20/04/10 16:58:09 8pT0uh4K.net
>>723
特別か特別じゃないか、誰が見ても明らかかどうかは論文の正しさとは関係ありません
「誰かが見て(自分以外の査読者の存在)、かつ明らかだと結論づけられ(再現性の確認)、かつその結論そのものにも再現性があること(再現性の再帰性)」が大事です。
例えば、
「誰かが数学賞だと言っていたのを聞いた」は再現性の再帰性を満たさないので論文の正しさには何ら影響を与えません
「数学力があれば誰が見ても明らか」は誰かが見て明らかだと結論づけられた例がない(自分以外の査読者の存在、再現性の確認)ので論文の正しさには何ら影響を与えません