純粋・応用数学at MATH
純粋・応用数学 - 暇つぶし2ch197:132人目の素数さん
20/05/19 08:47:54 6J5B37r3.net
>>166
>∀ε ∃δ
>∀δ ∃ε
>の違いがなーんにもわかってないですね

確かに

初心者の典型的なつまづきですね

∀ε ∃δ の場合、δはεの関数、δ(ε)
∀δ ∃ε の場合、εはδの関数 ε(δ)

ε-δ論文の場合、前者

つまり、点aについて、関数fの値域の範囲εを定めれば、
それに合わせて定義域の近傍の範囲δ(ε)が決まって
|a-x’|<δ(ε)ならば |f(a)-f(x’)|<ε
となるとき、関数fは点aで連続、と定義する

ということ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch