21/03/10 17:21:31.92 7paJIwdn.net
じゃのんの人
>>説明責任があるのはショルツでなく望月です。
>望月氏は、ショルツェ氏に対する説明責任はありません。
説明責任放棄するなら論文投稿するなってw
>望月氏は、遠アーベルの専門家たちに理解できる証明を提供すべきで、
IUT論文を認める人=遠アーベルの専門家、という論点先取
しかも彼らが本当にIUT論文を理解してるかどうかわからん
>それは査読でOK出たし、
読まずにメクラ判の査読ね
>Promenade in IUTで果たしているし、
3/18のQ&Aで分からんコールが火を噴くんじゃないか?
>今年の国際会議でも果たすでしょう
この状況じゃ炎上しまくりだろうな
>要するに、21世紀の数学は専門分野が違う人には、
>理解させるのが難しい場合があるってこと
そういう言い訳はみっともないからやめようね
ニッポン、バンザイ!!!しか言えないど素人のじゃのん君
>例えば、
>確率論の専門家でない人に、
>確率論の最先端の論文を理解させる義務は、
>論文執筆者にはありません
数論幾何の専門家すら理解できない
数論幾何の論文なんて意味ないよ
そんな論文身内の雑誌に投稿して
無理矢理アクセプトさせて出版するなよ
インド・ヨーロッパ語族の言語を話さず
キリスト教徒も信仰せず
コーカソイドでもない
極東アジアの孤島の未開の原始人の
野蛮な算数とか馬鹿にされるだけだぞ