現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83
- 暇つぶし2ch856:132人目の素数さん
20/02/18 19:35:24 VLbYJPF3.net
>>795
それは結局元のR^Nの代表元で考えれば時枝戦略は成り立つ
ということです
回答者は100列のR^Nの元を作ってR^Nの代表元を使うだけだから
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch