Inter-universal geometry と ABC予想 42at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 42 - 暇つぶし2ch492:132人目の素数さん
19/11/26 22:54:39.17 C+e1JA6H.net
理解可能で、理解できたものは忘れることはほとんどないけど、理解不能なものはすぐに忘れちゃうんだよね
IUTスレに書き込むのは数か月ぶりだけど、結構忘れていることも多いと思う
それを踏まえて、
>>469
simulate a∈aだが、種の言語とloops of mutationsであり、基礎の公理には反せずZFCから外れてないという望月の主張の話ですかね?
これは望月のIUT初期構想からあり、IUT・Ⅳ最終節はTaoなどは今後のIUTの展開のためではないかと述べていましたが、
私はIUTの着想、基本構想そのものだと思っています
IUTはこれを楕円曲線→フロベニオイドにして、ガロア圏でやるわけですよね
で、上記に書いたことをガロア圏で実現するためにアナベリオイド幾何学のslimアナベリオイドや、
絶対遠アーベルを構築し単遠アーベルというソフトウェアを考えた
とまあお堅く書きましたが、素人談義というとどういう感じなるんでしょうか?
そっくりハウスではアナロジーが過ぎるしw、マトリョーシカ人形では単解的ではないし、
ちょっと簡単にお願いします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch