暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch111:現代数学の系譜 雑談
20/04/17 11:06:00.88 uc+pAU0w.net
>>97
>アンチの数学レベル
(引用開始)
Inter-universal geometry と ABC予想 50
スレリンク(math板)
183 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/04/16(木) 18:04:40.76 ID:ApRVp5sy [1/2]
ニュース読んで来た素人ですけど
結局証明されたんですか?されてないんですか?
掲載されてからが本番ですか?
192 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/04/16(木) 18:44:12.61 ID:crvGkVLQ
>>183
証明は成立しています
ただし、海外で懐疑的な人が多いのも事実
数学オセロで、黒の人を白に変えていくのはこれからです(^_^)
230 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/04/16(木) 21:57:07.17 ID:F+ej2FDh
>>192
それはあまりに数学者を(あえて言うが)馬鹿にしすぎる。
8年にもわたって、複数の(しかも一線級の)数学者に同じ個所で、「証明がなっていない」といわれるのは、
事実証明がなっていないと考えるべき。
(引用終り)
1)
命題P:8年にもわたって、複数の(しかも一線級の)数学者に同じ個所で、「証明がなっていない」といわれるのは、
命題Q:事実証明がなっていないと考えるべき。
ここで
命題P→命題Q
これは、明らかに ロジックが破綻している(単に両者が対立しているだけで、どちらが正しいと言えない)
2)
また、RIMSの先の4月3日のプレス発表の説明がつかない
つまり、4月3日以前は
望月一派 vs 海外のアンチIUT数学者(複数)
という対立構造だった
しかし、フェレリーとして、RIMSの柏原先生+玉川先生+査読者(複数)
が、「証明は正しい」と言っている事実を、たかが5chの名無し つまりは ド素人が
”事実証明がなっていないと考えるべき”とか、なにを根拠に言うのか?
3)
同じ個所は、cor3.12と思うが、NEW !! (2020-03-22)の改訂で、Corollary 3.12の証明は書かれている
8年変化なしではない
参考NEW !! (2020-03-22)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
P173
Corollary 3.12. (Log-volume Estimates for Θ-Pilot Objects) Suppose
P174
Proof. We begin by observing


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch