プログラミングBASIC言語について。at MATH
プログラミングBASIC言語について。 - 暇つぶし2ch89:132人目の素数さん
19/11/17 21:01:35.05 FozZA8MA.net
A=A+3 って初心者には誤解を招く表現だよね。
初心者に特化したはずの BASIC で選択すべきでは無かった。まあ、元々は
LET A=A+3
で誤解は少なかったのだが、誰かが「LET」を外した訳だ。
APL みたいに「A←A+3」とか、一部処理系の「A:=A+3」みたいな表現が親切だったはず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch