19/11/24 16:42:59.09 NjOjXtHL.net
>>390
続き
藤文元氏の本を買って興味深く読みました。
京都大学
学部 研究科等の研究に関する現況調査表
数理解析研究所
について質問があります。
1RIMSの論文評価について
RIMSは査読付き論文のみ評価しています。
現況調査表 p28-3
なぜIUT論文のみ査読中にもかかわらず
画期的な出来事 と評価されたのか ?
現況調査表 P28-10
2 IUT理論の構築によるabc予想の解決
について
>当該論文は現在査読中であるが、
>望月新一に よる「宇宙際タイヒミューラー 理論」の構築とその結果としての ABC
予想の 解決は、特筆 すべき出来事である
現況調査表 P28-10
abc予想の解決は 加藤文元氏の本のP51
「IUT理論は、一般的な数学のパラダイム
の枠内では語れない、まったく新しい
フレームワークと言語・概念体系を基盤に
して構築されている」にあるとおり
一般的な数学のパラダイムの枠内で証明
されていなく、全く新しい数学の
フレーム ワーク 言語 概念体系 パラダイム
で構築されたIUT理論の結果なのですね?
3 PRIMS編集の公正について
PRIMSの編集者は RIMSの教授たち
(望月新一編集長)で構成されています。
RIMSの教授たちは 2 現況調査表で
IUT論文が査読中にもかかわらず
IUT理論の構築よりabc予想が解決した、
と評価した。
もしも 望月新一氏がIUT論文をPRIMS
へ投稿した場合、望月新一氏を除いても
編集者は査読中からIUT論文よりabc予想
が解決した と評価しています。
歴史あるPRIMSですが、PRIMS編集は
IUT論文の査読を無視し公正さに欠けて
いますね?