20/03/20 16:06:42.79 CgrKio6c.net
>>122
>「3)probabilistic variable i is instanciated 」って、Denis氏は言っているが
>確率空間は? Ω={1,2,・・・100}てかい?
Ωは標本空間な。確率空間は (Ω={1,2,...,100}, F=2^Ω, P(f∈F)=|f|/|Ω|) 。
>それと、問題の箱Xiとは何の関係もないじゃんか?
>Alexander Pruss氏は、そういうことを言っている
どういうこと? k∈{1,2,・・・100}をランダム選択し、k列のD番目の箱を当てる訳だが。何を言いたいのか不明。
>仮に、決定番号dとして、Xdが Ω={1,2,・・・100}から、99/100の確率だとしましょうか?
間違い。
数当てするのはXdじゃなくXD。瀬田は記事が読めてない。
>じゃ、先頭X1,X2,・・Xd-1までの、未開封の箱は、何だ?
>確率変数が、Ω={1,2,・・・100}からランダムに選ばれる数によるもので、”)probabilistic variable i ”だとしてもさ
>で、結論から言えば、先頭X1,X2,・・Xd-1までの、未開封の箱は、現代確率論通り iid(独立同分布)で確率pでしょ
数当てするのはXDだからXDより前がどうであろうとゲームの勝ち負けと関係無い。
>なんで、Xdだけ特別扱い出来るの?確率1-εだなんて?w iid(独立同分布)なのにさw