Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44at MATHInter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 20/04/23 11:49:21 Ayy0wuIh.net >>259 >IUT論文の査読に、8年(2017年説を取れば5年)かかったわけ IUT論文は手直しが続いているから もし他の人と、例えば ”the Szpiro Conjecture for elliptic curves”の証明の優先権争いになったときは IUT論文のどの版の日付と比較すべきかが、問題となる けれども、いまそういう比較の問題は起きていないので みんなスルーですけどね(些末な問題だと) 301:132人目の素数さん 20/04/23 11:50:17 Qj35tukM.net 京都国際会議No4とか京都の国際会議とか書かれているけど、 Google検索では出ないな。 そもそもコロナ禍で遠隔会議が推奨されているけど、 名古屋大学の不老説明会などはZOOMが使われたようだが。 どんな会議なんだろうか? 302:現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 20/04/23 12:03:09 Ayy0wuIh.net >>261 >京都国際会議No4とか京都の国際会議とか書かれているけど、 下記ですね なお、No1の5月は、9月に延期です この後どうなるか不明ですが 延期はあっても中止はないでしょうからね http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2020-japanese.html 日本語 No1 Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry 部屋:420号室 期間:2020-05-18?2020-05-22 組織委員:Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 南出新(英・ノッティンガム大学) 譚福成(京都大学数理解析研究所) 途中略 No4 宇宙際タイヒミューラー理論サミット2020 部屋:420号室 期間:2020-09-08?2020-09-11 組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所) 望月新一(京都大学数理解析研究所) Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 田口雄一郎 (東京工業大学) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2020-english.html 英文版 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch