Inter-universal geometry と ABC 予想 48at MATH
Inter-universal geometry と ABC 予想 48 - 暇つぶし2ch578:132人目の素数さん
20/04/10 14:04:07 6nNcDaOk.net
もっちーのIUTは数学というより情報理論に近いんだよね

579:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:05:01 jpS+1uBn.net
意味が解りませんしなんなら何かそれで問題早く解いてくださいよ改造していいんで。

580:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:06:06 jpS+1uBn.net
フェルマーの最終定理n=3以上に解は無いと?わいるずが賞をとればそうなるんですかね。

581:132人目の素数さん
20/04/10 14:06:25 ijoqd/ZI.net
どうせ後から
「ゴメン、ニュートンじゃなくサイエンス(Scientific American)でした」
とか訂正入るんだろうな

五文字の文字列も覚えられないとかどんだけ馬鹿なんだw

582:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:06:55 jpS+1uBn.net
五次方程式以上に多項式解は無いと?

583:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:07:16 jpS+1uBn.net
では黙ります。

584:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:07:21 jpS+1uBn.net
さいなら。

585:132人目の素数さん
20/04/10 14:08:26 ijoqd/ZI.net
>>560
解はあるよ べき根で表せないだけ

586:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:08:44 jpS+1uBn.net
リーマンからラマヌジャンまででしょうまともなこと言ってるのは。

587:132人目の素数さん
20/04/10 14:09:21 K5DlTPnN.net
>>553
科学雑誌ニュートン?
9歳で大学入ったテレンス・タオと雲泥の差だね

588:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:10:50 jpS+1uBn.net
>>563
べき根であらわせれるはず一生かけて私と勝負しましょう私はまだわかいので。

589:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:11:48 jpS+1uBn.net
ニュートン雑誌ごめんなさい。

590:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:11:58 jpS+1uBn.net
反省しました。

591:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:12:37 jpS+1uBn.net
また購読します。ニュートン雑誌。

592:132人目の素数さん
20/04/10 14:13:07 ijoqd/ZI.net
>>566
>べき根であらわせれるはず

なぜそう思うの?

>一生かけて私と勝負しましょう

やだw

>私はまだわかいので。

じゃ、数学やめて別のことやりな
あんたに数学は無理だから

593:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:14:11 jpS+1uBn.net
>>570
軍事機密のスレ主ですが。
素数解きましたよ。

594:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:14:33 jpS+1uBn.net
ねりゅ。

595:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:14:38 jpS+1uBn.net
おやちゅみ。

596:132人目の素数さん
20/04/10 14:19:38 xWvWXwmA.net
も、素数さん…

597:132人目の素数さん
20/04/10 14:19:49 ijoqd/ZI.net
>素数解きましたよ。

意味がわからん 統合失調症か?

598:ID:1lEWVa2s
20/04/10 14:21:05 jpS+1uBn.net
あ、体が硬直したじゃさいなら。

599:132人目の素数さん
20/04/10 15:03:09 xWvWXwmA.net
>>575
私の故郷のパラレルワールドに有る地球そっくりの惑星にいる“素数くん”を想い出しました。。。
彼は高校生の時、実家で就寝中に暖房器具の故障事故に遭っちゃって、低酸素脳症の後遺症で高次脳機能障害で、ずっと8年もママと猫ちゃんだけで暮らして来たんです。。
もう一匹いた猫ちゃんが起こしてくれたから、目が覚めて換気したけど間に合わなくて


600:、その猫ちゃんは亡くなっちゃった、って。。 成績がガーッと落ちて単位落としちゃった、って。 数学が好きみたいで、ずっと続けてるみたいです。。 事故前と数学が好きなのは変わらずに、時々☆ちゃんのすぅ板に書き込んでるんです。。。 なんだか、想い出しちゃいました。。。



601:132人目の素数さん
20/04/10 15:06:19 HQFaxmz6.net
>>559見てサイエンスのWebページ見たら
トップページがABC予想の証明失敗疑惑の話でタイムリーだった。

602:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/10 15:19:25 HcoyuZ6v.net
5次以上整数次代数方程式に代数的一般解法は存在しない事は証明され済みじゃろ。
楕円函数や超函数を使えば一般解は得られるが其れは代数的解法の範囲から逸脱する。

603:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:29:52 7iQTGlT+.net
>>579
真理の扉にききました。
あると。
証明はなんならプラトンの正多角形の5種類というものですか
あれも怪しいですね。
まあ、みつかるくらいならそのままぶらっくほーるに入ることにしますが。
嘘つきは毎日お母さんとさっかぁしてげぇむしてるガキの方がまだ可愛げがあります。

604:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:31:39 7iQTGlT+.net
仕事も月水金はしてます。
本気出せば昔18-20歳の頃荷揚げ屋やってたように建設業につけますが
今の職場の子を捨てるんですか
それは一期一会なんでできませんね。

605:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:33:41 7iQTGlT+.net
もっかいぞぉんに入ればリーマン予想解くか建築コンペで優勝できますが
無理すると神経千切れてあたまいかれます。
どうぶつの森やってた方がましです。
どうぶつの森も日によっては体力奪われますが。

606:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:38:03 7iQTGlT+.net
クオンタマガジン(面白いゲームが私を魅了します。)

607:132人目の素数さん
20/04/10 15:39:30 sWHSzMjX.net
よく読まずに字面だけ見て発言しますけど
グッドウィルハンティング的な話ですか?

608:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:40:42 7iQTGlT+.net
因みに26歳童貞黒魔術師です。只今ぜっさん童貞中。

609:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:41:58 7iQTGlT+.net
僕もそうです。
しかし望月新一にあるのは
x’2+y’2とか言う宝物を侮辱した事を反省すり点に線があります。

610:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:47:04.71 7iQTGlT+.net
さいなら。明後日どうぶつの森のいぃすたぁいべんとなんで馬鹿の相手してらんねぇ。

611:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:48:54.50 7iQTGlT+.net
>>577
それ僕ですけど。
@メル友の子ですか。
さいなら。

612:ID:1lEWVa2s
20/04/10 15:49:39.56 7iQTGlT+.net
ねりゅ。

613:132人目の素数さん
20/04/10 15:51:15.83 +/OHLowN.net
>>460
逆志村五郎体質なんだろなモッチー

614:132人目の素数さん
20/04/10 15:53:58.55 +/OHLowN.net
>>584
プーアウィルウィッピングじゃねーの?。

615:132人目の素数さん
20/04/10 16:07:40.21 iJL4mL4t.net
>>487
>無用な複雑さを排除するのは当然のこと
だからそれが無用じゃないってのが望月側の見解でしょ?

616:132人目の素数さん
20/04/10 16:09:40.77 ijoqd/ZI.net
>>592
無用じゃないと言い張ってるだけで
必要性を示せないのが望○とその子分の☆と△下

617:132人目の素数さん
20/04/10 16:12:47.21 bNEOD3o/.net
2045年までにリーマン予想をAIが解いて、
数学者が失職するという予想に数学者がおびえて、
悪あがきしているのだと思う。
どうあがいてもこの流れは止められないことがわからない
無能集団には困ったもんだ。

618:132人目の素数さん
20/04/10 16:20:15.88 ijoqd/ZI.net
>>594
将来のことはわからんが、今のAIレベルでは
将棋では勝てても、リーマン予想は解けそうもないな

619:粋蕎
20/04/10 16:22:26.28 HcoyuZ6v.net
>>580
真理の扉?既に5次以上整数次代数方程式は
代数的解法「つまり四則演算『+-×÷』及び開方演算『√』のみ」では解け無い事が
アーベルに証明された上に、ガロアに代数的に証明できる条件を示された上で追証明されている。
(しかも双方とも相互無関知かつ独立)

620:132人目の素数さん
20/04/10 17:43:49.77 BZCERi9l.net
I’m sorry for concentrating on the parts of your paper/survey that were wrong.

621:132人目の素数さん
20/04/10 18:35:36 ijoqd/ZI.net
スレリンク(math板:749番)
>全部 うまく行くと思うよ

正規部分群の定義も間違えた馬鹿が偉そうな口叩くなよ みっともねぇな

スレリンク(math板:751番)
>一応望月派を自認しているが

群論の初歩も理解できない馬鹿にしか支持されない望月wwwwwww

622:132人目の素数さん
20/04/10 18:38:39.56 ijoqd/ZI.net
きゃりーぱみゅぱみゅの曲で、最&高とかいうのがあったが
大阪の望月狂信家セタ(仮名)にはこんなタイトルの曲を送りたいね
「🐎&🦌」

623:132人目の素数さん
20/04/10 18:41:15.72 ijoqd/ZI.net
ま、俺はどっちかっていうとこっちのほうが好きだけどな。じゅるる
「🐮&🐷」

624:粋蕎
20/04/10 19:02:35.36 HcoyuZ6v.net
もしかして絵文字じゃったん?

625:132人目の素数さん
20/04/10 19:23:03.43 JElyIioX.net
>>592
簡単な話
ショルツ→明らかに可能性が疑わしいので戦略を大幅に変更して頑張ったほうがよいのでは?
望月ら→fpiを使えば深遠な単遠アーベル黒魔術が可能になる。素人は黙ってろ
ショルツ→何処にそんな話がある?
Dupuy→多分どっかにあるでしょ。否定するのは早いよ
コミュニティ→示せないならすっこんでろよ

626:132人目の素数さん
20/04/10 20:04:11.03 lcsl65oL.net
氏の高校見るとほんとここまで来たのすげーと思う

627:132人目の素数さん
20/04/10 20:27:13 kPfbyQW6.net
逃げるは恥だし進展しねーぞ

628:132人目の素数さん
20/04/10 20:36:12 NCor9TJW.net
京都は魔京だから、結界の中だけ正しいのかもしれないし
もしかしたら60Hz交流圏だとなんだか正しく感じるのかもしれない。

我々が考えている以上の何かが起きているのかもしれない。

629:132人目の素数さん
20/04/10 20:47:45 d8FvKnnW.net
どうせ山下清の多変数関数論もこんなもんだったろうが
ガリア人どもがまつったせいで和ザルが舞い上がった
この国の数学にはそういう歴史しかないんだよ

630:132人目の素数さん
20/04/10 20:51:43 tSshRQxk.net
>>606
うーん、浅い

631:132人目の素数さん
20/04/10 20:55:33 MzNBREM8.net
>>462
そうだね。望月派の連中は、柏原がゴーサインを出したのだから正しいに決まっているとかいいうが、
1947年生まれの柏原が、最先端の数学の証明の成否を吟味できるほど理解しているとは考えられない。
玉川ですらあやしい。熱烈な支持者のブンゲンがあの程度の本しか書けないという事で、
ブンゲンが理解していないのが確実だから。
死ぬ前のアッティヤが、リーマン予想の証明を発表して恥をかいたが、
証明が見当はずれなのはもちろん、使われている手法がアッティヤの若き日に知られた事実をもとにしているという点に注目すべきだ。
あの論文を読んだものは、こんな手段で解けるなら、数十年前にとっくに解決しているはずだと思ったのは正しい。
そしてアッティヤクラスの数学者ですら、人生の中年以降に発達した数学を自分のものとして会得することが不可能であるという事だ。
新しい数学の進歩はまず若い人に理解される。
柏原や玉川と言った「往年の権威者」を持ち出さなくてはいけないという事は、
IUT理論が間違った理論であることを強く推察させる。

632:132人目の素数さん
20/04/10 21:04:57.48 tSshRQxk.net
>>608
一般向けの本で何で理解度はかれるの??

633:132人目の素数さん
20/04/10 21:08:36.89 kPfbyQW6.net
Bって疫病神だな

634:132人目の素数さん
20/04/10 21:12:41.30 MzNBREM8.net
>>609
素人の書評で、欧米ではABC予想は証明されていないで決着がついているということをかかれて、
自分の本に自分で書評をつけるなどというルール違反をしてまで、むきになって反論している点。
望月の証明がちゃんとわかり、それが正しいと確信しているのなら、
あんなトーシロの書評ごときで顔を真っ赤にして発狂するわけがない。
あの書評によって、ブンゲンが「証明を追えるほどには確信していない」のがばれてしまったw

635:132人目の素数さん
20/04/10 21:15:34.29 kG19K6oN.net
>>603
どういうこと?

636:132人目の素数さん
20/04/10 21:21:10.90 JElyIioX.net
>>609
IUTについて何も論文書けない時点であやふやでしょう
だって、本当に正しいしアクセプトされるなら普通はプレプリントでも何か書くでしょう。業績になるから
Joshiがperfectoidに関連付けてるけど、文元はリジッド一般に関連付ければよかった

637:132人目の素数さん
20/04/10 21:22:26.97 lmeCAuZG.net
>>611
あの行為はとんでも本著者群と変わらん行動だったな

638:132人目の素数さん
20/04/10 21:27:11.99 mwnH1E42.net
ワイルズのセミナー相手はカッツだったがカッツはワイルズを贔屓しなかった。
BはMを贔屓するうえに内容を理解している気配がない。

639:132人目の素数さん
20/04/10 21:29:39.25 tSshRQxk.net
>>611
君はそれではかれると思ってるんだね
はぁ。。浅すぎる。。

640:132人目の素数さん
20/04/10 21:30:45.63 6nNcDaOk.net
文元は線形代数と微積の教科書出してるんだよな
この時期に呑気なもんだよ

641:132人目の素数さん
20/04/10 21:40:20.30 s9PYM4kq.net
Twitterのjinって人は専門家なの?

642:132人目の素数さん
20/04/10 21:42:47.59 BZCERi9l.net
しっかしよくわかりもしないもんを知ったかぶって肩書名声バックに金儲けってすごい発想だよね。商売人の才覚あるよホント。
人生投げ打ってまで入れ込んで、よっぽど儲かったんかねあの駄書?w

643:132人目の素数さん
20/04/10 22:31:09 QI4GA0z1.net
>>618
ただのストーカーおばさんです
本名もとむらひとみ

644:132人目の素数さん
20/04/10 22:42:11 uM3qgp4n.net
>>615
BとMと20年来のお付き合いで2人だけでセミナーしまくってたくらいに仲がいいので仕方ない
男女なら結婚してるくらいに相性いいし信じあってるだろ
BとMじゃ、天才力ではだんちだろうからMもきもちよーく喋り倒せたんじゃないかな…

645:132人目の素数さん
20/04/10 22:46:40 7N3IBy+U.net
自称既婚も書かなきゃ

646:132人目の素数さん
20/04/10 22:49:46 bHwrwfAS.net
>>608
年取ったアインシュタインが最先端の量子力学を使った理論についていけず的外れな主張してたら、
最先端の若手から無視されてたエピソード思い出した

647:132人目の素数さん
20/04/10 23:00:50 HQFaxmz6.net
アインシュタインでさえ衰えるのに
40代の望月さんにABC予想の証明が出来るのかね

648:132人目の素数さん
20/04/10 23:05:57 dMR6VBEo.net
B見るといつも古畑任三郎のファルコンの定理思い出す

649:132人目の素数さん
20/04/10 23:10:4


650:8 ID:6nNcDaOk.net



651:132人目の素数さん
20/04/10 23:22:58 HcoyuZ6v.net
そもそもアインシュタインはテンソル教わったんだったよな。
何て名前だったか、フォックスだったか?

652:132人目の素数さん
20/04/10 23:31:34 2VWNXTXy.net
数学なんて才能な訳よ
40までに際立った業績が出せなければそれ以降も出せない可能性が極めて高い
Bさんも自分の役割はコレだというのがあったんだろう

653:132人目の素数さん
20/04/10 23:32:33 C90PNAyJ.net
IUTを勉強してみたってやついる?どこまで理解できた?

654:132人目の素数さん
20/04/10 23:39:55 IzX0au7v.net
URLリンク(twitter.com)

> I can’t give a proof of the ABC conjecture.
(deleted an unsolicited ad)

655:132人目の素数さん
20/04/10 23:49:00.82 RrQO0JGJ.net
>>630
これDupuyが悪いとは言わないんだが、Dupuyはabc予想を証明したとは言ってないんだよね。
IUT支持者があまりにも少ないのでDupuyとJoshiの名前が持ち出されただけで、
ふたりともCor3.12が正しいとは言っていない。

656:132人目の素数さん
20/04/10 23:51:14.55 kPfbyQW6.net
化けの皮剥がれるのに1週間かからんかったね

657:132人目の素数さん
20/04/10 23:53:50.49 BZCERi9l.net
結局取り沙汰する価値なしのしょうもない三流以下のヘボ助ってことだな2者とも。
名をあげるのに焦りがあったんだろうがやってることがお粗末すぎる。
ますます外部の自称理解者の存在が危うくなったな。

658:132人目の素数さん
20/04/10 23:53:54.04 0jMukULL.net
>>630
あくまで「成り立ってると仮定」してるに過ぎない。

659:132人目の素数さん
20/04/10 23:54:11.51 xdb/WAie.net
Dupuyのペーパーは望月の不等式が正しいと仮定しているに過ぎない
つまり望月のLog-volume Estimates for Θ-Pilot Objects予想が正しいとしたらと言ってるに過ぎなかったんだね

660:132人目の素数さん
20/04/11 00:03:51 9aIFusAF.net
>>631 売名のためにミスリーディングなことやって、
 ショルツの猛攻に耐えられず白状して無様を晒したってのが正解だと思う。

 自称習熟者一名、1日で陥落w

661:132人目の素数さん
20/04/11 00:06:29 TwmpN1o/.net
望月はショルツではなくdupuyに論文読めって言うべきだったね。
論文読め論法は奇数芸人と同じやけど

662:132人目の素数さん
20/04/11 00:16:59 PzQ7zUnK.net
>>631
混乱を招くだけ
はっきり言うべきだった。この件でDupuy個人にはコミュニティは興味を持ってないわけで、
目立ちたかっただけと言われても仕方ない

663:132人目の素数さん
20/04/11 00:18:39 PzQ7zUnK.net
ヒトラーとゲッペルスを思い出すね
誰の話とは言わないけれど

664:132人目の素数さん
20/04/11 00:21:33 F3MIfJZN.net
>>630
撃沈したぁぁぁぁぁw
Dupuyの解説動画をウキウキで貼ってた肯定派どうすんの?

665:132人目の素数さん
20/04/11 00:25:32 F3MIfJZN.net
Joshi「私の書いたIUTのサーベイ?あれはIUTのサーベイではない。」
Dupuy「ABC予想は証明出来ない。」

味方、ゼロ名へ。

666:132人目の素数さん
20/04/11 00:29:23 g/e7gi/j.net
Natureの記事はめちゃくちゃ否定的な内容だったね。

667:132人目の素数さん
20/04/11 00:33:23 TwmpN1o/.net
結局なにも変わらず、柏原さんに迷惑をかけただけの1week

668:132人目の素数さん
20/04/11 00:35:34 KoKSERrR.net
¬モッチーの取り巻き ∩ ABC定理成立派 = ∅

論理ギャップの指摘がなければ
上記の定理をアクセプトします。

669:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/11 00:49:05 E9jY7q7+.net
数学板は大学の古いPCから見ている


670:人への配慮として 昔から絵文字じゃの丸囲い数字じゃのは使わん方針じゃったんよ、絵文字やめい



671:132人目の素数さん
20/04/11 00:50:05 uKf8o/Dd.net
dupuyさん、フォローしているようなしていないなような不思議な登場だったしな…

672:132人目の素数さん
20/04/11 00:52:35.54 TwmpN1o/.net
望月原理主義者の人間の醜い一面を見せてくれるコメントが楽しみdesu!

673:132人目の素数さん
20/04/11 00:57:02.63 vc1lKnd0.net
現状望月先生以外で論文をきちんと理解して、かつABC予想が証明されたと納得してる人間は皆無ってことですか?

674:132人目の素数さん
20/04/11 00:57:54.14 PzQ7zUnK.net
>>633
Dupuyは師匠が天才なんだが、わざわざ師匠の理論を放置してIUTに参戦してきたんだよ
正しけりゃ大当たりだが、個人的にはどのみちちょっと変わってんなと思ってたよ

675:132人目の素数さん
20/04/11 00:58:56.78 UvmH2COD.net
Dupuyは何の為に出て来たんだよ

676:132人目の素数さん
20/04/11 01:01:09.91 uKf8o/Dd.net
通りすがりじゃないのかw

677:132人目の素数さん
20/04/11 01:03:58.21 TwmpN1o/.net
>>648
望月と飴で釣られた取り巻きとjinとかいう素人だけ

678:132人目の素数さん
20/04/11 01:10:42.46 vc1lKnd0.net
IUTが正しいに越したことはないと個人的に思ってますが、仮に間違ってた時に玉川さんや柏原さんに被害が及ぶのは勘弁……。お二方は人格者ですし……。

679:粋蕎
20/04/11 01:17:31.00 E9jY7q7+.net
外部支持者が居なくなったか…

680:132人目の素数さん
20/04/11 01:18:47.05 uKf8o/Dd.net
2人来場したけど、ほんとに外部支持者だったのかも疑問なコメントだった気が…
記念書き込みなんじゃないかとw

681:粋蕎
20/04/11 01:28:19.16 E9jY7q7+.net
ジョシ「私の書いたIUTの見解?あれはIUTの見解ではない」
デュプイ「ABC予想は証明出来ない」
外部支持者、居なくなる

682:粋蕎
20/04/11 01:30:39.50 E9jY7q7+.net
>>655
あら、そうじゃった?

683:132人目の素数さん
20/04/11 01:35:45.58 +QIPJqEE.net
天才民族の日本人にしか理解できない理論ってことでいいの?

684:132人目の素数さん
20/04/11 01:38:52.38 PzQ7zUnK.net
南出君とは何なのか

685:132人目の素数さん
20/04/11 02:00:03 +/+IGQVK.net
>>630
Dupuyに質問してる日本人もなんか変なアカウントだな
Twitterやると変な素人に絡まれるからやりすぎない方がいい

686:132人目の素数さん
20/04/11 02:43:28 3EH4OCjl.net
じゃあ誰が査読したんだよ

687:132人目の素数さん
20/04/11 03:00:44 v2YoqGIS.net
望月教授の弟子星君はIUT完全理解者でしょ?
ショルツを論破してよ

688:132人目の素数さん
20/04/11 04:35:47.62 v54Z9rlA.net
Dupuy撃沈かよ
いよいよIUT終わったな

689:132人目の素数さん
20/04/11 04:39:02.40 v54Z9rlA.net
何が問題かと言うと明らかなギャップがあるから説明しないといかんしそのせいで論文を読みすすめるだけで理解できるようになっていない
この二点だけで成否はともかくアクセプト対象外なんじゃねと言ってるんだよな

690:132人目の素数さん
20/04/11 04:41:41.56 v54Z9rlA.net
JoshiはIUTのアイディアをいくつか借りて別の理論を構築して予想を証明してるんでそ
だからIUTは不完全な代物

691:132人目の素数さん
20/04/11 04:43:01.98 v54Z9rlA.net
だらだらしてるといくつかのアイディアだけ使われてショルツに完全証明の論文先に出されそう

692:132人目の素数さん
20/04/11 05:26:12.79 v2YoqGIS.net
そこで星君の出番なんでは?
IUT完全理解者としてショルツと対決して論破してほしいわ

693:132人目の素数さん
20/04/11 06:02:10 AcQspmyg.net
心配しすぎ
何のために誤解学なんてものをここ数年やってると思ってる?
予定されてる研究会でIUTが何なのかはコミュニティに伝わるよ
検証されるのはその後だな

694:粋蕎
20/04/11 06:06:05.36 E9jY7q7+.net
理論的ギャップなのか理解ギャップなのか?
世界中の数学者に対しても、もっとより詳しく説明しなければならない様なものなのか?
所々誤訳している可能性は無いか?

695:132人目の素数さん
20/04/11 06:14:29.30 AcQspmyg.net



696:個人的にはわざわざ難解な書き方にしたのは、スタイルの確立に憧れてたってだけじゃないと思う ABC予想以外にも何か解決できそうなものがあって、それを他の数学者に奪われたくなかったんじゃないかな で、その準備が整った状況とみる ここ8年間で世紀の天才が何をやっていたのか、期待が膨らむね



697:132人目の素数さん
20/04/11 06:43:59.65 RJQLYR3K.net
>>670
>>ABC予想以外にも何か解決できそうなものがあって、それを他の数学者に奪われたくなかったんじゃないかな
その場合「難読化してまで論文を(2012年の時点で)発表する必要があったのだろうか?」という素朴な疑問が浮かぶ
単に(発表なんかせずに)黙っとけばそれで済むハナシのような気がするけど...

698:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/11 06:56:27 E9jY7q7+.net
其処は解決対象だけでなくIUTTに関しても先発見者公認が欲しかった為と考えれば辻褄は合う。
楽観過ぎじゃし実際は違うじゃろと思うが。

699:132人目の素数さん
20/04/11 07:21:50.60 U7boVEIm.net
外堀は完全に埋められたんだから望月派はもう降参したら?
重要な理解者の一人の星だって理論の深掘りも啓蒙もしないで別分野の論文を書きまくってるんだから

700:132人目の素数さん
20/04/11 07:42:39.37 Dnk0+WH4.net
>>503
>もし論争が「自明」と「自明じゃない」の対立だとしたら、
> 自明だと主張する側は懇切丁寧な解説が可能なはず
>自明だから証明できないとか思っているとしたら、それはもはや数学ではない
実際そうだよ。望月に「詳しい証明を出してくれ」ときいたら「自明である」「論文嫁」という返事しか来ない。
あくまで自明というならば、望月派としては、3.12だけでも機械検証ができるほど詳しい証明を書きおろすべきである。
それができないなら、証明にギャップがあるという事。望月自身もわかっていない、ふわっとしか理解していないということ。

701:132人目の素数さん
20/04/11 07:44:22.90 UGwP2CJ5.net
外堀は埋められた???
相変わらず憶測を断定する人が多いスレだな。。

702:132人目の素数さん
20/04/11 07:47:01.63 Dnk0+WH4.net
皮肉でなく本気で言わせてもらうが、
望月論文は望月自身よりもショルツのほうがよく理解している。
最後は若さの勝利だね。

703:132人目の素数さん
20/04/11 07:56:41.58 Dnk0+WH4.net
>>673
星のその態度は事実上IUTを見放したと考えてよいね。
沈黙はしているが内心ショルツの言うことがもっともに思えてきたんだろう。
こんなのにかかわって有限しかない数学研究余力をむだにするわけにはきかないから、
さっさと別の分野に出てるんだろう。

704:132人目の素数さん
20/04/11 08:03:30.84 UGwP2CJ5.net
>>676
何でそう判断できるの?
IUT理解してる天才なの?

705:132人目の素数さん
20/04/11 08:04:57.63 /IVuEiOw.net
>>676
いつも同じこと書いてる奴がそんなこと言ったってなあ

706:132人目の素数さん
20/04/11 08:15:50.73 Dnk0+WH4.net
ワイルズがフェルマーの定理の最初の証明にケチをつけられた時、
彼自身は必ずしも納得したわけではなかったが、いったん引き下がり
弟子のテイラーの助けを借りて完璧な論文を仕上げた。
完璧な論文が仕上がった時、最初の誤りがなぜ誤りであるのか、
ワイルズ自身もはっきり理解したという。
このエピソードでわかることは、ワイルズは数学的真理に対し謙虚であり、
批判に対しては「自明である」などということでなく正面から向き合うことが大切だということだ。

707:Indo-European
20/04/11 08:25:23.26 CcXOhZxE.net
望月に捧ぐ
⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜
⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛
⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜

708:132人目の素数さん
20/04/11 08:26:11.60 Dnk0+WH4.net
IUT論争って、ようするに一個人のパーソナリティに振り回されたのが原因でしょう。
ようするに、たまたまある一人の人間がものすごく強情で他人の批判を一切受け付けないため、
周りの人間も、言っていることは理解できないけど、その人物を天才として持ち上げ
研究所を挙げて応援し、きちんと証明できていないのに証明したと言い張っているのが現状。
数学者は変人が多いというが、ワイルズもショルツも結婚して家庭を持つくらいには常識人だし、
ノーベル賞受賞者も大多数は家庭持ちだ。研究者も本当に優秀な人は結婚ぐらいできる。
やはり独身者は人格的に未熟なんじゃなかろうか。

709:Indo-European
20/04/11 08:28:26.09 CcXOhZxE.net
>>681
こっちのほうがいいか
🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎
🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎🐎
🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎
🐎🐎🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎
🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌
🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎🐎🐎
🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎
🐎🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎
🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎

710:132人目の素数さん
20/04/11 08:30:23.04 4+BVQaiP.net
マジ卍!!

711:Indo-European
20/04/11 08:31:17.72 CcXOhZxE.net
>>682
ペレルマンは独身で明らかな変人だが
ポアンカレ予想を証明した
人格的な偏倚は無関係じゃないか?

712:Indo-European
20/04/11 08:37:44.98 CcXOhZxE.net
⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜
⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛
⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬛⬜⬛⬜⬜⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜

713:Indo-European
20/04/11 08:39:45.10 CcXOhZxE.net
🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎
🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎🐎
🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎
🐎🐎🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎
🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌
🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎🐎🐎
🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🦌🐎🐎
🐎🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎
🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🦌🐎🐎🐎🐎

714:132人目の素数さん
20/04/11 08:48:04.60 Vhialtkl.net
降参もなにも、論文はアクセプトされてます
ここで降参なんてできるわけないじゃない
柏原玉川両先生の見解はどうなる

715:Indo-European
20/04/11 08:48:42.34 CcXOhZxE.net
💀💀💀💀😈💀💀💀💀💀💀💀😈💀💀💀💀
💀💀💀😈💀💀💀💀💀💀💀😈💀💀💀💀💀
💀💀😈💀💀💀😈💀💀💀😈💀💀💀😈💀💀
💀💀💀😈💀😈💀😈💀💀💀😈💀😈💀😈💀
😈💀💀💀😈💀💀💀😈💀💀💀😈💀💀💀😈
💀😈💀😈💀😈💀💀💀😈💀😈💀😈💀💀💀
💀💀😈💀💀💀😈💀💀💀😈💀💀💀😈💀💀
💀💀💀💀💀😈💀💀💀💀💀💀💀😈💀💀💀
💀💀💀💀😈💀💀💀💀💀💀💀😈💀💀💀💀

716:Indo-European
20/04/11 08:54:56.36 CcXOhZxE.net
💧💧💧💧🩸💧💧💧💧💧💧💧🩸💧💧💧💧
💧💧💧🩸💧💧💧💧💧💧💧🩸💧💧💧💧💧
💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧
💧💧💧🩸💧🩸💧🩸💧💧💧🩸💧🩸💧🩸💧
🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸
💧🩸💧🩸💧🩸💧💧💧🩸💧🩸💧🩸💧💧💧
💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧💧🩸💧💧
💧💧💧💧💧🩸💧💧💧💧💧💧💧🩸💧💧💧
💧💧💧💧🩸💧💧💧💧💧💧💧🩸💧💧💧💧

717:Indo-European
20/04/11 08:59:57.52 CcXOhZxE.net
欅坂 やるねぇ
URLリンク(www.youtube.com)

718:132人目の素数さん
20/04/11 09:03:57.44 wOIrpFoD.net
Dupuyってフルショフスキの元でポスドクやってたのか
望月先生がグロタンディーク予想の解決、フルショフスキがモーデル予想の別証明で
ICMのInvited Speakerを務めたのが同じ1998年という…

719:132人目の素数さん
20/04/11 09:38:02.57 CcXOhZxE.net
43🐑では、またアホのセタ(仮名)が悪あがきしてるな
群論、順序数、箱入り無数目 につづきIUTでも敗北

720:132人目の素数さん
20/04/11 09:39:15.69 CcXOhZxE.net
じゃ43🐺にでもカキコするか

721:132人目の素数さん
20/04/11 10:17:03.23 KoKSERrR.net
これで事実上部外者の誰も認めていない理論という事になったな。
>>653
玉川さんや柏原さんも既に無関係ではないから
人格者として騒動の責任の一部を背負うか
人格者を辞めてモッチーや他人に全責任を被せるかの二択しかない。
責任取らずに人格者も続けるという選択肢は既に消えた。

722:132人目の素数さん
20/04/11 10:22:11.58 18PMlOIZ.net
童貞キチガイハゲのおっさんが
また荒らしまくってスレを穢してるな
死ねば良いのにw

723:132人目の素数さん
20/04/11 10:24:21.35 CcXOhZxE.net
ありがちな展開
K原「査読で問題がなかった、と聞いたので承認したまで。そうだね?T川君」
T川「・


724:・・そ、そうですね」 記者「IUT論文の査読者はズバリ誰なんですか?」 T川「・・・それは複数いますが、氏名についてはお答えできません」 記者「T川さん、あなたはその一人ではないんですか?」 T川「・・・それもお答えできませんっ!!!」



725:132人目の素数さん
20/04/11 10:29:24 uztG6ej7.net
>>673
しかも別分野の論文も大きなものはないし高校生向けの数学布教的な事もやってるよな
IUTやった方が遙かに注目浴びるのにやらないとなると少し穿った目で見たくなる

726:132人目の素数さん
20/04/11 10:31:51 9aIFusAF.net
日本人には権威主義が多すぎますね、とか言ってたDupuyが完全にただの望月信者だったから笑えるな。
てかこいつレイシストだろ

727:132人目の素数さん
20/04/11 10:32:08 CcXOhZxE.net
43🐑
スレリンク(math板)
43🐺
スレリンク(math板)

728:132人目の素数さん
20/04/11 10:35:28 CcXOhZxE.net
🐑と🐺の命名は、モ娘板を参考にしたw

729:132人目の素数さん
20/04/11 10:40:22 c0Y+z/XB.net
>>698
若いときにデタラメなIUTやってたら別分野で大きい論文書くのは無理だと思われ。
そもそも欠陥が見抜けない時点でダメだし。

730:132人目の素数さん
20/04/11 10:52:14 KoKSERrR.net
>>698
いち早く反省して数学界への貢献を頑張っているという点で印象はとてもいい。
実績にもならない高校生向けの数学布教までしてるのなら更に好印象だわ。

731:132人目の素数さん
20/04/11 11:14:06 zKp4wX5I.net
いや、だから論文を読めよ
有名人がどんな反応してるとか査読がどうなったとかどうでもいいんだよ
お前が論文を読めば正しいか間違ってるか確実に結論出るだろ

732:132人目の素数さん
20/04/11 11:22:54 zKp4wX5I.net
素人が実物を見ずに想像で議論してるんだから、いつまでも結論は出ないわな

733:132人目の素数さん
20/04/11 11:22:54 zKp4wX5I.net
素人が実物を見ずに想像で議論してるんだから、いつまでも結論は出ないわな

734:132人目の素数さん
20/04/11 11:27:37 +VRAlaNF.net
>>630
バカはIの意味もわからない

一般相対論のブラックホールへの適用議論のところがよくわからない
→そこはこう考えればいいんでは

あなたは一般相対論が正しいと思いますか?
→「私」は微分幾何の専門家でもないので、全部の議論が無矛盾完璧で、ブラックホールは必ず存在するとか、そこまではわからない

わはは、相対性理論は間違っていたあ!

735:132人目の素数さん
20/04/11 11:36:34 SE/JTaq0.net
>>707
後のツイートの「望月の不等式が正しいと"仮定している"」から、
DupuyもCor 3.12の証明が正しいとまでは考えていないと分かる
専門家だろうがなかろうが理解者は京都以外いないということに変わりない

736:132人目の素数さん
20/04/11 11:51:08 /hIfQKb8.net
>>708
無知だなw 理解者を知らないだけじゃんw

737:132人目の素数さん
20/04/11 11:51:27 SE/JTaq0.net
>>709
例えば?

738:132人目の素数さん
20/04/11 12:00:08.87 Bm/ZikEF.net
>>670
下らないこと言ってないでいい加減成仏しなさい

739:132人目の素数さん
20/04/11 12:08:36.86 6DgorPJD.net
>>708
全くそのとおりと思います。
あと、「あなたは、望月理論の正しさを、
他の数学者に、わかりやすくして、
問うていましたね?」の質問に対し、
Dupuyの回答
「私は、自分が何をしているのか
わからなくなりました」

740:132人目の素数さん
20/04/11 12:11:23.74 8AsAfN2I.net
w w w w w
ひでーな
もっちーがんばれ
この理論は難解すぎて誰も完読できないようですよ!

741:132人目の素数さん
20/04/11 12:22:34.63 KOSId93m.net
【悲報】やはりScholzeが最初から理解せず批判していた模様
「欧米の人たちは「望月が『学部レベルのことも分かっていない』とScholzeを批判した!」とお怒りになってるようなのですが、


742: 実際、IUTとは全く関係のないところで(=数論幾何を知っている人なら理解できる)、SSは初歩的なミスをしているようです」



743:粋蕎
20/04/11 12:24:08.85 E9jY7q7+.net
何か敢えて誤った英訳してミスリード合戦してそうな雰囲気じゃのう此処

744:132人目の素数さん
20/04/11 12:29:11.86 KoKSERrR.net
査読状況をマスコミにリークしていたせいで
スキャンダル化した際にも査読者が誰だかマスコミには既にバレバレというね。
完全に墓穴を掘ったな。

745:132人目の素数さん
20/04/11 12:29:56.02 jEG5xouB.net
Dupuyは当初、
really really really elementary
と言ってたが、結局どこがelementaryだと見なしてたんだ?

746:132人目の素数さん
20/04/11 12:55:51 3EH4OCjl.net
掲載前に終わるのか掲載後に終わるのか、それが問題だ

747:132人目の素数さん
20/04/11 13:05:28 VKVCK1/Y.net
もう終わっただろ。誰が見ても

748:132人目の素数さん
20/04/11 13:08:56 ot/6QxeV.net
初歩的なミスをしたショルツの負けー

749:132人目の素数さん
20/04/11 13:11:07 VKVCK1/Y.net
>>720
ハイハイ

750:132人目の素数さん
20/04/11 13:20:29.35 iFTwsI3/.net
フィールズ賞受賞者でも分野が違えば学部生並の間違いをしでかすんだね
歴史的恥をかいたね
一生付いて回るレベルの恥
こりゃあ絶対に引けない立場に追い込まれたね

751:132人目の素数さん
20/04/11 13:29:05.48 +MuSG40C.net
ぶっちゃけ本当に理解してる数学者はIUT論文の謝辞に出てくるこの人達だけ。
Akio Tamagawa
Go Yamashita
Mohamed Saidi
Yuichiro Hoshi
Ivan Fesenko
Fucheng Tan
Emmanuel Lepage
Arata Minamide
Wojciech Porowski

752:132人目の素数さん
20/04/11 13:30:48.29 6hf1kdSz.net
小保方論文も笹井と小保方だけ責任とったけど、
じつは>>723くらい連名の論文なんだよなぁ。
そして今回みたいにみんなだんまりで知らんぷりしてた。

753:132人目の素数さん
20/04/11 13:35:30.03 KoKSERrR.net
コロナウイルスの影響とか理由つけて会見はしなければ傷口浅かったのに。

754:132人目の素数さん
20/04/11 13:36:02.55 YUbbeemY.net
小保方は責任取ってないだろ

755:132人目の素数さん
20/04/11 13:37:21.75 6hf1kdSz.net
>>726
小保方は失職してる。失職どころかなにもしてない共著者がいるのがSTAP事件。

756:132人目の素数さん
20/04/11 13:43:56.34 baEOg4mX.net
>>723
Fumiharu Katoが抜けてる

757:132人目の素数さん
20/04/11 13:45:39.30 ot/6QxeV.net
>>721
プププ

758:132人目の素数さん
20/04/11 13:47:41.97 Hs7wOLxU.net
IUT擁護派もreally really really elementaryな煽りしか出来なくなってきたな……る

759:132人目の素数さん
20/04/11 13:50:17.46 ot/6QxeV.net
>>723
正確に言うと理解してんのはHoshiだけかなぁ
GoはIUTは理解してるけどAnabelian geometryについてはよくわかってない
逆にSaidiはIUT構造におけるAnabelian geometryを完全に理解して正しいと太鼓判押してる
Minamideも理解してるらしいが、伝え聞きなので判断留保

760:132人目の素数さん
20/04/11 13:53:15.65 +0wUqjJg.net
>>723
とーこーだいせーだがブンゲンってモッチーの親友じゃないんか?

761:132人目の素数さん
20/04/11 13:54:42.51 VKVCK1/Y.net
モッチーは親友と思ってるけど、Bはカモとしか見てない

762:132人目の素数さん
20/04/11 13:55:36.16 Lu62ba3J.net
>>732
なまの文さんてどんな人?
あのままの優男なんですか
頭脳もかなりよろしいの?

763:132人目の素数さん
20/04/11 13:58:50.57 Hs7wOLxU.net
とーこーだいせーならここで聞かずに直接会いに行ったほうが正確な答えが得られるのでは?

764:132人目の素数さん
20/04/11 13:59:10.89


765: ID:6DgorPJD.net



766:132人目の素数さん
20/04/11 13:59:16.60 3EH4OCjl.net
>>723
この中の誰かが「外部の専門家」ってとこかな

767:132人目の素数さん
20/04/11 14:00:44.68 ot/6QxeV.net
>>736
完全には理解してない

768:132人目の素数さん
20/04/11 14:25:42.95 KoKSERrR.net
完全理解者がIUTを理解をした結果
無関係の論文を量産し子供たちへの数学の普及も始めたという事実。
いや、素晴らしい行動なんだけどIUTに何を見たのかは察さざるをえない。

769:132人目の素数さん
20/04/11 14:59:43.26 3EH4OCjl.net
結局IUTの理解者って、下のグラフに当てはめるとこんな状況なのかな
完全に理解した:弟子周りの関係者
何も分からない:ショルツ
チョットデキル:本人
URLリンク(pbs.twimg.com)

770:132人目の素数さん
20/04/11 15:17:02.97 slWTGKTA.net
>>739
星氏のことを言ってるの?
今年に出した論文のうち3つが数論幾何学みたいだけれど、この専門分野ってさ…
某ブログでの紛糾と言い、望月氏が今年の初めに
「内部告発」とつけるほどの投稿の背景の意味がようやくわかってきた。

771:132人目の素数さん
20/04/11 15:51:35.16 CcXOhZxE.net
>完全に理解した:弟子周りの関係者
 完全に「理解」した結果、IUTと距離をとった人:☆
 完全に「理解」した結果、髭を伸ばした人:△下

772:132人目の素数さん
20/04/11 16:18:09.00 TPCG7nZl.net
てかDupuyたおれたのかよ。部外者の数少ないIUT理解者だと思ってたんだがなぁ。

773:132人目の素数さん
20/04/11 16:22:32.48 +MuSG40C.net
IUT自体は望月自身が応用が無いって書いてる。
弟子達が量産してるのはIUTの応用ではなく、IUTが応用してる
遠アーベル関連の結果からでしょう。

774:132人目の素数さん
20/04/11 16:28:07.33 xPyX8YvP.net
なるほど
「完全に理解した(察し)」

775:132人目の素数さん
20/04/11 17:06:13.48 TiQTpb35.net
星はIUTを完全に理解してる唯一の研究者よ
Dupuyなんざいわゆる「信者」止まり
格が違う

776:132人目の素数さん
20/04/11 17:07:34.06 NYLW/2Ax.net
IUTは星になったんだよ・・・

777:Japan Noir
20/04/11 17:08:10.86 CcXOhZxE.net
>>746
>星はIUTを完全に理解してる唯一の研究者
完全に理解した結果、IUTから遠ざかる
これが答えか・・・

778:132人目の素数さん
20/04/11 17:09:14.61 CcXOhZxE.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって…望月 ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

779:132人目の素数さん
20/04/11 17:11:24.91 xPyX8YvP.net
>>746
ところが、京都のディスカッションで星は立ち会ってる
異なる二人の理解者が対峙して直観的な納得、予感すらさせられないって異常だろ
星は立場上Stixともメールするだろうが、Stixは取材拒否で肯定する気配もない
Dupuy-Kedlayaラインも理解しない
で、Sidi?怪しいとしか言い様がない

780:132人目の素数さん
20/04/11 17:12:34.89 CcXOhZxE.net
海行かば
URLリンク(www.youtube.com)
国粋馬鹿はこれ聴いて陶酔・・・さっさと逝っちまえw

781:132人目の素数さん
20/04/11 17:30:37.20 9aIFusAF.net
順調に習熟者は増えているらしいよ藁

782:132人目の素数さん
20/04/11 17:41:26.33 YUbbeemY.net
ショルツの2年間とは

783:132人目の素数さん
20/04/11 17:41:54.50 Ho401OK3.net
>>750
単に呼ばれただけじゃないのか。
その証拠にScholzeの発言の中に「星は~と言っていた」みたいな感じのがないし、
星のサーベイも全然触れられていない。

784:132人目の素数さん
20/04/11 17:51:57.55 xPyX8YvP.net
>>754
責任者は著者なんだからいちいち書かないよ
置物なわけないじゃん。彼らとディスカッションしたが納得できなかったってこと

785:132人目の素数さん
20/04/11 18:20:56.18 KoKSERrR.net
Dupuyですら納得してないという時点で
自分の論文が悪いのにショルツを学部生レベルの勘違いと侮辱したんだから
それなりの報いを受けても同情は涌かないな。

786:132人目の素数さん
20/04/11 18:26:41 OHZLMC/N.net
アメリカで虐められてアメリカ嫌いらしいけど、今回の経緯見てたら、望月本人にも問題があったのではと思うよ

787:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/11 18:31:25 E9jY7q7+.net
サーベイよりもサルベージ

788:132人目の素数さん
20/04/11 18:48:05 CcXOhZxE.net
望月に限ったことではないが
数学科の学生なんてスクールカーストの最底辺のブレイン出身ばっかりだろ

URLリンク(ja.wikipedia.org)

789:132人目の素数さん
20/04/11 18:51:23 u4nbtvXs.net
東洋人、数学オタク、飛び級、めがねっこ
アメリカでは嫌な予感しかしないな
せめてアメフトでクォーターバックと両立できればな

790:132人目の素数さん
20/04/11 18:52:41 u4nbtvXs.net
と思うけど、もっちーの通った学校は超有名校
そんなくだらないわかりやすいイビりあるのかな

791:132人目の素数さん
20/04/11 18:57:36 CcXOhZxE.net
今、日本では高橋某クンが小学生で数オリ予選合格したとかいって騒いでるけど
テレンス・タオの話聞いたら目ン玉飛び出るぞ

URLリンク(ja.wikipedia.org)

 9歳 大学に入学
10歳 数オリで銅賞
11歳 数オリで銀賞
12歳 数オリで金賞 (最年少記録)

792:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/11 19:01:01 E9jY7q7+.net
嫌がらせの応酬じゃろ
黒人は黒人で白人からの侮蔑を憎んどるし
白人は白人で社会の黒人への逆差別とも言うべき優遇を憎んでるし

793:132人目の素数さん
20/04/11 19:05:12 CcXOhZxE.net
>黒人は黒人で白人からの侮蔑を憎んどるし
>白人は白人で社会の黒人への逆差別とも言うべき優遇を憎んでるし

前者は当然 後者は論外

794:132人目の素数さん
20/04/11 19:08:19 CcXOhZxE.net
アフリカの現状

「白いのがいなくなったら、今度は黄色いのが来た」

(英仏等の旧宗主国が撤退した後に中国が進出)

795:132人目の素数さん
20/04/11 19:09:38 xPyX8YvP.net
でもテレンスタオの数学は革命的ではないからなあ
フィールズ賞獲ったからひたすら称賛しなきゃならないみたいな空気あるけど

796:132人目の素数さん
20/04/11 19:14:13 AJ7O9J83.net
テレンス・タオさんの微分積分の教科書を読むんでもタオさんが天才だとはとても思えないですよね。

797:132人目の素数さん
20/04/11 19:14:42 AJ7O9J83.net
>>767

訂正します:

テレンス・タオさんの微分積分の教科書を読んでもタオさんが天才だとはとても思えないですよね。

798:132人目の素数さん
20/04/11 19:27:00 Dnk0+WH4.net
>>757
正解
言いにくいけど、いい年して独身というのは、どこか人格的に問題がある。

799:132人目の素数さん
20/04/11 19:32:28 xPyX8YvP.net
天才って表現は難しいな
タオもペレルマンも多分「問題解決の天才」というほうが正しいんだろう。数オリの究極版だ
あの等差数列の問題を解いた分野も創始したわけじゃないし、ペレルマンも数学のやり方自体を
変えたわけじゃないし
現に、タオに対するコミュニティの評価ってのは「十分理解可能だが分量が半端ない」というもの

800:132人目の素数さん
20/04/11 19:34:45 nl4KFOfd.net
>>756
いや、侮辱したかどうかと、
論文が間違ってるかどうかとは
全く関係がない。
あと、本人以外誰も理解できなくても、
合ってることは当然ある。

801:132人目の素数さん
20/04/11 19:38:40 dbOJFJkK.net
タオはグロたん、ゲーデルに比べると数段落ちる評価やな。それでも歴史に残る数学者なんだろうが

802:132人目の素数さん
20/04/11 19:43:27 Ho401OK3.net
まだ「合ってるかどうか?」とか言ってるのか。
そんなこと言ったらフェルマー予想はフェルマーが言ったときから合ってるんだが。

803:132人目の素数さん
20/04/11 19:45:17 nl4KFOfd.net
>>773
証明があってるだよ。
当然だろ。

804:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/11 19:54:54 E9jY7q7+.net
>>771
残念ながら人の世は数学ではなく人情の機微で動いている。
案外、クロネッカーみたいな危険人物は居る。

あんたが150年後まで生きていられて始めて、歴史の証明が得られる所を見られる。
此の様にして発見発表者の利益を殺して死んだ後の名誉と同情だけにする手段もある。
人間界も、綺麗事と言う名の一皮を剥けば修羅畜生の世界。

805:132人目の素数さん
20/04/11 19:56:11 TwmpN1o/.net
>>774
本人かい?

