現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 - 暇つぶし2ch832:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 22:24:15.43 2o5RsZjT.net
>>765
>これ、なんで部分群の列じゃダメなの?
それは、”ガロア対応”って話なんだけど、その前に、もう少し、
共役変換σ-1・H・σを語ると
・一応、話を有限群論に限って
 HがGの部分群として、σはH以外の元とする
 σ-1・H・σは、また、群になるのです
・(略証)
 1)単位元の存在、単位元e∈Hに対し、
  σ-1・e・σ=σ-1・σ=e∈σ-1・H・σ
 2)逆元の存在、元h∈Hに対し、逆元が存在してh^-1∈Hなので
  (σ-1・h・σ)・(σ-1・h^-1・σ)= (σ-1・h)・(σ・σ-1)・(h^-1・σ)=(σ-1・h)・(h^-1・σ)=e
  なので、逆元の存在σ-1・h^-1・σ∈σ-1・H・σ
  が示された
・ガロアが、シュバリエへの手紙で、「固有分解」などと書いているが
 正規部分群N では、σ-1・N・σ=N (これは定義でもある)
 (略証)
 例えば、二つの元 n1,n2∈Nとして
 (σ-1・n1・σ)・(σ-1・n2・σ)=(σ-1・n1)・(σ・σ-1)・(n2・σ)=σ-1・(n1・n2)・σ
 ここで、e=σ・σ-1を真�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch