
リボンデカスギ…

461:132人目の素数さん
20/06/01 17:31:31 KLo+fX5g.net
|;)…ヌシサマ…ゴビョゥキ…?

462:132人目の素数さん
20/06/01 17:40:15 KLo+fX5g.net
|ノд)゜。…弄ラレマクッテ…ストレスデ…?…
…ヌシサマ倒レチャッタ…?…

463:132人目の素数さん
20/06/01 17:42:55 lisBVuWh.net
>>419
ひと昔前の工学部卒業の方ですか?
工学部も4年生なら研究室へ所属
しますし数学科の数学を輪講された経験はありますか?

464:132人目の素数さん
20/06/01 17:44:13 KLo+fX5g.net
|=3 ゜○。✳゜ 。  ゜
1564~!

465:132人目の素数さん
20/06/01 17:46:19 u89O7EhN.net
>>428
特殊事例を一般化されてもねぇ

466:132人目の素数さん
20/06/01 17:46:58 lisBVuWh.net
>>430
ないんだろうねw

467:132人目の素数さん
20/06/01 18:03:51 u89O7EhN.net
>>431
数学科卒だからね

468:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 18:22:05.87 Jyin42Zj.net
>>423-427
応援ありがとう
今日は、たまたま仕事が忙しいから、カキコが出来なかったんだ
余談だが、今日のミスター維新=アホサル=数学科修士落ちこぼれの IDは ID:u89O7EhNが中心 ですな
(かれは、過去4idまで 使い分けたことがあるから 今日も複数idを使っている可能性もあるがね)w(^^;

469:132人目の素数さん
20/06/01 18:30:45.86 KLo+fX5g.net
|;;)ヨカッタ… (>>433)

470:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 18:36:46.83 Jyin42Zj.net
>>419
> 1.数学の成果を工学部で教えることはもちろんある
おサル、意味わかんね~な、書いている意味がよ
工学部で 数学を教えないことってあるのかな?
逆に、数学者で 工学系(あるいは物理系や化学系)の問題をネタに論文を書く人もいるぜ
昔、オイラー先生は 沢山工学系のネタで数学をやったよ
おサルは、落ちこぼれだから知らないみたいだね
オイラー先生のやり方は、いまの数学科の手法とは違ったと思ったよ(収束の概念もはっきり無かったらしいけど、間違わなかったとか(^^; )
おサルは、定義の厳密さをいうけど、間違いまくりじゃんかww
例えば >>358より
(引用開始)
>うーん、なんか不満
コピ平、そもそも、degの定義 知らねぇだろ?(嘲)
(引用終り)
ってさ、間違っている方へ 乗っちゃってさw
そういうのは、工学では”やっちゃいけない”
(当然気付くべき)間違いなんだよね
(^^;
> 2.現実と合致しなくても数学的に無矛盾であれば数学として問題ない
そういうことだから、上記の間違いに気づかないんだ
そして、数学科修士で落ちこぼれになった 遠因でもあるのだw

471:132人目の素数さん
20/06/01 18:51:30.68 u89O7EhN.net
>>435
>間違っている方へ 乗っちゃってさ
何か勘違いしていますね
degの定義を真っ先に確認しましょう
あなたのコピペはつまらないので、専門について語って下さいね
そこではどんな数学を使うんですか?

472:132人目の素数さん
20/06/01 18:54:47.69 u89O7EhN.net
>数学者で 工学系(あるいは物理系や化学系)の問題をネタに論文を書く人もいるぜ
例を一つも示さずに口からデマカセをいうのが
あなたの悪いくせでです
物理・化学・生物・地学・工学の5つについて
それぞれ1例あげてくださいね
いまから必死に検索すればみつかるでしょう
頑張って!

473:132人目の素数さん
20/06/01 19:04:13.24 u89O7EhN.net
>過去4idまで 使い分けたことがある
それは妄想でしょうね
お薬、飲んでますか?

474:132人目の素数さん
20/06/01 19:07:39.44 u89O7EhN.net
>今日は、たまたま仕事が忙しいから、カキコが出来なかったんだ
あなたは仕事に没頭したほうがいいですね
この板を見るのもやめれば、精神の平穏が保てますよ

475:132人目の素数さん
20/06/01 19:44:27.40 KLo+fX5g.net
 この板を見るのもやめれば、
 精神の平穏が保てますよ
ノ;“)\耳ィタィ…

476:132人目の素数さん
20/06/01 19:50:20.95 KLo+fX5g.net
|=3
ォ邪魔シマシタ~!

477:132人目の素数さん
20/06/01 21:03:31.51 mMsiWyx1.net
>>435
ほんとにdegの定義しらないんですか?

478:132人目の素数さん
20/06/01 21:04:44.44 qiLGhwiC.net
あれ
スレ主が帰ってきている
IUTウィルスに冒され何処か徘徊してたな
スレ主のおうちはこの【隔離スレ】
STAY AT HOME

479:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 21:05:13.82 1CqH/ndl.net
>>437
>いまから必死に検索すればみつかるでしょう
別に必死にならずともw(^^;
新型コロナ関連で検索したら、下記ヒットw
”副代表: 石本 健太 (京大.数理研)
この研究会は2020年度 RIMS 共同研究(グループ型A)「生物流体力学における数理モデリング」の一環として行われます.”
そう言えば、数学セミナーに記事があったかな?
URLリンク(fluid.hiroshima-u.ac.jp)
流体数理研究室
Fluid mechanics
Hiroshima University
2. 渕脇大海 先生(横浜国立大)
代表: 飯間 信 (広島大院.統合生命)
副代表: 石本 健太 (京大.数理研)
この研究会は2020年度 RIMS 共同研究(グループ型A)「生物流体力学における数理モデリング」の一環として行われます.

480:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 21:08:14.53 1CqH/ndl.net
>>444
>そう言えば、数学セミナーに記事があったかな?
下記だな(^^
URLリンク(twitter.com)
数学セミナー
@sugaku_seminar

4月10日
◎『数学セミナー』2020年5月号(4月11日発売)・単発記事
新型コロナウイルスの数理◎小林鉄郎+西浦博(@nishiurah)
2019年12月に発生して以来、世界を混乱に陥れている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。その致死率はどのように見積もることが可能か、背景の数理を紹介します。
(deleted an unsolicited ad)

481:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 21:13:01.83 1CqH/ndl.net
>>444
>流体数理研究室
ミレニアム懸賞問題に、ナビエ?ストークス方程式があるな。これ懸賞1億円w(^^
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ミレニアム懸賞問題
ミレニアム懸賞問題(ミレニアムけんしょうもんだい、英: millennium prize problems)とは、アメリカのクレイ数学研究所によって2000年に発表された100万ドルの懸賞金がかけられている7つの問題のことである。
ナビエ?ストークス方程式の解の存在と滑らかさ (Navier?Stokes Equation)
3次元空間と(1次元の)時間の中で、初期速度を与えると、ナビエ?ストークス方程式の解となる速度ベクトル場と圧力のスカラー場が存在して、双方とも滑らかで大域的に定義されるか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ナビエ?ストークス方程式の解の存在と滑らかさ
ナビエ?ストークス方程式の解の存在と滑らかさ(ナビエ?ストークスほうていしきのかいのそんざいとなめらかさ、英:Navier?Stokes existence and smoothness)問題は、(例えば乱流のような)流体力学の重要な柱の一つであるナビエ-ストークス方程式の解の数学的性質に関連している。
これらの方程式は空間の中の流体(つまり、液体や気体)の運動を記述する。ナビエ?ストークス方程式の解は、多くの実践的な応用で使われる。しかしながら、これらの方程式の理論的な理解は不完全である。特に、ナビエ?ストークス方程式の解は、乱流となることがあり、科学や工学に対し計り知れない重要性があるにもかかわらず、乱流は最も難しい物理学の未解決問題の一つとして残っている。
ナビエ?ストークス方程式の解の基本的性質さえ、証明されていない。方程式の 3次元の系について初期条件が与えられたとき、滑らかな解が常に存在すること、もし存在するとしたらその解が質量当たり有界なエネルギーを持っているか[要出典]ということを、数学的にはいまだに証明されていない。この問題を解の存在と滑らかさの問題という。

482:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 22:21:06.29 1CqH/ndl.net
>>446
セドリック・ヴィラーニ:数理物理学。ボルツマン方程式とランダウ減衰に関する研究の成果により、2010年にフィールズ賞を授与された(^^
URLリンク(www.hmv.co.jp)
HMV&BOOKS online
定理が生まれる 天才数学者の思索と生活
セドリック・ヴィラーニ
2010年に「非線形ランダウ減衰とボルツマン方程式の平衡状態への収束に関する証明」によりフィールズ賞を受賞。
slip001 さん 読了日:2014/05/07
最適輸送理論やBoltzmann方程式等で著名なVillaniが、フィールズ賞を受賞する契機となった論文の紆余曲折を基に数学者がどのように定理を発見するのか、またその人となりを語った本。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
セドリック・パトリス・ティエリ・ヴィラニ(Cedric Patrice Thierry Villani、1973年10月5日 -)はフランスの数学者、政治家。数学の専門分野は偏微分方程式、数理物理学。ボルツマン方程式とランダウ減衰に関する研究の成果により、2010年にフィールズ賞を授与された。

483:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 22:26:44.20 1CqH/ndl.net
>>447 追加
URLリンク(ja.wikipedia.org)
数理物理学は、数学と物理学の境界を成す科学の一分野である。数理物理学が何から構成されるかについては、いろいろな考え方がある。典型的な定義は、Journal of Mathematical Physicsで与えているように、「物理学における問題への数学の応用と、そのような応用と物理学の定式化に適した数学的手法の構築」である
数理物理には、関数解析学/量子力学、幾何学/一般相対性理論、組み合わせ論/確率論/統計力学、可積分系などが含まれる。最近では弦理論が、代数幾何学、トポロジー、複素幾何学などの数学の重要分野と交流を持つようになってきている
研究領域
数理物理学にはいくつか独立した領域があり、特定の時代とおおよそ対応する。偏微分方程式論(及び変分法、フーリエ解析、ポテンシャル理論、ベクトル解析など)は、数理物理学に最も関連の深い領域であるといえる。これらは(ジャン・ル・ロン・ダランベール、レオンハルト・オイラー、ジョゼフ=ルイ・ラグランジュなどによって)18世紀後半から1930年代までに集中して構築された
原子スペクトルの理論、(及び後の量子力学)は、線型代数学、作用素のスペクトル理論、さらには関数解析学などの数学的分野とほとんど同時に発展した。これらは数理物理学の別な領域を構成している
特殊相対性理論、一般相対性理論は、若干異なった種類


484:の数学を必要とする。群論は場の量子論や微分幾何学において重要な役割を果たしたが、しだいに宇宙論や場の量子論の数学的表現としてのトポロジーによって置き換えられた 用語としての'数理物理学'の使い方は、人によって異なることがある。物理学の発展から生まれた数学は、他の関連領域と異なり、数理物理学の一部とはみなされないこともある。例えば、力学系や解析力学は数理物理学に属するのに対して、常微分方程式やシンプレクティック幾何学は純粋に数学的な領域と考えられている 数学的に厳密な物理理論の構築に向けた努力は、さまざまな数学的発展の基礎となった。例えば、量子力学と関数解析学の一部は、相互に影響を与えつつ発展している。量子統計力学の数学的研究は、作用素環論における成果を生んだ。幾何学とトポロジーの利用は、弦理論において重要な役割を果たした。これらはほんの一部である



485:現代数学の系譜 雑談
20/06/01 22:29:33.56 1CqH/ndl.net
>>448
補足
古くは、ニュートンの微積が 彼の力学と結びついているとか
フーリエ解析が、熱伝導方程式の解法のために考え出されたとか
例を挙げれば切りが無い(^^;

486:132人目の素数さん
20/06/01 22:42:58.21 +FW5g2gO.net
力学系を数理物理と思っているのなんて日本人くらい

487:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/01 23:48:37 1CqH/ndl.net
>>447
追加

大栗博司先生語録:「1990年以来の過去5回のICMでは、フィールズ賞受賞者のおよそ4割が場の量子論や超弦理論に関係する分野で研究をされていた」

ミスター維新(おサル)語録:
 (>>414より) 「ABC予想が解決できた、と判断するには証明を読んで理解する以外ないが?」
でしたねww

その言やよし(^^
では聞く、1990年以来2018年まで8回のフィールズ賞受賞者

各回3人として、24人 特別賞のワイルズ先生を入れて 25人
その内、一体全体何人の人の受賞論文を読んで、その証明を理解しましたか?w(^^

おそらく、皆無だろう
では聞く、なにを持って、フィールズ賞に相応しいと判断しているのか? 例えばショルツ氏とかw(^^;
自分、その受賞論文の証明を読まずしてさww

ダブスタじゃんか(ダブルスタンダード)w
それってさwww(^^;

(参考)
URLリンク(planck.exblog.jp)
大栗博司のブログ
planck.exblog.jp

2010年 08月 21日
フィールズ賞

1990年以来の過去5回のICMでは、フィールズ賞受賞者のおよそ4割が場の量子論や超弦理論に関係する分野で研究をされていたので、今回はどうなるのだろうかと思っていました。

今回の受賞者のひとりはスタニスラフ・スミルノフさんで、ある種の2次元の統計模型がスケール極限で共形対称性を持つことを示し、物理学者のジョン・カーディさんの予想していた公式に数学的証明を与えました。場の量子論に数学的基礎を与えることは数理物理学の長年の課題ですが、2次元の共形場の理論では確実な進歩が起きています。
前回の2006年のICMでフィールズ賞を受賞されたウェンデリン・ウェルナーさんの業績も2次元の共形場の理論に関係するものでした。

スミルノフさんはCaltechの大学院の卒業生なので、今回の受賞はCaltechにとってもうれしいニュースでした。

もうひとりの受賞者のセドリック・ビラニさんへの授賞対象は気体分子の運動論で、非平衡の状態からどのように平衡状態への移行が起きるのかの理解を進められたのだそうです。

物理学の提起する問題は、依然として数学の新しい発展を触発し続けているようです。

488:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/02 00:08:01 oDq2flKy.net
>>450
>力学系を数理物理と思っているのなんて日本人くらい

>>451より)
大栗博司先生語録:物理学の提起する問題は、依然として数学の新しい発展を触発し続けているようです

まあ、物理と数学の境界は、数学の賞の狙い目じゃないですかね~(^^
(例えば下記など)

URLリンク(www.math.kobe-u.ac.jp)
深谷圏とミラー対称性予想 2016 年 7 月 7 日トポロジーシンポジウム予稿
太田 啓史 (名古屋大学多元数理科学研究科)
以下、深谷賢治氏(Simons Center for Geometry and Physics)、Yong-Geun Oh
氏(Center for Geometry and Physics, IBS)、小野薫氏(京大数理研)との一連の
共同研究および Mohammed Abouzaid 氏(Columbia 大)との共同研究に基づく

URLリンク(ja.wikipedia.org)
深谷賢治
ミラー対称性予想への貢献、深谷圏(A∞圏)の定義等の業績がある

URLリンク(ja.wikipedia.org)
ホモロジカルミラー対称性予想
物理学者が弦理論を研究することにより初めて観察された
歴史
1994年のチューリッヒでの国際数学者会議の報告で、コンツェビッチは次のような予想をした
カラビ・ヤウ多様体のペア X と Y のミラー対称性は、代数多様体 X から構成された三角圏(X 上の連接層の導来圏)と、もう一つの Y のシンプレクティック多様体から構成される三角圏(深谷圏(英語版))の同値性として説明されるのではないか

URLリンク(ja.wikipedia.org)
マキシム・コンツェビッチ
1998年のICM(Berlin, German)でフィールズ賞を受賞した
業績に、 ウィッテン予想の証明。つまり量子重力の二つのモデルが等価であることの証明や位相的場の理論における貢献
ホモロジカルミラー対称性予想の提起、リジッド解析幾何学のミラー対称性への応用。Cubic K3曲面におけるホモロジー的ミラー対称性予想を解決がある

489:粋蕎
20/06/02 05:22:23.22 qQsZvjSP.net
第六天魔王5ch反IUT論装戦線マラパピヤスお猿の一石めーヂヂッチャマ ◆y7fKJ8VsjM こと無政府主義無法者へ
まだ『偽の仮定は恒に真』と読まされた時に
『偽の仮定は恒に真“を”導く』と解説されたと勘違いしとる様じゃが、
『偽の仮定は恒真“と”導く』と解説しとるんじゃと思い直しときぃよ。
お前はバタ足だけで浮く事ができる→お前はバタ足だけで飛ぶ事ができる

ほれ、真じゃろ?大元が偽じゃけぇ偽出身の真つまり偽じゃが。つまり偽なりの真ゆえに偽。
偽の仮定から本物の真が導かれるには仮定の偽を完全に相殺する、偽の謬じゃろう。
5m地点を進む為に10m進み到着した。5mズリ落ちて。
↑偽の到着に真っ直ぐ偽の進行が重なり真の到着。

490:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 07:35:04.60 oDq2flKy.net
>>453
粋蕎さん、どうも
お元気そうでなによりです(^^

491:132人目の素数さん
20/06/02 08:04:18.89 eAgCxjsD.net
>別に必死にならずともw(^^;

新型コロナ関連で検索したら
下記ヒットw 
>2020年度 RIMS 共同研究(グループ型A)「生物流体力学における
数理モデリング」の一環として行われます

横だが的外れのスレ主必死だなあ
さすが単なるコピベ収集と黒を白と
罵倒するお維新ディベートが専門の
IUT応援団信者らしい。
コピベ=数学物理化学生物工学、、
ま、スレ主には京大関連がお似合い
・データの注意書きを読まない
 ノーベル賞自慢のY教授、
 大阪モデルにはすっかりだまされw
 基準を変えたと文句を垂れている
・論文数自慢のウィルス研Mは
 素人へ粗雑で怒涛の説教をする
 毎日も、COVID19の感染現場は
 実験室のウィルスと違うわ現場
 の医者を信じると声多数あり、
 豚コレラなら周囲の全ての豚を
 殺して穴を掘り埋めてしまうし

492:132人目の素数さん
20/06/02 08:05:54.65 eAgCxjsD.net
>>455
つづき
・京大RIMS 望月新一教授の思いつき
 から生まれたIUTは、RIMS IUT
 教会の英国出張所フェセンコいわく
 天気予報を改善する可能性がある。
 abc予想の証明から天気予報の改善
 までIUTへexpectしろと。
 なら天気予報よりシンプルな
 COVID19感染症予測にもIUTは
 有効だろう。
 実際の英国は集団感染で免疫獲得
 方針から死者の山になったなあ、
 中世のペスト時代と同じ。
 IUTの大予言は近代以前なんだろー
 

493:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/02 11:32:35 IwCX9sgA.net
>>455-456
なにを言いたいのか?
意味不明かつ、根拠薄弱の幼稚な主張

まず、事実を認めましょう

<事実>
1.RIMSは、4月3日の記者会見で、査読終了。証明は正しいと発表した
 これより、少なくとも、査読者2人以上+玉川&柏原は、IUTは公式に正しいと認めたのです
2.一方、ショルツ氏は、Woitブログで Dupuy氏のカベを破れず 「あとはメールで」と言いつつ 撤退していきました。
 あの後、はっきりとは分かりませんが、内にもしていないのでは? あとは、Stix氏が遠アーベルの専門家としてやれば良い。パーフェクトイドに専念ください

なお、新型コロナで中止のIUT国際会議も、緊急事態宣言解除で 動きが出てくるでしょう
それを、待ちましょう。焦っても仕方がない。事態は、ちゃんと進んでいきますよ(^^

以上

494:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/02 11:34:20 IwCX9sgA.net
>>457 タイポ訂正

 あの後、はっきりとは分かりませんが、内にもしていないのでは? あとは、Stix氏が遠アーベルの専門家としてやれば良い。パーフェトイドに専念ください
  ↓
 あの後、はっきりとは分かりませんが、なにもしていないのでは? あとは、Stix氏が遠アーベルの専門家としてやれば良い。パーフェトイドに専念ください

495:132人目の素数さん
20/06/02 12:05:58.35 Y0hOOXm0.net
>なにを言いたいのか?
意味不明かつ、根拠薄弱の幼稚な主張
意味が理解できないのにw
このスレはスレ主の【隔離スレ】だから
専門のコピベや罵倒は自由ですよ

496:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 17:27:23.26 IwCX9sgA.net
>>459
>このスレはスレ主の【隔離スレ】だから
>専門のコピベや罵倒は自由ですよ
<コメント>
1.それは、お互い自由で良い ∵ 5chだものw(^^;
2.だが、”スレ主の【隔離スレ】だから”という理由が、ちょっとね
3.つまり、下記の”勢いランキング”ご参照
4.このIUT (応援スレ) 47 が、ダントツ1位で
 3位 IUT本スレ 53
 一方、2位 フェルマーの最終定理の簡単な証明 は、これ トンデモ スレでしょw
 4位 0.99999……は1ではない その9 も 似たようなものだろう
 他に 私が立てたスレが 2つある
 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 が 11位
 (上記は、4月6日以来書いていないのに、11位だw )
 純粋・応用数学が、23位で わずかに ベスト20を逃している
 これが、数学板の状況ですw
5.結論:”このスレはスレ主の【隔離スレ】”と宣うのは ご勝手
 しかし、その実は 5ch数学板なんて まともに機能していない
 これが、5chの実態でしょ!! ww(゜ロ゜;
(参考)
URLリンク(49.212.78.147)
数学:2ch勢いランキング 6月2日 16:30:31 更新
((抜粋))
順位 6H前比 スレッドタイトル レス数 勢い
1位 = Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47 459 60
2位 = フェルマーの最終定理の簡単な証明 748 46
3位 ↑1 Inter-universal geometry と ABC予想 53 396 27
4位 ↓-1      0.99999……は1ではない その9   689 27
6位 = 分からない問題はここに書いてね460 233 16
7位 ↑1 高校数学の質問スレPart404 657 10
8位 ↓-1 数学の本 第90巻 617 10
9位 = 面白い問題おしえて~な 32問目 488 9
11位 ↑2 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 876 5
23位 ↑1 純粋・応用数学 337 3

497:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 17:40:26.21 IwCX9sgA.net
>>115
IUT 朝日記事
追加 (jpg ご参照(^^; )
(参考)
URLリンク(twitter.com)
math_jinさんがリツイート
HI
@doramamusicmath 午前8:53 ・ 2020年5月25日・T
今朝の朝日新聞に「わかる?ABC予想」という記事がありますね。
勿論、IUT理論の解説記事です。
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

498:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 17:49:47.57 IwCX9sgA.net
>>461
玉川先生に多分インタビューしたと思うが
玉川先生の下記の説明があるな
”ここでいう「宇宙」とは
 月や星のがある宇宙ではなく
 足し算やかけ算、図形などの数学のなどの数学の道具が入った「舞台」のこと。
 従来の数学では、一つの宇宙の中で 計算や証明をするが、
 望月教授は、複数の宇宙を作りだし、
 宇宙際という橋のようなもので互いをつなぐという
 アイデアを考えついた。”
と説明しているみたい
この説明が正しいとすると、グロタンディーク宇宙とか、基礎論のいう宇宙とは まったく関係ない話ですな~!w(^^
大騒ぎしたのが、アホらしいわww(^^;

499:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 17:55:21.97 IwCX9sgA.net
>>462
追加
舞台って、いわゆる ホッジシアターとかいうやつでしょ
普通に集合で良いんじゃない?w(゜ロ゜;
いや、その~w
基礎論で、いま(21世紀)のセンスでは
1)集合
2)クラス(集合が無限に集まったもので、集合の外)
3)宇宙(クラスが無限に集まったもので、クラスの外)
記号の濫用で書くと
集合⊂クラス⊂宇宙
という 概念の使い分けなのですね 21世紀の基礎論的には
望月先生の基礎論の知識って、20世紀(グロタンディークあたり)で止まっているのかもね(^^;

500:132人目の素数さん
20/06/02 18:51:35 14Dxu7HL.net
>math_jinさん

Edward Frenkel
@edfrenkel
返信先
@ math jinさん
Please stop. Otherwise,
I will block you. Thanks.
午後1:07 · 2018年1月26日·

501:132人目の素数さん
20/06/02 19:56:29 9KoAsOU1.net
>>463
>宇宙(クラスが無限に集まったもので、クラスの外)

いつ誰がどこでそんな嘘いった?

宇宙は集合だろ

ついでにいうと

>クラス(集合が無限に集まったもので、集合の外)

集合が無限にあつまっても集合

それだけではクラスにはならない

502:132人目の素数さん
20/06/02 20:46:08.09 gMY8UofC.net
|;)イタ…

503:132人目の素数さん
20/06/02 20:47:18.55 gMY8UofC.net
|=


504:3



505:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 20:54:15.55 oDq2flKy.net
>>465
>>宇宙(クラスが無限に集まったもので、クラスの外)
>いつ誰がどこでそんな嘘いった?
>宇宙は集合だろ
>集合が無限にあつまっても集合
>それだけではクラスにはならない
どうも、レスがありがとう
・細かく言い出すと、専門書一冊いるだろう(^^;
・なので、簡単に圏を考える。IUTでも圏は使われている
・例えば、”モノイドの圏 Mon 全てのモノイド”を考えると、これは ”大きい”つまり 一般に 真の類(クラス)を扱うのです
・つまり、圏論の範囲では、集合とクラス(類)があれば、十分です
・では、「宇宙」って何ですか? 集合とクラス(類)以上の存在であって、圏論(含む下記”擬圏”)が全て入っているものを宇宙とする というのが1つの考え
・つまり ”擬圏 圏の圏 CAT 非常に大きい 実際には圏ではない”を、含むものを「宇宙」と考えるのが、21世紀の「宇宙」(数学)の1つの解答だと思います(^^
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
圏 (数学)
圏の大きさ
圏 C が小さい (small) とは、対象の類 ob(C) および射の類 hom(C) がともに集合となる(つまり真の類でない)ときに言い、さもなくば大きい (large) と言う。
射の類が集合とならずとも、任意の二対象 a, b ∈ ob(C) をとるごとに、射の類 hom(a, b) が集合となるならば(hom(a, b) を射集合、ホム集合などと呼び)、その圏は局所的に小さい (locally small) と言う[3]。集合の圏など数学における重要な圏の多くは、小さくないとしても、少なくとも局所的に小さい。

モノイドの圏 Mon 全てのモノイド 全てのモノイド準同型 写像の合成 大きい
2-圏 小さい圏の圏 Cat 全ての小さい圏 すべての函手 函手の合成 大きい 自然変換も考えると2-圏(英語版)の例となる
擬圏 圏の圏 CAT 全ての圏 全ての函手 函手の合成 非常に大きい 実際には圏ではない
つづく

506:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 20:54:49.29 oDq2flKy.net
>>468
つづき
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9B%86%E5%90%88%E8%AB%96)
クラス (集合論)
集合論及びその応用としての数学におけるクラスまたは類(るい、英: class)は、集合(または、しばしば別の数学的対象)の集まりで、それに属する全ての元が共通にもつ性質によって紛れなく定義されるものである。「クラス」の正確な定義は、議論の基礎となる文脈に依存する。
例えば、ツエルメロ=フレンケル集合論 (ZF) ではクラスは厳密には存在しないが、他の集合論(たとえば、ノイマン=ベルナイス=ゲーデル集合論 (NBG))では、「クラス」の概念は公理化されている(NBG の例だと、別の量 (entity) の要素にならないような量としてクラスが定義される)。
(どのような定式化を選んだとしても)「全ての集合の集まり」はクラスである。(ZF では厳密な言い方ではないが)このクラスだが集合でないようなものは真のクラス (proper class) と呼ばれ、集合となるようなクラス(つまり集合)は小さいクラス (small class) とも呼ばれる。
例えば、全ての順序数からなるクラスや全ての集合からなるクラスは、多くの形式体系において真のクラスである。
集合論以外の文脈では「クラス」を「集合」の同義語として使うこともある。この用法はクラスと集合が現代的な集合論の用語法に基づく区別をされていなかった時代からある。19世紀以前の多くの"クラス"に関する議論は集合のことを指していた、もしくはもっと曖昧な概念をさしていた。
この意味でのクラスは「級」という訳語を当てることがある(たとえば滑らかさのクラスの C1-級など)。
(引用終り)
以上

507:現代数学の系譜 雑談
20/06/02 20:57:46.78 oDq2flKy.net
>>464
Edward Frenkel氏は、ショルツ氏と同じ
つまり、ラングランズ予想の人であって、遠アーベル専門家ではないでしょ
math_jinと合わないのは、あたりまえ
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラングランズ・プログラム(英: Langlands program)は、代数的整数論におけるガロア群の理論を、局所体およびそのアデール上で定義された代数群の表現論および保型形式論に結び付ける非常に広汎かつ有力な予想網である。同プログラムは Langlands (1967, 1970) により提唱された。
目次
1 問題の背景
2 対象
3 ラングランズ予想
3.1 相互律
3.1.1 保型形式論
3.2 函手性
3.2.1 一般化された函手性
3.3 幾何学的ラングランズ予想
4 現在の状況
4.1 局所ラングランズ予想
4.2 基本補題

508:132人目の素数さん
20/06/02 21:07:59 FWHyNiFE.net
>>462 に書いてあることかもしれんがIUTの宇宙ってそれほど大層なものではない気がする
IUの部分ではなく遠アーベルの部分が全体の本質ではないのかな

509:132人目の素数さん
20/06/02 21:09:19 u+3Lc9cF.net
このスレではある程度宇宙ではなく舞台が正しいとコンセンサスが取れてた気がする

510:132人目の素数さん
20/06/02 21:10:01 u+3Lc9cF.net
玉川も舞台って書いてたな
ホッジ舞台のことだから舞台で良い

511:132人目の素数さん
20/06/02 21:56:01.98 NH+TOuge.net
>math_jinと合わないのは、あたりまえ
math jinの非公開垢の方ですね

512:132人目の素数さん
20/06/02 22:00:19.62 9KoAsOU1.net
>>468
>「宇宙」って何ですか? 集合とクラス(類)以上の存在であって、
>圏論(含む下記”擬圏”)が全て入っているものを宇宙とする
>というのが1つの考え
専門書を全く読めない素人が、トンデモな嘘語ってるな
あんた、数学、馬鹿にしてんの?

513:132人目の素数さん
20/06/02 22:20:08.21 NH+TOuge.net
ここはIUT応援団長スレ主の
開放されたおうち【隔離スレ】
スレ主のコピベや罵倒は自由です。
math jinの非公開垢は密閉密室密閉
密教の4密で最低です。
ぜひIUT応援団長がmath jinの
秘密の部屋に入り情報公開して下さい
IUT応援団長しかできませんよ!

514:132人目の素数さん
20/06/02 22:35:48 NH+TOuge.net
>>476
あごめん
密閉密室密閉密教
→密閉密室密告密教

515:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/02 22:49:23 oDq2flKy.net
>>475
>専門書を全く読めない素人が、トンデモな嘘語ってるな
>あんた、数学、馬鹿にしてんの?

意味わかんないけど?
大言壮語するなら、あんたのいう専門書 1冊でも示してみ
但し、21世紀(2001年以降)に発行されたものな
どぞw(^^;

516:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/02 22:53:35 oDq2flKy.net
>>475
ああ、今日の 維新さん(=おサル) のID ID:9KoAsOU1だったのかw(^^;

517:132人目の素数さん
20/06/02 23:15:33 FWHyNiFE.net
俺もクラスの上に宇宙があるという感覚は分からんわ
どういう本見たらそういうの載ってるの?圏論関係?

518:132人目の素数さん
20/06/02 23:17:37 XWvvnUiK.net
クラスの上に宇宙があるとは普通は考えないな

519:132人目の素数さん
20/06/03 01:58:35.30 Zs4qJh/a.net
瀬田は時枝記事は理解したの?
雑誌記事さえ理解できないのにIUTスレなんて立てて恥ずかしくないの?

520:現代数学の系譜 雑談
20/06/03 07:06:08.89 f2114lVN.net
>>480-481
どうも、レスありがとう(^^
1.我々の立場は、圏論は認めるとする。つまり、”真のクラス”という用語を認める
 (だから、ZFCより NBGの方かな )
2.その上で、下記の強制法の”直観的には、強制法は集合論の宇宙 V をより大きい宇宙 V* に拡大することから成り立っている”を読んでみて
 ベースは ZFCで書いてあるけど これをNBGに読み替えると、集合論の宇宙 Vには 普通の集合論で使う集合は全部入っていると考えるんだ
 そのVの外に、強制法でより大きい宇宙 V* を作るってこと
3.これが、基礎論での強制法を含めた「宇宙」という用語でしょ。だから、集合論内の集合に「宇宙」という用語を使うと混乱します、多分(^^;
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9B%86%E5%90%88%E8%AB%96)
クラス (集合論)
集合論及びその応用としての数学におけるクラスまたは類(るい、英: class)は、集合(または、しばしば別の数学的対象)の集まりで、それに属する全ての元が共通にもつ性質によって紛れなく定義されるものである。
「クラス」の正確な定義は、議論の基礎となる文脈に依存する。例えば、ツエルメロ=フレンケル集合論 (ZF) ではクラスは厳密には存在しないが、他の集合論(たとえば、ノイマン=ベルナイス=ゲーデル集合論 (NBG))では、「クラス」の概念は公理化されている(NBG の例だと、別の量 (entity) の要素にならないような量としてクラスが定義される)。
(どのような定式化を選んだとしても)「全ての集合の集まり」はクラスである。(ZF では厳密な言い方ではないが)このクラスだが集合でないようなものは真のクラス (proper class) と呼ばれ、集合となるようなクラス(つまり集合)は小さいクラス (small class) とも呼ばれる。
つづく

521:現代数学の系譜 雑談
20/06/03 07:06:32.73 f2114lVN.net
>>483
つづき
URLリンク(ja.wikipedia.org)



522:強制法 (抜粋) 直観的意味合い 直観的には、強制法は集合論の宇宙 V をより大きい宇宙 V* に拡大することから成り立っている。 この大きい宇宙では、拡大する前の宇宙には無かった ω = {0,1,2,…} の新しい部分集合をたくさん要素に持っている。 そしてそれにより連続体仮説を否定することができる。が、このような議論は表面上不可能である。 原理的には、次のようなものを考える。 V^{*}=V x {0,1}, x ∈ V を (x,0) で特定し、(x,1) の形をした"新しい"集合にも 関係する拡大された所属関係を導入する。 強制法はこのアイデアを洗練したもので、新しい集合の存在を認めて利用するというより、拡大された宇宙の性質を元の宇宙からよりよく操作することを許したものである。 可算推移モデルとジェネリックフィルター 強制法の鍵となるステップはZFCの宇宙 V に対して、V の要素でない適切な G を見つけることである。 結果としては G によるP-名前の解釈全てによるクラスが元々の V の拡大になるZFCのモデルになるようにする。 (興味のある人は、英語版も見て下さい) https://en.wikipedia.org/wiki/Forcing_(mathematics) Forcing (mathematics) (引用終り) 以上



523:現代数学の系譜 雑談
20/06/03 07:26:48.61 f2114lVN.net
>>482
今日の 維新さん(=おサル) ID:Zs4qJh/aか (^^
 >>478より
”大言壮語するなら、あんたのいう専門書 1冊でも示してみ
但し、21世紀(2001年以降)に発行されたものな”
 に対して、必死に探すも見つからずだったなww
 (それ、当たり前だよw(下記))
 おサルは、強制法で「宇宙」という用語が使われていることを知らなかったみたいw
 強制法以降の基礎論では、「宇宙」は特別の意味を持つよ(>>483-484ご参照)
 ああ、時枝記事(下記)? あれ不成立って まだ理解できないのかな??(^^;
 おサルは、大学教程の確率論&確率過程論が 全然理解できないんだねw
(参考)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47
スレリンク(math板:11番)-
なお、念のため時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)まとめ 関連リンク 下記ご参照。
35 スレリンク(math板:12-18番) 時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)
(過去スレで201611月号と誤記があるが、正しくは201511月号です)
URLリンク(www.nippyo.co.jp)
数学セミナー  2015年11月号 日本評論社
 箱入り無数目────────時枝 正 36

524:現代数学の系譜 雑談
20/06/03 07:43:35.47 f2114lVN.net
>>483 訂正
 ベースは ZFCで書いてあるけど これをNBGに読み替えると、集合論の宇宙 Vには 普通の集合論で使う集合は全部入っていると考えるんだ
  ↓
 ベースは ZFCで書いてあるけど これをNBGに読み替えるて、集合論の宇宙 Vには 普通の集合論で使う集合とクラスは全部入っていると考えるんだ
かな?(^^;

525:現代数学の系譜 雑談
20/06/03 07:45:09.22 f2114lVN.net
あれ、”読み替えるて”は、おかしいな ”読み替えて”だな
分かると思うが (^^;

526:132人目の素数さん
20/06/03 17:06:26.69 yjqLuWMk.net
なんで宇宙にクラスも要素として入ってるとか嘘八百の妄想してんだ?
どこにもそんな嘘書いてないじゃん
素人が平気で嘘つくんじゃねえよ ●違い野郎

527:132人目の素数さん
20/06/03 17:22:09.68 /bcrEffA.net
不成立おじさん不誠実の極み

528:132人目の素数さん
20/06/03 18:31:48 EfWTNW/6.net
>>487

「数理論理学において、構造 (もしくはモデル) の宇宙(うちゅう、英: Universe)とは
議論領域のことである。
数学、とりわけ集合論や数学基礎論における宇宙とは、特定の状況において考察される実体の
すべてを元として含むような類のことである。
このアイデアにはいくつものバージョンがある。
おそらく最も単純なバージョンは、研究対象が特定の集合で閉じている限り、
任意の集合が宇宙であるというものである。」

で、あなたの設定していた宇宙はなに?
説明できないんじゃ理解力ゼロ、コピペしかできない●●ですね。

529:132人目の素数さん
20/06/03 19:02:48.2


530:3 ID:uN74JbOA.net



531:132人目の素数さん
20/06/03 19:12:55.51 uZdEhGCs.net
せっかくオープンな場で議論してたのになんで閉じこもるかな

532:132人目の素数さん
20/06/03 19:31:09.83 0Aw4hAFu.net
毎回、ブログをチェックするのめんどくさいなったからだろ

533:現代数学の系譜 雑談
20/06/03 22:45:19.07 f2114lVN.net
>>491-493
皆さん、コメントありがとう
殆ど同意ですが
1.結局、いまと成っては ショルツ氏にとってIUTはどうでも良いことなのです
2.つまり、自分にはフィールズ賞とパーフェクトイドがあり、研究テーマも共同研究のお声掛かりも山ほどある
3.逆に言えば、IUTに時間を割くのは、あまり賢くない。まあ、Stixを通じて参加すれば良いのです
4.さらに言えば、数学では間違っている側(ショルツ氏)が、正しい側(Dupuy氏)を説得することは、基本的にありえない
 (早く撤退するのが吉ですね)
5.あとは、我々は 予定の国際会議のスケジューリングなどを注目していれば良い。発表論文なども、一部は集まっているでしょう
6.どういう展開になるか、ご注目ですね(^^
(参考)
URLリンク(www.math.columbia.edu) (woitブログ)
Not Even Wrong Latest on abc Posted on April 3, 2020 by woit
Peter Scholze says:
April 17, 2020 at 7:15 pm
However, the discussions in Kyoto went along extremely similar lines, and these discussions were actually very much led, certainly initially, by Mochizuki.
He first wanted to carefully explain the need for distinct copies, by way of perfections of rings, and then of the log-link, leading to discussions rather close to the one I was having with UF here.
He agreed that one first has to understand these basic points before it makes sense to introduce all further layers of complexity.
(I should add that we did also go through the substance of the papers, but kept getting back at how this reflects on the basic points, as we all agreed that this is the key of the matter.)
Peter Scholze says:
May 1, 2020 at 4:42 pm
The same happens for everything else I’ve seen in IUT or your comments.
I’m happy to continue any further discussions by e-mail.

534:132人目の素数さん
20/06/03 23:16:10.72 EfWTNW/6.net
ショルツ氏すごい
天才
URLリンク(imo-official.org)

535:粋蕎
20/06/03 23:38:17.65 Dg1NlqjJ.net
オリラジ藤村の親戚である

536:132人目の素数さん
20/06/04 03:01:38.95 xBf18vV1.net
>>485
>ああ、時枝記事(下記)? あれ不成立って まだ理解できないのかな??(^^;
> おサルは、大学教程の確率論&確率過程論が 全然理解できないんだねw
じゃあ大学教程の確率論&確率過程論使って不成立を証明してみ?
「勉強すれば分かる」じゃ証明になってないぞw

537:現代数学の系譜 雑談
20/06/04 07:41:25.46 f8QhyC0+.net
>>496
粋蕎さん、どうも
お元気そうでなによりです(^^

538:現代数学の系譜 雑談
20/06/04 07:48


539::32.91 ID:f8QhyC0+.net



540:132人目の素数さん
20/06/04 08:03:23.30 flKNrjNn.net
>>492
Taylor Dupuy says.
April 14 2020 at 8.37 pm
Yep, the theta pilot doesn’t map to the actual theta values *on the theta side*. On the q-side it does.
I will check your manuscript again in a bit.
Dinner then bedtime (I am barbecuing).
I want to check again to make sure
I didn’t miss something
2020.4.14.8.37
デュピュイは焼肉を食べて寝ると
言い残しブログから去る。
ショルツがいない時を見計らい
またブログへ戻ってきてワーワーと、、。
日本のドラマをなんとなく
思い出した。
水戸黄門で悪代官と悪徳商人の
手下がすけさんとかくさんに
やっつけられ「おぼえていやがれ」
と吠えながら逃亡、悪徳商人の親分
に「ばかやろう」と怒鳴られて 
また舞い戻りる、、

541:132人目の素数さん
20/06/04 08:11:32.91 flKNrjNn.net
まあDupuyはこの事実を知っているの?

>>114

542:132人目の素数さん
20/06/04 08:22:47.72 /zHwzs/n.net
>>499
ノイマンはちょっと毛色が違うかな。純粋数学っていう意味だと。

543:132人目の素数さん
20/06/04 09:17:09 cSociVKW.net
>>502
三位かはともかく純粋数学でも成果残しまくってるけどな

544:132人目の素数さん
20/06/04 09:55:38.39 6TO0kZat.net
ノイマンは物理や工学にも顔出してるから応用寄りと思われがちだが純粋数学としても強いでしょ

545:132人目の素数さん
20/06/04 10:01:56.10 sn6aONYf.net
>>496
>オリラジ藤村
スレちがい すまん(^^
もう一人の〇〇しんご: ”森しん” 広森 信吾(ひろもり しんご)、”森しん”つながり:森進一
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
藤森慎吾
藤森 慎吾 (ふじもり しんご、1983年(昭和58年)3月17日 - ) は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優。お笑いコンビ・オリエンタルラジオのツッコミ担当。相方は中田敦彦。ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバーとしても活動している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
森しん
森 しん(もり しん、1953年4月11日[1] - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。鹿児島県出身。シグマ・セブン所属。血液型はA型。本名および旧芸名は広森 信吾(ひろもり しんご)、拡森 信吾。鹿児島県立指宿高等学校卒業[4]。
ラジオ番組
快適生活ラジオショッピング(bayfm)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
森進一
森 進一(もり しんいち、1947年11月18日 - )は、日本の歌手、作曲家、社会福祉活動家。本名・森内 一寛(もりうち かずひろ)。
山梨県甲府市生まれ鹿児島県育ち[1][2]。身長167cm、体重49kg、血液型はO型。 息子にONE OK ROCKのTakaとMY FIRST STORYのHiroを持つ。
昌子との間に誕生した3人の息子のうち、長男森内貴寛はロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカリスト、次男はテレビ東京の社員[5]、三男森内寛樹はロックバンド「MY FIRST STORY」のボーカリストである。

546:132人目の素数さん
20/06/04 10:12:28 sn6aONYf.net
これもスレチだけど、専用ブラウザのJane Styleが 調子が悪くなって、Win10の再起動で治った話ご参考まで
「ログイン失敗」とか出て、読み書きが出来なくなった

いろいろ(Jane Styleの再インストール含め)やったけ、ダメだった
ほぼ一日放置で、ふと思いついたのが、Win10の再起動の話で、もしやと思ってやると、見事回復しました

Win10の再起動は、完全シャットダウンの効果があるのですね(下記)(^^;
(知っている人多いと思うが)

(参考)
URLリンク(www.techdevicetv.com)
Tech&Device TV
2019.05.23
Windows 10 完全シャットダウンの特徴やメリット、やり方を徹底解説
Windows 10 のパソコンを使っていて、調子がよくないことはないでしょうか。もしかしたら、シャットダウンが関係しているかもしれません。Windows 10 にはシャットダウンのほかに、完全シャットダウンという機能があります。
今回はこれらの2種類のシャットダウンの説明と方法について、わかりやすくご紹介していきます。

1.Windows 10 のシャットダウンは2種類ある
Windows 10 には、いわゆる通常のシャットダウンと完全シャットダウンの2つがあります。シャットダウンと完全シャットダウンは何が違うのでしょうか。

1-1.シャットダウン
高速スタートアップを目的としたシャットダウンは、Windows 8 から導入されています。

1-2.完全シャットダウン
USB機器なども含めて、電源を完全に落としている状態を指します。操作状況は保持されません。Windows 7 以前は、シャットダウンというとこの完全シャットダウンのことを指していました。

547:132人目の素数さん
20/06/04 10:26:06 sn6aONYf.net
>>502-503

ノイマンには、信じられないような逸話が沢山あるよね(下記)(^^
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ジョン・フォン・ノイマン

逸話

圧倒的な計算能力については数々の逸話が残っている。

・座ってぶつぶつ独り言を言いながら放心したように天井を見つめて暗算し、数分間目を泳がせた後おもむろに口を開き、それを解くことは不可能だと主張する研究者の目の前でスラスラと問題を解いてみせた。
・頭にめぼしい定数や方程式をどっさり覚えていて、それらを総動員して電光石火で問題を解き、(他人の)着想をみるみる膨らませていった。「誰かが一つ提案しようものなら、ひっつかんで、あっという間に五ブロック先まで行ってしまう」、「自転車で特急を追いかける気分でした」と言わしめた。[1]
・さる抜群の実験物理学者とエミリオ・セグレが、ある積分によって定まる問題のことで悪戦苦闘していたところ、部屋の開きっ放しになったドアからフォン・ノイマンが廊下を歩いてくるのが見えた。二人が助けを求めると、彼はドアのところまで来て黒板をチラリと眺めると、その場でいきなり答えを書き取らせて彼らを仰天させた。このような例が1ダースではきかなかったという。[37]

548:132人目の素数さん
20/06/04 10:46:35.64 sn6aONYf.net
>>507
ノイマンは、時期的にフィールズ賞とはちょっと年代にずれがあるのです
なお、余談だが 約200万円なので フィールズ賞 最高の権威は過去でしょう
アーベル賞や、京都賞の方が 賞金額上だよね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
フィールズ賞
1936年に作られた賞
概要
数学に関する賞では最高の権威を有する
しかし、若い数学者の優れた業績を顕彰し、その後の研究を励ますことが目的であり、「4年に一度」「40歳以下」「2名以上4名以下」という制限がある
近年では、「年齢制限なし」「毎年授与」「高額賞金」などノーベル賞に近い性格を持つ国際的数学賞が次々と現れている
2002年には、ノーベル賞により性格の近いアーベル賞が設立された。フィールズ賞とアーベル賞の両方を受賞した人物も存在する
さらに2014年には、ノーベル賞をも超越する莫大な賞金額を誇る数学ブレイクスルー賞が創設された
比較項目 数学ブレイクスルー賞 ミレニアム懸賞問題 ノーベル賞 アーベル賞 フィールズ賞
第1回 2015年 (創設は2000年) 1901年 2003年 1936年
実施間隔 1年 不定 1年 1年 4


549:年 年齢制限 なし なし なし なし 40歳以下 賞金額 約3億円 約1億円 約1億円 約1億円 約200万円 授賞分野の制限 特になし 特定業績のみ 数学を対象としない 特になし 特になし https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E アーベル賞(アーベルしょう)は、顕著な業績をあげた数学者に対して贈られる賞である 賞金額はスウェーデンのノーベル賞に匹敵し、数学の賞としては最高額である。この賞の主な目的は、数学の分野における傑出した業績に国際的な賞を与えることであり、社会における数学の地位を上げることや、子供たちや若者の興味を刺激することも企図している[1]。 2003年4月、初めての受賞者が公表され、ジャン=ピエール・セールに送られることに決まった(賞金は600万ノルウェークローネ[1]、約1億円)。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%B3%9E 京都賞 副賞1億円(2017年までは5000万円)が贈られる



550:132人目の素数さん
20/06/04 11:34:02 sn6aONYf.net
>>501
>まあDupuyはこの事実を知っているの?
>↓
>>>114

さあ?知っているかどうかは、さておき
DUPUY先生の下記の論文で
”the present paper profited enormously from the generous support・・Next-Generation Geometry located at RIMS”
とあるので、お金貰っているのでは?(^^

なお、下記の論文でSS文書を
バッサリ斬っているいるね(下記)(^^;

URLリンク(arxiv.org)
PROBABILISTIC SZPIRO, BABY SZPIRO, AND EXPLICIT SZPIRO
FROM MOCHIZUKI’S COROLLARY 3.12
TAYLOR DUPUY AND ANTON HILADO Date: April 30, 2020.

P4
Acknowledgements. This article is very much indebted to many previous expositions of
IUT including (but not limited to) [Fes15, Hos18, Ked15, Hos15, Sti15, Mok15, Moc17,
Yam17, Hos17, Tan18, SS17].
The research discussed in the present paper profited enormously from the generous support
of the International Joint Usage/Research Center (iJU/RC) located at Kyoto Universities
Research Institute for Mathematical Sciences (RIMS) as well as the Preparatory Center for
Research in Next-Generation Geometry located at RIMS.

P14
Remark 3.8.3.
(1) The assertion of [SS17, pg 10] is that (3.3) is the only relation between
the q-pilot and Θ-pilot degrees. The assertion of [Moc18, C14] is that [SS17, pg 10] is
not what occurs in [Moc15a]. The reasoning of [SS17, pg 10] is something like what
follows:
(a) The Θ略~(g)
(2) We would like to point out that the diagram on page 10 of [SS17] is very similar to
the diagram on §8.4 part 7, page 76 of the unpublished manuscript [Tan18] which
Scholze and Stix were reading while preparing [SS17].

P36
References
[SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017. 1, 1, 1e, 2, 7.5.3

551:132人目の素数さん
20/06/04 12:16:32 lv1FMEAR.net
Dupuyは補題3.12を証明できず


トンデモ大賞が前田文彬
「量子ファイナンス工学入門」か。
確かに文系著者が量子力学.量子場の
素養があると思えない。

URLリンク(www.togakkai.com)


552:isyou_list/index.html 一応、経済へ物理手法を持ち込む 経済物理から見ると、 ・株価の日々の変動グラフは  確率過程のブラウン運動とみなさて  きた。 ・ファイナンスでは確率微分方程式のブラックショールズ方程式が基礎方程式。 ・ノイマンは関数解析により量子力学  を定式化したが確率過程量子化も  経路積分量子化もある 結論 「宇宙と宇宙をつなぐ数学  IUT理論の衝撃 」(角川学芸出版)は トンデモ大賞の超有力候補だろう。



553:132人目の素数さん
20/06/04 12:30:07.48 lv1FMEAR.net
「ノストラダムス複合解釈」もある
IUT論文は超超有力候補だろ

554:132人目の素数さん
20/06/04 12:46:07.50 sn6aONYf.net
>>509
>なお、下記の論文でSS文書を
>バッサリ斬っているいるね(下記)(^^;
本来は
こういうのは
山下サーベイの中でも、何か書かれるべきことだと思うよ
山下 ぼーと 生きているじゃないよ! (by チコちゃん)w(^^;

555:132人目の素数さん
20/06/04 12:49:28.03 sn6aONYf.net
>>510
誤:Dupuyは補題3.12を証明できず
 ↓
正:Dupuyは補題3.12を 遠アーベル素人*相手に 証明できず
*) 遠アーベル知らない人には無理
 まして、ミスター維新(=おサル)には無理ですなwww(^^

556:132人目の素数さん
20/06/04 12:52:50.77 sn6aONYf.net
>>513
(引用開始)
誤:Dupuyは補題3.12を証明できず
 ↓
正:Dupuyは補題3.12を 遠アーベル素人*相手に 証明できず
(引用終り)
実際、プロ数学者なら
もし、補題3.12の証明が不完全だと思うなら、そういう論文を書けば良い
そして、もし 証明が修正可能なら、それを修正すれば、あなたの手柄です
もし、修正不可能なら、「修正不可能を証明すれば」、それもあなたの仕事であり、手柄ですよww(^^;

557:132人目の素数さん
20/06/04 12:53:40.81 lv1FMEAR.net
あれ?
Dupuyは遠アーベル幾何学の素人だけど
STIXが専門だな

558:132人目の素数さん
20/06/04 12:53:41.21 lv1FMEAR.net
あれ?
Dupuyは遠アーベル幾何学の素人だけど
STIXが専門だな

559:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/04 12:55:28 sn6aONYf.net
あれ?
なんか変と思ったら
コテハン設定が抜けていたな
設定のため投稿する(゜ロ゜;

560:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/04 12:57:01 sn6aONYf.net
>>516
良いんじゃない?
本当にできる人は、分野を超えて、活躍するものだよ(^^

561:132人目の素数さん
20/06/04 12:58:39 lv1FMEAR.net
誤り活躍 正 暗躍

562:132人目の素数さん
20/06/04 13:02:59 +0NOf5ju.net
>>514
りんごは木から落ちる
よって不等式が成り立つ

こういう証明を不完全とする数学の論文は書けない
上の「証明」が認められずに終わるだけ

563:現代数学の系譜 雑談
20/06/04 16:30:52.31 sn6aONYf.net
>>520
IUTのCor3.12の証明を認める認めない
それは、貴方の決めることではないよね
プロ数学者、特に、遠アーベルなど望月数学に近い人たちがどう判断するかですよね
(ショルツ氏は別においといて)
それで、いま、4月3日の記者会見で明らかになった点は
1.玉川氏はIUT証明を是とした(柏原氏も同席をした)
2.査読はOKだった(多分2名以上の数学プロたち)
3.それ以外に、英国フェセンコ一派、米国にDupuy氏とJoshi氏とが、IUTを認めている
4.国内では、望月配下の星、山下が Cor3.12の証明を含めて認めている
5.今年国際会議が予定されていた。新型コロナで中止だが、今後なんらかの形でやられるはず
 (∵ 国際会議に向けた論文を各人書いていてはず。その発表の場が必要でしょうから)
我々、素人のヤジウマは、あわてず騒がず、推移を見ましょうw(^^

564:現代数学の系譜 雑談
20/06/04 16:32:09.99 sn6aONYf.net
>>521 タイポ訂正
 (∵ 国際会議に向けた論文を各人書いていてはず。その発表の場が必要でしょうから)
  ↓
 (∵ 国際会議に向けた論文を各人書いていたはず。その発表の場が必要でしょうから)

565:132人目の素数さん
20/06/04 16:32:28.51 TYVwvduK.net
>>521
だから大多数の数学者に認められずにと言っ


566:ている 実際、現状RIMSの内輪以外で認めた人はいない



567:132人目の素数さん
20/06/04 16:53:39.56 ULwEdFIf.net
なんでこの素人はわけもわからず
望月は絶対正しい と発狂してるんだ
ニッポン最高!の愛国●違いなのか?

568:現代数学の系譜 雑談
20/06/04 17:09:37.93 sn6aONYf.net
メモ
(参考)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
京 都 大 学
数理解析研究所要覧
2019 令和元年 8 月 1 日 発行
(抜粋)
P18
15 次世代幾何学研究センター
数論幾何学,特に宇宙際タイヒミューラー理論を中心に広く次世代の幾何学
の研究を推進するため,平成 31 年 4 月 1 日に設置された。
P19
16 予算概要
支出状況
(単位:千円)
区  分 平成 28 年度 平成 29 年度 平成 30 年度
運営費交付金 695,477 671,194 716,594
(内訳)
人 件 費 419,552 399,307 412,545
物 件 費 275,925 271,887 304,049
科学研究費
補 助 金 142,138 115,602 108,934
受 託 研 究・ 受
託 事 業 8,190 9,515 10,176
共 同 研 究 2,032 2,648 3,846
寄 附 金 1,000 553 27,913
合    計 848,837 799,512 867,463
※ 外部資金は間接経費を含めた受入額を計上している。
P21
次世代幾何学センター センター長 (併任) 望 月 新 一
特任教授 京大理博 柏 原 正 樹
特任教授 京大理博 森   重 文
特任助教 東大博(数理科学) 清 水 達 郎
教  授 (併任) 玉 川 安騎男
教  授 (併任) 望 月 拓 郎

569:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/04 17:14:38 sn6aONYf.net
>>523-524
話は逆だ
なんで、ド素人が ショルツの尻馬で、騒ぐのかな?
20200403の記者会見の後に、数論のプロ数学者で
ショルツ以外に実名で IUTを全否定した人皆無
(Woitは物理学者で、ロバーツ氏は数論専門じゃないよ。ケドラヤとか様子見でしょ。おそらく、多くの数論専門家は様子見と見ました)

様子見が普通と思う
ガリレオ 宗教裁判で 天動説を強いられるも
裁判の後で「それでも、地球は動く」と言った

ド素人は騒がずに、じっくり推移を見なさい
天動説か地動説かをwww(^^;

570:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/04 17:16:58 sn6aONYf.net
>>526
補足

>様子見が普通と思う
>ガリレオ 宗教裁判で 天動説を強いられるも
>裁判の後で「それでも、地球は動く」と言った

いま、ド素人が 無理矢理
ショルツの尻馬で、騒ぐのは、無意味

「それでも、地球は動く」のかどうか?
推移を見るしかないのですww(゜ロ゜;

571:132人目の素数さん
20/06/04 17:33:47 iTcyiYWo.net
公平に言うと、タオ先生の意見に収束しそう:

多分、望月は正しい。
しかし、たいした仕事ではない。

572:132人目の素数さん
20/06/04 17:43:47.91 TYVwvduK.net
>>526
もしIUTが本当にABC予想を解いたなら様子見せず飛びつくだろう
そうはなっていないのは証明されたとは認められないということを意味する

573:132人目の素数さん
20/06/04 17:44:55.65 ULwEdFIf.net
>>526
様子見られてる時点でダメだね
RIMSは日本の恥

574:132人目の素数さん
20/06/04 19:59:40.59 IoyhZIIr.net
>次世代幾何学研究センター
センター長 (併任) 望 月 新 一
柏 原 正 樹 教授
玉 川安騎男 教授
柏原氏はPRIMS編集委員ではないね。
IUT中心の次世代幾何学研究センターの
玉川教授と柏原


575:特任教授がPRIMS アクセプトの記者会見をした。



576:現代数学の系譜 雑談
20/06/04 21:02:19.59 f8QhyC0+.net
>>528-531
おれは、様子見はありと思うがね
圏論が出てきたとき
1.アブストラクトナンセンスと言った人
2.圏論が、性に合った人 例 グロタンディーク
3.グロタンディークの成功を見て、ついて行った人
IUTもそうなるよ
IUTが性に合わない人は、無理にIUTやらなくてもいいでしょ
ショルツ氏のパーフェクトイドとかラングランズやれば良いでしょ
でも、整数論-ディオファントス近似は、ABCが定理を前提に考えざるを得ない(だれか本スレでが書いていたが、ディオファントス近似の革命です)

577:132人目の素数さん
20/06/04 21:12:28.76 IoyhZIIr.net
>グロタンデューク
スレ主はイデアル、ミンコフスキー
の定理ロスの補題どころか
同値関係類別も怪しかったのに、
専門がIUT応援とコピベ集めと大人の都合
だからか

578:132人目の素数さん
20/06/04 21:24:53.74 ULwEdFIf.net
望月=グロタンディク と思ってるのは数学が全く分らん素人だけ
グロタンディクを様子見したヤツなんか皆無
◆yH25M02vWFhP 頭オカシイのか?

579:132人目の素数さん
20/06/05 00:15:41.22 9DYguyPqL
瀬田、>>497からまたも逃亡w

580:132人目の素数さん
20/06/04 23:38:05 T+8ezTvV.net
>>525
こんなけ使ってたら叩かれても仕方ない

581:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 07:19:32.28 s8RZ7bUI.net
<メモ>
星 裕一郎 続・宇宙際 Teichm¨uller 理論入門
IUT理解のためのキモは、「§ 3. 多輻的 Kummer 両立系」の部分だね
ようやく、分かってきたな~(^^
ここを中心にして 読んで行けば良いんだ!
URLリンク(repository.kulib.kyoto-u.ac.jp)
RIMS K?oky?uroku Bessatsu
B72 (2018), 209?307 Received April 27, 2016. Revised June 16, 2017.
続・宇宙際 Teichm¨uller 理論入門
(Introduction to Inter-universal Teichm¨uller Theory,Continued)
By 星 裕一郎 (Yuichiro Hoshi)
(抜粋)
P10(P217)
§ 3. 多輻的 Kummer 両立系
[2] の §4 から §12 までで与えられた説明のとおり, Diophantus 幾何学的不等式 (§26
の冒頭の主張を参照) を得るために, 我々は,
・ (§1 で固定した) 楕円曲線 E に関連する正則的設定の, 2 つの独立した “コ
ピー” を用意して,
・ それら 2 つの正則的設定を
テータ関数の特殊値 {(q1^2v, q2^2v, . . . , q(l*)^2v )}v∈Vbad (§4, (a), や §7, (b), を参照)
|Θ→ q パラメータ (の 2l 乗根) {qv}v∈Vbad
という形で結び付けて,
・ この結び付き Θ の “左辺” と “右辺” がそれぞれ定める数論的直線束の次数
を比較
します. 楕円曲線 E に関連するそのような正則的設定に属する
(a) 各々の v ∈ V に対する局所的な対数殻 (つまり, 数論的直線束を定義する
ための局所的加法的整構造 “(OKv)+” の近似 ー [2], §8, を参照),
(b) テータ関数の特殊値 {(q1^2v, q2^2v, . . . , q(l*)^2v )}v∈Vbad (とその (a) への作用),
(c) 数体 Fmod (とその (a) への作用)
というデータからなる 3 つ組を
T
と書くことにしましょう.



582:ツづく



583:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 07:20:41.63 s8RZ7bUI.net
>>537
つづき
Diophantus 幾何学的不等式を得るためにもっとも肝心となる
“数論的直線束の次数の比較” は, 結び付き Θ に対する, この 3 つ組 T の一種の両立性を
用いて実行されます ([9], Corollary 3.12, を参照). そして, この一種の両立性が, 宇宙際
Teichm¨uller 理論の主定理 ([9], Theorem 3.11, を参照) の基本的な内容です:
宇宙際 Teichm¨uller 理論の主定理, つまり, Θ に対する T の一種の両立性
=⇒ Θ の “左辺” と “右辺” の次数の比較 =⇒ Diophantus 幾何学的不等式.
一方, 上述の “Θ” や “T” の説明から,
結び付き Θ は, その “左辺” と “右辺” にそれぞれ対応する正則的設定の正則構
造とは両立的ではないにも関わらず, 3 つ組 T ー の少なくとも従来的な定義/
構成の方法 ー は, T が属する正則的設定の正則構造に強く依存している
という事実を簡単に確認することができます. つまり, (一種の) 両立性を主張したい対象
T は, 正則的な対象であるにも関わらず, 2 つの正則的設定の間の結び付き Θ は, 設定の
正則構造を放棄して単解的設定へ移行しなければ考察することはできないということで
す. この観察により, 所望の両立性を証明するためには,
従来的には正則的である 3 つ組 T を, 結び付き Θ の (その定義から単解的な) コ
ア的対象 (つまり, 結び付き Θ で両立/共有可能な対象 ー [2], §5, を参照) の
観点から記述する必要がある
ということになります. [2], §7, で解説された用語を用いるならば, 所望の両立性を証明す
るためには,
結び付き Θ で両立/共有可能な対象をコア的データとする, 3 つ組 T の多輻的な
表示を確立する必要がある
ということになります:
つづく

584:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 07:21:19.66 s8RZ7bUI.net
>>538
つづき
T の多輻的な (=コア的対象の観点からの) 表示 =⇒ Θ に対する T の一種の両立性.
§2 の冒頭で述べたとおり, 宇宙際 Teichm¨uller 理論では, T の多輻的な表示を確立す
るために, 関心のある様々な対象のエタール的な構造/側面と Frobenius 的な構造/側面を
区別して考察して, そして, それらを Kummer 同型で関連付けます. §2 で行った復習か
ら, 所望の “(Frobenius 的) T の多輻的な表示” を得るためには,
“T” をエタール的出力とする多輻的な単遠アーベル的アルゴリズムを与えて, そ
して, “T” に対する多輻的な Kummer 同型を確立
すれば充分であるということがわかります:
T に対する多輻的 Kummer 離脱
(= 多輻的エタール的 T の構成 + T に対する多輻的 Kummer 同型)
=⇒ T の多輻的な表示.
また, §2 での Kummer 同型の説明で触れたとおり, Kummer 同型は円分剛性同型から生
じます. したがって, T に対する多輻的な Kummer 同型を確立するためには, T に対する
多輻的な円分剛性を確立すれば充分です:
T に対する多輻的円分剛性 =⇒ T に対する多輻的 Kummer 同型.
[2], §6, や [2], §8, で説明されているとおり, T を構成する対象の 1 つである (a) (=
対数殻) は, そもそも, コア的対象の 1 つです. それでは, (b) (=テータ関数の特殊値) と
(c) (=数体) に対する “多輻的エタール的表示” と “多輻的円分剛性” は, どのようにし
て得られるのでしょうか. [2], §11, で説明されているとおり, 我々は, それぞれ (b) と (c)
の多輻的な表示を得るために,
(b′) テータ関数,
(c′) κ コア的関数
の多輻的な表示を経由します. 結論としては,
(b′) の多輻的エタール的表示として, [2], §16, (e), で与えられている表示,
(c′) の多輻的エタール的表示として, [2], §24, (i), で与えられている表示
を用いて,
つづく

585:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 07:21:39.93 s8RZ7bUI.net
>>539
つづき
(b′) のそのような表示の “コア的部分と輻的 ([2], §7, を参照) 部分との分離” を,
[2], §16, (h), で与えられている分解によって実現,
(c′) のそのような表示の “コア的部分と輻的部分との分離” を, E の非自明な 2 等
分点から定まる点に付随する分解群による Galois 代入から生じる分解 ([2], §24,
の冒頭の “κ コア的関数” の定義の 3 つ目の “・” を参照) によって実現
して, そして,
(b′) に対する多輻的円分剛性として, [2], §15, で説明された “単テータ環境の円
分剛性性質によって得られる円分剛性同型”,
(c′) の多輻的円分剛性として, [2], §24, で説明された “初等的な事実 Q>0 ∩ Zb× =
{1} から得られる円分剛性同型”
を用います.
我々に残された課題は, 上述の様々な “多輻的 Kummer 離脱に関連する対象たち” を
大域的に編成して, そのような対象たちのなす大きな両立的な系, つまり, “多輻的 Kummer
両立系” を構成することです:
([2] で説明された様々な対象による) “多輻的 Kummer 両立系” の編成
=⇒ T の多輻的な表示 =⇒ Θ に対する T の一種の両立性
=⇒ Θ の “左辺” と “右辺” の次数の比較 =⇒ Diophantus 幾何学的不等式.
§4 から §25 までの間で, そのような複雑な多輻的 Kummer 両立系の編成/設営の説明を行いましょう.
(引用終り)
以上

586:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 07:40:52.24 s8RZ7bUI.net
>>534
>グロタンディクを様子見したヤツなんか皆無
そんなことないだろw(^^;
グロタンディクの通った後は、ぺんぺん草も生えないと言われたらしい
グロタンディクの通り道の前を歩く人は、蒸気機関車のような グロタンディク に轢かれる
だから、グロタンディクに教えて貰える人か、グロタンディクからちょっと離れた場所からつまみ食いする人か
成功したのはそういう人達だったろうね
グロタンディクに近い人は、洪水に溺れるか、バキュームクリナーに吸い込まれるか、機関車に轢かれるかだったろうよ(下記ご参照)
(参考)
URLリンク(twilog.org)
twilog
2019年05月28日(火)
(抜粋)
数学の歩みbot@Auf_Jugendtraum
グロタンディークは,まるで川のない所に洪水を起こすような,バキュームクリナーに大きな機関車をつけて数学の世界を走る回るような人物だった.(広中平祐)
posted at 23:06:40
数学の歩みbot@Auf_Jugendtraum
グロタンディークなどが展開している数学の世界というものは,一つの全体としてのユニバースであって,個々のもの,例えば,数とは何か,函数とは何か,あるいは空間とは何か,それら一つ一つが個別に定義されているのではないのです.全体との関連において相互が意味を持っているのです.(佐藤幹夫)
posted at 22:06:46
数学の歩みbot@Auf_Jugendtraum
問題が解けないのは,その仮定がまだ十分一般的でないために本当はより基本的で「やさしい」はずなのにそれが見えていないからだ,という精神です.この思想と実践の代表格は,かのグロタンディークでしょう.彼によると「大部分の数学者は最も基本的な所を十分考え抜くだけの忍耐力を持っていない」
posted at 21:06:40
数学の歩みbot@Auf_Jugendtraum
赤子のようにならなくては EGA は読めない.(飯高茂)
posted at 20:06:43

587:132人目の素数さん
20/06/05 08:03:40 DjuEYg2K.net
>>537-540
古典的な代数曲線論すら全く知らん素人が何ほざいてんだ?

文章も正しく読めない読字障害には無理 諦めろ

588:132人目の素数さん
20/06/05 08:10:24 DjuEYg2K.net
>>541
グロタンディクは望月とは全然違うよ
何年も理解されないまま放置されたことは
一度もなかった

589:132人目の素数さん
20/06/05 08:24:15.18 DjuEYg2K.net
>>509
DupuyがScholze&Stixの解釈を否定するのは
望月の不等式(Cor 3.12)を前提したいから
Scholze&Stixのレポートでは、
IUTからCor 3.12は導けない
と断じてるからな
だからといって、Dupuyが望月を支持していると考えるのはアサハカ
Cor 3.12の証明が十分だと考えてるなら、そもそも独自解釈論文を書く必要がない
証明にギャップがある、と考えてるから、独自解釈論文を書いた
ABC予想の解決が、Dupuyにもっていかれる可能性はもちろんある
いや、Dupuyだけではない ScholzeもPerfectoidを使って
ABC予想の完璧な解決を目指してるかもしれんぞ

590:132人目の素数さん
20/06/05 08:32:31.33 DjuEYg2K.net
Dupuyであれ、Scholzeであれ、数学者たちが理解できる形で
ABC予想が解決するなら、そのほうが数学界にとって利益がある
日本人に拘る意味なんて全くない
数学はオリンピックじゃないから
表彰台なんかないし国旗の掲揚も国歌の演奏もない
URLリンク(www.youtube.com)

591:132人目の素数さん
20/06/05 08:42:14.08 DjuEYg2K.net
フィールズ賞によって表彰されるのは
数学者個人であって決して国家ではない
URLリンク(www.youtube.com)
いまだにこの基本的な事が理解できない人がいるのは大変残念である

592:132人目の素数さん
20/06/05 09:01:30 PX7m9wPy.net
>星裕一郎

不正確で本文を読めサーベイの星も
例のB本加藤文元もIUT研究者ではない

・科研費宇宙際幾何学のさらなる展開
 山下剛 望月新一

科研費で布教活動.サーベイやパーフェクトイド.RHへ首の突っ込み、なぞの
不等式を振り回すなど活動する。
結果は
「おくれている」
「大きな展望では宇宙際幾何を
Riemannゼータの研究に応用することを最終的な目標にしているが、
そもそもの問題がやはり極めて
難しい問題であるということも
進捗が遅れている理由の1つである」
成果があるはずもなく
IUTの布教活動に使われている、
科研費の打ち切りが妥当だ

593:132人目の素数さん
20/06/05 09:24:38 PX7m9wPy.net
>DupuyがScholze&Stixの解釈を否定
> 独自解釈論文を書いた


日本トンデモ本大賞には
「ノストラダムス複合解釈」がある
IUT論文はトンデモ大賞の超超有力候補だ

594:132人目の素数さん
20/06/05 10:15:42.28 AvqbfY18.net
星はIUTの改良版に取り組んでるけど

595:132人目の素数さん
20/06/05 10:29:56.18 PX7m9wPy.net
また expect expect expectですかw

596:132人目の素数さん
20/06/05 11:54:39.23 /mXSsm5o.net
>>549
本当かよ。
やっぱり不備があったんだな。
餅の立場がどうなるんだろ。

597:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/05 14:40:49 RXfoxQyV.net
>>549
同意
数学に完成はありません
前進あるのみです(^^;

598:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/05 15:08:53 RXfoxQyV.net
これ、ちょっと面白い
こういう真面目な動きも出つつあるってことですね(^^

URLリンク(www.youtube.com)
IUTを勉強する
903 回視聴?2020/04/04 にライブ配信

梅崎直也
チャンネル登録者数 955人
何かを解説するということではないです。詳しい方いればぜひコメントください。星さんのサーベイを読む予定。飽きたらやめます。
続・宇宙際 Teichm¨uller 理論入門 (Introduction to Inter-universal Teichm¨uller Theory, Continued) By 星 裕一郎 (Yuichiro Hoshi)

599:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/05 15:11:54 RXfoxQyV.net
ついでに(^^

URLリンク(www.youtube.com)
現代数学レクチャーシリーズ第3回「代数幾何学の空間概念」講義内容紹介
2,298 回視聴?2020/02/14

株すうがくぶんか
チャンネル登録者数 125人
すうがくぶんか主催東京工業大学理学院協力でお届けする現代数学レクチャーシリーズ第3回「代数幾何学の空間概念」の講義内容紹介です。【オンライン】で講座を開講いたします!
予習回:4月26日, 5月3日, 13:30-16:30
加藤先生の講義:5月10日, 5月17日, 13:30-16:00
お申し込みはこちらのページから!
URLリンク(sugakubunka.com)

講師:加藤文元先生(東京工業大学理学院教授)
講義内容:代数幾何学とはざっくり言って「多項式=0で定義される図形の幾何学」ですが、そこで扱う空間概念によって、その見方ややり方はさまざまです。
代数幾何学で扱う空間概念や点の概念とは、どういうものなのか。直観的に見やすい「平面曲線」から出発して、代数多様体やスキームの理論における空間の概念を概観します。

株式会社


600:すうがくぶんかでは「もっと社会に数学を」を理念に主に社会人に向けた数学や統計学の講座を開講しています。詳しくはこちら web site:https://sugakubunka.com/ twitter:https://twitter.com/sugakubunka facebook:https://www.facebook.com/sugakubunka/ (deleted an unsolicited ad)



601:132人目の素数さん
20/06/05 15:14:13 Hotb1Jb/.net
>星はIUTの改良版に取り組んでる

IUTの改良ならIUT論文に致命的な
欠陥があるから

・星は望月と共にショルツスティックス
ミーティングへ出席したがノーコメント
つまり全面的に望月レポへ同意した。
・星はRIMS2020IUTイヤーでIUTワークショップの責任者だった

星には重大な責任がある

602:132人目の素数さん
20/06/05 15:23:03.32 Hotb1Jb/.net
woit blog
Taylor Dupuy says.
April 14 2020 at 8.37 pm
Yep, the theta pilot doesn’t map to the
actual theta values *on the theta side*.
On the q-side it does.
I will check your manuscript again in a bit.
Dinner then bedtime (I am barbecuing).
I want to check again to make sure
I didn’t miss something
Dupuyは逃亡したな

603:132人目の素数さん
20/06/05 15:33:32.14 nu+Fr9fz.net
>>536
黒板とチョークさえあればできる仕事で七億引っ張れるとかな

604:132人目の素数さん
20/06/05 15:58:47 GgR3JoK8.net
男性ホルモン濃そう
剥げてはないけど

605:132人目の素数さん
20/06/05 16:00:51 Hn9N6xjf.net
数学掲示板群 URLリンク(x0000.net)

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ URLリンク(x0000.net)<)
微分幾何学入門
URLリンク(x0000.net)

606:132人目の素数さん
20/06/05 16:16:27 nu+Fr9fz.net
1.高名で年配の数学者が自明であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
またギャップがあると言った場合には、その主張はまず間違っている。

2.査読の限界を測る唯一の方法は、墓場まで持っていくと言われることまでやってみることである。

3.十分に発達した数学は、妄想と見分けがつかない。

607:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 16:56:24.86 RXfoxQyV.net
>>557
>黒板とチョークさえあればできる仕事で七億引っ張れるとかな
まあ、そういう時代なのでしょう
<Proof>w
1.江戸時代まで、お金とは小判であり、金(”きん”=黄金のことw)
2.明治ころから、紙幣が主になった。お金とは”紙幣”なり
3.21世紀では、お金とは銀行のコンピュータ内の数字なりw(^^;
4.これからは、”デジタル通貨”の時代と言われる。小銭は、なんとかペイで払う。給料は、銀行振込。紙幣も使わなくなるかもね(^^;
5.そういう時代は、東大数学科出身者が社長になる
6.そもそも、21世紀 2020年以降のお金とは 「コンピュータ内の数字」なのですからw(^^;
QED
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
デジタル通貨
URLリンク(www.nikkei.com)
日経
三菱UFJ、社長兼CEOに亀沢氏 メガ銀で初の理系出身
【イブニングスクープ】
2020/1/15 18:00



608:亀沢氏は指名・ガバナンス委員会の承認を受けて4月に就任する。東京大学の理学部数学科の出身で、1986年に三菱銀行(現三菱UFJ銀)に入行した。為替や債券の売買を担う市場部門に長く在籍した。 融資管理の責任者などを経て、14年から米ニューヨークに駐在し、海外での管理能力も高めた。16年からは持ち株会社、銀行の両方でデジタル戦略の責任者を務める。 亀沢 宏規氏(かめざわ・ひろのり)86年(昭61年)東大院修了、三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行。10年執行役員。19年副頭取、三菱UFJフィナンシャル・グループ副社長。58歳



609:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 17:21:25.91 RXfoxQyV.net
>>561
>三菱UFJ、社長兼CEOに亀沢氏 メガ銀で初の理系出身
三菱UFJ 社長の年俸が分からないが、仮に5千万円として
4年で、2億+退職金が1億以上
あと、会長になるか、関係会社の社長か、顧問に退くかで違うが
個人で七億引っ張れるかもよ(^^

610:現代数学の系譜 雑談
20/06/05 17:26:41.37 RXfoxQyV.net
>>560
自分、そんなに疑うなら
Cor3.12のギャップを論文にして、ついでに 修正証明を書けよ
あんた 一躍有名になれるよ(^^;

611:132人目の素数さん
20/06/05 18:15:50 uR5cjjji.net
>疑う

だいぶ解明も進んできたが
疑うって疑獄事件ということか?

612:132人目の素数さん
20/06/05 18:23:41 uR5cjjji.net
>>564
応援団のスレ主が参考とし
>>525を貼った

613:132人目の素数さん
20/06/05 19:08:18 zyMsw8vK.net
ギャップを取り上げて論文にするって超めんどくさいし評価されにくいやつじゃん。

他人に勧める前に自分でやれば?
応援としてはこの上ないんじゃない?

614:132人目の素数さん
20/06/05 19:56:53 uR5cjjji.net
>>553
>>554

スレ主は参加しろ
>>553について多数の疑問を質問し
深く解明しろよ

615:132人目の素数さん
20/06/05 19:59:46 uR5cjjji.net
>>567
ていせい
>>553について→ >>525について

616:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/06/05 22:19:59 n7VSCHHP.net
KingOfUniverse ◆667la1PjK2
旧コテハン2003-2004 supermathmania ◆ViEu89Okng時代にて数学板で2ch時代から今も尚続く長寿の
質問スレで起こした回答ミスに対する指摘受け逆切れ問題により伝説にも成ったコテ
mixiにて相変わらず奇人ぶりを見せ付ける

KMの日記
20200512

KM
日本語で書け.
御前に何が分かるというか.
日本語で書け.
御前に何が分かるというか.

07:00

617:現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
20/06/05 23:19:20 s8RZ7bUI.net
>>566
>ギャップを取り上げて論文にするって超めんどくさいし評価されにくいやつじゃん。

本庶語録「教科書を信じない」「常に疑いを持って本当はどうなんだろうという心を大切にする」「つまり、自分の目で物を見る。そして納得する。そこまで諦めない」
数学でも同じでしょ。でもそれは、ショルツの尻馬に乗る話とは、真逆だよ

そして、その一方で RIMSの記者会見:「査読は完了した」「証明は正しいと思ってもらって良い」と 玉川先生が言った。これもまた事実
ショルツの尻馬でなく、各人しっかり確認しましょうってことです(^^

URLリンク(togetter.com)
togetter.com.
2018年10月2日
「教科書を信じない」というノーベル賞 本庶佑先生の金言の真意について

URLリンク(pbs.twimg.com)

読売新聞 編集委員室 @y_seniorwriters
本庶佑さんの言葉~科学者をめざす小中学生へ:「一番重要なのは、不思議だな、という心を大切にすること。教科書に書いてあることを信じない。常に疑いを持って本当はどうなんだろうという心を大切にする」「つまり、自分の目で物を見る。そして納得する。そこまで諦めない」 (1日夜の記者会見より) pic.twitter.com/SKIxIR3oOA
2018-10-02 13:11:13

URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

618:132人目の素数さん
20/06/05 23:46:16.55 ugHvusjI.net
ほんしょさん、226億訴訟か
スケールがちがうな
IUTの経済価値どのくらいだろ

619:132人目の素数さん
20/06/05 23:57:55.22 ohUIRwdg.net
報道があって3か月ぐらいたつけど、いつ掲載されるの?
進捗どうなん。

620:132人目の素数さん
20/06/06 01:06:01 cg14T5Sp.net
瀬田、>>497からまたもや逃亡w

621:132人目の素数さん
20/06/06 07:18:12.48 6i3R8dZd.net
ブンゲンが「数学とはお金のかかる学問である」と書いていたとき
こいつ何言ってんだ、と思った。
数学でかかるお金って人件費とか交通費くらいでしょ。
人件費は質素なもん食べてりゃそんなにかからない
交通費はテレビ会議などを利用すれば抑えられるはず
岡潔は「わたしは数学をやる喜びを食べて生きているようなもの」
と言ってたのに。

622:132人目の素数さん
20/06/06 07:25:37.00 FDjhvHjP.net
>>574
> 交通費はテレビ会議などを利用すれば抑えられるはず
じゃあ、例えば、世の中の営業職は全員、交通費いらないですね?

623:132人目の素数さん
20/06/06 07:33:51 FDjhvHjP.net
>>574
> 人件費は質素なもん食べてりゃそんなにかからない
これは、数学とほとんど関係ないですね。
肉体労働でなければ、人件費はほとんどかからないと。
その方針で会社経営でもしたらいかがですか?

624:現代数学の系譜 雑談
20/06/06 08:02:42.04 SrYikU2t.net
>>537 追加
星による Corollary 3.12の説明、下記(^^
URLリンク(repository.kulib.kyoto-u.ac.jp)
RIMS Kokyuroku Bessatsu
B72 (2018), 209?307 Received April 27, 2016. Revised June 16, 2017.
続・宇宙際 Teichm¨uller 理論入門
(Introduction to Inter-universal Teichm¨uller Theory,Continued)
By 星 裕一郎 (Yuichiro Hoshi)
(抜粋)
P218
Diophantus 幾何学的不等式を得るためにもっとも肝心となる
“数論的直線束の次数の比較” は, 結び付き Θ に対する, この 3 つ組 T の一種の両立性を
用いて実行されます ([9], Corollary 3.12, を参照).
そして, この一種の両立性が, 宇宙際
Teichm¨uller 理論の主定理 ([9], Theorem 3.11, を参照) の基本的な内容です:
宇宙際 Teichm¨uller 理論の主定理, つまり, Θ に対する T の一種の両立性
=⇒ Θ の “左辺” と “右辺” の次数の比較 =⇒ Diophantus 幾何学的不等式.
一方, 上述の “Θ” や “T” の説明から,
結び付き Θ は, その “左辺” と “右辺” にそれぞれ対応する正則的設定の正則構
造とは両立的ではないにも関わらず, 3 つ組 T ? の少なくとも従来的な定義/
構成の方法 ? は, T が属する正則的設定の正則構造に強く依存している
という事実を簡単に確認することができます. つまり, (一種の) 両立性を主張したい対象
T は, 正則的な対象であるにも関わらず, 2 つの正則的設定の間の結び付き Θ は, 設定の
正則構造を放棄して単解的設定へ移行しなければ考察することはできないということで
す. この観察により, 所望の両立性を証明するためには,
従来的には正則的である 3 つ組 T を, 結び付き Θ の (その定義から単解的な) コ
ア的対象 (つまり, 結び付き Θ で両立/共有可能な対象 ? [2], §5, を参照) の
観点から記述する必要がある
ということになります. [2], §7, で解説された用語を用いるならば, 所望の両立性を証明す
るためには,
結び付き Θ で両立/共有可能な対象をコア的データとする, 3 つ組 T の多輻的な
表示を確立する必要がある
つづく

625:現代数学の系譜 雑談
20/06/06 08:04:29.11 SrYikU2t.net
>>577
つづき
ということになります:
T の多輻的な (=コア的対象の観点からの) 表示 =⇒ Θ に対する T の一種の両立性.
§2 の冒頭で述べたとおり, 宇宙際 Teichm¨uller 理論では, T の多輻的な表示を確立す
るために, 関心のある様々な対象のエタール的な構造/側面と Frobenius 的な構造/側面を
区別して考察して, そして, それらを Kummer 同型で関連付けます. §2 で行った復習か
ら, 所望の “(Frobenius 的) T の多輻的な表示” を得るためには,
“T” をエタール的出力とする多輻的な単遠アーベル的アルゴリズムを与えて, そ
して, “T” に対する多輻的な Kummer 同型を確立
すれば充分であるということがわかります:
T に対する多輻的 Kummer 離脱
(= 多輻的エタール的 T の構成 + T に対する多輻的 Kummer 同型)
=⇒ T の多輻的な表示.
また, §2 での Kummer 同型の説明で触れたとおり, Kummer 同型は円分剛性同型から生
じます. したがって, T に対する多輻的な Kummer 同型を確立するためには, T に対する
多輻的な円分剛性を確立すれば充分です:
T に対する多輻的円分剛性 =⇒ T に対する多輻的 Kummer 同型.
[2], §6, や [2], §8, で説明されているとおり, T を構成する対象の 1 つである (a) (=
対数殻) は, そもそも, コア的対象の 1 つです. それでは, (b) (=テータ関数の特殊値) と
(c) (=数体) に対する “多輻的エタール的表示” と “多輻的円分剛性” は, どのようにし
て得られるのでしょうか. [2], §11, で説明されているとおり, 我々は, それぞれ (b) と (c)
の多輻的な表示を得るために,
(b′) テータ関数,
(c′) κ コア的関数
の多輻的な表示を経由します. 結論としては,
(b′) の多輻的エタール的表示として, [2], §16, (e), で与えられている表示,
(c′) の多輻的エタール的表示として, [2], §24, (i), で与えられている表示
を用いて,
つづく

626:現代数学の系譜 雑談
20/06/06 08:04:58.12 SrYikU2t.net
>>578
つづき
(b′) のそのような表示の “コア的部分と輻的 ([2], §7, を参照) 部分との分離” を,
[2], §16, (h), で与えられている分解によって実現,
(c′) のそのような表示の “コア的部分と輻的部分との分離” を, E の非自明な 2 等
分点から定まる点に付随する分解群による Galois 代入から生じる分解 ([2], §24,
の冒頭の “κ コア的関数” の定義の 3 つ目の “?” を参照) によって実現
して,
そして,
(b′) に対する多輻的円分剛性として, [2], §15, で説明された “単テータ環境の円
分剛性性質によって得られる円分剛性同型”,
(c′) の多輻的円分剛性として, [2], §24, で説明された “初等的な事実 Q>0 ∩ Zb× =
{1} から得られる円分剛性同型”
を用います.
我々に残された課題は, 上述の様々な “多輻的 Kummer 離脱に関連する対象たち” を
大域的に編成して, そのような対象たちのなす大きな両立的な系, つまり, “多輻的 Kummer
両立系” を構成することです:
([2] で説明された様々な対象による) “多輻的 Kummer 両立系” の編成
=⇒ T の多輻的な表示 =⇒ Θ に対する T の一種の両立性
=⇒ Θ の “左辺” と “右辺” の次数の比較 =⇒ Diophantus 幾何学的不等式.
§4 から §25 までの間で, そのような複雑な多輻的 Kummer 両立系の編成/設営の説明を
行いましょう.
P301
この §25 の最後に, 上述の多輻的 Kummer 離脱を用いた q 標対象の次数の計算に
ついて, 簡単に説明しましょう. (詳しくは, [9], Corollary 3.12, の証明を参照ください.)
不定性 (Ind1), (Ind2), (Ind3) の作用による ‡ 0Θ 標対象の軌道の和集合の (“‡ の側”
の正則構造による) 正則包 (holomorphic hull ? cf. [9], Remark 3.9.5) ([2], §12, の
後半の議論を参照) の行進正規化対数体積として定義しましょう. すると, 両立的同型
† 0RFrob?→ ‡ 0RFrob の存在から,
† 0Θ 標対象の対数体積は, vol(‡ 0Θ) 以下とならざるを得
ません. したがって, 結論として, 不等式
vol(‡ 0Θ) >= deg(‡ 0q 標対象)
が得られます
(引用終り)
以上

627:現代数学の系譜 雑談
20/06/06 08:16:04.57 SrYikU2t.net
>>573
おサルさー、そろそろ気付けよw(^^
 時枝記事(>>485ご参照)
ここの人達は、大学レベルの確率論・確率過程論を 学んだ人が大半なんだよ
だから、時枝先生の数学セミナーの記事(>>485)は 、そのままは成立たないってこと
彼ら(大学レベルの確率論・確率過程論を 学んだ人)には、”それは、一目で分かること”だよ
時枝記事やりたければ、下記のスレ使え!
このスレはIUTスレだよww
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2
スレリンク(math板:856番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch