0.99999……は1ではない その5at MATH0.99999……は1ではない その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:132人目の素数さん 20/03/07 22:05:35.37 tWw90EeZ.net >>521 >第何回目に食べ切れるのか、答えてくれ(笑 ・1/2+1/4+…+(1/2)^n < 1, for any n ・1/2+1/4+…の極限は1 ということは1秒後には食べ終わっているw 1秒後が微妙だと言うなら2秒後でもいいw 何回目で食べ終えたかを示す必要は無い。そんなルールは設定されてないから。 つまり 「何回目で食べ終えたかは答えられないが2秒後にはすべて食べ終わっている。」 が正解。 はい、安達惨敗w 551:132人目の素数さん 20/03/07 22:06:21.45 NUKrKbgJ.net >>524 アフォが 1/2+1/4+....を極限とは異なる安達流謎定義だと1にならないのは認めてやってるじゃん それが間違いだとは何一つ述べていないぞ? 552:哀れな素人 20/03/07 22:07:41.73 xitkjesY.net >>526 お前のアホさは世界一(笑 553:132人目の素数さん 20/03/07 22:07:58.21 tWw90EeZ.net >>524 >1/2+1/4+....とはその和が近づく数(極限値)のことではない(笑 それはおまえの独善定義であり、そんな定義は安達数学でしか通用しない。数学では通用しない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch