20/03/25 05:34:12 jP3QxIN+.net
>>901
そうですね。正当な指摘ですね。
ちょっと足りないので、少々の修正をします。
pで割った余りは 0~p-1 のpとおり
qで割った余りは 0~q-1 のqとおり
・・・・
sで割った余りは 0~s-1 のsとおり。
したがって、これらの組合せは pq・・・s = N とおりある。
一つの組合せをみたす自然数は {1,2,・・・・,N} 中に高々1個しかない。 >>829
∴ 任意の組合せの自然数が {1,2,・・・・,N} 中に存在する。
その中に
「pで割った余りがa,b以外で、 qで割った余りがc,d以外で、・・・・・、
sで割った余りが h,i以外のもの」
も存在する。(p,q,・・・,s
951:は奇素数だったから)
952:132人目の素数さん
20/03/25 06:08:38 jP3QxIN+.net
>>907
x^3 + y^3 + z^3 - 3xyz
= (x+y+z){(x-z)^2 + (y-z)^2 + (x-y)^2}/2
= (x+y+z){(x+y)/2 - z}^2 + (3/4)(x+y+z)(x-y)^2
≧ (x+y-2z){(x+y)/2 - z}^2 + (3/4)(x+y+z)(x-y)^2 (← x+y-2z=0)
= 2{(x+y)/2 - z}^3 + (3/4)(x+y+z)(x-y)^2
≧ 2{(x+y)/2 - z}^3 (← x-y=0)
かな
953:132人目の素数さん
20/03/25 06:30:55 jP3QxIN+.net
>>914
m面サイコロがn個で
m = pq・・・s (相異なる素数)
のときは
Σ[i=0,1][j=0,1]・・・・[L=0,1] (-1)^(i+j+・・・・+L) {(p-i)(q-j)・・・・(s-L)}^n
とおり かな
954:132人目の素数さん
20/03/25 14:49:35 HGxb7s8y.net
>>917
>> = (x+y+z){(x+y)/2 - z}^2 + (3/4)(x+y+z)(x-y)^2
>> ≧ (x+y-2z){(x+y)/2 - z}^2 + (3/4)(x+y+z)(x-y)^2 (← x+y-2z=0)
この変形ならok
しかし、>>906では
>> x+y+z ≧ x+y-2z = 2{(x+y)/2 - z}
と使われていた。こちらは間違い。
これでは、不等式が、 x+y+z ≧ x+y-2z つまり、z ≧ -2z 由来となり、
等号がz=0(偽の条件式)の時、成立となる。
一方、上の式の両辺に、{(x+y)/2 - z}^2 がかけられた形
(x+y+z){(x+y)/2 - z}^2 ≧2{(x+y)/2 - z}^3
なら、等号は、x+y+z=x+y-2z または、(x+y)/2 - z=0 のときに成立することになり、
自動的に後者が成立条件となる
955:132人目の素数さん
20/03/26 04:33:19 zUlAmjt2.net
>>906
の式は
x+y+z > x+y-2z = 2{(x+y)/2 - z}
と訂正します。
ところで・・・
? = (x-y)(y-z)(z-x),
とおくと
〔楠瀬の不等式〕
x^3 +y^3 +z^3 -3xyz ≧ k・|?|,
k = √(9+6√3) = 4.403669475
等号は (x,y,z) = (0.69666,0.30334,0) のとき。
数学セミナー、1992年7月号、p.59-60 エレ問、優秀賞2
これに倣って
x^3 +y^3 +z^3 -3xyz -2{(x+y)/2 - z}^3 ≧ 4.401355557|?|,
等号は (x,y,z) = (0.6978192,0,0.3021808) のとき。
956:132人目の素数さん
20/03/26 08:57:39.08 7CY04xkr.net
>>828
久しぶりぶりに見たら、やっぱりキチガイがレスつけてたか
相変わらずスレ荒らすだけが生きがいなんだな
早く死ね
957:132人目の素数さん
20/03/26 17:34:04 43rv7M40.net
と、キチガイが隔離病棟から
958:132人目の素数さん
20/03/26 17:51:16 zLkpp+8g.net
>>916
>その中に
>「pで割った余りがa,b以外で、 qで割った余りがc,d以外で、・・・・・、
>sで割った余りが h,i以外のもの」
>も存在する。(p,q,・・・,sは奇素数だったから)
最後のこの部分が議論に飛躍があるような気がしなくもないのは
気のせいか。
959:132人目の素数さん
20/03/26 18:45:53.21 CKIN19Po.net
x=-x
両辺をxで割ると1=-1となり矛盾
この矛盾は0で割ったことによって生じたのでx=0
これって数学的に正しいんですか?
960:132人目の素数さん
20/03/26 18:49:33.25 XhJa0zMz.net
「ので」だけおかしい
961:132人目の素数さん
20/03/26 18:53:06.61 XhJa0zMz.net
いや違うわ、「0で割ったことによって生じたので」がおかしい
xで割ってる時点で0でないと仮定してる、その仮定がおかしかったと表現すべき
962:132人目の素数さん
20/03/26 18:58:02.73 CKIN19Po.net
ですよね
自称進のクソ教師が作った背理法のプリントに書いてありました
963:132人目の素数さん
20/03/26 19:09:23.85 N/LrQuZY.net
Z案シンパが作ったプリントか
964:132人目の素数さん
20/03/26 23:12:13 Yz6nkfGn.net
xy座標で定点a,b,cが与えられているとき
a,b,cを頂点とする平行四辺形の第四頂点が3個あることの証明を教えてください
965:132人目の素数さん
20/03/27 04:54:25 GzR1OrPK.net
中点三角形が abc となるような大三角形 ABC をとる。
つまり、重心Gのまわりに -2倍に拡大する。
↑OG = (↑Oa + ↑Ob + ↑Oc)/3,
↑OA = ↑Ob + ↑Oc - ↑Oa,
↑OB = ↑Oa + ↑Oc - ↑Ob,
↑OC = ↑Oa + ↑Ob - ↑Oc,
第四頂点dは上のA,B,Cのいずれかである。
966:916
20/03/27 08:14:58.65 GzR1OrPK.net
>>923
はい、そうです。
967:132人目の素数さん
20/03/27 08:21:18.12 peONiMlE.net
>>924
968:背理法の表現方法とは別に、0で成り立つことを言う必要があるんじゃないんかな 背理法の部分は0以外では成り立たないことを示したに過ぎない
969:132人目の素数さん
20/03/27 13:39:27.20 LhU29zbf.net
(4-1)!/2
970:イナ
20/03/27 13:44:04.66 TsOzhBl8.net
前>>892
>>929
四点目をd,d',d''とする。
abの中点をoとすると、
→ad=→ac+2→co
=→ac+2(→ao-→ac)
=2→ao-2→ac
=→ab-→ac
=→cb─①
acの中点をpとすると、
→ad'=→ab+2→bp
=→ab+2(→ap-→ab)
=2→ap-→ab
=→ac-→ab
=→bc─②
bcの中点をqとすると、
→ad''=2→aq
=2(→ao+→ap)
=2→(→ab/2+→ac/2) =→ab+aac②─③
∴②③より、、
示された。。
971:イナ
20/03/27 13:48:50.08 TsOzhBl8.net
前>>934
文字化けして終盤が書けないけど、点d,d',d''が異なることがベクトルで示せると思う。
972:132人目の素数さん
20/03/27 18:28:03 CoowjcjS.net
>>924
x=-x → x=0
は正しいしそれはその背理法で示されているよ
>>932
逆向きはこの際必要ないのでは?
973:132人目の素数さん
20/03/27 18:31:08 +EbTdEAA.net
>>924
背理法以前の問題
日本語がゴミすぎて証明になってない
974:132人目の素数さん
20/03/27 18:32:54 +EbTdEAA.net
もし背理法を用いたいのであれば
背理法で示す
~を仮定する
~は~である ?
一方~は~である ?
?と?は両立し得ないので不合理である
ゆえに背理法により~である
これくらいの日本語を使って欲しい
975:132人目の素数さん
20/03/27 18:38:18 6SE+TtqT.net
どうせバカガキが教師の作ったプリントの
自分に都合のいい一部をぬきだして改変して書いてるんだろ
ガキは馬鹿だからいちいち真に受ける必要なし
976:132人目の素数さん
20/03/27 18:55:05 iw10mp8D.net
>>939
このスレに来ないでくださいね
977:132人目の素数さん
20/03/27 20:01:22.26 LhU29zbf.net
>>933 は >>929 の答
異なる4玉の数珠順列
978:132人目の素数さん
20/03/27 21:43:04 0CEq6ZGF.net
>>936
「この矛盾は0「でない数」で割ったことによって生じたのでx=0」
と言いたかった単純ミスなのは明らかだが、抜けた言葉が悪く
「×この矛盾は0で割ったことによって生じたのでx=0」
となって意味が逆になってしまっている
979:イナ
20/03/28 01:11:05.17 zOKjl8OR.net
前>>935
>>929
四点目をd,d',d''とし、
abの中点をoとすると、
→ad=→ac+2→co
=→ac+2(→ao-→ac)
=2→ao-2→ac
=→ab-→ac
=→cb─①
acの中点をpとすると、
→ad'=→ab+2→bp
=→ab+2(→ap-→ab)
=2→ap-→ab
=→ac-→ab
=→bc─②
bcの中点をqとすると、
→ad''=2→aq
=2(→ao+→ap)
=2→(→ab/2+→ac/2)=→ab+→ac─③
①②よりd,d'はaについて対称な点であり、
かつad=ad'=bc
図を描くとadbcおよびabcd'はともに平行四辺形だとわかる。
③よりabd''cは平行四辺形。
∴示された。
980:132人目の素数さん
20/03/28 03:19:57 vI49Noha.net
方べきの定理で点Pが円外にある場合にPA・PB=PT^2(Tは接点) となりますが
Pが円内にある場合に同じようにPA・PB=PT^2となるような点Tを選べないのでしょうか?
981:132人目の素数さん
20/03/28 03:32:24 vI49Noha.net
ああ。中心とPを結んだ線に垂直な弦の交点をTとすればいいのか。
982:132人目の素数さん
20/03/28 11:47:03 GB5uxKLH.net
>>944
↑OA = a, ↑OB = b, ↑OP = p とおく。
|a| = |b| = R.
↑AP = p-a と ↑PB = b-p は弦ABに平行で、 (↑OA+↑OB) = a+b に垂直。
より
AP・BP = (↑AP,↑PB)
= (p-a, b-p)
= (a+b, p) - (p, p) - (a, b)
= (a+b, (p-a)/2)) + (a+b, (p-b)/2) - (p, p) + (a, a)/2 + (b, b)/2
= - (p, p) + (a, a)/2 + (b, b)/2
= - OP^2 + RR (一定)
983:132人目の素数さん
20/03/28 12:02:59 GB5uxKLH.net
>>935
d = a + b - c,
d' = c + a - b,
d" = b + c - a,
から
d - d' = 2(b-c) ≠ 0,
d' - d" = 2(a-b) ≠ 0,
d" - d = 2(c-a) ≠ 0,
よって異なる。
984:132人目の素数さん
20/03/28 12:28:19 Om+P0XX
985:F.net
986:132人目の素数さん
20/03/28 18:30:21 CMiZ6X5Z.net
うわレスにアホしてるイナがいる
987:面白そう、あたしもやってみよ
20/03/28 18:34:07 63+cXYsM.net
うわイナにレスしてるアホがいる
988:132人目の素数さん
20/03/28 19:04:53 CMiZ6X5Z.net
うわアホにイナしてるレスがいる
989:イナ ◆/7jUdUKiSM
20/03/28 19:22:33 zOKjl8OR.net
前>>943
おらんやろ。
990:132人目の素数さん
20/03/28 20:05:00 lPzYf6t3.net
>>942
元の「証明」を書いた本人は
そういう意図ではないと思われ。
991:132人目の素数さん
20/03/28 20:05:35 lPzYf6t3.net
>>943
それが「3つであること」の証明になってるの?
992:132人目の素数さん
20/03/28 20:14:22 SWAFOgEC.net
うわイナにレスしてるアホがいる
993:イナ ◆/7jUdUKiSM
20/03/28 20:24:24 zOKjl8OR.net
前>>952
>>954なってるじゃん。
aについてpとp'が対称な点で、apとap'の双方に平行なbcを対角線とする平行四辺形abd''cのaの対角にd''があるってベクトルで示したじゃん。
dとd'とd''は異なる3点じゃん。
994:132人目の素数さん
20/03/28 20:31:13 CMiZ6X5Z.net
うわレスにイナしてるアホがいる
995:132人目の素数さん
20/03/28 21:55:38 PUpEaIHI.net
あほイナと言えば昔『あほの稲川』人呼んで『あほ稲』成る、この様なアクの塊の様な方が居た。
284:あほの稲川 ◆yVMaGzwEOM 2010/03/10(水) 21:36:41 ID:???[sage]
仕事なんかする必要ないんじゃ!!
時間の無駄なんじゃ!!
毎日必死なって1日中働いとる奴あほや!!
金もらっても時間ないし何もできんやんけー!!
しょーもない人間関係でストレス溜まるだけじゃ!!
今はギャンブルで飯食う時代じゃボケー!!
何もかも自由じゃあほんだら~!!
わしは過去に職場で気に食わん奴をボコボコにしてから一切働いとらんわ!!
それと最近の若造ガリガリの癖して偉そうにいちびってんな!!
わしはこういう滅茶苦茶貧弱な奴で、
偉そうにいちびっとる奴見とったら蹴り飛ばしたくなるんじゃ!!
こいつらは茶碗についたご飯粒をぜ~~~ったい全部食いおらん!!
全部食わんかー!!
物粗末にしてんな!!
お前らみたいな罰当たり貧弱野郎は飯食わんでええんじゃ!!
飢え死にせーボケー!!
996:132人目の素数さん
20/03/29 07:05:34.74 aOvcdyIH.net
>>944
ΔOAB は二等辺三角形
OA = OB = R,
弦ABの中点をMとすると、
△OAM ≡ △OBM
∴ OM ⊥ AB
三平方の定理から
AM^2 = BM^2 = R^2 - OM^2
MP^2 = OP^2 - OM^2
よって
AP・BP = (AM+MP)(BM-MP)
= AM^2 - MP^2
= RR - OP^2 (一定)
997:132人目の素数さん
20/03/29 07:16:56.09 aOvcdyIH.net
>>944
点Pを通る2本の弦を APB, CPD とする。
円周角より ∠ABC = ∠ADC, ∠BCD = ∠BAD,
対頂角より ∠BPC = ∠APD,
よって △BCP ∽ △DAP,
∴ AP・BP = CP・DP (一定)
998:132人目の素数さん
20/03/29 10:23:35 SZJbaDRP.net
うわアホ
999:132人目の素数さん
20/03/29 10:50:04 nRAoQPaJ.net
>>956
4つ以上ある可能性は?
1000:132人目の素数さん
20/03/29 10:51:37 nRAoQPaJ.net
>>956
君が「証明」と称しているものは
3つあることを前提として
その3つの位置を求めたにすぎない。
1001:132人目の素数さん
20/03/29 10:52:35 SZJbaDRP.net
伊那かっぺい
1002:イナ
20/03/29 14:52:10.89 MDUQhG4d.net
前>>956
これだから証明は。
題意が3点あるって言うからd,d',d''を名づけたんじゃないか。それで実際に相異なる3点があることを示した。
これでいいじゃないか。
これ認めないなら3点ないんじゃないの。いいよ、4点あるなら4点で。4点あるとしても4点目は問題外だし。
1003:132人目の素数さん
20/03/29 15:03:19.41 JRmMrhDY.net
数Aレ�
1004:xルに達してないんだから証明問題は無理
1005:132人目の素数さん
20/03/29 15:48:25 Jdcm0osu.net
アホがイナに構うからイナが元気になりだしたじゃねーか
こうなるからやめろって言ってんだよアホ
1006:132人目の素数さん
20/03/29 16:00:15 SZJbaDRP.net
イナがアホに構うからアホが元気になりだしたじゃねーか
こうなるからやめろって言ってんだよイナ
1007:132人目の素数さん
20/03/29 16:04:45 PFZiPM+0.net
小学生混じってんな
1008:132人目の素数さん
20/03/29 17:02:58 nRAoQPaJ.net
>>965
>>929に書いてあることをちゃんと読め。
何を示せと書いてある?
1009:132人目の素数さん
20/03/29 17:08:56 ga9U5ERj.net
イナに日本語通じると思ってるキチガイおるな
そんなアホな脳みそでは数学もイナよりはマシ程度のゴミだろうな
1010:132人目の素数さん
20/03/29 17:15:27 x2be6whs.net
連鎖ngすればいいよ
イナはただの嵐だけど、こんなのにレスするやつは真正の頭悪いやつだからそいつらも消えて一石二鳥
1011:132人目の素数さん
20/03/29 17:21:36 SZJbaDRP.net
マシに日本語通じると思ってるキチガイおるな
そんなイナな脳みそでは数学もアホよりはイナ程度のゴミだろうな
1012:132人目の素数さん
20/03/29 17:22:25 +xqsj7T8.net
スレの流れをアホどもの言い合いに持ってかれる時点で被害なんだよなぁ
1013:132人目の素数さん
20/03/29 17:23:14 +xqsj7T8.net
>>972
へのレスね
1014:132人目の素数さん
20/03/29 17:42:42 o4cAnRaa.net
てかイナの長文レス読むのすごい。
どうせくだらないことしか書いてないのわかってるのに。
どこからそのモチベーションが?
1015:132人目の素数さん
20/03/29 18:09:58 nMCXnoyb.net
>>970
次スレよろ
1016:132人目の素数さん
20/03/29 21:20:11 nRAoQPaJ.net
>>977
ホストが悪くて申し訳ないが立てられない。
1017:132人目の素数さん
20/03/29 21:23:17 ggkqe8Ly.net
なら970とるなよ……
1018:132人目の素数さん
20/03/30 00:22:03 1rX+0Q6A.net
立ててきた
高校数学の質問スレPart404
スレリンク(math板)
1019:132人目の素数さん
20/03/30 00:24:56 Of1REy9C.net
乙
イナ ◆/7jUdUKiSM という荒らしがいるので反応しないようにしましょう
とかテンプレに入れてもいいかもな
1020:132人目の素数さん
20/03/30 11:24:53.78 nYqN9M5G.net
入れていいと思う
1021:132人目の素数さん
20/03/30 15:03:49 xNL0/gu1.net
イナ ◆/7jUdUKiSMさんがんばって!
1022:132人目の素数さん
20/03/30 15:15:27 zVo9C+nc.net
ほんと高校数学スレだからガキが混ざってくるな
でもガキは幼いからその幼稚さを理解できないんだよな
死ねよ荒らし
1023:132人目の素数さん
20/03/30 15:17:43 o30xKtxA.net
イナ ◆/7jUdUKiSM という数学を理解できない荒らしがいるので反応しないようにしましょう
反応する人も数学を理解してない荒らしです
なおこれは暫定のテンプレです
反対意見が万が一あれば議論してください
1024:132人目の素数さん
20/03/30 15:18:12 o30xKtxA.net
書いといた
1025:132人目の素数さん
20/03/30 15:32:42 mJ6EF41a.net
馬鹿にしてて草
まぁ馬鹿にされるようなことしてるから異論はないけど
1026:132人目の素数さん
20/03/30 20:21:17 uxzDymBq.net
>>954
平行四辺形の4頂点の並びは
d が ab間に入る → ◇adbc
d' が ac間に入る → ◇abcd'
d" が bc間に入る → ◇abd"c
の三とおりあり、それぞれ1点に決まる。
1027:132人目の素数さん
20/03/30 22:11:08 uxzDymBq.net
>>961
うわアホにレスしてるイナがいる
と言いたかった?
とするとまだ出てないのは一つだけ。
うわイナにアホしてるレスがいる
1028:132人目の素数さん
20/03/30 22:29:58 SCmWmEN7.net
>>989
なにいってんだ包茎のくせに
1029:132人目の素数さん
20/03/30 22:31:25 Y+NgZsAC.net
稲川会系暴力団内の組の組長の実子
♪仁義なき戦いのメインテーマ
1030:イナ ◆/7jUdUKiSM
20/03/30 23:07:29 psAYFPlW.net
次スレでもうちょい骨のある問題が出たらどうする? 前>>965とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ。
/∥ ̄ ̄∥ ̄ ̄∥◇◇
∥_△ _△_□ ∥>◇/
彡´e)(`e` ミ 。∥◇/_
(っ[ ̄]っц)~ ∥>//_
「 ̄ ̄ ̄ ̄]_∥/_/_
□/UU__UU□/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
1031:132人目の素数さん
20/03/30 23:23:07 Y+NgZsAC.net
神は神でも疫病神であり貧乏神であり八十禍津日神である
1032:132人目の素数さん
20/03/30 23:52:12 5nWgo/Ud.net
>>985
異議なーし!
1033:132人目の素数さん
20/03/31 01:18:00 0eySXOLI.net
おれは反対
イナは荒らしではないし、イナの間違いを指摘すると数学が理解できない認定もイミフ
1034:132人目の素数さん
20/03/31 02:29:52 n/RKlgvU.net
>>988
同じことだけど
aの対角が bのとき、cのとき、dのとき
でいいよね
1035:132人目の素数さん
20/03/31 07:49:58.05 MFGAiNvG.net
>>995
イナは誤りを指摘され、なぜ誤りなのかを論理的に説明されてもなおその指摘を無視して意味不明な主張を繰り返すことがある
そういうときは完全に荒らしと言えると思う
1036:132人目の素数さん
20/03/31 08:06:00 +LMTnMxG.net
だらだら書いて間違いとかいらねーよそんなクズ
1037:132人目の素数さん
20/03/31 16:32:58 syVMD0lp.net
×繰り返すことがある
○繰り返すことばかりしている
1038:132人目の素数さん
20/03/31 18:58:12 YCC1OV1o.net
はい1000ゲット
馬鹿どもざまあみろ!
1039:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 13時間 34分 4秒
1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています