20/04/24 17:32:41 +5fH8L59.net
>>372
おサル、面白いやつだな
(引用開始)
(>>312より)
スレリンク(math板:295番)
>Note that this means, in particular, that there exist infinite ascending chains of universes
>V0 ∈ V1 ∈ V2 ∈ V3 ∈ ... ∈ Vn ∈ ... ∈ V
>ー where n ranges over the natural numbers.
ヤベェ・・・IUT考案者 望月が
初歩的な誤り犯してることを発見しちまった
>we conclude that Vi ∈ V , for all i ∈ I
というのは正しいが、その場合
V0 ∈ V1 ∈ V2 ∈ V3 ∈ ... ∈ Vn ∈ ... ∈ V
は、正確には
V0 ∈ V1 ∈ V2 ∈ V3 ∈ ... ∈ Vn ∈ ... Vm ∈ V (m∈N)
であるから、finite ascending chains of universes である
そもそもinfinite ascending chains of universesというならV抜きで
V0 ∈ V1 ∈ V2 ∈ V3 ∈ ... ∈ Vn ∈ ...
でいい
(引用終り)
「望月が
初歩的な誤り犯してることを発見しちまった」
って、笑えるわ
1.それ、査読終わった論文だよ?
2.玉川先生を筆頭に、査読者複数(数論のプロでIUTが読める数学者)が、査読完了だよ
(彼らは、おサルそれより上で、そんな単純なミスを望月先生、玉川先生以下、がんくび揃えて間違うわけあるまいにww)
3.それに、V:グロタンディーク宇宙って、論文中に望月先生が定義しているんだぜw おまえ意味わかっているか?(^^;
4.それより、おれが疑問に思っているのは、∈の元の帰属の記号だ。
V1 、V2・・・などは普通クラス(集合ではない)だから、包含関係の⊂の方が適切かとおもうのだがね(些末なことだがね)
まあ、とにかく、おサルの負けだなw(゜ロ゜;