806:132人目の素数さん
20/04/11 20:03:19.63 S8ZZ6X47.net
>>771
これ。

807:132人目の素数さん
20/04/11 20:04:33.89 KoKSERrR.net
>本人以外誰も理解できなくても、
>合ってることは当然ある。
ないよ。

808:132人目の素数さん
20/04/11 20:05:42.29 TwmpN1o/.net
>>778
ないよな。
しかもそれは証明とは言わない

809:132人目の素数さん
20/04/11 20:06:00.55 S8ZZ6X47.net
合ってるっていうより
「間違いが見つからない限り
間違ってない可能性を残す」
程度しか検証出来無い可能性が有る。
当たり前w

810:132人目の素数さん
20/04/11 20:09:32.40 S8ZZ6X47.net
>>778
あるよ。
短期間では同時代人に理解されなかった“無矛盾”な論文はいくつもあったさ

811:132人目の素数さん
20/04/11 20:10:48.88 S8ZZ6X47.net
パース(論理学)なんか同時代人には理解されずに不遇の極みだったし。

812:132人目の素数さん
20/04/11 20:13:02.12 S8ZZ6X47.net
ガロアだってそうだろ
彼は早逝したから
尚更理解され無いうちに終わっちゃった感が強いね

813:132人目の素数さん
20/04/11 20:15:02.47 S8ZZ6X47.net
ジョルダーノ・ブルーノだって。
まだまだ大勢いるだろ

814:132人目の素数さん
20/04/11 20:15:36.40 TwmpN1o/.net
お仲間総動員させた望月にそのストーリーは当てはまらない

815:粋蕎
20/04/11 20:16:53.15 E9jY7q7+.net
要するに数学もシノギの世界
京大系RIMS一家望月組
ショルツファミリー
仁義なき戦い

816:132人目の素数さん
20/04/11 20:18:52.45 nl4KFOfd.net
>>778
あるよ。時間かけないと理解できないってことはあるんだよ。

817:132人目の素数さん
20/04/11 20:19:44.92 9aIFusAF.net
結局そういう使い古された三文脚本でしか誤魔化せないのがIUT村の限界。

818:132人目の素数さん
20/04/11 20:19:55.27 nl4KFOfd.net
>>775
いや、それは否定してない。

819:132人目の素数さん
20/04/11 20:21:00.47 nl4KFOfd.net
一般論であたりまえのことしか言ってないのに、
こんなに反発食うのもなんだな。

820:132人目の素数さん
20/04/11 20:21:05.29 S8ZZ6X47.net
ガリレオは、ジョルダーノが自らの計算で辿り着いた自論を
“宗教的権威”の圧力に譲らなかった為に火刑に処されたのを知って自説を撤回したけど、
終生監視下に置かれて
愛娘に先立たれる失意と
困窮のうちに老後を終え


821:たし。



822:132人目の素数さん
20/04/11 20:21:36.32 9aIFusAF.net
価値の有無はプロでも間違った評価をすることは多々あるが
論理が誰もフォローできないのは根本的に破綻してるから。

823:132人目の素数さん
20/04/11 20:24:25.18 nl4KFOfd.net
>>792
論理追えなかったら、査読通らん。

824:132人目の素数さん
20/04/11 20:25:01.49 S8ZZ6X47.net
>>785
不遇の先達にも極少数の同時代の専門家の理解者はいたよ。
同じ理解に達せたにも関わらずその声はあまりに小さく、
外の“衆愚”の奏でる喧騒にかき消されていたんだよ
ちょうど今みたいな状況じゃなかったかな?

825:132人目の素数さん
20/04/11 20:26:51.13 S8ZZ6X47.net
>>787
望月氏が見てる“新世界”はこれじゃないかと思う
新しい見方、か。

826:132人目の素数さん
20/04/11 20:28:20.09 S8ZZ6X47.net
>>788
矛盾はどこに見つけたの?

827:132人目の素数さん
20/04/11 20:29:00.31 TwmpN1o/.net
>>794
お前らめっちゃ声でかいやん

828:132人目の素数さん
20/04/11 20:30:31.53 nl4KFOfd.net
>>795
いや単純な話で、論文発表した瞬間は誰も読んでないから理解者ゼロって話。

829:132人目の素数さん
20/04/11 20:31:07.42 S8ZZ6X47.net
>>797
懐疑派ほどじゃないよ

830:132人目の素数さん
20/04/11 20:31:39.87 xPyX8YvP.net
違和感あるのは、歴史的な成功例ばかり出てくること
何で成功例だけが存在したと思うのか
リーマン予想(ドブランシュ、アティヤにナッシュすら含め)、標準予想、P-NPなど、優秀な研究者が
躓いた例も存在するし

831:132人目の素数さん
20/04/11 20:33:40.08 S8ZZ6X47.net
8年程経ったね

832:132人目の素数さん
20/04/11 20:34:50.22 3EH4OCjl.net
共鳴箱の響きが弱い

833:132人目の素数さん
20/04/11 20:35:17.45 nl4KFOfd.net
>>800
積極的否定も積極的肯定もごく少数で、
肯定派が多いのに、肯定派が少数だがら
間違ってるというのは経験則からしてもおかしいで。

834:132人目の素数さん
20/04/11 20:36:44.66 S8ZZ6X47.net
>>800
ドブランジュのリーマン予想は
未だに、同じ結論に至った専門家がいないね

835:132人目の素数さん
20/04/11 20:40:42.28 wCWA+Ilf.net
けっきょく査読を通ったから論理的な矛盾はないはずだ、ってことしか言えないだろ。
しかも論理的な矛盾があるなんてショルツも言ってないんだけどな。
ショルツが言ってるのは証明になってないってだけで。
この違いがわからない時点で数学の素養ないぞ。

836:132人目の素数さん
20/04/11 20:43:47.11 S8ZZ6X47.net
ショルツの“指摘”の方についても、いろいろと指摘されてはいるんですが、それは?

837:132人目の素数さん
20/04/11 20:45:00.27 TwmpN1o/.net
どんな指摘?
具体的に言ってください

838:132人目の素数さん
20/04/11 20:46:12.52 QSHoeVtX.net
IUT論文が悪質なのは「説明になってない」ってことなんだよね。
説明になってないことって本来的には反論不能に近いからいくらでもごねられる。

839:132人目の素数さん
20/04/11 20:48:22.23 xPyX8YvP.net
>>805
致命的なギャップがあるし主張がおかしいと言ってるんだが
何を訳わからないこと言ってるのか

840:132人目の素数さん
20/04/11 20:50:22.67 S8ZZ6X47.net
>>807
自分はショルツの誤解とされる問題点を具体的に知らないのに、断じてるんですか?

841:132人目の素数さん
20/04/11 20:50:24.73 QSHoeVtX.net
>>809
一回ショルツの批判読んだほうがいいよ。
ショルツが言ってるのはギャップがあるってことで、矛盾してるってことではない。
矛盾があるっていうのはギャップではない。
ギャップというのは途中で論理飛躍があるってこと。

842:132人目の素数さん
20/04/11 20:53:43.49 QSHoeVtX.net
矛盾がある体系は直しようがない。
ギャップがある体系は埋めようがある。
ショルツはIUTが絶対に直らないものだとは言っていない。
だけど望月サイドがギャップを認めないからいつまで経っても直らないし、
ショルツが指摘してるギャップはかなり大きいのでもしかすると埋まらないのかもしれない。

843:132人目の素数さん
20/04/11 20:54:32.47 3EH4OCjl.net
ギャップがあれば普通は査読に通らない
ところが�


844:ネぜか通ってしまったので、査読のプロセスを問題視されている と私は認識しています



845:132人目の素数さん
20/04/11 20:54:43.30 nl4KFOfd.net
>>811
もちろん、査読者は論理飛躍も矛盾もないと判断してる。

846:132人目の素数さん
20/04/11 20:54:58.33 TwmpN1o/.net
>>810
ショルツの指摘は知ってます。具体的にどうおかしいのか聞いているのですが。

847:132人目の素数さん
20/04/11 20:55:36.62 nl4KFOfd.net
>>813
ギャップがあるって言ってるのシュルツだけしでしょ。

848:132人目の素数さん
20/04/11 20:57:27.19 QSHoeVtX.net
むしろギャップがないっていってるのがIUT関係者だけでしょ。
部外者でIUTにギャップないって言ってるのだれがいるの?
あるって言ってるのはKedlayaとかFrenkelとかWoitとかいるが。

849:132人目の素数さん
20/04/11 20:57:46.37 S8ZZ6X47.net
>>808
「解るように教えろ」っていう「解らない」っていうのは、
伝え方の問題だけじゃなく、
聞き手側の問題も考慮してみるのが妥当じゃないでしょうか
聞き手に合わせて、っていろんな方がいるわけだから、全くフォーマットが無い新理論の解説を、1人1人に合わせて説明を尽くすってかなり大変ですよね?

850:132人目の素数さん
20/04/11 20:58:32.56 28im9++d.net
エディターの一存でぽんっとアクセプトされちゃってこれでいいのけ?ってこともあるし
結局は面白いか否かだよ

851:132人目の素数さん
20/04/11 20:58:43.90 TwmpN1o/.net
>>811
ギャップを埋める作業を証明というのですが

852:132人目の素数さん
20/04/11 21:05:46.71 3EH4OCjl.net
>>818
著者のファンしか理解できない論文は読者に不親切すぎると思いませんか?

853:132人目の素数さん
20/04/11 21:06:10.70 Vhialtkl.net
今日も盛り上がって参りましたね
もっちーのおかげでコロナ禍の最中でも毎日ハツラツとなります

854:132人目の素数さん
20/04/11 21:06:31.35 S8ZZ6X47.net
>>815
「理論の根幹に修正不可能な深刻なギャップが有る」とし、
京都側からの「誤解がある」という指摘に応えていない事です

855:132人目の素数さん
20/04/11 21:08:32.30 nl4KFOfd.net
>>817
IUT理解してる人を関係者といいかえてるだけでしょ。
どう見ても多数派じゃん。

856:132人目の素数さん
20/04/11 21:08:53.59 TwmpN1o/.net
>>823
どう誤解があるのかと聞いてるの!

857:132人目の素数さん
20/04/11 21:09:14.73 nl4KFOfd.net
>>821
ファンだったら理解できるなら苦労せんわ。アホか。

858:132人目の素数さん
20/04/11 21:11:27.82 S8ZZ6X47.net
>>821
「ファンしか理解できない」
・・・「理解したらファン」って凄い飛躍力ですね

859:132人目の素数さん
20/04/11 21:12:26.40 3EH4OCjl.net
>>826
ファンだったら理解できるとは言っていません
ファンにしか理解できないことが問題です

860:132人目の素数さん
20/04/11 21:13:39.23 baEOg4mX.net
このスレの批判を歯牙にも掛けていないから本人は自信満々なんだろうな
批判に理があれば本人も慎重になるはず

861:132人目の素数さん
20/04/11 21:16:15.40 xPyX8YvP.net
肯定派が多数とか勘弁してくれよ
説明もできない肯定派が20人いるだけです…

862:132人目の素数さん
20/04/11 21:17:03.47 S8ZZ6X47.net
>>825
ご自分が理解出来無い事を
他者に感情的に八つ当たるのは
意味不明です

863:132人目の素数さん
20/04/11 21:17:48.96 3EH4OCjl.net
>>827
そう言っても過言ではないでしょう
>>135 にあるように、彼はその他大勢の数学者を「全くの素人」と断言しています

864:132人目の素数さん
20/04/11 21:18:06.68 6znJbAfT.net
>>782
今でも数学としては相手にされていないだろう。

865:132人目の素数さん
20/04/11 21:20:13.80 TwmpN1o/.net
>>831
いつまでたっても具体的にショルツの問題点を述べないからでしょ。
きちんと具体的にどの箇所がダメなのかを答えてくださいって言ってるんです。

866:132人目の素数さん
20/04/11 21:20:27.42 nl4KFOfd.net
>>827>>828
ファンになるかならないかは、可変ね。
ファンになることが理解の要件とあんたらは言ってんだよ。

867:132人目の素数さん
20/04/11 21:22:26.32 S8ZZ6X47.net
>>828
「フェセンコ氏や査読者は望月氏のファンだから理解できる」

凄い飛躍ですね

868:132人目の素数さん
20/04/11 21:24:41.15 nl4KFOfd.net
>>829
そもそも、これ批判ちゃう。
全く関係ない。

869:132人目の素数さん
20/04/11 21:24:57.21 S8ZZ6X47.net
>>833
論理学として、です。
ガリレオとブルーノはつっこまなくても良いんですか?

870:132人目の素数さん
20/04/11 21:26:11.15 7UL3MUu4.net
>>833
単発嘘レスやめようね!

871:132人目の素数さん
20/04/11 21:26:56.23 7UL3MUu4.net
>>838
いや数学でも扱われてるだろ
エアプしかおらんのか

872:132人目の素数さん
20/04/11 21:30:37.12 3EH4OCjl.net
あれ、日本語が通じない
(1)ファン⇒理解できる
(2)理解できる⇒ファン
(1)と(2)の違いがわからない人はこのスレにはいないと思ったんだけどな
ちなみに「ファンにしか理解できない」は(2)と同値です

873:132人目の素数さん
20/04/11 21:35:30.60 uKf8o/Dd.net
マスコミを巻き込んだムーブメントにしようとしたのはいいけど、
結局味方を増やせないのは、
「数人しかわからない天才理論!」「よく読め!」って言い続けたことが原因なのよね。
これじゃ雑誌の特集も組めないし、科学番組でも情報番組で取り上げにくい。
素人が一番嫌がるのよねw「よく読め!」ってw
反感を買うだけなのよ(わかりやすく教えてくれる人がいい人なので)
このあたりは本当に作戦ミスで敵ばかり増やした

874:132人目の素数さん
20/04/11 21:37:21.69 63LZ2CXD.net
ここの馬鹿でもわかるような
間違いを望月がするわけないだろう

875:132人目の素数さん
20/04/11 21:37:48.13 S8ZZ6X47.net
>>834
貴方の質問は私の見識を確かめたいだけに思えますが?
それはショルツ氏と京都サイドの当事者の見解を代弁し得るものでは全くありませんね
人に見解を質されるなら、まずご自分の見解を述べられるのが先では?

876:132人目の素数さん
20/04/11 21:39:00.47 6DgorPJD.net
間違っていることの証明に1億円くらいの懸賞金つければ、
あっという間に崩壊するのではないか

877:132人目の素数さん
20/04/11 21:39:20.92 nl4KFOfd.net
>>842
関心が高いから、マスコミに乗るだけだろ。
そもそも、数学理論でムーブメントってなんだよ。
いみわからん。

878:132人目の素数さん
20/04/11 21:42:31.95 xPyX8YvP.net
ショルツの批判が相当強いレベルだとわかってない人が多いね
全体的にほとんどナンセンスにしか見えないし、nonzero chanceというのもかなり懐疑的な表現なんだが
あと、1000ページ読んでるのはガチだから。見落としがないか気にして準備論文まで読んでます
トップの数学者を舐めちゃいけない

879:132人目の素数さん
20/04/11 21:44:05.95 xPyX8YvP.net
>>842
見当違い
一般なんかどうでもいい。同業者にそれやってるから終わってるんだよ

880:132人目の素数さん
20/04/11 21:46:13.15 TwmpN1o/.net
>>844
あんたの見識なんてどうでもいい。
具体的な問題があるなら読み直してからです。
きちんと答えられないならただのデマの拡散ですよ。

881:132人目の素数さん
20/04/11 21:47:23.69 TwmpN1o/.net
>>849
ごめん。
読み直したいの間違いです。

882:132人目の素数さん
20/04/11 21:47:34.88 S8ZZ6X47.net
>>841
いや、
>ファンにしか理解できない
「可変」ってご指摘頂きましたね
些末な揚げ足取りは不毛過ぎましたね
脱線させて済みませんでした

883:132人目の素数さん
20/04/11 21:50:21.59 S8ZZ6X47.net
>>847
「修正不可能な深刻なギャップ」
当初からの見解を変えてないですよね

884:132人目の素数さん
20/04/11 21:53:41.93 uKf8o/Dd.net
IUT賛同者も、ショルツの疑問については、もっちーに質問して
彼の回答を伝言ゲームしているだけでしょ。
自分で考えないのかね。
宗教なら自分で考えないっていうのはありだけど、
学者なら自分で考えて解党すればいいのに

885:132人目の素数さん
20/04/11 21:54:29.17 QSHoeVtX.net
今ドイツ語版Wikipediaの方見てたらFrankfurter Allgemeineでも、
懐疑的な記事が出てるって書いてあるな。

886:132人目の素数さん
20/04/11 21:59:1


887:5.74 ID:nl4KFOfd.net



888:132人目の素数さん
20/04/11 22:04:13.27 uKf8o/Dd.net
政治がバカだとたくさん死ぬ
これが感染症

889:132人目の素数さん
20/04/11 22:10:26.25 nl4KFOfd.net
>>847
シュルツはギャップを見つけたという記事は読めるが、
ギャップっていうは全体がナンセンスじゃ、そもそも、
問題にもならんぞ。

890:132人目の素数さん
20/04/11 22:11:18.90 jVYUQ2sS.net
>>847
あのnonzero chanceはむしろSがもっちー側に歩み寄っている
本当にIUTクソならzero chanceと切り捨てているが、わずかに、条件次第では
成り立っていることもわずかながらあり得る(nonzero chance)と言っている
わけだから。

891:132人目の素数さん
20/04/11 22:13:34.13 nl4KFOfd.net
>>858
そうだよね。

892:132人目の素数さん
20/04/11 22:15:48.19 KOSId93m.net
だからショルツの反論がナンセンスだっての。
数論幾何の基本を取り違えるという誤りを犯したレポートを誰が信じる??
そしてそれがもとで世界が懐疑的になってる。この責任をショルツはどうとるの?

893:132人目の素数さん
20/04/11 22:16:34.08 IGHmVBlN.net
>>855
忘れたよ。どっかでアイデアが全くないと言ってる。クォンタだったかな?
そして、Woitのブログのコメントでもギャップの指摘は変わらない。レポートとほぼ同じこと言ってる
実際、前半は普通の数学なんだよIUTって。だから実力の怪しい自称理解者の人間が読めたわけ
無限の非同型な宇宙がーとかショルツからしたら失笑もんだったろう。それくらい噛み合ってない

894:132人目の素数さん
20/04/11 22:19:44.19 IGHmVBlN.net
>>858
それは歩み寄るとかじゃなくて単に数学者として慎重に言ってるんだよ
ディスカッションの時点でこちらに同意したし覆すような話はなかったとも言っているんだから

895:132人目の素数さん
20/04/11 22:23:30.09 nl4KFOfd.net
>>861
忘れたんじゃ困るな。出せないなら、ガセととらえる。
そもそも、ギャプがあるかないかと
全体がナンセンスかは全く意味が異なる。

896:132人目の素数さん
20/04/11 22:25:26.76 nl4KFOfd.net
>>860
それ、シュルツのレポートのどこですか
>とりちがえ

897:132人目の素数さん
20/04/11 22:29:09.25 Dnk0+WH4.net
>>860
数論幾何の基本を取り違えるって、具体的にショルツはどんな誤りをしたの?
そこまで言うなら説明できるよね?
ふざけた回答は許さないよ?

898:132人目の素数さん
20/04/11 22:31:34.39 7UL3MUu4.net
望月vsショルツみたいに思ってるやつたまにいるけど、
デュピュイが落ちて望月vs世界みたいになってるからな

899:132人目の素数さん
20/04/11 22:33:33.23 IGHmVBlN.net
>>863
そんな偏ったスタンスで擁護しても仕方なくない?必死にブログのコメントや過去記事探して
ソース出せとか傲慢すぎるし。クォンタだとしたらすぐ見つかるよ
どのみち、こんなとこであーだこーだ言うのもナンセンスってのはまあ事実。戯れは戯れ

900:132人目の素数さん
20/04/11 22:43:26.17 KOSId93m.net
ポイントはRemark.5だと教えてくれてるのに、読まずに教えてクレクレと。
望月に単純化しろ、もっと短くしろ、簡単に説明しろと要求するやつらと同じじゃねーか。

901:132人目の素数さん
20/04/11 22:43:57.61 nl4KFOfd.net
>>866
世界ではないだろ。数人。支持者も数人。シュルツ以外の
否定者が全員同じところなら、そこに集約されるわけで。

902:132人目の素数さん
20/04/11 22:47:41.11 5ENjuk0x.net
IUT村は村長含め嘘つきの巣窟です!!
日本の便所版で足掻いても世界で受け入れられることは絶対にありません~

903:132人目の素数さん
20/04/11 22:47:46.05 IGHmVBlN.net
>>868
忘れたと自分で言って何だけど、>>714のソースは何だっけ?

904:132人目の素数さん
20/04/11 22:49:06.22 nl4KFOfd.net
>>870
通報しとくわ。

905:132人目の素数さん
20/04/11 22:53:06.35 7UL3MUu4.net
>>869
まあそもそも腫れ物に触れない人が多数ではある

906:132人目の素数さん
20/04/11 23:02:48.36 2soNgCPb.net
このスレの奴らって数学得意なの?

907:粋蕎
20/04/11 23:08:35.41 E9jY7q7+.net
儂含め殆ど門外漢か崩れか未卒の御子様ばかり

908:132人目の素数さん
20/04/11 23:11:10.09 nl4KFOfd.net
>>874
あまりにも奇妙な貶し方してるから、
半分以上数学関係者じゃないと思う。

909:132人目の素数さん
20/04/11 23:13:16.20 7UL3MUu4.net
数学が得意だとしても遠アーベル幾何が得意とは限らないから何とも

910:132人目の素数さん
20/04/11 23:16:52.08 KoKSERrR.net
懐疑派に鞍替えしたDupuyがまたコメントしているぞ

911:132人目の素数さん
20/04/11 23:17:37.62 uKf8o/Dd.net
ただでさえ数学は世間に評価されないんだから
(ちょっとへんでも)こういう時はわかってもらえるよう頑張ったほうがいいと思うよ
大学から学科自体がどんどん消えちゃうよ

912:132人目の素数さん
20/04/11 23:21:13.02 Dnk0+WH4.net
数学で証明をめぐってもめることは今後ともある。
みながみなワイルズのように謙虚であるとは限らない.
ギャップを埋めろという批判に対しギャップなどないと開き直る御仁もでてくるだろう。
幸い、証明の機械による検証が可能となりつつある。
ギャップがないという側は、当該部分だけでも
ギャップのない証明を書きおろして機械で検証することが半ば義務化するのではないか。
それができないのならば証明は失敗であり、証明する側がちゃんと理解していなかった証拠である。

913:132人目の素数さん
20/04/11 23:21:52.20 Vhialtkl.net
もっちーは記者会見して新聞やテレビで取り上げてもらうべきだね
それで裾野が広がるのにねぇ
せっかく正規の証明したのにひきこもってるんじゃ、数学者ってやっぱ変人なんだねって思われちゃうよ?

914:132人目の素数さん
20/04/11 23:31:06.69 Dnk0+WH4.net
>>881
十分取り上げてるじゃんw
しかも日経が若干懐疑的なだけで、あとはべた褒め報道のオンパレード
ヤフコメも無邪気に望月スゴイ=ニッポンスゴイ=オレスゴイばっかり
ただ違うのは、同業の数学者の祝福の声が、もともとのRIMSの仲間以外からは聞こえない事w
本当に日本人がABC予想を解決したならこんなことはありえないよなw

915:132人目の素数さん
20/04/11 23:31:16.16 6znJbAfT.net
>>880
>証明の機械による検証が可能となりつつある。
10年後には機械証明が出来て、数学者が不要になる。

916:132人目の素数さん
20/04/11 23:37:27.86 QSHoeVtX.net
>>882
前回はけっこう国内の数学者も騒いでいたが、
今回はさすがにお察しなので無視するしかない流れだわな。

917:132人目の素数さん
20/04/11 23:37:38.89 bho6cw6f.net
>>883
根拠は?

918:132人目の素数さん
20/04/11 23:40:26.24 Dnk0+WH4.net
>>883
ちょっとした命題なら、機械を走らせることで勝手に証明文を形成してくれるかもわからんね。
だけどリーマン予想あたりになると、まずソフトからしてこうすれば見込みがあるんじゃないかというとことで、
人間の見通し、アイデアに相当左右されるだろう。

919:132人目の素数さん
20/04/11 23:40:48.81 3EH4OCjl.net
遠アーベル幾何が得意な人ってどれくらいいるんだろう

920:132人目の素数さん
20/04/11 23:43:09.97 uKf8o/Dd.net
最初はマスコミは取り上げたけど、
海外の批判を聞いて、マスコミも全般的に様子見に流れが変わった。
(マスコミも自分で判断できないから、海外の評価を考慮している
 今までもほか


921:で色々たくさん騙されていろいろ報道してきているからね  それでも騙されるけどw)



922:132人目の素数さん
20/04/11 23:44:50.54 rjp4uVPE.net
まあ大学教員は遠隔授業の対応とかで今結構忙しいからな
そういうタイミングを敢えて狙ったのかは知らないけど

923:132人目の素数さん
20/04/11 23:48:35.74 8dZNtDT4.net
スライドショーの最後の2枚だけ赤の他人レベルでもっちーに見えないんだけどどーなってんの
ダイエットしたん?

924:132人目の素数さん
20/04/11 23:52:17.88 IGHmVBlN.net
>>882
小山○也忘れてない?w

925:132人目の素数さん
20/04/11 23:53:18.71 Gb98SnGG.net
アレは数学者に数えたくない

926:132人目の素数さん
20/04/11 23:56:50.92 3EH4OCjl.net
ワロタ

927:132人目の素数さん
20/04/12 00:27:25.48 wOGSmK1T.net
遠アーベル幾何を理解してないと読めないって事なんだろうな

928:132人目の素数さん
20/04/12 00:39:26.87 iRcMuoHK.net
私は望月先生の論文読んだことないですし理解できる気もしないので
正しいかどうかについてはわかりませんが、数学者が他者の結果につ
いて間違っていると公に批判するときは確たる証拠があると感じてい
るときしかしません。ショルツほどの人物が公に批判すればどのよう
な事態になるかというのは容易に想像つくと思うので、ショルツも相
当な自信をもってコメントを出しているんだろうと思う。

929:132人目の素数さん
20/04/12 00:40:22.05 ikBJiYPV.net
次はスレリンク(math板)を再利用で

930:132人目の素数さん
20/04/12 00:56:35.35 uUpodyD4.net
>>895
フィールズ賞の白人若手天才数学者の反論が万が一にも間違っていることなんて絶対ありえないよ

931:132人目の素数さん
20/04/12 01:30:03.56 sMFLFbFV.net
ここの馬鹿でも理解できる間違いを望月がやってる
あのショルツでさえも理解できない高度な数学をやってる
どっちの可能性が高いんだよ

932:132人目の素数さん
20/04/12 01:37:51.44 +wD0/all.net
ショルツたん 「君の話、ちょっとおかしいよ」
もってぃー 「だーかーらー、俺の話よく聞けよ」

これをずっとやっているってことでしょw
数学者二人でw数学バカだな。

933:132人目の素数さん
20/04/12 01:45:42.76 /qSNNgIO.net
そう3月に望月論文に反論した後、その年の8月にフィールズ賞受賞
そのときの反論に初歩的な間違いが
あるわけない

934:132人目の素数さん
20/04/12 02:04:07.34 +wD0/all.net
この問題の本当の原因は、
あっているかあってないないかわからないような他人の研究600ページを
時間を割いて読んでくれる人は極数人ってことでしょ
ショルツは読んでくれるだけでもありがたい存在じゃないのかなと
いい人だよ。

935:132人目の素数さん
20/04/12 02:39:37.35 64kgEYRa.net
問題の本質を見誤ってはいけない
モッチー本人はギャップを見ないふりするのは自由なのよ
査読者がOKサインを出したのが大問題で
提出書が自明と言い張れば何でもアクセプトするんかいって話になる。

936:132人目の素数さん
20/04/12 02:52:46.66 MiiA0cFw.net
他の遠アーベル幾何の専門家は何やってるんだ?

937:132人目の素数さん
20/04/12 02:53:31.59 ECvPynM7.net
>>898
勘違いしてるようだが、馬鹿でもわかる間違いじゃないんだが
問題自体は単純な圏論で整理できると言っても、文脈は完全に数論幾何のものだからな
ギャップも数論幾何的に埋めなきゃならないものだ
IUTにはIUTの高度な意図があって、やろうとしたアイデアに論理が追い付いてるかの問題
あるとしたら、珍奇で巧妙な数論的アイデアに囚われて足元を見失った可能性だな

938:132人目の素数さん
20/04/12 03:31:01.34 ZArk2uLu.net
>>901 > あっているかあってないないかわからないような他人の研究600ページを
> 時間を割いて読んでくれる人は極数人ってことでしょ
これは明らかに間違いだな。
2012から延べで言え


939:ば、フルで読み込んだ奴は100人近い。



940:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/12 05:08:32 J5mKuUVX.net
絶対に正しい事が分かっている主張ならば命を賭ける事が出来る
此のスレの何人の信者と何人のアンチが命を賭ける事が出来るじゃろうか?
命を賭けないならば張ったり出鱈目出任せ大法螺吹きである。

941:132人目の素数さん
20/04/12 05:18:02 jDYTpu11.net
Woitがコメントを書いているのだけど、実はカレガリも自分のブログのコメ欄でさらっと書いているんだよね。
URLリンク(www.galoisrepresentations.com)

“Naturally, I don’t submit to vanity journals like RIMS.”

前から知っていたんだけど、カレガリが相変わらず「からかって」書いている記事も貼り付けておく。
URLリンク(www.galoisrepresentations.com)

タグに陰謀論とあって、この記事にだけしか関連付けられていない。

まあ、この2人のブログはIUTコミュにとっては敵性ブログだから読みたくもないだろうね。
しかし、Ellenbergもn-Category cafeも全然書かないよね。

942:132人目の素数さん
20/04/12 05:21:24 qyTeQdqC.net
Peter Woitが強気なコメントしてるね
URLリンク(www.math.columbia.edu)

>Given this, the decision by PRIMS to hold a press conference announcing that the proof has been checked and will be published is completely outrageous.
>It may be good PR in Japan, but it is seriously damaging to the reputation of RIMS in the math community and those responsible for that institution need to come forward and address the issue.

943:132人目の素数さん
20/04/12 05:40:20 AOxj0b7h.net
Woitは物理屋だぞ?理解してる訳ない

あとこのスレのショルツ無条件マンセーもひどい
ショルツの反論が間違ってるという関係者の書き込みがあることもお忘れなく

944:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/12 06:15:40 J5mKuUVX.net
ショルツ無条件マンセー者は逮捕
一方のIUTT無条件マンセー者も逮捕
発言の自由には発言を責任を

945:粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
20/04/12 06:23:33 J5mKuUVX.net
名誉毀損レスだらけ
侮辱レスだらけ
営業妨害レス
風説の流布レスだらけ
犯罪者だらけ

946:Brother No.1
20/04/12 06:33:08.13 OlsRjmnt.net
粋蕎とかいう工員は自分だけが正義だと自惚れるDQN

947:粋蕎
20/04/12 06:37:47.90 J5mKuUVX.net
>>912
このスレにも儂にも正義無し
所でお前も偏ってる様じゃが大丈夫か?お前は何を賭ける?

948:Brother No.1
20/04/12 06:38:38.69 OlsRjmnt.net
>>902
そうだな
もし、望月がarXivに論文を上げただけなら
誤りの指摘を望月が「論文読め」と黙殺しても
ただのワカランチンで済んだ
問題は玉川が望月に不当に肩入れし
自分が理解できない論文を
査読で通したことにある

949:Brother No.1
20/04/12 06:41:58.63 OlsRjmnt.net
>お前も偏ってる様じゃが
粋蕎とかいう工員は「中心」があると思っているが、それがそもそもの誤り



950: ユークリッド平面であれ双曲平面であれ 唯一無二の絶対の原点があると思うのは馬鹿者 どの点も原点になり得る




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch