分からない問題はここに書いてね460at MATH分からない問題はここに書いてね460 - 暇つぶし2ch57:132人目の素数さん 20/05/22 00:33:20 bLell9NB.net三角形の3辺の長さを a , b , c とし、外接円の半径をR , 内接円の半径を r とすると面積Sは S = abc/(4R) = (a+b+c)r/2 = (ヘロンの公式) もう一つの三角形の3辺の長さを a’ , b’ , c’ とすれば 上の面積の関係から abc = a’b’c’ , a+b+c = a’+b’+c’ , ab+bc+ca = a’b’+b’c’+c’a’ となるので同一の3次方程式の解 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch