Inter-universal geometry と ABC予想 50at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 50 - 暇つぶし2ch50:132人目の素数さん
20/04/15 20:48:08 GMXF0IZY.net
間違ってたら恥なのはPRIMSだけで両者は別に間違ってても良いんじゃない

51:132人目の素数さん
20/04/15 20:53:03 kEpvMXQs.net
アクセプトしても掲載しても、極東の弱小ジャーナルより注目のあるあのブログで望月本人が戦わんと認められることは絶対にないだろうよ

52:132人目の素数さん
20/04/15 20:53:32 aQ9aH6hG.net
>>47
所詮社会的なもんだからね
勿論IUT読んだ中でも半分もあのレスバには参加してないと思うけど

53:132人目の素数さん
20/04/15 20:55:23 aQ9aH6hG.net
Wordpressは数式書けるのでかいな
楽天(笑)

54:132人目の素数さん
20/04/15 20:56:34 lVWoKbS/.net
>>50
議論噛み合ってないなら、意味ないんじゃね。

55:132人目の素数さん
20/04/15 21:01:00.27 QCk3Iyvt.net
最新のDupuyのコメントがよくわからない
理解は深まっているのかな?

56:132人目の素数さん
20/04/15 21:17:51 Wzhrp7nk.net
>>21
どういうことか解説して

57:132人目の素数さん
20/04/15 21:28:29 YChyVKjg.net
Amazonレビューまでわざわざ出張ってきた文元さんはなんであのブログには来ないんだろう不思議だなあ(棒

58:132人目の素数さん
20/04/15 21:42:38 WH1IJp9R.net
もっちーに直メールできるからちゃうん?

59:132人目の素数さん
20/04/15 21:56:56.78 TgZzPWYt.net
ピーター・ショルツ
1987年12月11日(32歳)
2018年 国際数学者会議 フィールズ賞受賞
「ガロア表現への応用を伴うperfectoid空間の導入による
p-進体上の数論幾何学の変革、および新しいコホモロジー理論の創始」
なので、数論幾何学の分野で、この人がダメという限りダメでしょう
2018年3月ショルツは望月氏の証明の不具合を指摘
望月氏は、ショルツにこんな反論をしている
ショルツから返事はない模様
「Remark 5, "For fixed . ... h(P) ≤ b." 私が最初にこのRemark を読んだときの
驚きの深さを記録するのは、非常に困難な作業であるとしか言いようがありません。
この注釈は,上級学部・初級大学院レベルでの高さの初歩的な理論についての深遠な無知を,
ショルツとスティッツの側で息を呑むように(メロ?)ドラマ風に自己宣言したものと言えるかもしれない.
確かに。
「「段落の最初の有限性の文は、dとbにのみ依存するいくつかの固定実数Cのために、
絶対値≦Cの係数∈Zを持つ次数dの単項多項式を満たす複素数の集合の有限性から、
検討中の楕円曲線のj不変(と言うと、dとbにのみ依存する適切な正の整数Nを乗じたもの)
を考慮することによって、すぐに次のようになります。"」」
繰り返しになりますが,このような議論は,上級学部・初級大学院レベルの数学の枠組みの中では
十分に可能です.有理点の高さを扱った経験のある研究者が、
Faltingsの定理のような手に負えない結果を使って、
この種の有限性を証明しようとすることは全く考えられません。
つまり、有理点の集合の有限性は、有理次数の数場上の高さに拘束された有理点の集合の有限性、
すなわち、拘束された係数を持つ有理次数の単項多項式方程式の解の集合の有限性から、
初歩的な考察にすぐに従うことになります。
(www.DeepL.com/Translator(無料版)翻訳修正)

60:132人目の素数さん
20/04/15 22:01:54.20 ODsrlAlh.net
上級学部・初級大学院レベルってw
松村可換環論すら読めないわw

61:132人目の素数さん
20/04/15 22:08:39.29 r2HIkGs8.net
Remark 5についての前スレのレス転載しておきますね
946 132人目の素数さん sage 2020/04/15(水) 00:08:10.06 ID:9qDykosb
S・Sレポ8月版のRemark 5について拘っている人たちがいるが、これは逆に望月氏の方が恥ずかしい議論だよ。
S・Sはあっさり書いているが、当然望月氏も知っているはずだろうと思って書いていたはず。
これは“Faltings’ theorem (Shafarevich conjecture) applied to the Weil restriction”した場合の話だよ。
Finite Weil restriction of curves
URLリンク(link.springer.com)
S・Sからすればどちらが学部・修士レベル何だろうね、ということになる。

62:132人目の素数さん
20/04/15 22:36:49 HkqlLc6l.net
なんかIUTの議論してるって感じになってきたね
白人様は侮れないわ

63:132人目の素数さん
20/04/15 22:45:34 QCk3Iyvt.net
IUT語の一覧ってどこかにある?
Hodge theaterとか他の数学にはないよね?

64:132人目の素数さん
20/04/15 22:48:01 ODsrlAlh.net
ホッジ劇場とか結構きもいな
やっと世界劇場論に追いついた感じ
19世紀の哲学だわ

65:132人目の素数さん
20/04/15 22:52:06 6Inw9rT+.net
ブログでやってるのが本来の数学板のカタチだよなぁw

66:132人目の素数さん
20/04/15 23:05:33 gcF+5mMH.net
どうかな。UFとかは割と基本的な話してるだけじゃないかと思うけどな。少なくともショルツが見落としそうな
ものではない

67:132人目の素数さん
20/04/15 23:31:14 TgZzPWYt.net
M月氏
・数学は正しく驚くべき結果に価値があり
さらにシンプルにエレガントに証明されればなお良い 
しかし、難しいことに価値があると勘違いしている
(IUTの論文の難解さの原因か?)

・ショルツがフィールズ賞を取る前で、彼を小僧扱いしていた可能性がある 
つまり、分野の最前線の論文をまじめに読んでいない

・蹴落とそうとする悪意を感じる メンタルに問題のある可能性がある

68:132人目の素数さん
20/04/16 00:04:22 q4igpWmJ.net
Dupuy 氏とUF氏に、ショルツがどう答えるか
UF氏はなんとなく日本人ぽい気がするのは気のせいかな
(I now think a good reason・・・ というより、I think a good reason・・・か
I am now thinking a good reason・・という気がする)

69:132人目の素数さん
20/04/16 00:08:48 SeF/B8Hs.net
>>67
いや、生粋のジャプは文法通りに書くやろ。むしろ
UFは本人じゃないのかな〜って思ってた

70:132人目の素数さん
20/04/16 00:15:47 q4igpWmJ.net
>>68
そんな気もしてきました
IUTにすごく詳しそうです 数学的な中身は
わかりませんが・・
これはなおのこと楽しみです

71:132人目の素数さん
20/04/16 00:18:43 K/x9K3z9.net
>>67
おれもそう思った。日本人の英語は明らかにわかるよね。Dupuy は、Scholzeがどこまでを理解
していてどこから先を理解できていないのかを議論を通じて明らかにしたという点で、Good Job だったと
思います。

72:132人目の素数さん
20/04/16 00:29:54 q4igpWmJ.net
>>70
やっぱそんな感じですね
I am less precise here
もなんか違う(あってる?)気がしますし

as followsも日本人ぽい感じがします。

73:132人目の素数さん
20/04/16 00:36:58.81 gUdq35r2.net
まあ、仮にUFが本人ならぼろ負け

74:132人目の素数さん
20/04/16 00:51:14.13 K/x9K3z9.net
>>71
そうですね。あと、if ..., then .. なども典型的な日本人英語ですね。おそらく京大の誰かではと思います。
現況を将棋ソフトの評価値で例えると+1800で望月勢勝勢、Scholzeが投了するタイミングを
皆が固唾をのんで見守っている状況だと思います。

75:132人目の素数さん
20/04/16 01:07:47.54 OjGN+Ds9.net
自分の論文または研究で忙しくなったとかいって逃げるに賭ける

76:132人目の素数さん
20/04/16 01:10:22.44 OjGN+Ds9.net
将棋でいえばトイレにいってそのままかえってこなくなる感じか

77:132人目の素数さん
20/04/16 01:27:12 K/x9K3z9.net
>>75
もしくは将棋盤をちゃぶ台返しするとか?
望月(東洋人)との単独の対話で確かに彼は逃げたけど
今回はたくさんの観客(西洋人)が見守っている状況下であり、
フィールズ賞受賞者としてはさすがに逃げれないと思う。

78:132人目の素数さん
20/04/16 02:23:15 Py4hfQ2Z.net
UF=math_jin説

79:132人目の素数さん
20/04/16 02:30:18 VRVLgC0V.net
態度としては、望月よりもショルツのほうが遥かに誠実だと思うよ。
ショルツは、IUTが正しいと確信したらそう言うんじゃないの?
UFが取り巻きの一人だとしたら、その人は腐りきっていなかったと思い直すよ。

80:132人目の素数さん
20/04/16 02:41:54 Yy602haq.net
>望月(東洋人)との単独の対話で
確かに彼は逃げたけど
今回はたくさんの観客(西洋人)

望月新一のブログ欄に書いたら
望月新一はハーフで望月星とショルツ
スティックスが討論した。

81:132人目の素数さん
20/04/16 02:44:38 Yy602haq.net
>>79
ブログ欄→ブログのコメント欄

82:132人目の素数さん
20/04/16 02:58:57 Yy602haq.net
Edward Frenkel
@edfrenkel
返信先
@ math jinさん
Please stop. Otherwise,
I will block you. Thanks.
午後1:07 · 2018年1月26日·

83:132人目の素数さん
20/04/16 04:05:35.46 l0KcvsrL.net
数学をあくまで応用の観点だけで考えたら、
ハードウェアである人間の脳内の神経回路上にインストールされ、ロードされ、実行できるシロモノ
であって、かつ、現実のアルゴリズムや自然法則を模擬できれば、
たとえ、現代数学とは「別の数学」であっても、
数学としては正解と言っていいのではないか?
そのためには、当然数学公理系内に自己矛盾があったら「使えない」ので、
数学の無矛盾性は必要条件となってくるけど。
数学に関しては素人なのでよくわかんないですけど。

84:132人目の素数さん
20/04/16 04:14:53.77 wnrzbL0Y.net
math jinはそろそろいい加減にしとけよ
ど素人が出しゃばっていいことかどうかくらい考えろよ

85:132人目の素数さん
20/04/16 04:28:03.71 0aRwPpK8.net
何でjinってことになってんだよwwwww

86:132人目の素数さん
20/04/16 04:29:46.05 TfU2Mhsp.net
ド素人なんで教えて欲しいんだけど、現状、証明できてると考えていいん?
パーセンテージでいうと、なんパーくらい? 50%くらいかな?

87:132人目の素数さん
20/04/16 04:51:06 0aRwPpK8.net
玉川と文元がまず説明できないし、御大はDupuyすら教育できない
星は別の道を何故か歩んでいる
南出は何やってんだ??

88:132人目の素数さん
20/04/16 05:47:52.88 v/KKchcn.net
終戦かなこれは…強すぎる

89:132人目の素数さん
20/04/16 06:07:39 k68VDHAu.net
>>68←正体丸出しw
望月教授とRIMSを
論拠も提示出来無い低脳な輩が
匿名掲示板でしつこい誹謗中傷を繰り返してましたが。
見当付けられてた通り
アレ等でしたw

90:132人目の素数さん
20/04/16 06:09:03 k68VDHAu.net
>>72
本人妄想でホルホル安定の
キチガイ民●妄想パターンw

91:132人目の素数さん
20/04/16 06:19:11 v/KKchcn.net
これは本当にショルツが強いと思う。ロバーツへの一言もなかなかきつい
Dupuyのダイヤグラムの件も相手にしていない
でも充満多重同型がトートロジカルなんじゃないのという話はここでも延々二人で言っていたことだしね

望月がそんな単純な間違いをするかという問題だが、これはむしろ問題を柔軟に複雑に考えすぎた、
ある意味才能はあったということ。しかし、ショルツには「群論的変形」が無駄にしか見えてないということだ

92:132人目の素数さん
20/04/16 06:22:57 wS9ZG7hB.net
キチガイ■族はお里が知れる稚拙な日本語で汚い妄想ホルホル垂れ流して無いでサッサと失せたら?
w

93:132人目の素数さん
20/04/16 06:29:03 Vo6mLORJ.net
>>87
朕深ク数学界ノ大勢トIUTノ現状トニ鑑ミ 
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ 
茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク

朕ハIUTヲシテ ショルツニ対シ 
其ノ宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ

94:132人目の素数さん
20/04/16 06:40:49 OXCgr4A0.net
ショルツ機嫌悪いな

95:132人目の素数さん
20/04/16 06:44:47 v/KKchcn.net
個人的にはUFの(対数ー環の取り違えの後の)


96:反論レベルではきついと思う Dupuyはかなり頑張ったけど、届いてない むしろ充満多重同型とは何か、何故単解不定性が問題になるのかをはっきりショルツが理解している事が 明らかになったのではないか?



97:132人目の素数さん
20/04/16 06:44:49 OXCgr4A0.net
ショルツがキレて終わりって感じで雰囲気わるい
これ、望月との対話もショルツに問題があったんじゃないかって感じになるな

98:132人目の素数さん
20/04/16 06:48:16 v/KKchcn.net
>>95
でも穴を指摘できなかったら仕方ないからなあ
望月ブログ含めこの件には一切関わりたくないがw、有効な反論は聞いてみたいもんだ

99:132人目の素数さん
20/04/16 06:59:33 96I7dt4Q.net
正しいと思うのならアホみたいな印象操作やめろよ
しかもここで何を書いても変わらねーよ

100:132人目の素数さん
20/04/16 07:06:33 Vo6mLORJ.net
>>97
IUT教団の皆様 

この度はご愁傷様でした

101:132人目の素数さん
20/04/16 07:44:34.65 RGznnF08.net
Dupuy先生よりも実力上の擁護派はいないの?
現状ショルツに完全に押し負けてるぞ。

102:132人目の素数さん
20/04/16 07:46:46.10 lJfr5QR5.net
woit blogの議論のおかげで、
モチヅキ論文にはでっかいindeterminacyがあることがはっきりしたな。
PS: (1), (2), (3)により矛盾!
TD: Mが言っているのはそれとはどうも違うような気がする
 (俺には説明できないけど)
DR: Mは集合論圏論の用語を標準的ではないやり方で使ってるようだヨ
 (Mがどう理解しているか俺には正確には説明できないけど)
TD: う~ん。Mの論文を読むにはmind readingが必要だね。
PS: もう付き合いきれん!

103:132人目の素数さん
20/04/16 07:54:07.18 RGznnF08.net
ショルツ「馬鹿しかいねぇな(意訳)」

104:132人目の素数さん
20/04/16 07:55:03.75 Vo6mLORJ.net
indeterminacy 不確定性
日本語で書ける言葉は日本語で
日本人なんでしょ?

105:132人目の素数さん
20/04/16 07:58:43 RGznnF08.net
ショルチは宗教裁判に出廷した中世の科学者の気持ちだろう
論理ではなく思い込みで真偽を判断する輩を説得するのは難しい。

106:132人目の素数さん
20/04/16 08:04:18 Vo6mLORJ.net
>>103
昔、代数幾何のイタリア学派というのがあったそうだが
将来、望月一派はこう呼ばれるだろう

「数論幾何の京都学派」

107:132人目の素数さん
20/04/16 10:11:48 Vo6mLORJ.net
スレリンク(math板:79番)
>Woitブログでの論争終わったね

この度はご愁傷様でした

108:132人目の素数さん
20/04/16 10:22:58 Vo6mLORJ.net
スレリンク(math板:80番)

ショルツ  「御臨終です」

URLリンク(www.youtube.com)

109:132人目の素数さん
20/04/16 10:27:36 ECdUscpB.net
Wが収拾に入ったね。ショルツは傍観になり議論が続くかな。

自分とロバーツの話し合いで、ロバーツに配慮をしめして、
そこから議論が続くようにした。

ショルツが言い残して出て行くと、そのままでは言われ続けかねない
>で示す2つの論点を、「意志疎通での瑕疵」が残ると指摘し、議論を閉じさせないね。

110:132人目の素数さん
20/04/16 10:42:04 j+jOU3HS.net
ショルツの(1)~(3)が埋もれて見つからないんだが

111:132人目の素数さん
20/04/16 10:52:31 Vo6mLORJ.net
>>108
Peter Scholze says:
April 13, 2020 at 4:25 pm

(1) The non-necessity of passing from X to π1(X)
(2) The non-necessity to replace π1(X) with infinitely many distinct copies of it
(3) The inconsistency of the identification of various copies of ordered 1-dimensional real vector spaces

112:132人目の素数さん
20/04/16 10:57:09 OjGN+Ds9.net
>>95 >>96

SS deeply objected to discu


113:ssing and, indeed, refused to consider (cf. (T6)) these ring structures, on the grounds that they wished to keep the discussion as “simple” (cf. (T7)) as possible — cf. also (T8), the discussion of (T7) in §8. ttp://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Rpt2018.pdf 16ページの一行目からみれば、scholzeは IUTのポイントの設定からはじめることを頑なに断っていたことがわかる  一応いっておくと普通の集合論で出来る構成 22ページの(AD)も参照 これではIUTの間違いの証明にもならないし設定をかえるんだから議論にならない それをブログで繰り返しているわけだ



114:132人目の素数さん
20/04/16 11:01:41 j+jOU3HS.net
>>109
サンクス
要点はこの3つか

115:132人目の素数さん
20/04/16 11:03:29 Lcv7qKz0.net
Responses to Latest on abc
←Older Comments
 ↑
 ここを押す

116:132人目の素数さん
20/04/16 11:13:09 OjGN+Ds9.net
>>109

URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)

9ページのSSIdですな

"non-necessity"はScholze勝手な主張で実際それでよい証明あるいは説明できてないのだが

117:132人目の素数さん
20/04/16 11:31:51 ECdUscpB.net
Wは、ロバートが2年前ごろに自分は分からないと言っていた、
ラベルに関してを、当面の話題に設定しつつある、のかな。

分からないと言ってたところだから、ロバーツは水を向けられたら、受け入れるよな。
そうするとロバーツを納得させる議論が始まる。 ファシリテートが上手だね。

118:132人目の素数さん
20/04/16 11:36:28 ox9HZkyQ.net
時系列
18年3月 望月ショルツ直接議論
18年5月 ショルツ反論レポ、望月反論レポ
18年8月 ショルツ再反論レポ、望月再反論レポ 望月がレポ群をHP公開しようとしたが、なぜかショルツが拒否
19年2月、望月、45頁の反論を追加してPDFネット公開

20年2月、編集委員、PRIMS登載決定
理由
1 反論に問題なしと査読者が回答
2 査読者以外の第三者も問題なしと回答
3 その後(一年以上経過)ショルツから公式の反論なし

玉川教授「望月教授自身が反論をしており、ショルツ教授からの再反論もない」 論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。

追加
20年4月前後 ショルツ、ブロクの掲示板で非専門者の感想的意見相手に昔のままの繰り言をアウアウアウ

119:132人目の素数さん
20/04/16 11:43:54 6khqWanl.net
>>115
まあ、客観的にその通りなんで、
出版は、当然。
むしろ、一年も反論待ってる方が例外。

120:132人目の素数さん
20/04/16 11:54:08.37 q4igpWmJ.net
デビッド・ロバーツは言う。
2020年4月15日 9:31 pm
@W
はい、あなたの指摘に同意します。
私は「言語」の他の側面に言及しただけですが、
ここには私たちが言っていることを誤解してしまうような
幅広い背景を持つ読者がいるかもしれないからです
(人種差別についての非難が投げかけられていますが、
私はそれをここで断ち切りたいと思っています)。
あなたが選んだ2つの引用は特に奇妙なもので、
私が先に述べた心理的な松葉杖を反映しています。
私は望月氏の報告書のメモの中で、2番目のものを引用したことさえある。
これが本当にMの考えだとしたら、
私たちは「ライオンが話せたら」の領域にいることになります。
これは全く数学ではありません。
(DeepL翻訳)

121:132人目の素数さん
20/04/16 12:01:03.10 Vo6mLORJ.net
>>109の翻訳
(1)Xからπ1(X)への移行の不必要性
(2)π1(X)を無限に多くの異なるコピーへ置き換えることの不必要性
(3)順序付けられた1次元の実ベクトル空間のさまざまなコピーの識別の不整合性

122:132人目の素数さん
20/04/16 12:04:34 Vo6mLORJ.net
>>118
ショルツ曰く
「(1)と(2)については有効な反論は見当たらないし、
 (2)だけでは矛盾してしまう(ABCの形が強くなりすぎてしまう)。
 (3)については、テイラーはダイヤグラムをどこで切るかを指摘していますが、
 私はこれが本当に起こるとは思えません。
 
 ここでは、(1)または(2)に対する正当な異議が述べられた場合、
 または(3)についてさらに明確にされた場合にのみ、
 さらにコメントすることにします。」

望月は有効な反論ができなかった

故に御臨終

御愁傷様でした

123:132人目の素数さん
20/04/16 12:05:52 q4igpWmJ.net
wが言ってます。
2020年4月15日 8:41 PM
デービッド・ロバーツ

確かに、「用語」の方がいいですね。英語や日本語は特に関係ないと思いますし、
一般的な慣用句は明らかに関係していますが、本題には付随的にしか関係していません。

数学者Aは誤りのリスクを減らすためにこの用語を使っていると主張している」というのは、
望月さんの回答の中にある、このような文章のことを指しています。

> ラベルを省略すると、「Af」の単一要素1(A)のどのコピーを「Af」の単一要素と見なすかで混乱が生じます。
このような混乱は、もちろん、単一性を持つ可換環の局在化理論の「内部矛盾」と 解釈されるかもしれません。
しかし、実際には、このような限局化の理論には「内部矛盾」は存在しない。

> 数学的な議論では、「覚えている」という宣言に頼っています。
望月のような数学的な構造は、使用されているラベリング装置の正確で明示的な文書化を伴わない場合、
異なる人々が異なるラベリング装置を「記憶」してしまい、その結果、構造的に等価ではない数学的な構造になってしまう危険性があります。

私はそれらを解釈する別の方法を考えることができます(望月はここで彼の用語の選択の一部を正当化しているだけであり、
この正当化は他の用語の選択に依存しており、あなたがそれらの選択を受け入れれば有効であるということです)。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

ショルツ以外の人たちの中にも、UF氏以外に特に擁護派はみられないような

124:132人目の素数さん
20/04/16 12:06:08 Lcv7qKz0.net
>>115
まだ特別号で編集委員名と投稿規定と
編集規定は示せませんか
実は不在ですか?

前スレ
0255 132人目の素数さん 2020/04/12 18:12:20
>>220
RIMSのHPによれば、
学術刊行物にPRIMSがあります。
PRIMSの編集者はRIMSの教授
と思います。
規定はよろしくお願いします
Editorial board 12人
S. Mochizuki (Editor-in-Chief)
T. Arakawa M. Hasegawa
T. Kumagai K. Makino
T. Mochizuki K. Nakanishi
Y. Namikawa T. Ohtsuki
K. Ono N. Ozawa A. Tamagawa
(柏原先生はいません)
>学術刊行物
専任研究員の研究成果をはじめとして、数理解析に関連する重要な結果を欧文で公表する専門誌として、「Publications of RIMS 」を1965年以来1巻ずつ刊行している

0259 132人目の素数さん 2020/04/12 18:20:49
>>255
特別号の編集委員の話だが

0268 132人目の素数さん 2020/04/12 18:49:34
>>259
では
特別号で編集委員名と投稿規定と
編集規定をお願いします

0269 132人目の素数さん 2020/04/12 18:52:35
>>268
はいよーちょっと待ってネ

125:132人目の素数さん
20/04/16 12:08:28 q4igpWmJ.net
「私たちは「ライオンが話せたら」の領域にいることになります。
これは全く数学ではありません。」

なんか結局こういうことっぽい気がするな

126:132人目の素数さん
20/04/16 12:13:20 Vo6mLORJ.net
>>122
>「ライオンが話せたら」

しかし、ライオンは話せない

故に 望月 御臨終

御愁傷様でした

127:132人目の素数さん
20/04/16 12:20:06 6khqWanl.net
>>123
どっちがライオンかでしょ。
ライオンは新しい言語を生み出せない。

128:132人目の素数さん
20/04/16 12:22:47 OjGN+Ds9.net
ID:Vo6mLORJ <---御臨終芸人

129:132人目の素数さん
20/04/16 12:24:57 Vo6mLORJ.net
>>124
ライオンの咆哮を言語だと思い込んだ
IUT教団の方々 御愁傷様です

130:132人目の素数さん
20/04/16 12:27:13 Vo6mLORJ.net
>>113
>"non-necessity"はScholzeの勝手な主張

IUTは望月の勝手な主張

御愁傷様でした

131:132人目の素数さん
20/04/16 12:27:50 OjGN+Ds9.net
ID:Vo6mLORJ <---ご愁傷様芸人

132:132人目の素数さん
20/04/16 12:40:58 /pqYz39+.net
やっぱり、Scholze優勢だな。
しかし、数学は多数決ではない。
餅も頑張れば逆転可能。

133:132人目の素数さん
20/04/16 12:47:25 0OVlLIDM.net
>I was refering to the current version on his webpage.
>I realize that this is dangerous, but it’s the only thing that at least currently makes it possible for everyone to follow.

これ
理論の真偽はともかく、PRIMSはさっさと掲載して論文の最終版を確定させるべき
査読を通過させた責任を取れ

134:132人目の素数さん
20/04/16 12:58:33 13vgY+fR.net
>>122
ペレルマンにも同じこと言ってそう

135:132人目の素数さん
20/04/16 13:08:06 OjGN+Ds9.net
>>122

そのときでてきたのはYau(フィールズ賞)だった
ペレルマンの議論が不明瞭とかいって中国人に論文書かせて横取りしようとした
ペレルマンは中国人の著者はわかってないねとコメントしたとか
一部始終はManifold desitinyに面白おかしく書いてある

今回はScholze(やはりフィールズ賞w)
今回は設定すらかえて代えて相手の話を聞かないから

136:132人目の素数さん
20/04/16 13:09:51 Vo6mLORJ.net
ショルツ曰く
「(1)Xからπ1(X)への移行の不必要性
 (2)π1(X)を無限に多くの異なるコピーへ置き換えることの不必要性
 (3)順序付けられた1次元の実ベクトル空間のさまざまなコピーの識別の不整合性

 (1)と(2)については有効な反論は見当たらないし、
 (2)だけでは矛盾してしまう(ABCの形が強くなりすぎてしまう)。
 (3)については、テイラーはダイヤグラムをどこで切るかを指摘していますが、
 私はこれが本当に起こるとは思えません。
 
 ここでは、(1)または(2)に対する正当な異議が述べられた場合、
 または(3)についてさらに明確にされた場合にのみ、
 さらにコメントすることにします。」

望月は「有効な」反論が全くできていない

これが京都以外の世界「全体」の「共通」認識

137:132人目の素数さん
20/04/16 13:12:31 iTeXqtbD.net
ペレルマンは slightly modifying なんて一度もしなかったんじゃないのか

138:132人目の素数さん
20/04/16 13:14:11 Vo6mLORJ.net
>>132
ハミルトンの理論を用いたペレルマンと
他人には了解不能な「自己流」理論を用いた望月を
全く同一だと思う人がいることに驚かされる

139:132人目の素数さん
20/04/16 13:15:19 6khqWanl.net
>>132
フィールズ賞の権威落ちそうだな。

140:132人目の素数さん
20/04/16 13:16:01 OjGN+Ds9.net
>> ID:Vo6mLORJ

じゃああんた貼り付けてばかりいないで
(1)について
p進体のガロア群やその値群などモノイドへの作用
これの移行不必要・必要性の理由説明したら?

141:132人目の素数さん
20/04/16 13:19:09 Vo6mLORJ.net
>>137
自分が何を書いているかも全く分かってないIUT教団の信徒の方

御愁傷様です

142:132人目の素数さん
20/04/16 13:21:50 Vo6mLORJ.net
π1(X) が何かも全く知らないのでしょう

御愁傷様です

143:132人目の素数さん
20/04/16 13:30:38 Lcv7qKz0.net
京都賞とチャーン賞の権威が落ちたんだよ

144:132人目の素数さん
20/04/16 13:32:12 HUbAmT/Q.net
>>119
あんまり巣から出るつもりはないが(^^;
>>128より)”ID:Vo6mLORJ <---ご愁傷様芸人”=おサルが書くと
がっくり このスレのレベルが下がるんだよね~w

さて、具体的には下記

>望月は有効な反論ができなかった

1)望月氏自身は、Woitブログに書き込んでないと思われること、よって”望月は”は事実に反する。IUT一派が書いたのは事実だが
 (なお、Woitブログでのショルツ氏の主張は、京都での主張の範囲内とすれば、望月氏はそれには反論済み。(形式的にはね))
2)”有効な反論ができなかった”ではなく、お互いが相手を説得できなかったが、正しい
3)FSさん、追加コメント下記(因みに、FSさんはIUTの一派と見ました(^^ )
 ”in the definition of the log-link is entirely parallel to Mochizukis reasoning in [IUT II, 1.11.2(ii)]
 for not including any specific identifications of the π1's in the definition of the theta-link.”
 ってことで、「ショルツ氏の”any specific identifications of the π1's”は、[IUT II, 1.11.2(ii)]の外の話ですよ~」だってよ(^^;

(参考)
URLリンク(www.math.columbia.edu)
Not Even Wrong
Latest on abc
Posted on April 3, 2020 by woit
(抜粋)
UF says:
April 15, 2020 at 9:11 pm
@Peter Scholze:
Thank you for your comments.
Just to restate my view, in case I was unclear:
I believe that the reasoning above for not including any specific identifications of the π1's
(i.e. just full poly-isomorphisms)
in the definition of the log-link is entirely parallel to Mochizukis reasoning in [IUT II, 1.11.2(ii)]
for not including any specific identifications of the π1's in the definition of the theta-link.
(引用終り)

145:132人目の素数さん
20/04/16 13:38:12 Vo6mLORJ.net
>>141
御隠居さん、正規部分群の定義は理解できたかい?

>(ショルツの主張が)京都での主張の範囲内とすれば、望月氏は反論済み。

それが無効

>”有効な反論ができなかった”ではなく

いや、有効な反論できなかった これが事実

まあ、群論の初歩も覚束ない御隠居さんには到底理解不能だろうが

>FSさん

UFね

たった二文字のアルファベットも正しく記憶できないようでは
数学書を読んで理解するのはまず不可能でしょう

御愁傷様です

146:132人目の素数さん
20/04/16 13:42:32 Vo6mLORJ.net
御隠居さんは、ファン・デル・ヴェルデンの「現代代数学1」を読んで
全部理解してから数学板に書きこんだほうがいい

ちなみに、あの時枝正 氏が校訂している

147:132人目の素数さん
20/04/16 13:43:33 nTaMMbRH.net
またベビーメタル好きのキムチが荒らしてるのか

148:132人目の素数さん
20/04/16 13:51:44.41 6cgHi0aG.net
時枝正さんってスタンフォード大学教授だそうですが、そんなすごい人なんですか?

149:132人目の素数さん
20/04/16 13:55:30.15 0Rmhdiv4.net
ID:Vo6mLORJがπ1(X)をわからないのでは?
π2(X) π3(X)でも説明できるけど
Artin-Mazurよんだことある?
あれあれ大学院入試で御臨終様?それとも公募で御臨終様?

150:132人目の素数さん
20/04/16 13:56:57 Vo6mLORJ.net
>>144
北朝鮮からキムチ樽に漬かってやってきた脱北者の方

御苦労様です

151:132人目の素数さん
20/04/16 14:02:10 Vo6mLORJ.net
>>146
自分が読んだこともないものをあげるIUT教団の信徒の方

大学不合格 御愁傷様です

152:132人目の素数さん
20/04/16 14:04:08 0Rmhdiv4.net
しかし
ファン・デル・ヴェルデンを本としてあげるのは年代がでてる
いまなら雪江本あたりあげそうだけどやれやれw

153:132人目の素数さん
20/04/16 14:05:48 Vo6mLORJ.net
>>149
御隠居は昭和時代の本しか御存知ないですから

で、君はチャート式で勉強してる?また大学落ちるよ

154:132人目の素数さん
20/04/16 14:06:31 0Rmhdiv4.net
結局なにも答えられないご愁傷様ID:Vo6mLORJ (推定おじさんw)

155:132人目の素数さん
20/04/16 14:07:13 Vo6mLORJ.net
>>151
浪人中の君には、大学数学は目の毒だからね

156:132人目の素数さん
20/04/16 14:09:29 Vo6mLORJ.net
浪人君 自分が数学者になった夢は 大学に入ってからみようね

ショルツを倒す?一万年早いね

157:132人目の素数さん
20/04/16 14:09:44 0Rmhdiv4.net
会議オンラインでやらなきゃならないご隠居ですw

158:132人目の素数さん
20/04/16 14:14:34 0Rmhdiv4.net
ID:Vo6mLORJ御臨終さんよ
π1(X)わかった?

基点がないって?

159:132人目の素数さん
20/04/16 14:14:57 EvafELA1.net
>>77
はいw

160:132人目の素数さん
20/04/16 14:15:49 13vgY+fR.net
ベビメタ好きのいい年したおっさんて、こういうコミュ力のないキチガイが多いんだよな
自分が全部正しいとか思っていて、反政府反権力がカッコいとか思っている
関わらないほうが吉だよ

161:132人目の素数さん
20/04/16 14:26:23 0Rmhdiv4.net
>>御臨終




162:数体の局所化からえられる局所体のガロア群は 古典的なタイヒミュラー理論の何に対応する? チャートの例題にのってて分からないんだ 簡単だよね?



163:132人目の素数さん
20/04/16 14:44:35 HUbAmT/Q.net
>>142
>>FSさん
>UFね

ご指摘ありがとう
巣の方も直しておくわ(^^;

164:132人目の素数さん
20/04/16 15:09:01 bZJm30cd.net
虚数を定義して複素数を使って実数公理系の定理を証明していいんですか?
IUTを定義して我々の居る宇宙の定理を証明してはいけないのですか?

複素数では許されることがIUTでは許されないとしたらどこに決定的な違いがあるんでしょうか?

165:132人目の素数さん
20/04/16 15:18:27 EHkK7dWi.net
どうでもいいけど上で出てる「ライオンが話せたら」というのはウィトゲンシュタイン『探求』を念頭に置いてると思う

166:132人目の素数さん
20/04/16 15:24:46 Vy3U9nRb.net
>>160
>虚数を定義して複素数を使って実数公理系の定理を証明していいんですか?

体の言語において、実数は複素数から解釈可能ではない
つまり、複素数体Cにおいて実数体Rのコピーを定義することさえできないので、実数の定理を証明することもできないはず

167:132人目の素数さん
20/04/16 15:33:53 iTeXqtbD.net
Wenn ein Löwe sprechen könnte, wir könnten ihn nicht verstehen.

168:132人目の素数さん
20/04/16 16:07:12 Vo6mLORJ.net
>>158
聞きかじりの言葉をわけもわからず呟くのはよくないな 坊や

>チャートの例題にのってて分からないんだ

ウソはいけないな 坊や

169:132人目の素数さん
20/04/16 16:19:26 Vo6mLORJ.net
>反政府反権力がカッコいいとか思っている

そんな君の好きな歌

URLリンク(www.youtube.com)

御愁傷様

170:132人目の素数さん
20/04/16 16:40:29.71 g9l0g72J.net
>>164
そいつがきっとUFなんじゃねw

171:132人目の素数さん
20/04/16 16:40:36.88 Vo6mLORJ.net
スレリンク(math板:208番)
>あまりにもひどかった
たしかに・・・群論の初歩も知らん男が粋がって
あちこちから拾ってきたゴミをコピペしていた
あのガロアスレッド
あれは数学板の地獄だった
>バランスを取るために、(応援スレ)って命名にした
次からは「俺様応援スレ」にしたほうがいい
何を応援したいのか明確になる
>まっとうな数学スレ
>せめて、大学の学部レベルの数学の議論が進むなら
そしたら御隠居の出番は全くなくなるな
せっかくの機会だ、「自宅勤務」の間に数学書を読んだら?
どうせ買ってから一度も開いてないんだろう?
正規部分群の定義を間違えたとき、全てを悟ったよ
御隠居は数学が好きなんじゃない 
数学が好きだといってる自分が好きなんだ、と
漫然と検索した結果をコピペして貼り付けるのは
勉強が嫌いだけど、勉強しているようにみせたいから
どこかの国の首相と同じ
宿題やったかと聞かれると、やってないのにやったという
なぜそんな人が首相になれたのか?
国民に人を見る目がなかったんだろうな

172:132人目の素数さん
20/04/16 16:45:07.06 Vo6mLORJ.net
>>166
その言葉の真偽は分からないが、
UFはきっと以下の言葉の頭文字だろう
universal falsifier

173:132人目の素数さん
20/04/16 16:46:33.21 q4igpWmJ.net
証明は、疑問視する数学者が一人でもいる限り、正しくないと異議を挟む人が
いる限り正しいと認められないでしょう
だから、まだIUTは認められないでしょう(たぶん永久に)
「ライオンが話す」とかいわれてるんだから

174:132人目の素数さん
20/04/16 17:14:03.37 Vo6mLORJ.net
御隠居が数学板から消えたら 消えるとしよう
HNを止めて、コピペを止める、でもいい
でも絶対できないだろうね
コピペで粋がるのが、御隠居の唯一の趣味でありストレス解消だからね
要するに 御隠居は正真正銘のサイコパスで荒らしなんだよ

175:132人目の素数さん
20/04/16 17:14:19.64 bZJm30cd.net
>>162 ご回答ありがとうございます。 私が疑問に思っていることは、複素数z=x+iyのxとyは実数公理系を満たしますので、 かりに複素数zに関するある定理p(z)から、実数に関する定理q(x,y)が演繹された場合、 複素数の公理系⇒p⇒q という具合に、実数の公理系qが三段論法で複素数の公理系の 必要条件になっていた場合、qの正しさは証明されたことになるのでしょうか? すいません数学は素人です。



177:132人目の素数さん
20/04/16 17:22:34 Vo6mLORJ.net
>>171
最強の公理系は矛盾した公理系だって知ってるかな?

つまり矛盾した公理系からは任意の命題が定理として証明される

公理を強めて定理を証明する、というのは危険が多い

178:BLACKX ◆SvoRwjQrNc
20/04/16 17:30:28 O7xpalP6.net
>>171
この擁護厨は素人やぞ
p→qが証明出来てもq→pは証明出来ない。なぜならq→pは指数関数でラグランジュの定理で容易に指数関数として解けるから

179:132人目の素数さん
20/04/16 17:37:43 bZJm30cd.net
>>172
>公理を強めて定理を証明する、というのは危険が多い
実数xは、複素数z=x+iyのy=0になるときの特殊な複素数とみれば、複素数全体は
実数全体を包含すると思うのですが、もし複素数の公理系が実数の公理系を「強めた」
公理系と考えられるのでしょうか?
数学は素人なのですが、複素数は数学者に認められてますよね。
複素数は「危険」ではない公理系なのでしょうか?
任意の命題を証明する公理系は、応用の観点から考えると、自然法則やアルゴリズムの多く
あるいはほとんどすべて?をモデル化するのに使えないはずなので、仮にあったとしても、
応用屋のわたしには興味が無いし使いたいと思いません。
IUT理論は、「危険」な公理系なのでしょうか?言い換えると、未来の応用屋が使ってみた
ところで未来の自然法則やアルゴリズムの記述をする上で役に立ちうる理論なのでしょうか?

180:132人目の素数さん
20/04/16 17:41:29 bZJm30cd.net
>>173
コメントありがとうございます。
p⇒qが証明できれば、pが真ならばqも自動的に真になる関係を解明する操作ですよね?
qがpの必要条件であることをしめせれば、qとpが同値であることまで示す必要は
あるのでしょうか?
高校レベルの知識だけで考えています。素人ですいません。

181:132人目の素数さん
20/04/16 17:41:50 Vo6mLORJ.net
>>174
実数と複素数の喩えは不適切なので無視した
あなたも一切忘れなさい

182:132人目の素数さん
20/04/16 17:42:49 q4igpWmJ.net
>>171
たぶん共役の世界をつくって足し合わせれば
瞬間的に実数になるけど、そもそも共役をつくる
直前に実数の鏡を定義しなくてはいけないので
結局ダメということでは?

183:132人目の素数さん
20/04/16 17:44:07 Vo6mLORJ.net
>>174
>任意の命題を証明する公理系は・・・

・・・命題Pと命題¬Pの両方を証明する

この瞬間、役に立たないことがわかる

184:132人目の素数さん
20/04/16 17:54:31 bZJm30cd.net
私の経験では数学の応用は2種類で、自然法則の模擬とアルゴリズムの記述
という理解なのですが(上記以外の応用を私が見たことないので)
仮に、数学の用途を乱暴にも、自然法則かアルゴリズムの記述と考えると、
これらのいずれにも利用不可能な数学は用途がない数学ということになるのでは
ないでしょうか?
用途がない数学や危険な数学とは「可能な数学公理系」であっても、何か特別な
区別が必要だと想像します。工学部の関数論でも習う複素数公理系は実際に工学の
応用でも利用されているので用途がある危険な数学ではないということになるので
しょうか?
用途のある数学と用途がない数学(≒危険な数学?)を明確に仕分けする尺度は
あるのでしょうか? IUTは用途がある数学の側に属していると証明できるのでしょうか?
素人すぎてすみません。

185:BLACKX ◆SvoRwjQrNc
20/04/16 17:54:40 O7xpalP6.net
>>177
あぁそうだ。俺の変わりにありがとう

186:132人目の素数さん
20/04/16 18:03:35 Vo6mLORJ.net
>>179
「p進数は役に立たない!」というのは勝手だけど
そう思う人はこのスレッドに来ないほうがいいと思う

187:132人目の素数さん
20/04/16 18:04:15 5dEhIZCF.net
>>158
PSL_2(R)

※あなたがここで懐疑や否定的な人たちに対してすべきことはそんなことではないでしょう?
他�


188:フIUTスレでもこういう程度の質問がありましたが、これは望月氏の和文の講演等にすべて書かれているレベルのことです。 IUTが正しいことを支持し擁護したいなら、下記の用語を絡めて納得できるような説明を試みるべきではないでしょうか? ・IUTにおける単遠アーベル的復元によって生じるTeichmuller dilation ・基点を持たない古典的な位相空間とslim Anabelioid、slim categories ・j^2を組み込むことについての納得できるような説明 私がIUT成立派だったらDupuyやUF氏みたいにショルツが分かり切ってウンザリするような反論をぶつけるより、 望月氏本人が書いていた”general nonsense techniques”から説明を始めますけどね。 遠回りになりますがこのnonsenseが如何にして役立つかを説明する必要がある。 急がば回れ、ということです。 勇気をもって、誤解を恐れず、IUTについて解説してみてください。



189:132人目の素数さん
20/04/16 18:04:40 ApRVp5sy.net
ニュース読んで来た素人ですけど

結局証明されたんですか?されてないんですか?
掲載されてからが本番ですか?

190:132人目の素数さん
20/04/16 18:06:08 ApRVp5sy.net
査読してる人が全員日本人なのはどうしてですか?
読み解ける人が10数人しかいないという内の殆どが日本人という事ですか?

191:132人目の素数さん
20/04/16 18:12:48 6cgHi0aG.net
望月さんの形勢はいまどんな状況ですか?

発表のときを望月とすると今は半月くらいですか?

192:132人目の素数さん
20/04/16 18:14:35 q4igpWmJ.net
>>179
工学の用途のあるなし、とか全く関係なし

193:132人目の素数さん
20/04/16 18:19:58 bZJm30cd.net
>>181
p 進量子力学として自然法則の模擬に使われているのなら役に立っていると思います。
新しい数学がずっと先の未来になってはじめてつかわれる場合でも役に立つ数学の方に
属すると思います。
つまり、新しい公理系でもトートロジーにならないようにだけ注意が払われていれば、
役に立つ数学の方に属するという理解でよろしいのですね。
それならばIUTにトートロジーさえ見つからなければ、奇妙であっても役に立つ数学の
方に属していると期待していいのですね。

194:132人目の素数さん
20/04/16 18:22:15 bZJm30cd.net
>>186
工学には限定してません。理論物理学や経済学や会計学やポーカーゲームなど全部ひっくる
めて考えてます。
それで、アルゴリズムまたは自然法則の記述とくくってます。

195:132人目の素数さん
20/04/16 18:36:02.64 q4igpWmJ.net
それなら逆に用途のない数学はおそらくないでしょうね
未知の物理とかのメカニズムを考えるとき、わからない自然現象を理解しようとするとき
結局人間は数学的に考えていくでしょうから
わからないそのメカニズムを理解しようとつきつめて考えていけば、どんな数学であれ
将来に出番がくることもありえるでしょう

196:132人目の素数さん
20/04/16 18:37:34.10 Yy602haq.net
>>179
「純」数学と数理 物理 工学は
目的が違いそれぞれ体系があります。
例えば物理数学は「汚い」数学で
しょうが物理現象を表し厳密な
証明は不要です。
また数学の本を読んでも相対性理論
は理解できません。
物理にヒントを得て数学として
取り組んでいる人もいます
例 公理的場の理論 ナビエストークスの方程式、
IUTはabc予想の証明がしたくて
今に至っていますから、
数論の話に限るとおもっています。

197:132人目の素数さん
20/04/16 18:41:16.83 Vo6mLORJ.net
>>182
>PSL_2(R)
ほほう
ところでIUTには"離散群"にあたるものは出てくるのかね?

198:132人目の素数さん
20/04/16 18:44:12.61 crvGkVLQ.net
>>183
証明は成立しています
ただし、海外で懐疑的な人が多いのも事実
数学オセロで、黒の人を白に変えていくのはこれからです(^_^)

199:132人目の素数さん
20/04/16 18:44:19.59 bZJm30cd.net
>>178
のおっしゃる爆発則っていうんですか?も仮に「数学」の仲間に入れたとしたら、
その数学は役に立たない数学のグループに属する数学と言えるということをいいたかった
んです。
役に立つ数学は、トートロジーを含まない公理系だけなんでしょうか?
これも形而上学的で証明できないと思うんですよね。
役立つ数学と役立たない数学の仕分けは、
それなら結局、自然法則かアルゴリズムの記述に役立ち得るかどうかという
経験則で語るしかなくて、具体的にはトートロジーを内部に含まない数学
と役に立つ数学は一致するということを公理にしちゃえばいいのでしょうか?
実際、トートロジーがない数学=正しい数学=役立つ数学
というのは誰も証明できないけどだれもが直感してることなんですよね。
哲学的も数学も素人なのでよくわからないのですが。
ちなみにいま「意中と宇宙をつなぐ数学」読んでる最中です。

200:132人目の素数さん
20/04/16 18:46:50.20 Vo6mLORJ.net
もし、IUTが任意のpに関する”p進タイヒミュラー理論”全体を統制する理論
ということならそれはそれで着想としては興味深い

201:193
20/04/16 18:50:31.37 bZJm30cd.net
自分は誤字脱字が多くかつ論理的でないのでもう消えます。
レス下さった皆様本当にありがとうございました。
宇宙と宇宙をつなぐ数学に戻ります。
失礼しました。

202:132人目の素数さん
20/04/16 18:58:13.78 Vo6mLORJ.net
>>193
数学の3分類
自明な数学  :トートロジーでない公理がない
意味のある数学:トートロジーでもアンチトートロジーでもない公理がある
無意味な数学 :アンチトートロジーとなる公理がある
意味のある数学は無数にあると考えられる
ただしそのすべてが人間にとって興味深いかどうかが疑問がある

203:132人目の素数さん
20/04/16 19:16:25.25 Vo6mLORJ.net
自明な数学であることを示すのは可能だ
公理が全てトートロジーだと示せばいい
無意味な数学であることを示すのも可能だ
アンチトートロジーとなる公理を示せばいい
しかし意味のある数学であることを示すのは本質的に不可能だ
自明でも無意味でもないということだから

204:132人目の素数さん
20/04/16 19:24:57.30 gghpezGA.net
>>144
BABYMETAL好きなキムチなんていない
むしろ対抗意識丸出しで荒らしてきたのがキムチだ
韓国の誇るBTSとBLACKPINKを破った唯一のアーティストだからな

205:132人目の素数さん
20/04/16 19:31:21 q4igpWmJ.net
トートロジーのないところに進歩があると思うが
矛盾してはいけないんだ なんでも許される訳ではない

206:132人目の素数さん
20/04/16 19:39:11 LgSMpCQv.net
>>198
メイト→¬キムチ
キムチ→¬メイト

そんな証明は成立しないよ

207:132人目の素数さん
20/04/16 19:40:15 LgSMpCQv.net
実に汚い数学だ
不純数学かい?

208:132人目の素数さん
20/04/16 19:40:46 +yI/N6hn.net
>>185
まずこの状態なら、正しくてもコミュニティで受容されるのは五年以上先なんじゃないですか
自分も含め、数学関係者のほとんどは別にこの理論が成り立たなくても困らないので擁護する必要もない
ですし

209:132人目の素数さん
20/04/16 19:42:04 LgSMpCQv.net
アンチトートロジーとなる
公理なをか示せなくたって

そんなものは無意味な数学に
仕分けしてやりたいな

210:132人目の素数さん
20/04/16 19:42:45 6dAzqos5.net
Bさんは自身でiutをきちんと正しく理解してるんですかね?
してないであんな本出してたら相当不誠実だと思いますね。

211:132人目の素数さん
20/04/16 19:43:38 LgSMpCQv.net
>>203
訂正
>なをか 誤
なんか 正

212:132人目の素数さん
20/04/16 19:55:57 Vo6mLORJ.net
>>198
K-POP 悪くはないけど・・・なんかヌルイ

J-POPっていい意味でトンデモナイよな
URLリンク(www.youtube.com)

213:132人目の素数さん
20/04/16 20:00:10 Vo6mLORJ.net
>>202
発表されたのは2012年

正しければとっくに受容されてるな

いまだに受容されてないのは、肝心なところが
「ちょっと何言ってるかわからない」(冨澤たけし)
から

214:132人目の素数さん
20/04/16 20:15:06 oXxKQ/3d.net
そんな激しい敵意とこれからやりあうブラックホール好きの望月氏にお勧めする本はブラックホール戦争ホーキングとの20年越しの闘い

215:132人目の素数さん
20/04/16 20:16:08 6r81/lk1.net
意味があれば文句ねえだろ

216:132人目の素数さん
20/04/16 20:16:58 6r81/lk1.net
解らないのは解らない方の問題もあるよ

217:132人目の素数さん
20/04/16 20:18:56 6r81/lk1.net
モレに解るように教えろよおぉォォ
(´・@・)バブ~(・@・)🍼~
んぷ~

218:132人目の素数さん
20/04/16 20:28:14 Vo6mLORJ.net
もし、望月がarXivにプレプリントを上げただけなら
他の専門家から理解されなかったとしても
残念でしたの一言ですんだ

そうならなかったのは彼が京大数理解析研の雑誌に投稿し
京大数理解析研もアクセプトしてしまったから

捏造疑惑が噴出するのは当然

219:132人目の素数さん
20/04/16 20:29:19 n5ivxgr3.net
>発表されたのは2012年

ずっと「習熟者」と
「バーブー(・ε・` )」でもいいだろ

パラレルワールド展開してけばいいさ

何か問題でも?

220:132人目の素数さん
20/04/16 20:32:23 OjGN+Ds9.net
>>182

その解答だと相当誤解している

Vo6mLORJの書き込みは全てゴミ過ぎて略

221:132人目の素数さん
20/04/16 20:33:08 n5ivxgr3.net
>捏造疑惑

強いワード選択でつねw

捏造とまで断ずるなら断じた側に疑惑を証明する必要があるよ

222:132人目の素数さん
20/04/16 20:34:12 n5ivxgr3.net
白の証明は無理が有りすぎw

223:132人目の素数さん
20/04/16 20:37:47 Vo6mLORJ.net
スレリンク(math板)
>アンチの数学レベルって中学レベルでね

御隠居 自分が大学数学を全く理解できなかったことを棚に上げる

ほんと自分がかわいくてしかたないんだねえ

>セイロン(いまスリランカ)

典型的な老人のダジャレ

今の人はスリランカが「セイロン」といわれてたことなんて知らない

何篇繰り返してもつまらんことを受け入れよう

御隠居は、ジャカルタもバタヴィアとかいいそうで怖い

>理系大卒に「IUTの数学における革新性」について、納得できる解説

大学数学で挫折した工学部卒には到底無理だから諦めような

224:132人目の素数さん
20/04/16 20:40:46 Yy602haq.net
>>204
望月加藤文元セミナー絡みもあり
IUTが生まれ、成果がB本レベルだw

本を読むなら
ガロアの原論文 
アインシュタインの特殊相対論 原論文
和訳がある。

225:132人目の素数さん
20/04/16 20:40:51 Vo6mLORJ.net
>>214
浪人生 自分の必死の演技の遥か上をいかれて逆上

だから見栄張るなっていってるのに馬鹿だねぇ

226:132人目の素数さん
20/04/16 20:42:45 6cgHi0aG.net
>>217

>今の人はスリランカが「セイロン」といわれてたことなんて知らない

セイロンティーは有名ですよね。

227:132人目の素数さん
20/04/16 20:45:15 Vo6mLORJ.net
>>220
女子はセイロンがどこにあるか知らない

「アフリカの国を一つ挙げて」という問いに
間髪いれずにこう答えた女子がいた

「インド!」

228:132人目の素数さん
20/04/16 20:51:13 /Kv5CEdr.net
IUT絡みでオススメの本があれば教えてください
下記レベルのどれに相当するのかを付記していただけるとありがたいです

1) 一般向け解説本(IUTのエッセンスをわかった気にさせてくれる本)
2) 学生向け解説本(既存の数学体系をベースにIUT詳解を試みる本)
3) 論文解読本(IUT論文そのものの解読本/専門書)

229:132人目の素数さん
20/04/16 20:53:19.83 Uhz3XkQt.net
>>146
そういえばエタール基本群って何でπ1(X,x)で1が付くんだろう
2や3があるのか

230:132人目の素数さん
20/04/16 20:57:34.11 n5ivxgr3.net
>>221
知ってまつw
インドの東横の島でつよねw
台湾やマダガスカルみたいな大陸の東側にプレートテクトニクスの影響で形成


231:される💩うんこ💩みたいなアイランドでつねw



232:132人目の素数さん
20/04/16 20:59:10.09 n5ivxgr3.net
セイロンティーより
ちなみにウバティーの方がお得感がありまつw

233:132人目の素数さん
20/04/16 21:00:33.43 n5ivxgr3.net
バー(・◎・)ブー(・ε・`)ちゃんずも飲んでみてくれまつか?
w

234:132人目の素数さん
20/04/16 21:07:51.75 Vo6mLORJ.net
>>223
エタールじゃなくても基本群はπ1
URLリンク(ja.wikipedia.org)
なぜ1かといえば、1次ホモトピー群だから
URLリンク(ja.wikipedia.org)

235:132人目の素数さん
20/04/16 21:12:15.95 iJVVaxs4.net
>>81


236:132人目の素数さん
20/04/16 21:20:50.95 0OVlLIDM.net
>>222
プロの数学者にも理解できないんだからそんな本あるわけないだろ

237:132人目の素数さん
20/04/16 21:57:07.17 F+ej2FDh.net
>>192
それはあまりに数学者を(あえて言うが)馬鹿にしすぎる。
8年にもわたって、複数の(しかも一線級の)数学者に同じ個所で、「証明がなっていない」といわれるのは、
事実証明がなっていないと考えるべき。

238:132人目の素数さん
20/04/16 22:06:26.67 q4igpWmJ.net
ケースA
2012年はなんとなく証明できたと思った その後間違いを指摘され
後に引けなくなった
ケースB
なんでもいいから、だれにもわからない「理論」をつくればいいんだ 
だれにもわからないから、間違いとかどうにでも説明できるんだ と思いついた
2012年に実行した

239:132人目の素数さん
20/04/16 22:09:14.47 fcVhtc5x.net
下手したら理解者が全員胡散臭いのがきつい

240:132人目の素数さん
20/04/16 22:15:14.05 Uhz3XkQt.net
>>227
なるほど、知らなかったわサンクス
>>146はホモトピー群の話だったか

241:132人目の素数さん
20/04/16 22:17:36.74 A0nOhiPR.net
ケースC 絶対に絶対に間違いないと思い込んでいる

242:132人目の素数さん
20/04/16 22:20:34.45 /pqYz39+.net
>>222
小山先生の本がお勧め。

243:132人目の素数さん
20/04/16 22:24:11.07 fcVhtc5x.net
>>234
全体で見たらナンセンスだが一見メイクセンスできてしまう可能性を考えてみよう
全体では矛盾する公理系も真部分的には整合する命題を含んでしまう可能性があるとして

244:132人目の素数さん
20/04/16 22:29:42.48 OzfnPKCH.net
>>224
地質学勉強しなおしてきて

245:132人目の素数さん
20/04/16 22:41:26.06 q4igpWmJ.net
これは相当に長引きそう
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
Woitはこれを機械翻訳でよんだとブログにかいてあった

246:132人目の素数さん
20/04/16 22:45:39.42 OjGN+Ds9.net
おまえたちが外国のサイトをコピペして
自動翻訳するくらい意味ないから

247:132人目の素数さん
20/04/16 22:47:20.27 wI2Ut9Eb.net
数学が20世紀の哲学の構造主義と独我論に追いついた

248:132人目の素数さん
20/04/16 22:51:51 b3NrUG+c.net
だからショルツにレフェリーやらせるべきだった
それしかこの問題を正常に解決するすべはなかったんだよ

249:132人目の素数さん
20/04/16 22:55:08 Y7rD0eqn.net
>>241
再反論もせずに査読完了のニュース後にブログでシコシコwコメントしてるだけじゃんwww

250:132人目の素数さん
20/04/16 22:57:27 b3NrUG+c.net
レフェリーにすればレフェリーレポートの形で互いに相手せざるを得ないよ
ショルツはレフェリーじゃないんだからどういう対応とろうと自由

251:132人目の素数さん
20/04/16 22:57:58 OjGN+Ds9.net
5chIUTアンチはレベル低すぎていじ�


252:チても面白くない件 池沼のおじいさんとかまで集めてしまっていたことが発覚



253:132人目の素数さん
20/04/16 22:58:40 n5ivxgr3.net
>>237
どこか間違ってましたか?

254:132人目の素数さん
20/04/16 23:02:41 6khqWanl.net
>>241
レフリーに必要な誠実せいがショルツには欠けてる。
再反論を一年も放置するような奴には無理。

255:132人目の素数さん
20/04/16 23:09:43 QyrzOwDK.net
正しいかどうかは知らんが8年間もあって状況が全く変わってないのは著者側の努力不足だ

256:132人目の素数さん
20/04/16 23:20:25 q4igpWmJ.net
>>238
「Θリンクの定義に対応するものは

        (N=-2B) ∧ (N=-A)
「マルチラディアル表示」の構成は「∧」性を引き継ぐ

例えば、元々のΘリンクが、何かの理由によって

      (N=-2B) ∨ (N=-A)

として認識(=誤認!)されたとします。

まず、整数 A と B が、一致するとは限らないものであることを仮定することには全く意味がない、」

(なんで?普通は、「 A と B が、一致するとは限らない」と仮定するのでは?)

「最初から「A=B」ということにしても、整合性(=「無矛盾性」)の問題は全く発生しないのではないかと考えてしまいます。」
(それはそんな気がする)

「最初から「A=B」ということにして、Θリンクの定義も
         (N=-2A) ∨ (N=-A)

ということにすると、「マルチラディアル表示」に移行する際、(「∧」ではなく!!)「∨」を引き継ぐことになり、つまり、
      (N=-2A+ε) ∨ (N=-A)

という恰好の「∨版マルチラディアル表示」しか従わないことになってしまいます。」

(または、の左右両方はなんでもいいんだから、これでよさそう)


「IUTeichの連続論文では、「P ∧ Q」のような形の内容の「∧」性に対応する部分は、

  「PとQを同時的に」、「Qを固定
   した上でPを」、あるいは「Pと
   Qを、その共通部分に沿って貼り
   合わせる」

といったような表現で記述していますが、これらの表現はどう考えても、通常の数学的な(「デフォルト」の)解釈ですと、「∧」という捉え方しかあり得ないと思います。」

(え?そうなのかな?やっぱりよくわからないや)

しかし、ご本人の書かれたものなので、これはIUTの誤解されている部分の解説を、かなりわかりやすくされていると思うので、
ショルツ本人に説明して議論すれば、いいのでは?

もしここで、ショルツが納得しなければ、終わりの気がする

257:132人目の素数さん
20/04/16 23:28:12 wI2Ut9Eb.net
通常AとBと書けばそれはA≠Bを意味する
ゆえに対(a,b)と(b,a)は一致しない
そのもとで
可換群を定める

258:132人目の素数さん
20/04/16 23:47:40 cG2oYdqZ.net
>>248
この件でコミットする気は全くないので何とも言えないが、むしろ今や、ショルツはそれを
無駄だと言ってるんだよ。理解してないわけじゃない。で、それをきっちりどう説得するかが難しい
勿論弁護可能な答えはないのかもしれないし

259:132人目の素数さん
20/04/16 23:52:21 cG2oYdqZ.net
別にショルツがそう言ってるからそうだよねって言うほど他の数学者も馬鹿じゃない
説得力のある反論はあるのかってのが問題

260:132人目の素数さん
20/04/16 23:56:52 WvAolheP.net
PRIMSに出版されたら論文て全文公開されるの?
ショルツの正式な反論はそれからだろうか

261:132人目の素数さん
20/04/17 00:04:31 7c9dYggs.net
>>252
こんなのが議論に参加してんのが5ch

262:132人目の素数さん
20/04/17 00:11:48.42 nTy0J804.net
>>190
>IUTはabc予想の証明がしたくて
>今に至っていますから、
>数論の話に限るとおもっています。
宇宙と宇宙をつなぐ数学を読んでるんですが、
そのなかで、IUTの考え方のひとつとして
「足し算と掛け算を分離して、互いに独立のものして別々に扱う」
と書かれているのですが、
足し算と掛け算は、整数だけに限らず、実数、複素数、ベクトル、行列など、
ありとあらゆる数学上の演算子として登場する概念なのに、
IUTの上記の考え方は、数ある数学の中の整数に限定してしか
足し算と掛け算を分離して互いに別々に扱うことができないと考えるのは
直感的に不自然ではないでしょうか?
もしかして、IUTの考え方は数学のありとあらゆる公理系の根本的な考え方
に波及しうる可能性は考えられないでしょうか?
すいません素人な質問で

263:132人目の素数さん
20/04/17 00:22:38.50 B1HB16cj.net
自称素人の公理君はこのスレに何しに来てんだ?
半分オカルトの一般書でわかったつもりになって満足するタイプかな

264:132人目の素数さん
20/04/17 00:36:15.81 v4S6ljfi.net
自明だぞ、自明だぞ、自明だぞ、自明だぞ、自明だぞ
理解するぞ、理解するぞ、理解するぞ、理解するぞ、理解するぞ

265:132人目の素数さん
20/04/17 01:10:29 DnGLarB9.net
>>253
議論じゃなくて望月人形とショルツ人形でお人形遊びしてるだけだからねw
議論なんて高級な言葉はもったいない

266:132人目の素数さん
20/04/17 01:15:22 0xDnnfsi.net
>>253
ごめんちゃい

267:132人目の素数さん
20/04/17 01:56:19 sZCD+iqx.net
>>258
いいんだよ、気にすんな!
俺なんか、「ABC予想」とか「リーマン予想」とかの単語にひかれてココにきただけの高卒の詩人だからなw
にも拘わらず、罵倒しまくって遊んでるんだわw

268:132人目の素数さん
20/04/17 02:56:26.61 nTy0J804.net
>>255
IUT理論がすごいなら是非つかってみることはできないかと期待してます。
京大や日本の数学者以外が無関心なら、いっそのこと日本の数学者や応用技術者だけでIUTを
どんどん活用してしまえるアドバンテージがあるとも考えられませんかね
大学入試の整数問題は主に発見的解法に頼ってた記憶があるのですが、
デカルトの座標幾何学がユークリッドの古典幾何学を、
発見的解法から系統的解法に変えたように、整数問題を発見的解法から
系統的解法に変えるポテンシャルをIUTが持ってないか知りたいと思っております。
さらに、今まで発見的解法に頼っていた数学分野を系統的解法に変える
ポテンシャルをIUTが持っていたとしたなら、
系統的解法は即ちシンプルなアルゴリズムに実装可能となるので、
IUTを認めた人たちがこのアドバンテージを生かして革新的なソフトウェアを
つくりだせないか期待してます。
ごく一部の日本人数学者にしか関心を持たれていないパラダイムがもし本当に
あったのだとしたら、そしてごく一部の関心を持った人にとってはすごい
アドバンテージだと思いませんか?
もしかしたら日本人にとって1000年に一回しかないチャンスかもしれない。

269:132人目の素数さん
20/04/17 03:27:54.08 3LxgcMAS.net
日本は伝統的に応用数学のレベル低いからね
昔、確率微分方程式というのを日本人が開発したけど、
その最大の応用であるブラックショールズモデルに興味なしどころか否定したくらいだし

270:132人目の素数さん
20/04/17 04:31:41 rhfFY7Ks.net
3Dポアンカレ予想解決時以来の寄生受賞工作もしくは受賞横取り工作の疑惑の線も有るぅ言うんか?
若しくはあれか?黄色人種嫌いユダヤ血脈嫌いによる成果非毀工作か?
いい加減に望月新一氏は「自明です自明です、論文を読んで下さい」じゃと

「定説です定説です、信仰が必要です」言うとったライフスペース高橋弘二みたいな
御高説語りを止めてくれんかのう。

271:132人目の素数さん
20/04/17 05:23:27.10 pxy/Gr4R.net
>>223
あるよ
Artinのétale homotopyとか読めばいいと思う

272:132人目の素数さん
20/04/17 05:32:01.14 pxy/Gr4R.net
Joshiの論文って修正可能だと思うか?
「rimsの人は誰でも知ってる」定理の証明に対して、ショルツェが本質的な(それこそ大学院レベルの)間違いを指摘したけど、玉川、望月があんな間違いを犯してるとは思えない

273:132人目の素数さん
20/04/17 05:48:09.68 f2SMq3uh.net
将棋の棋士とかでも2歩とか王手玉逃げずとか角ワープとかいろいろあるぞ

274:132人目の素数さん
20/04/17 05:56:19.08 pxy/Gr4R.net
anabelomorphicから来るベースチェンジで基本群が不変か否かって、ショルツェの得意分野に近いよな
その彼が否定的だとかなり心配になるね

275:132人目の素数さん
20/04/17 06:00:37.59 b4r/e+rz.net
あれどんな定理だっけ?

276:132人目の素数さん
20/04/17 06:01:29.93 pxy/Gr4R.net
URLリンク(arxiv.org)
定理21.1の使わずに系21.2を示せるなら、状況ひっくり返りそうだよね
ショルツェも「もし正しいなら、iutを使ったabc攻略も理解できる」と書いてるし

277:132人目の素数さん
20/04/17 06:03:39.83 pxy/Gr4R.net
>>264
訂正します
「rimsの人なら誰でも知ってる」は系21.2で、ショルツェがミスを指摘したのは定理21.1です
Joshiの書き方からすると、定理21.1以前から系21.2は知られてるような感じはしますが

278:132人目の素数さん
20/04/17 06:12:29.61 SLqyJAGE.net
それは、 D さんの脳内の不具合による全く
無意味な錯覚以外の何ものでもありません。
(2020.04.16 21:51:24)
脳内の不具合w
モチーはブログのコメを全て読んではいるようだな

279:132人目の素数さん
20/04/17 06:17:34.15 VgcLvKlr.net
>>270
だから変なコメ書き込むクソはタヒね!っての。
日本語書くな!なの。

280:132人目の素数さん
20/04/17 06:18:27.80 pxy/Gr4R.net
望月ブログのコメント欄は流石に酷すぎるなw
なんでコメント欄閉じないんだw

281:132人目の素数さん
20/04/17 06:22:15.76 3yaKNaCZ.net
Dupuyもコロナですぐには対応てきないらしい
In case people are wondering, I’m working on a response to that thread but it is a pandemic and we have a toddler and Christelle is an ANTS editor with deadlines. I hope to clear up the loose ends. Sorry I am so slow.

282:132人目の素数さん
20/04/17 07:30:49 VgcLvKlr.net
>>272
もっちはオープンマインドだからだよ
正々堂々としてるよ
「来るもの拒まず去るもの追わず」だよ
もっちに“背を向けられた”ってのは、よっぽどアンフェアで
(改善の見込みは期待出来ないだろう)って幻滅されたって事なんだろう

283:132人目の素数さん
20/04/17 07:33:58 VgcLvKlr.net
ちょっとデリケートなとこがあるんだろうとは思うけど。
くたらない事に無駄に神経使って気力をすり減らさずに、自分の思考に集中したいんじゃないかな?

284:132人目の素数さん
20/04/17 07:37:10 VgcLvKlr.net
コメ欄に数学的に無意味な事∧見ても気分悪いだけの悪意しかないキモコメ

書き込むクソはタヒね。

285:132人目の素数さん
20/04/17 08:01:09 VgcLvKlr.net
>>68-69 >>231
この書き込み見て、なんとなく(この人ら本当に日本人かな?)って思った

(いや、生粋のテヨソならハングル書き込むだろ?)
ってご指摘には先取りして...
「やっぱりZか」
って答えときますw

286:132人目の素数さん
20/04/17 08:03:24 VgcLvKlr.net
>231←バカかよw
もっち&RIMSを匿名掲示板で誹謗中傷するしか能が無い奴の思考力w
お里も知れたなw

287:132人目の素数さん
20/04/17 08:23:27.43 MY6zgzBF.net
議論も落ち着いたし、Dupuyのまとめはまだだけど、
woit blogの戦いはScholze勝利にて一件落着ってか
やっぱ京都限定のポストモダン的言説として世界的に
黙殺されることになるんだろうな
それにしてもScholzeのクリアカットぶりが清々しいな
論文でもそうだけど、falsifiableなスタイルで発信してて
数学の議論とは斯くあるべしという強い意志を感じたヨ
それに比べて「ライオン」やその言葉を理解したって
言ってた奴らの体たらくは何なんだろうね

288:132人目の素数さん
20/04/17 08:26:21.34 VgcLvKlr.net
>>232
ウンコ※アン臭い連中の誹謗中傷のおかげで批判者がウンコリ●ン臭いんですが、それは?
既に日本の一般人には、IUTTに関する一部日本語書き込みの不毛かつ、不健全で悪意に満ちた誹謗中傷の酷さから、数学から離れた不毛なジャパンディスカウント臭で、潜伏ウンコリアンによる嫌がらせに過ぎないと看做されつつありますw

289:132人目の素数さん
20/04/17 08:29:18.35 VgcLvKlr.net
もっちやRIMS陣に比べたコイツらウ■コリア容疑者どもの穢らしさ卑劣さよ
屑だね

290:132人目の素数さん
20/04/17 08:31:11.51 VgcLvKlr.net
やればやるだけ軽蔑嫌悪されるだけなのに
とっくに正体バレてんに。
天に唾吐くバカかよ

291:132人目の素数さん
20/04/17 08:36:38.61 VgcLvKlr.net
またまたウンコリア▲のせいで一般人に純粋に数学的な議論としては
懐疑派の指摘が省みられ無くなっちゃうんだよね...
(ああ、またウンコリアンが嫌がらせしてんだな?チッ!糞共がッ!)
ってアレルギー反応出だすから。

292:132人目の素数さん
20/04/17 08:43:01 Tw2aaCiT.net
>>274
もっちーかっこいい

動かざること山のごとしだけど

293:132人目の素数さん
20/04/17 08:47:07 VgcLvKlr.net
数学的に妥当な議論が拡がり難くなっちゃって、国内の日本人研究者まで一般人から(色眼鏡で見られちゃかなわないから…)ってIUTT批判しづらくなっちゃうんじゃないかな

結果として国内で研究者が
(IUTTに疑義を表明したら“ウ💩コリアン嫌疑”を掛けられて“嫌悪感”を催した一般人から批判を受ける…)
のを懸念してIUT批判を敬遠するムードに傾いてくと、
国内での懐疑派の健全な研究土壌が失われてく事が憂慮されるわ。

294:132人目の素数さん
20/04/17 08:51:48 VgcLvKlr.net
IUTTを検証する言辞を書き込むなら「数学的真」を追求する以外の、如何なる不純な他の動機も持ち込まないで欲しい

295:132人目の素数さん
20/04/17 08:53:43 VgcLvKlr.net
特に日本語書き込みで
日本や日本人に対する悪意ある思惑が隠しきれないコメントなんて「バカが墓穴掘ってる」としか。

296:BLACKX
20/04/17 11:14:12.35 YPPhmImN.net
>>285
数学的真を追求しろよ

297:132人目の素数さん
20/04/17 12:28:08.22 615HxAUz.net
モッチーの数学力はわからないが、
政治力はフィールズ賞級だな。

298:132人目の素数さん
20/04/17 12:58:03 H2+tNnwZ.net
スレリンク(math板:98番)
>数学科学部4年前期か通年かで使うことを想定した
>「IUTの数学における革新性」を説明した
>解説テキストがあれば良いと思う

でもそれじゃ
「群論の初歩も誤解する素人」
には到底理解不能じゃない?

299:132人目の素数さん
20/04/17 13:10:17 uc+pAU0w.net
>>290
嫌われあほサルか

1.現状は、海外の数論専門家(プロ数学者)が、IUTが読めないという(8年前から継続中)
2.その理由は、一つには、21世紀の現代数学が、あまりにも巨大化専門化してしまったことにある
3.また、IUTのI~IVの4編の論文+専門的な準備論文が複数(数え方によっては10以上だろうか)
 それでは、例えば、解析の専門とか、トポロジーの専門とかだと、富士の樹海状態で、IUTを読もうとして 西も東もわからない
4.なので、”数学科学部4年前期か通年か”(3年までの知識で頑張れば理解できる)解説書が要るってことだ

それが出れば、その解説書をもう少しやさしくした解説書が出るから、おれはそれを読むさ(^^;

ちなみに、解析の専門とか、トポロジーの専門とかに「なるほど」と分かってもらうってことも、数学業界に身をおく者としては
重要だよね。望月研の若手が、どこかのポストに応募しても、「IUT? あれわけわからん!」とか言われないようにね(^^

300:R-U106
20/04/17 13:14:09 H2+tNnwZ.net
>>262
>黄色人種嫌い

Y-DNA haplogroups in populations of East and Southeast Asia

Japanese
C 8.5
D 34.7
N 1.6
O1b 31.7
O2  20.1
Q 0.4

Korean
C 9.1
N 4.1
O1b 30.3
O2 44.5
Q 0.6

Chinese
C 6.0
D 0.6
K 1.2
N 9.0
O1a 9.6
O1b 16.3
O2 55.4
Q 0.6

301:132人目の素数さん
20/04/17 13:20:16 B1HB16cj.net
別のスレの書き込みを持ち込むな
何のためにスレ分けてんだよ

302:R-U106
20/04/17 13:24:48 H2+tNnwZ.net
>>262
>ユダヤ血脈嫌い

Ashkenazi Jews
I 4.1
E 19.7
J 38.01
G 9.7
N 0.2
R 28.29

Germans
Germans
R1b 44
R1a 12
I  20
E  5
J  6
G  5
N  1

303:R-U106
20/04/17 13:25:52 H2+tNnwZ.net
⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜
⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛
⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜

304:132人目の素数さん
20/04/17 13:34:02 H2+tNnwZ.net
>>291
>”数学科学部4年前期か通年か”(3年までの知識で頑張れば理解できる)解説書が要る
>それが出れば、その解説書をもう少しやさしくした解説書が出るから、
>おれはそれを読むさ

学部3年の知識が全く理解できない素人には到底無理じゃね?

URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

3年生Sセメスター(=前期)

必修科目「代数学 I 」、「代数学特別演習 I 」
内容:群論と環論の入門

3年生Aセメスター(=後期)

選択必修「代数学 II 」、「代数学特別演習 II 」
内容:環と加群、つまり基礎的な環論.主イデアル環上の有限生成加群など.
選択必修「代数学 III 」
内容:ガロア理論とそれに関連する主題

305:132人目の素数さん
20/04/17 13:36:31 H2+tNnwZ.net
>>296の続き

URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

3年生Sセメスター(=前期)

必修科目「幾何学 I 」、「幾何学特別演習 I 」
内容:多様体論の入門

3年生Aセメスター(=後期)

選択必修「幾何学 II 」、「幾何学特別演習 II 」
内容:位相幾何学の初歩(ホモロジー群、コホモロジー群、ホモトピー群)
選択必修「幾何学 III 」
内容:ベクトル場と微分形式

306:132人目の素数さん
20/04/17 13:40:12 H2+tNnwZ.net
>>297の続き

URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

2年生Aセメスター(=後期)

必修科目「複素解析学 I ]、「同演習」
内容:一変数複素関数論の入門的な部分、コーシーの諸定理など。

3年生Sセメスター(=前期)

必修科目「解析学 IV 」、「解析学特別演習 I 」
内容:ルベーグ測度と積分
必修科目「複素解析学 II 」、「複素解析学特別演習」
内容:第4学期の「I」に引き続きより進んだ内容を扱う

3年生Aセメスター(=後期)

選択必修「解析学 V 」
内容:微分方程式論の初歩
選択必修「解析学 VI 」
内容:フーリエ変換、超関数
選択必修「解析学特別演習 II 」
内容:書類上は、上記の「解析学」の「V」または「VI」のどちらかに付帯することになっているが、事実上は共通の演習として運用されている.
選択必修「現象数理I」
内容:数理解析学概論
選択必修「確率統計学I」
内容:確率論の基礎

307:132人目の素数さん
20/04/17 13:42:29 v4S6ljfi.net
数学の論争で、論を認めないのは人種差別だなていうのは、どうかね。

308:132人目の素数さん
20/04/17 13:44


309::13 ID:H2+tNnwZ.net



310:132人目の素数さん
20/04/17 13:48:27 H2+tNnwZ.net
>>300の続き

URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

幾何学 XA(数学科4年)・位相幾何学(大学院):
基本群とファイバー束。
ホモトピー、被覆変換と基本群、普遍被覆空間、高次ホモトピー群、
ファイバー束(構造群、主束、切断)などの位相幾何学に関する基礎講義。

幾何学 XB(数学科4年)・微分幾何学(大学院):
リー群論。
リー群とリー環の対応、指数写像、随伴表現, 閉部分群と等質空間、
古典群の諸例と構造、リー群の有限次元表現などのリー群論における基礎概念を学ぶ。

幾何学 XC(数学科4年)・位相幾何学(大学院):
特性類。
ファイバー束、主束や構造群、分類空間、
ベクトル束の特性類(Euler類、Chern類、Pontrjagin類など)、平坦束の分類
などの項目から、いくつか選択して講義する.

幾何学XD(数学科4年)・微分幾何学(大学院):
リーマン幾何。
多様体上のリーマン計量、接続、曲率テンソル、測地線と距離、ヤコビ場など、
リーマン幾何における基礎的な概念を学ぶ。

311:132人目の素数さん
20/04/17 13:52:17 H2+tNnwZ.net
>>301の続き

URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

解析学?(数学科4年)・線形微分方程式論(大学院):
線形微分方程式、
具体的には楕円型方程式、熱方程式、波動方程式、
複素領域の常微分方程式など方程式について、
例えば解の存在、一意性、アプリオリ評価などの適切な話題を、
担当教員が選んで講義する。
関数解析、フーリエ解析の基礎的知識が必要。

解析学?(数学科4年)・関数解析学(大学院):
関数解析学の基礎、
特にバナッハ空間、ヒルベルト空間、開写像定理、双対空間、線形作用素など
の話題について講義を行う。
予備知識としては、ルベーグ積分論、測度論が必要。

解析学XB(数学科4年)・基礎解析学概論(大学院):
実解析学に関する入門的な講義を行う。
内容としては、L^p空間、ソボレフの埋め込み定理、レリッヒの定理、補間定理、など
を中心に解説する。
測度論、フーリエ解析の基礎的な知識が必要。

確率統計学II(数学科4年)・数理統計学(大学院):
統計推測の漸近理論について講義する。
推定量の一致性、漸近正規性、尤度比検定、多項分布の検定、
モデル選択のための情報量規準を解説する。

確率統計学?(数学科4年)・確率過程論(大学院):
確率過程、特にその重要なクラスであるマルチンゲールについて講義する。
主に離散時間の場合を論ずるが連続時間マルチンゲールにも簡単に触れ、
ブラウン運動などについても解説する。

確率統計学XA(数学科4年)・確率解析学(大学院):
「確率過程論」に引き続き、確率積分、確率微分方程式、伊藤の公式などについての講義を行う。

312:132人目の素数さん
20/04/17 13:55:12 9ydo80dl.net
望月やショルツが学部レベルと言っている内容を学部でこなせるのは人握りだわな……

313:132人目の素数さん
20/04/17 13:57:44 H2+tNnwZ.net
仮にIUTに関する解説書が書かれた場合
岩波講座 現代数学の展開 のレベル
(つまり大学院修士課程以上)

(Weil予想とエタールコホモロジー)
Fermat予想1:斎藤毅
Fermat予想2:斎藤毅
モジュライ理論1:向井茂
モジュライ理論2:向井茂
モジュライ理論3:上野健爾・清水勇二
双有理幾何学:Janos Kollar・森重文

「Weil予想とエタールコホモロジー」は
誰が書くつもりだったか知らん

314:132人目の素数さん
20/04/17 14:11:01 H2+tNnwZ.net
数論幾何 特に遠アーベル幾何は、山でいえばカラコルムのK2

URLリンク(ja.wikipedia.org)

(K2は)登頂の難しさでは世界最高峰のエベレスト(標高8,848m)よりも上で、
世界一登ることが難しい山とも言われる。
その理由として、人が住む集落から遠く離れた奥地に存在する
(最も近い村でさえ直線距離で約80kmも離れている)ことによる
アプローチの困難さ、エベレストよりも厳しい気候条件、
急峻な山容による雪崩、滑落の危険性などが挙げられる。
K2登山に関しては一般的なルートでさえ、
エベレストのバリエーションルートに匹敵するといわれる。
これらの困難さから、冬季における登頂が未だ達成されていない
唯一の8,000メートル峰となっている。
遭難者の数も多く、2012年3月までの時点で登頂者数306人に対し、
死亡者数は81人に達する(その時点でのエベレスト登頂者数は5,656人)。
チャールズ・ハウストン、ロバート・ベイツ共著の書籍のタイトルから
「非情の山」とも呼ばれる。

315:132人目の素数さん
20/04/17 14:23:40 s3SXhTr8.net
2012年に公表されてから
今までに麓にも辿り着けずに
ネットサーフィンでMパーティを冷やかすしかないんだったら・・・

(*・@・)バブ~バー(・◎・)ブー(・ε・。)ばぶちゃんずは
アブイからおんもは出ちゃダメダメだ~

赤ちゃんルームでハイハイかぐんぐん飲んで大きく育ってw

え?セイロンティー?

と・ん・で・も・ご・ざ・ら・ん!w

ノンカフェインで♪
ばぶちゃんずだもん♪

316:132人目の素数さん
20/04/17 14:28:51.58 s3SXhTr8.net
ヌルイとこで(口だけ?w)大きく育ってママを安心させてあげてください
非情の山頂にアタックなんて
りびんおんざえっじは
もっちパーリィーにお任せで♪
ひたすら名無しでヲチャ濁しててくださ~い♪
<<⸜(@ ॑꒳ ॑ @)⸝🍼))
バブ~最強wwww

317:132人目の素数さん
20/04/17 14:31:33.78 s3SXhTr8.net
バブ~ちゃんずの姉歯鶴みたいな飛翔を見よwwww
カラコルムちょっれー!!
チョモランマちょっれー!
wwww

318:132人目の素数さん
20/04/17 14:33:26.83 s3SXhTr8.net
滅茶苦茶なこと書き散らしてても叱らないであげてくらさいw
バブ~ちゃんずの喃語は聞き流してあげてw

319:132人目の素数さん
20/04/17 14:36:29.87 H2+tNnwZ.net
>>306
>ばぶちゃんず
数学板でいえば
乳児:算数しか分からん
幼児:高校レベルの数学しか分からん
児童:数学科卒だが代数は専門外
生徒:代数が専門だが、数論幾何は専門外
学生:数論幾何が専門
(学校教育法では、児童は小学生、生徒は中学・高校生、学生は大学生)
スレの現状
クソガキ(児童)がばぶちゃんず(乳幼児)に
「おまえらジャリは他所で遊んでろ」と
云ってるがいうこと聞かない状態
それを見てる中坊(生徒)曰く
「おまえ�


320:焜Wャリだろが」



321:132人目の素数さん
20/04/17 14:36:30.75 s3SXhTr8.net
>>306
~ノンカフェインで~
ばぶちゃんずに覚醒なんか
期待しちゃだめだもんw
カフェイン必要無いw

322:132人目の素数さん
20/04/17 14:41:35 H2+tNnwZ.net
>>311
アンフェタミンで(ポール・エルデスか)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

323:132人目の素数さん
20/04/17 14:42:01 s3SXhTr8.net
>>310
現代数学、純粋数学未修者として数学科以外で26才を過ぎたなら~
数学人としては一生オタマジャクシ。
存在して無いも同然だよ

324:132人目の素数さん
20/04/17 14:44:27 s3SXhTr8.net
>>312
才能への渇望に追い詰められても・・・薬物に逃げたら・・・

もっと悲惨な泥沼にハマりそうでつねw

325:132人目の素数さん
20/04/17 14:51:25 s3SXhTr8.net
>>310
(・@・)🍼バブちゃんず
(数学科卒・代数未満&
代数履修済・数論幾何未修)が・・・

∈(^×^)オタマジャクシ
(現代数学・純粋数学未満)
にイキってるのw

326:132人目の素数さん
20/04/17 14:51:39 H2+tNnwZ.net
>>313
ダメだよ、そんなホントのこといっちゃw

数学科から見た世界

動物:数学科以外の出身者(大学に行こうが理系学部だろうが同じ)
子供:数学科出身だが数学者以外の職についたもの
独身:一応数学者だがまだ結果を残せてない人
大人:数学者として結果を残し弟子を持ってる人
老人:伝説の数学者

327:132人目の素数さん
20/04/17 14:55:06 s3SXhTr8.net
どんどん自虐めいて来ましたw

これ以上は自制してw

みんなタヒにたくなっちゃうよw

328:132人目の素数さん
20/04/17 15:14:50 615HxAUz.net
>>313
数年前の囲碁・将棋のプロもそう言っていたよ。
今ではAIから見れば、名人も赤子のようなもん。

329:132人目の素数さん
20/04/17 15:47:19 uc+pAU0w.net
>>316

未成年:一応数学者だがまだ結果を残せてない人
成人:数学者として結果を残し弟子を持ってる人
大老:伝説の数学者

かな?w(^^;

330:132人目の素数さん
20/04/17 15:59:15 yAQ320vB.net
>>318
コンピュータの前では無力ってことか
それでなんだかんだと口実を作っては対局を回避していると

331:132人目の素数さん
20/04/17 16:01:41 uc+pAU0w.net
>>304-305

正直、それ同意だけれど(^^;

だから
Woit氏や
David Roberts氏の
研究歴をみれば
IUTを理解するには
基礎になるべき数学の教養が決定的に不足していることはあきらか
なのです!

が、それはおそらくは
”遠アーベル幾何”にからんでない
一般の数論屋さんも同じことだろう
だから、>>291に話が戻るんだなw(^^;

332:132人目の素数さん
20/04/17 16:10:36 H2+tNnwZ.net
>>321
同意するなら 登山電車でアルプス上るしか能ない観光客は黙りな

K2に登山電車なんかできないから

333:132人目の素数さん
20/04/17 16:21:42 H2+tNnwZ.net
今調べたら「Weil予想とエタールコホモロジー」を書く予定だったのは
加藤和也氏らしい

そもそもエタールコホモロジーの邦書も出てないのに
遠アーベル幾何の邦書なんて期待するほうが無理筋

334:132人目の素数さん
20/04/17 16:28:23 H2+tNnwZ.net
>>323
>そもそもエタールコホモロジーの邦書も出てないのに

今調べたら「代数的サイクルとエタールコホモロジー」という本が出てた

しかしすでにこのレベルで酸欠状態で高山病・・・OTL

335:132人目の素数さん
20/04/17 16:49:01 b4r/e+rz.net
>>321
それはどうかね
数論幾何の分野次第では遠アーベル幾何の話は理解できないってことはないよ。特にガロア表現周りは

336:132人目の素数さん
20/04/17 17:12:20 +v9p5plD.net
中高生にもわかるIUT理論 2018年ニコ生
URLリンク(www.youtube.com)

337:132人目の素数さん
20/04/17 17:17:10 uc+pAU0w.net
>>325
>数論幾何の分野次第では遠アーベル幾何の話は理解できないってことはないよ。特にガロア表現周りは

「理解できないってことはないよ」という二重否定表現には同意するが
現実に、Woit氏や
David Roberts氏が
IUTを理解しているかどうか?
Woitブログのやり取りみれば分かるでしょ(^^;

と、同時


338:に あれが、欧米の一般の平均的な数学者の理解かも知れないという気がするってこと だからの、繰り返すが、>>291ってこと あと、本の目的は、全員K2登山者対象ではなく まあ、ドローン飛ばして K2の山頂付近はこうなっていて 登山するから、このルートで こことここが難所 ちなみに、SS先生が遭難したのはここ みたいな観光ガイド風で良いと思う ビジュアルな図とか絵があると、分かった気になるから、GJだと思う あとは、意欲と時間と体力のある若者は、本論文読んでください で良いと思う あと、よくあるのが、それ読んで 換骨奪胎して、別の分野で似たことをやってみるなんてのも 数学では けっこうよくあるよね IUTでそれができるかどうかしらないけど あと、証明がもっと簡単になるってことも結構ある 望月先生は否定しているが 可能性としては否定すべきでないのは、歴史の示す通り



339:132人目の素数さん
20/04/17 17:19:54 H2+tNnwZ.net
>>326
BG 商売に走ってますね

340:132人目の素数さん
20/04/17 17:25:06 H2+tNnwZ.net
>>327
円分体の自己同型も誤解したのにガロア理論を語ろうとする
「不埒な一般観光客」は論外だけどな

341:132人目の素数さん
20/04/17 17:32:29 BSKkRba+.net
秀頼公はなぜ御出陣なさらぬのだ

342:132人目の素数さん
20/04/17 17:33:03 b4r/e+rz.net
>>327
IUTが正しいのかSSなのかを見極めること自体が至難の技であって、あんたにもわからんだろ
それが最大の問題なんだが

343:132人目の素数さん
20/04/17 17:38:40 H2+tNnwZ.net
>>327
>ドローン飛ばして・・・

こういう不遜な素人をドローンで釣り上げて
K2の山頂の真上から落っことして
そのまま置いてきぼりにしたい気分
になってる人は少なくないだろう

344:132人目の素数さん
20/04/17 17:45:16 H2+tNnwZ.net
>>327
>SS先生が遭難

そもそもここが事実誤認

実態

M月  「K2登頂に成功した!」
Sョルツ「いやいや上ってないでしょ
     だいたいこんな装備で登れるわけないじゃん」
M月  「なんだと、お前みたいな若造が俺様に説教するとか百年早いわ!」
Sョルツ「なんだ●違いか 触らぬ神に祟りなし」

345:132人目の素数さん
20/04/17 18:16:43 ZQ+rFSeZ.net
Anabelian geometry with étale homotopy
types

ALEXANDER SCHMIDT AND
JAKOB STIX

Abstract ― Anabelian geometry with
étale homotopy types generalizes
in a natural way classical anabelian
geometry with étale fundamental groups.
We show that, both in the
classical and the generalized sense,
any point of a smooth variety over
a field k which is finitely generated over
Q has a fundamental system of (affine)
anabelian Zariski-neighbourhoods.
This was predicted by Grothendieck
in his letter to Faltings

URLリンク(arxiv.org)

346:132人目の素数さん
20/04/17 18:17:11 H2+tNnwZ.net
類似の展開

●● 「数セミ記事”箱入り無数目”はマチガッテル」
Mara「いやいや正しいでしょ
   だいたいあんたの主張の根拠、どれもこれもおかしいし」
●● 「確率過程論も知らぬ落ちこぼれが俺様に説教するとか百年早いわ」
Mara「正規部分群の定義も間違えた落ちこぼれがなにいってんの」

347:132人目の素数さん
20/04/17 18:28:50 b4r/e+rz.net
でも数学の才能があるかどうかと、単純ミスや知ったかをするかどうかってまた別の話だからね
才能と実力や理解も実は別の話だし
ホモロジー代数とかむしろ難しく考えすぎて理解できなかった人も多いんじゃないかな
数学教育にもまだまだフロンティアがあると思うわ

348:132人目の素数さん
20/04/17 18:43:04.77 Y7mHebV4.net
秀頼公ってだれ?
Goさん?

349:132人目の素数さん
20/04/17 18:53:04.15 H2+tNnwZ.net
>>336
「数学教育」についてはもちろん改善の余地は沢山ある
ホモロジー代数は、位相と同じく、関門の一つ
ああいうのは、基本的に「言葉」
物事を理解する能力と、新しい物事を発見する能力は違う
前者が瞬発力なら、後者は持久力
はっきりいって一瞬で物事を見抜く、というのは妄想
いろいろ試行錯誤した結果見えてくるものがある
試行錯誤は他人からは見えないから
一瞬で見抜いたように見えるだけ
新しいことを見つけるための試行錯誤の時間は短縮化できない
怠惰な人は物事を見つけられない
能力というのはつまるところどれだけサボらずにやり続けられるか
他人の成果をコピペするだけのアサハカな人は何もなし得ない
そもそもコピペした文章すら読んでないとかサボりの極致

350:132人目の素数さん
20/04/17 19:35:32 PX2MzRmz.net
でも残念ながらコピペ脳になるくらい写経をしなければ
定期試験に受からないくらい難しい
この写経を否定すると留年する

結局後から自分で一つ一つを考えていくしかない
学部2年までほとんど教養科目をやっている人間が
3年から突然専門科目ができるわけがない
みんな誤魔化している

よく勉強してそうな人でも
任意の元は任意だから任意に変形できるなんて平気で言ってる
これじゃあお終いだよ

351:132人目の素数さん
20/04/17 20:25:34.91 PJFvwFBv.net
>>339
>学部2年までほとんど教養科目をやっている人間が
東大?(^^;
> 3年から突然専門科目ができるわけがない
>みんな誤魔化している
数学は、数学科の専門科目と教養科目とのギャップ大きいよね、きっと
そして、東大クラスになると、定期試験も難しそうだな~
小島寛之氏も、そんなことを書いていたな~(^^;
URLリンク(ja.wikipedia.org)
小島寛之(こじま ひろゆき、1958年 - )
東京大学理学部数学科卒業。中学生のときから数学者になることを夢見ていたが、東京大学大学院理学系研究科数学専攻(現数理科学研究科)の大学院入試に3度落第したため、数学者への道を諦め、塾講師となり、中学生に数学を教えた[2]。市民講座で宇沢弘文の講演を聴いたことを契機に東京大学大学院経済学研究科へ進学。

352:現代数学の系譜 雑談
20/04/17 20:28:32.74 PJFvwFBv.net
>>336
>でも数学の才能があるかどうかと、単純ミスや知ったかをするかどうかってまた別の話だからね
>才能と実力や理解も実は別の話だし
同意
だから、ショルツ先生、頭良すぎて
IUTについては、何かに嵌まって抜けられないんだろうね(^^;
>ホモロジー代数とかむしろ難しく考えすぎて理解できなかった人も多いんじゃないかな
>数学教育にもまだまだフロンティアがあると思うわ
同意


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch