暇つぶし2chat MATH - 暇つぶし2ch472:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む 19/12/14 19:21:22.30 s6Tab8iq.net>>408 つづき 阿部氏は,数論的 D 加群の理論の基礎付けにおいて重要な業績を挙げたのみならず, Deligne の小同志予想,p 進係数のラングランズ対応,高次元分岐理論といった数論幾何 学の重要問題への応用を与えた.以下これらを解説する. 数論的 D 加群の理論の基礎付けと p 進係数ラングランズ対応 ([Ab6]) (引用終り) 以上 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch