20/03/11 08:20:56 rcTfZCOr.net
>>924
>>円周から真っすぐの包丁で一直線に同じ大きさに切り始めて同じ長さの弧を構成出来るのは2回目まで
>カットされ既に腹の中にあるケーキの、存在しない弧を切ってどうする?
>n回目に切るのは円ではなく、残されたπ/2^(n-1)の長さの弧だよ
そういうことなら、2π に (1/2)^{n-1} n∈N\{0} を小さい方から掛け続けて行けば済む。
>これを半分に切りπ/2^nの長さの弧を作り、1/2^(n-1)のケーキを切って1/2^nにする
>この作業で、1/2^(n+1)のケーキがどこにある?
数式に表れる。