21/12/29 17:35:50.19 xn9BExRN.net
議論の当事者になると、
「ああ、こいつは意図的に言葉の定義や文章の意味をすり替えてるな」
ってのが、すぐ分かるんだよなぁ……。
>>910や>>946の「レベル」というのは単に大学院入試の得点能力のことを指してんのに、
>>951は「数学者としての実力」という意味にすり替えている。
大学院入試は大学院に入学する資格があるかどうかだけ判定すればいいのであって、
たとえば「90点で合格した人は80点で合格した人より数学者としての能力が高い」なんて性質を満たす必要はまったくない。
少なくとも、グロタンとヴェイユに関しては、日本の数学大学院を受けて落ちるということはあり得ないだろう。