現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 - 暇つぶし2ch632:132人目の素数さん
19/09/26 15:31:15.34 J8Wn5uyQ.net
>>575
これ、自分では、気にいっている
Z/Z={Z}
nで割って1余るとかの類推で、
n=1で割る
余りは、常に0
剰余類


633:は一つ、Zのみで 標準代表は、0 環Zが、0に潰れているイメージ 面白い(゜ロ゜;



634:132人目の素数さん
19/09/26 16:42:53.44 J8Wn5uyQ.net
>>547 追加
0:=Φ(空集合)
1:={}
2:={{}}
3:={{{}}}
 ・
 ・
と一つずらす方が
濃度の和を考えるときなど
絶対きれいだよね(゜ロ゜;

635:132人目の素数さん
19/09/26 18:31:34.11 J8Wn5uyQ.net
>>582 追加
Z/pZ p素数だと
有限体
p=1だと
体が1元に潰れている
だから、F1体かもww(゜ロ゜;

636:132人目の素数さん
19/09/26 19:14:26.28 8SLr+Kit.net
>>579
>ツェルメロの自然数の構成では、
>{}を、無限に使うと、ωになるよ
>>568で述べたが、
{}を、無限に使うと、ω={ω}となる
したがって正則性公理に反する
正則性公理の下では{}の重なりの数は有限
>それ、有限集合だと、おかしい
>>568で述べたが
正則性公理を採用しない集合論ZFC-AFAでも
ω={ω}となるωは、唯一の元からなる有限集合
何もおかしくない
>>580
>ωが構成できることからすれば
>それは、無限集合でしょ
ω={ω}となるωは
無限個の元を有しないので
無限集合ではない

637:132人目の素数さん
19/09/26 19:14:59.26 8SLr+Kit.net
>>581
>集合の濃度を、順序数を使って定義するという思想がある
その思想に沿った順序数は
ノイマンの構成法によるもの
ツェルメロの方法は、
上記の思想に沿うものではない
>2:={{{}}}
>で、順序数2、濃度2
{{{}}}の濃度は1
>つまり、{}の数で、濃度を定義すべき
濃度は、元の数で定義されるものであって
{}の数は関係ない
>それで、{}の数が無限のとき順序数ωになって、
{}の数が無限になるなら、整礎でない
>濃度も無限で、つじつまがあう
濃度を順序数で定義するのであれば、
ノイマンの構成法による必要がある
ツェルメロの方法では、超限順序数の定義ができない
まずωが正則性公理に反する。
正則性公理を捨ててω={ω}を認めたとして
今度はω+1が実現できない

638:132人目の素数さん
19/09/26 19:16:00.53 8SLr+Kit.net
>0:=Φ(空集合)
>1:={}
Φ={}なので、上記の場合0=1

639:132人目の素数さん
19/09/26 19:37:21.88 J8Wn5uyQ.net
>>584
複素数体Cで
c

640:132人目の素数さん
19/09/26 19:41:55.48 J8Wn5uyQ.net
>>584
もとい
複素数体Cで
C/C={C}として
1元に潰したほうが、
面白いかも(゜ロ゜;

641:132人目の素数さん
19/09/26 21:37:36.31 J8Wn5uyQ.net
>>587
ご指摘ありがとう
そうだね
空集合Φ={}
だったね
やっぱ0:=Φ={}
とするのが正しいね(^_^)

642:132人目の素数さん
19/09/26 22:20:56.60 J8Wn5uyQ.net
>>586
濃度の話しのノイマン構成による解決は、ご指摘の通りのようだね
但し、ノイマン構成でも、無限集合ならば、 使われる{}の数は、無限でしょ
それとωは、集合ではないでしょ(゜ロ゜;

643:132人目の素数さん
19/09/26 22:24:39.41 J8Wn5uyQ.net
>>591 
ノイマン構成でも、
無限集合ならば
{}の多重度は、無限でしょ(゜ロ゜;

644:132人目の素数さん
19/09/26 23:12:08.19 J8Wn5uyQ.net
>>592 
ノイマン構成
0:={}
1:={0}
2:={0,1}
 ・
 ・
n:={0,1,・・,nー1}
 ・
 ・
ω: N:={0,1,・・,n,・・}
ω+1:N`:={0,1,・・,n,・・,N}
てことでしょ(゜ロ゜;

645:132人目の素数さん
19/09/27 00:07:02.73 hOMsDXh9.net
>>584
これは酷い

646:132人目の素数さん
19/09/27 00:07:22.12 hOMsDXh9.net
約束も守れないサイコパス

647:132人目の素数さん
19/09/27 00:50:13.81 NvLUjz9t.net
Z/nZが、有限環であることは、誰も否定していない
但し、Zは無限集合だが、
それに{}を付けて、{Z}ならば有限集合と呼ぶことに、数学的にどんな意味があるのか
要素が有限個の集合と呼ぶことでよろしいでしょ
{Z}から{}を外せば、無限集合に戻るのだから
有限集合という言葉は、古典的な有限集合にのみ限定適用するのが、適切と思いますよ
わかったら、さあ、追加文献頼みますよ(゜ロ゜;

648:132人目の素数さん
19/09/27 06:17:15.09 hBvXJpyy.net
>>593
>ノイマン構成でも、無限集合ならば
>{}の多重度は、無限でしょ
いや、ωの{}の多重度は有限
なぜなら、ωの要素はみな自然数で
nの{}の多重度はn+1で有限だから
>>596
>要素が有限個の集合
それが有限集合
>追加文献
都合のいいものはなさそうだから
直接、集合論の研究者に尋ねたら如何?
>>576でも書かれてるが
例えばキューネンの本を翻訳した藤田氏とか
藤田氏のtwitterアカウント
ジタさん (@fujitapiroc1964)

649:132人目の素数さん
19/09/27 07:28:08.16 NvLUjz9t.net
>>597
どうもスレ主です
1)ωが、ノイマン構成の集合Nに対応することまでは、一致しています
 しかし、Nは無限集合です
 そこで、{N}を考えます
 {N}の多重度は、無限でしょ
2)Nの多重度は、{N}の多重度ー1と考えると、無限でしょ
 余談ですが、Nはn


650:たちを無限に集めて、{}を付けたものと考えれば、やっぱり{}の多重度は無限 3)要素が有限個の集合を、有限集合と呼ぶと定義するのは、勝手ですが、  賢い命名かどうかが問題です  {N}を、有限集合に分類することに、どういう意義が、あるのか  元が有限個の集合と呼ぶほうが、分かり易いでしょ  {N}を有限集合と呼ぶと、{N}の{}を外せば、無限集合になって、それはなんかへん 4)やっぱり文献ないでしょ。それで結構ですよ  Z/nZを、有限環、有限群、あるいは、n=pのとき有限体と呼ぶ以上に、純粋に集合論として、有限集合を強調する意義はないでしょ(゜ロ゜;



651:132人目の素数さん
19/09/27 07:31:33.55 NvLUjz9t.net
さあ、追加の文献検索頼みますよ(^_^)

652:132人目の素数さん
19/09/27 07:35:40.14 hBvXJpyy.net
>>598
>1){N}の多重度は、無限でしょ
いや 有限
>2)Nの多重度は、{N}の多重度ー1と考えると、無限でしょ
いや 有限
>3)要素が有限個の集合を、有限集合と呼ぶと定義するのは、勝手ですが
既にそう定義されたので 勝手な変更はできない
>{N}を有限集合と呼ぶと、{N}の{}を外せば、無限集合になって、
>それはなんかへん
有限集合の条件として、集合の要素が何かは問わないので 全然ヘンでない
>4)やっぱり文献ないでしょ。それで結構ですよ
いや あまりにも自明なのでさらっと流しているだけ
「有限集合は要素が有限個の集合である」という定義を
集合論の研究者に確認して受け入れてね

653:132人目の素数さん
19/09/27 07:40:05.41 hBvXJpyy.net
>>600
ぜひ、集合論研究者に有限集合の定義を確認してね
P.S.
「古典的」ではなく、遺伝的有限集合の定義は以下
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「整礎的な遺伝的有限集合の帰納的定義は次のようにされる:
 基底段階: 空集合は遺伝的有限である。
 再帰段階: もし a_1,… ,a_kが遺伝的有限ならば {a_1,… ,a_k}もそうである。
 以上によって遺伝的有限集合とわかるものだけが遺伝的有限集合である。」
ただ、遺伝的有限集合のみを有限集合と呼ぶことはしない

654:132人目の素数さん
19/09/27 08:53:45.80 hOMsDXh9.net
約束も守れないサイコパス

655:132人目の素数さん
19/09/27 14:44:52.86 NvLUjz9t.net
>>600
どうもスレ主です
外していたらごめん
あなたは、前スレで、前原先生の論文に文句つけた人かな
(基礎論の知識が豊富ですね)
1)背理法、{}の多重度が、有限とする
 有限なのだから、あるmが存在してm重とする
 しかし、自然の元nに上限なし
 (かならずn+1が、存在する)
 よって、矛盾である
(二ヵ所とも)
2)定義というか命名の妥当性を問題にしています
3)”元の数が有限の意味”で、有限集合と呼ぶとするのは、注釈つき乃至有限の意味が元の数であることが明白なときは反対しません
4)やっぱり文献ないでしょ
 いや、要するに、遺伝的有限集合の定義を作ったのは、その必要が、あるからでしょ
 つまり、元の数が有限だけで、単純に割り切れないってことですよね(゜ロ゜;

656:132人目の素数さん
19/09/27 17:21:11.79 wA8G3H27.net
>>598
> {N}の多重度は、無限でしょ
Nを基準(自然数の場合の空集合と同じ意味)と考えたら有限です
0, 1, 2, ...
ω, ω+1, ω+2, ...
> Nはnたちを無限に集めて、{}を付けたものと考えれば、やっぱり{}の多重度は無限
{0, 1, 2, ... }, {{0, 1, 2, ... }}, {{{0, 1, 2, ... }}}の場合は外側の{}は有限個
> {N}を有限集合と呼ぶと、{N}の{}を外せば、無限集合になって、それはなんかへん
{{}}などを空でない集合と呼ぶと{}を外していけば空集合になることは受け入れているのに?
空 vs. 空でない
有限 vs. 有限でない(= 無限)

657:132人目の素数さん
19/09/27 18:36:33.78 NvLUjz9t.net
>>604
・Nを基準?意味分かりません
・ZFC公理的集合論は、まずは空集合基準でしょ(゜ロ゜;

658:132人目の素数さん
19/09/27 18:52:16.49 wA8G3H27.net
>>605
> 空集合基準
Nは ... {{ ... {空集合} ... }} ... ではないから空集合基準にならないでしょ
Nは無限個の元が基準
0, 1, 2, ... : 無限個の数を基準に{}で囲めば
{0, 1, 2, ... }これで初めて無限集合になっている
有限ならば{{{空集合 : 空集合の公理}}}で話が進むが
無限の場合は{{{ N : 無限公理 }}}

659:132人目の素数さん
19/09/27 19:24:22.97 hBvXJpyy.net
>>603
前原センセイとは誰?国会議員か?
・Nの{}の重なりは、Nの要素の{}の重なりから決まる
 どの元を選んでも有限
 {}の重なり�


660:ェ無限になる元は存在しない ・有限集合は既に定義されている用語なので  妥当性の議論抜きに定義を受け入れるしかない ・”元の数が有限”の集合が有限集合というのが定義  反対しないなら受け入れたということ ・遺伝的有限集合は  「有限個の{}と,だけで記載できる集合が有限集合である」  といいたいためだけに考えられた概念ではない  有限集合というだけなら、別にその要素が無限集合であってもいい



661:132人目の素数さん
19/09/27 19:31:54.09 hBvXJpyy.net
>>605
>・Nを基準?意味分かりません
私も分からん 集合論に”基準”という言葉はない
>・ZFC公理的集合論は、まずは空集合基準でしょ
これも分からん 分からん言葉を使う神経も分からん

662:132人目の素数さん
19/09/27 20:34:51.46 NvLUjz9t.net
>>607
なんだ、おサルのピエロか
相手して、損したな(゜ロ゜;

663:132人目の素数さん
19/09/27 20:51:11.84 hBvXJpyy.net
>>609
おサルのピエロ・・・知らん
有限集合の定義については集合論の研究者に尋ねること

664:132人目の素数さん
19/09/27 21:47:38.23 hOMsDXh9.net
約束も守れないサイコパス

665:132人目の素数さん
19/09/27 22:12:37.55 NvLUjz9t.net
>>606
・ZFC公理は、空集合と{}で、全ての集合を作ろうというもの
・最初は、グーならぬ最初は空
 だから空基準
・自然数の集合Nは、無限公理が適用されて出来上がっていることを、お忘れでは?
・まあ、可能無限かな(゜ロ゜;
・あんたら、哀れな素人さんと、同じ思考パターンやで
・今なら、哀れな素人さんの思考が、分かるのではw(゜ロ゜;

666:132人目の素数さん
19/09/27 22:24:25.36 hBvXJpyy.net
>>612
有限集合とは”元の数が有限の集合”であることは受け入れた?
まだなら集合論の研究者に尋ねてね

667:132人目の素数さん
19/09/27 22:41:41.02 wA8G3H27.net
>>612
> 自然数の集合Nは、無限公理が適用されて出来上がっていることを、
> お忘れでは?
それはスレ主の方でしょ
> 最初は、グーならぬ最初は空
>  だから空基準
無限公理適用でNがあるんだから空集合と{}だけではNは作れないし
逆にNから{}を順番に取り除いていっても空集合にはできない
{}の多重度で有限や無限を論ずるのならばNの濃度(= 可算無限)は
元の数に関してなので{}の多重度とは無関係
{}の多重度とは無関係に無限公理でNを導入すれば{}の多重度で測れるのは
ω, {ω}, {{ω}}, {{ω}}, ...
ω, ω+1, ω+2, ...
{}を順番に外すことではωより前には戻れない

668:132人目の素数さん
19/09/27 23:24:55.68 NvLUjz9t.net
>>613
追加文献提供頼むよ(゜ロ゜;

669:132人目の素数さん
19/09/27 23:25:37.61 hOMsDXh9.net
約束も守れないサイコパス

670:132人目の素数さん
19/09/27 23:28:03.49 hBvXJpyy.net
>>615
集合論の研究者を恐れるな
真理が知りたいんだろう?

671:132人目の素数さん
19/09/28 06:43:30.33 4iMJWNT8.net
>>614
・哀れな素人さん?w(^_^)
 空と{}だけで、Nができるよ
 そのための無限公理だよ
・Nから、逆に{}までたどれるでしょ
 現代数学は、無限の操作を許すよ
 あなたは、哀れな素人さん?(゜ロ゜;

672:132人目の素数さん
19/09/28 06:46:12.71 4iMJWNT8.net
>>617
追加文献が見つからない
それでいい
それが現実なんだ(^_^)

673:132人目の素数さん
19/09/28 07:06:22.74 4iMJWNT8.net
>>618
Nのノイマン構成
0:{}=Φ
1:{{}}={Φ}
2:{Φ,{Φ}}
3:{Φ,{Φ},{Φ,{Φ}}}
 ・
 ・
ここで、右端のΦに注目する
そして、Φの右の}の数に注目する
1のとき}は、1個
2のとき}は、2個
3のとき}は、3個
 ・
nのとき}は、n個
つまり、ノイマン構成では、
ある数nと}の数とは、対応しています
だから、無限公理のもと、
ωにおいて、右端のΦの右の}の数は、加算無限
(゜ロ゜;

674:132人目の素数さん
19/09/28 07:14:01.78 4iMJWNT8.net
いま、このガロアスレの勢いは
33.6で、ランキング一位です
みなさん、ありがとう(^_^)

675:132人目の素数さん
19/09/28 09:54:19.72 ccu5D6lw.net
>>619
追加文献
ブリタニカ国際大百科事典
有限集合 ゆうげんしゅうごう finite set
URLリンク(kotobank.jp)
「元の個数が有限である集合をいう。」
御愁傷様(-||-)

676:132人目の素数さん
19/09/28 10:12:23.43 ccu5D6lw.net
>>619
追加文献2
岩波数学辞典 第4版
355 濃度 F.有限と無限の定義 (p1149)
「X を集合 A のベキ集合の部分集合であるとする.
 もし空集合がX に属し,すべてのB∈X と a∈A に対しB∪{a}∈X となっているなら,
 X は A に よって生成される部分集合の族という.
 A 自体が Aによって生成される部分集合の族すべてに属すと き,
 A は有限であるという」
原典 B. Russell - A.Whitehead, Principia Mathematica, Vol.II, Cambridge Univ. Press, 1912;
・{ω}の部分集合の族は{{}、{ω}}だけであり、
 {ω}は{{}、{ω}}の要素であるから有限集合
・ωの部分集合の族としてωがあるが、
 ωはωの要素でないので無限集合

677:132人目の素数さん
19/09/28 10:34:22.51 K5IpwXIv.net
約束も守れないサイコパス

678:132人目の素数さん
19/09/28 13:16:20.37 4iMJWNT8.net
>>620 追加
(ノイマン構成で、右端の}の数と、有限、む)
ツェルメロ構成

679:132人目の素数さん
19/09/28 13:36:23.69 4iMJWNT8.net
>>620 もとい、追加
(誤投稿のため再投稿)
(ノイマン構成で、右端の}の数と、有限無限が対応する)
ツェルメロ構成では、
0:Φ
1:{Φ}
2:{{Φ}}
3:{{{Φ}}}
 ・
同様に、右端の}の数に注目すると
数nに対して、}の数n個
同様に、ωに対しては、}の数は加算無限
そしてωは、有限ではない
しかし、ツェルメロ構成では、元の数は、常に一つ
ツェルメロ構成のωの示す集合を、有限集合と呼ぶのは、おかしい
有限集合は、古典的な有限集合に限定すべきだよと(゜ロ゜;

680:132人目の素数さん
19/09/28 13:46:26.32 4iMJWNT8.net
>>622-623
辞書の意味で、
wikipedia 「有限」で
「無限でないことである」と
記載されているよ(゜ロ゜;

681:132人目の素数さん
19/09/28 15:26:05.04 ccu5D6lw.net
>>627
>>623のラッセルとホワイトヘッドの定義を
否定できない貴方はこのスレッドから退去すること

682:132人目の素数さん
19/09/28 16:09:11.35 fQSey/3a.net
>>618
> 空と{}だけで、Nができるよ
それだと無限公理なしでNができることになるでしょ
無限公理 = Nは既に存在している

> Nから、逆に{}までたどれるでしょ
suc(n) = ωとなる自然数は存在しないんです
任意の自然数nとωの差は有限ではない
URLリンク(ja.wikipedia.org)順序数
> ある順序数 β が存在して α = S(β) となる順序数 α を後続順序数と呼ぶ。
> 0 でも後続順序数でもない順序数を極限順序数と呼ぶ。
> ω は最小の極限順序数である。

683:132人目の素数さん
19/09/28 16:12:45.90 ccu5D6lw.net
>>629
>suc(n) = ωとなる自然数は存在しないんです
上記は正しい
一方でωから{}を外して現れる要素は、全て自然数だから
{}を有限回外せば 空集合にいきつく つまり整礎

684:哀れな素人
19/09/28 22:28:11.36 6/r2LB8I.net
スレ主よ、お前のスレもだんだん落ちて来たぞ(笑
どんどん書き込んでサル石の噛みつきレスを誘発させろ(笑
それを僕が僕のスレにコピペしてやる(笑

685:哀れな素人
19/09/28 23:02:30.06 6/r2LB8I.net
スレ主よ、僕のスレにこんな投稿をしてやった(笑

現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む
このスレの過去三年間のこいつの投稿を見てみればいい(笑
こいつがいかに異常な投稿をしているかが分る(笑
殺人狂の一歩手前の精神異常者だ(笑

サル石の過去の異常投稿をどんどん僕のスレに貼りつけてくれ(笑

686:132人目の素数さん
19/09/29 05:48:13.13 NoBnYUlZ.net
>>632
哀れな素人さん、どうもスレ主です
レスありがとう
いま、PCの専用ブラウザの方がアクセス禁止状態なのです
多分もうしばらくしたら、アクセス可能になると思います
それまで少々お待ちください(^_^)

687:132人目の素数さん
19/09/29 06:11:56.76 NoBnYUlZ.net
スレの勢いは、32.6で、まだ一位です(^_^)

688:132人目の素数さん
19/09/29 06:51:44.55 NoBnYUlZ.net
>>629
・無限公理は、wikipediaでも見てもらえばいいが、
 その意味は、ある集合が存在して、
 空集合Φとx∪{x}を無限回繰り返した集合が可能だというもの
(不正確な表現かも知れないが、気持ちは、そういうこと)
・ここで、無限回の繰り返しを認めれば
(無限回の繰り返しと同じことが、公理的に構成できるだろう)
 逆の繰り返しで、元に戻る
・それで尽きている(゜ロ゜;

689:132人目の素数さん
19/09/29 08:01:53.54 NoBnYUlZ.net
>>623
・ラッセルのPrincipia1912は、
 濃度(cardinal number)での
 有限と無限を、maltiplicative axiom(これは、今では選択公理と等価であることが知られている)
 を使い、論じたもの
・ところで、自然数には、二つの性格があるという
 順序(ordinarily number)と基数(cardinal number)
・順序で、ツェルメロ構成の自然数で、その後のωは、{}を加算無限に重ねたものたが、それは順序の意味で無限大でしょ
 それを有限集合と呼ぶのは、如何なものかということよ(゜ロ゜;
 濃度の意味では、1と定義するとしても(^_^)

690:132人目の素数さん
19/09/29 09:10:58.22 WcBxaUNf.net
>>636
有限集合とは「濃度が有限」という定義だから順序は無関係
ついでに言うと{}を無限個重ねたものは、正則性公理に反する
あと maltiplicative ではなく multiplicative
P.S. このスレでは汚名返上は無理だから諦めて一から出直したほうがいい

691:132人目の素数さん
19/09/29 09:13:10.56 /2YLnSCI.net
>>635
> 繰り返した集合が可能だというもの
> 無限回の繰り返しを認めれば
> 逆の繰り返しで、元に戻る
逆の繰り返しが可能かは無条件で認められないでしょ
順序数の差は?
有限回なら逆の繰り返しは可能
URLリンク(ja.wikipedia.org)順序数
> 順序数の間には自然数の場合と同じく和、積、冪が定義できる。
> 特に有限順序数の間の演算は通常のそれと一致する。
>>636
> 順序の意味で無限大
> それを有限集合と呼ぶのは、如何なものかということよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)整列集合
> (0を含む)自然数全体の成す集合Nは通常の大小関係 ≤ が整列順序を与える。
> この整列集合の順序型はωで表される。
> さらに、0でない任意の自然数は唯一の直前元を持つ。
> Nにおける別な整列順序としては、例えば、どの偶数もどんな奇数よりも小さいものとし、
> 偶数同士あるいは奇数同士では通常の大小関係を適用することで得られる順序
> 0, 2, 4, 6, 8, ... , 1, 3, 5, 7, 9, ... が挙げられる。
> この順序に関する整列集合の順序型は ω + ω である。
> 任意の元が直後の元を持つ(したがって最大元は存在しない)が、
> 直前の元を持たない元が0と1の二つ存在する。
0, 2, 4, 6, 8, ... , 1, 3, 5, 7, 9, ... の1は「順序の意味で無限大」で有限値

692:132人目の素数さん
19/09/29 09:24:51.16 WcBxaUNf.net
>>638
>逆の繰り返しが可能かは無条件で認められないでしょ
>>629の「suc(n) = ωとなる自然数は存在しない」から
逆の繰り返しは不可能だな
>有限回なら逆の繰り返しは可能
任意の自然数mについて、suc(n) = mとなるnが存在するからね
ID:NoBnYUlZはこのスレでは汚名返上は無理だから
諦めて一から出直したほうがいい

693:132人目の素数さん
19/09/29 09:38:45.08 NoBnYUlZ.net
>>637
おサルのピエロか
ご苦労様
スペルチェックありがとう
そうそう、multiplicativeな

・日本語では、意識されないが、
 英文法では、序数詞と基数詞とが、区別される
 nとn-thみたいに
・で、公理的集合論は、日本語に近いのかも
 集合ベースで、集合を序数詞の意味でも、基数詞の意味でも使う
・ツェルメロの構成による順序数ωを表す集合は、序数詞の意味で無限大
・この集合を有限集合と呼ぶのは、言語学として適切でないと思いますよ(^_^)

694:132人目の素数さん
19/09/29 09:48:43.05 NoBnYUlZ.net
>>639
自分たちが、無限を否定する哀れな素人さんの立場を取っているという自覚ありますか(^_^)

695:132人目の素数さん
19/09/29 09:50:58.01 WcBxaUNf.net
>>640
気に入らないこという相手に
必ず「おサルのピエロ」という芸にも
迂闊な間違い発言で集中砲火を食らい
際限なく言い訳を書き続ける芸にも
もう飽きた
>言語学として適切でない
言語学板でスレッド立ててやってくれたまえ
URLリンク(lavender.5ch.net)

696:132人目の素数さん
19/09/29 10:20:06.90 NoBnYUlZ.net
>>638
・自然数
ノイマン構成
0:Φ
1:{Φ}
2:{Φ,{Φ}}
3:{Φ,{Φ},{Φ,{Φ}}}
 ・
 ・
ωに至る
ツェルメロ構成
0:Φ
1:{Φ}
2:{{Φ}}
3:{{{Φ}}}
 ・
 ・
ωに至る
・両者の対応は、1対1
ノイマン構成でωに至ったとき
ツェルメロ構成でもωに至る
ノイマン構成でωは無限を意味し、その意味する集合は、濃度の意味でも無限集合になるのだが
しかし、ツェルメロ構成でωを意味する集合も、順序の意味で、無限集合でしょ
濃度の意味とは、別にして(゜ロ゜;

697:132人目の素数さん
19/09/29 10:26:52.37 WcBxaUNf.net
>>643
まず、ノイマン構成でもツェルメロ構成でも
>ωに至る
は完全な誤り
ノイマン構成によるωは無限公理によって導入される
一方ツェルメロ構成によるωは正則性公理に反するので
正則性公理を維持する限り、導入できない
>ツェルメロ構成でωを意味する集合も、
>順序の意味で、無限集合でしょ
「順序の意味で・・・」が無意味
言葉を正しく読み取れない人には、
数学だけでなくいかなる学問の学習も不可能
君は数学諦めて、ここから去ったほうがいい

698:132人目の素数さん
19/09/29 10:35:45.88 NoBnYUlZ.net
>>642
・自分が、名無しで(自分のことを隠して)登場して、人違いされて怒るなら、固定ハンドル名つけろ
・集中砲火?知らんな(゜ロ゜;
・飽きた?知らんな。飽きたらされ
・言語学板?知らんな。人に指図するな。それに俺スレ主だよ(゜ロ゜;

699:132人目の素数さん
19/09/29 10:56:31.80 NoBnYUlZ.net
>>644
なんだ、やっぱりおサルのピエロか(゜ロ゜;
・無限公理は、別に否定していない
 あんた無限公理分かってないのかな?
・ツェルメロ構成が、正則性公理に反する?知らんな。勘違いでしょ(゜ロ゜;
・順序が無意味?知らんな。順序数の理論が無意味だと?
 順序数でも、無限を扱うでしょ(^_^)

700:哀れな素人
19/09/29 11:28:20.95 1LvNssK+.net
スレ主よ、サル石が
「現代数学はインチキだらけ」
で、お前への中傷レスを投稿し始めたぞ(笑
報復としてサル石がこのスレで書き込んだ精神異常レスを
僕のスレに貼り付けてやれ(笑

701:132人目の素数さん
19/09/29 12:06:25.34 NoBnYUlZ.net
>>647
哀れな素人さん、どうもスレ主です
そちらのスレに出張して、反論書いておきました(^_^)

702:132人目の素数さん
19/09/29 12:18:41.14 s0bEnY0r.net
おっちゃんです。
>>646
>・無限公理は、別に否定していない
そうであれば、可算無限集合となる自然数全体の集合Nの存在性を認めることになる。
故に、正の無限大+∞が自然数云々とはいわない。
>・ツェルメロ構成が、正則性公理に反する?知らんな。勘違いでしょ(゜ロ゜;
ツェルメロの自然数の構成では、
0:=Φ、
1:={Φ}、
2:={ Φ、{Φ} }、
3:={ Φ、{Φ}、{Φ、{Φ} }、
……
と、以下同様に帰納的に、自然数を小さい方から定義して行くが、
1:={Φ} と定義するときに、{Φ} は一元集合だから、正則性公理に反することになる。

703:132人目の素数さん
19/09/29 12:20:00.45 /2YLnSCI.net
>>643
> 両者の対応は、1対1
> ノイマン構成でωに至ったとき
> ツェルメロ構成でもωに至る
von Neumann:
vNeu = {{0}, {0, 1}, {0, 1, 2}, ... }
Zermelo:
Zer = {{0}, {{0}}, {{{0}}}, ... }
1対1なのは各々の要素である自然数だから有限でωに至らない
{0, {0}, {0, 1}, {0, 1, 2}, ... } = {0, 1, 2, 3, ... } = N = ω
{0, {0}, {{0}}, {{{0}}}, ... } = {0, 1, 2, 3, ... } = N = ω
0を無限個の{}で囲む形でωに至ることはない
(そんなものはどこにも現れない)

704:132人目の素数さん
19/09/29 12:59:17.06 GqnEepIO.net
>>648
>そちらのスレに出張して、反論書いておきました(^_^)
自分が白痴であることをわざわざ拡散するキチガイw

705:132人目の素数さん
19/09/29 13:17:27.68 s0bEnY0r.net
>>648
>>649
>0:=Φ、
>1:={Φ}、
>2:={ Φ、{Φ} }、
>3:={ Φ、{Φ}、{Φ、{Φ} }、
>……

>0:=Φ、
>1:={Φ}、
>2:={ {Φ} }、
>3:={ { {Φ} } }、
>……
に変更。

706:132人目の素数さん
19/09/29 13:29:21.13 s0bEnY0r.net
>>646
時枝記事では、自然数の定義はせいぜいペアノの公理で事足りる(実は、ペアノの公理も必要はない)が、
何でこのような自然数の構成の話をしているんだ?

707:132人目の素数さん
19/09/29 13:46:38.57 NoBnYUlZ.net
>>653
時枝はもう終わったよ
あと、こっちの話(基礎論)は、面白いし

708:132人目の素数さん
19/09/29 13:49:48.56 GqnEepIO.net
>>654
>時枝はもう終わったよ
終わらすなら間違っていたことを認めて下さいね
約束も守れないサイコパスさん

709:132人目の素数さん
19/09/29 13:55:33.20 NoBnYUlZ.net
>>649
おっちゃんに、どうもスレ主です
・∞が、自然数と言ったとか人違いですよ(゜ロ゜;
・{Φ}が、正則性公理に反する?(゜ロ゜;
そんなことないでしょ

710:132人目の素数さん
19/09/29 14:01:08.85 NoBnYUlZ.net
>>655
認めるよ、時枝先生が、自分の記事の前半を、後半で否定していること(゜ロ゜;

711:132人目の素数さん
19/09/29 14:10:46.46 GqnEepIO.net
>>657
それ、あなたの妄想ですからw
実際、記事後半に「記事前半は間違いである」なんて一言も書かれてないし、
逆に以下のように書かれています。
”ばかばかしい,当てられる筈があるものか,と感じられるだろう.
何か条件が抜け落ちているのではないか,と疑う読者もあろう.問題を読み直していただきたい.
条件はほんとうに上記のとおり.無限個の実数が与えられ,一個を除いてそれらを見た上で,除いた一個を当てよ,というのだ.
ところがところが--本記事の目的は,確率99%で勝てそうな戦略を供することにある.
相変わらず妄想が激しいね、まだ病院行ってないんでしょう
こういうキチガイって精神病院に強制的に収監できないのだろうか?

712:132人目の素数さん
19/09/29 14:17:34.52 s0bEnY0r.net
>>656
>・{Φ}が、正則性公理に反する?(゜ロ゜;
>そんなことないでしょ
>>652
>0:=Φ、
>1:={Φ}、
>2:={ {Φ} }、
>3:={ { {Φ} } }、
>……
の部分は
>0:={Φ}、
>1:={ {Φ} }、
>2:={ { {Φ} } }、
>3:={ { { {Φ} } } }、
>……
に訂正。
すると、N≠Φ だが、0について、任意の正整数xに対し 0∈x となって正則性公理に反する。
>・∞が、自然数と言ったとか人違いですよ(゜ロ゜
スレ主は∞が自然数とか何度もいってなかったか?w

713:132人目の素数さん
19/09/29 14:21:26.42 WcBxaUNf.net
>>658
ID:GqnEepIOさん、このスレは実質的にはスレ10で終わってますよ
スレリンク(math板:259番)
>「σ-1・H・σはHと同型」ってまさに正規部分群でしょ?
こんなこと平気でいっちゃう人に、ガロア理論が理解できるわけないって
当時も祭りになってましたよ 当然ですね
昔っから、アレは文章の読み方が粗雑で、
実に初歩的なところで間違う悪癖があるんだよね
人間として致命的な欠陥があるんでしょう

714:132人目の素数さん
19/09/29 14:21:39.73 s0bEnY0r.net
>>656
>>659の「 0∈x」は「 x∈N x≠0」に訂正。

715:132人目の素数さん
19/09/29 14:31:10.57 GqnEepIO.net
相変わらず訂正に訂正を重ねるおっちゃん
彼が無職というのも分かる気がする
こんなのに危なっかしくて仕事頼めないもんなw

716:132人目の素数さん
19/09/29 14:42:28.70 s0bEnY0r.net
>>658
>>661はなし。>>659
>すると、N≠Φ だが、0について、任意の正整数xに対し 0∈x となって正則性公理に反する。
の部分は
>すると、任意の2以上の正整数xについて x≠Φ、0∈x だが、
>任意の x-1 以下の正整数tに対して、0∈t となって正則性公理に反する。
に訂正。

717:132人目の素数さん
19/09/29 14:48:21.50 s0bEnY0r.net
>>662
論理記号の扱いには慣れていない。

718:132人目の素数さん
19/09/29 15:01:58.03 s0bEnY0r.net
>>662
公理的集合論は多くの数学では出て来ないだろ?
どこで使うんだ?
>こんなのに危なっかしくて仕事頼めないもんなw
経済の話になるが、給料を得る代わりに労働時間を会社に与えている。
いうまでもなく、経済的には、時間と金のうち、どちらかを犠牲にしている。

719:132人目の素数さん
19/09/29 15:09:58.46 s0bEnY0r.net
>>662
まあ、現実的には、時間だけでなく、精神的疲れ(ストレス)や体の疲れなどが伴うから、給料を得る代わりに犠牲にしているモノはもっとある。

720:132人目の素数さん
19/09/29 15:24:20


721:.08 ID:WcBxaUNf.net



722:132人目の素数さん
19/09/29 15:30:41.76 s0bEnY0r.net
>>667
私は、公理的集合論とかの話は知らない。

723:132人目の素数さん
19/09/29 15:39:22.61 GqnEepIO.net
公理的集合論なんてレベルの話じゃない
∈の定義から直ちに出て来る話

724:132人目の素数さん
19/09/29 15:50:49.43 s0bEnY0r.net
>>669
公理的集合論のwiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
の正則性公理を見たが、説明がサッパリ分からない。
何で交わるの記号に「⊂、⊃」でなく「∈、∋」を使っているんだ?

725:132人目の素数さん
19/09/29 16:02:15.36 WcBxaUNf.net
そもそもID:s0bEnY0rは {}∈{{{}}} と思ってる時点で間違ってる
これ初歩レベル ホントに大学出たのか?

726:132人目の素数さん
19/09/29 16:06:36.34 s0bEnY0r.net
>>671
どうせ、{}∈{ {} } だろw といいたいのだろう。
こんなことは、勿論知っている。

727:132人目の素数さん
19/09/29 16:18:02.23 WcBxaUNf.net
ID:s0bEnY0rは
{}∈{{}} {{}}∈{{{}}} 
だから {}∈{{{}}} 
だと思ってるか?

728:132人目の素数さん
19/09/29 16:29:21.48 s0bEnY0r.net
>>673
この理屈は間違い。
>>670にも書いたように、公理的集合論のwikiで、「⊂、⊃」と「∈、∋」の区別が付かない。

729:132人目の素数さん
19/09/29 16:36:50.68 WcBxaUNf.net
>>674
>この理屈は間違い。
ではどういう理屈で>>663
>任意の2以上の正整数xについて x≠Φ、0∈x
といったのか?
おかしいだろう

730:132人目の素数さん
19/09/29 16:54:21.15 s0bEnY0r.net
>>675
>ではどういう理屈で>>663
>>任意の2以上の正整数xについて x≠Φ、0∈x
>といったのか?
理屈も何も、>>670>>674に書いた通り説明が分からない。
wikiの公理的集合論の正則性公理
>空でない集合は必ず自分自身と交わらない要素を持つ。
を記号で書くと
>∀A( A≠Φ → ( ∃x∈A∀t∈A ¬(t⊂x) ) )
だろうな。最後の ¬(t⊂x) が ¬(t∈x) になっている理由が分からん。

731:132人目の素数さん
19/09/29 17:01:54.78 WcBxaUNf.net
>>676
>正則性公理
>空でない集合は必ず自分自身と交わらない要素を持つ。
>を記号で書くと
>∀A( A≠Φ → ( ∃x∈A∀t∈A ¬(t⊂x) ) )
>だろうな。
いや
∀A( A≠Φ → ( ∃x∈A.A∩=Φ)
だろう。
∀t∈A ¬(t∈x) ⇔ A∩x=Φ

732:132人目の素数さん
19/09/29 17:02:53.96 WcBxaUNf.net
>>676
>正則性公理
>空でない集合は必ず自分自身と交わらない要素を持つ。
>を記号で書くと
>∀A( A≠Φ → ( ∃x∈A∀t∈A ¬(t⊂x) ) )
>だろうな。
いや
∀A( A≠Φ → ( ∃x∈A.A∩x=Φ)
だろう。
∀t∈A ¬(t∈x) ⇔ A∩x=Φ

733:132人目の素数さん
19/09/29 17:08:13.20 s0bEnY0r.net
>>677-678
定義通り、交わるの記号∩に従えばそうなる。

734:132人目の素数さん
19/09/29 17:34:22.66 s0bEnY0r.net
それじゃ、おっちゃんもう寝る。

735:132人目の素数さん
19/09/29 18:38:17.04 NoBnYUlZ.net
>>680
おっちゃんどうも
スレ主です
お疲れ様
おやすみなさい(^_^)

736:132人目の素数さん
19/09/29 20:52:45.23 rVYV+GdK.net
5245
かずきち@dy_dt_dt_dx 9月29日
京大オープン経済190/550しか取ってないやつにマウント取られて草
お前より90点高いんだよ黙って勉強しろ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

737:132人目の素数さん
19/09/30 16:28:44.94 liDpyXjk.net
諸法無我。

738:132人目の素数さん
19/09/30 16:55:48.59 4OKAVLO5.net
諸行無駄w 5chw (゜ロ゜;

739:132人目の素数さん
19/10/01 09:58:57.72 Fd75etB7.net
数学板なんて
遊びですよ
あくまでエンタです
知るは楽しみとは、昔のクイズ番組のフレーズだったが
余祿でそういうこともありだけどね(^_^)

740:132人目の素数さん
19/10/01 10:49:46.90 QwfVWNNN.net
>>684-685
おっちゃん=>>683です。
この世の万物は流転することを違う角度で表したのが諸行無常と諸法無我である。
その諸行無常を文字って書いたのが>>684だろう。
諸法や諸行の2つの単語が、どちらもこの世の万物を意味する仏教用語である。
だから、諸行無常を文字った


741:>>684の「諸行無駄」は、この世の万物は無駄である、というように解釈出来る。 この世の万物が無駄とは限らない。例:数学板に来るのに必要なパソコンやスマホその他諸々。



742:132人目の素数さん
19/10/01 12:06:46.57 QwfVWNNN.net
>>684-685
何かよく分からんが、毎日ことばのサイト
URLリンク(mainichi-kotoba.jp)
というサイトによると、「もじる」について、
正しくは漢字で「文字る」の代わりに「捩る」と書くみたいだ。
そのため、>>686の下から2行目の「文字った」は「捩った」と書くことになるようだ。
確か、捩るという漢字は「よじる」と読むんでなかったかな。
まあ、>>684-685はスレ主だったようだが。

743:132人目の素数さん
19/10/01 12:13:39.11 QwfVWNNN.net
捩るは「ねじる」とも読むけど。

744:132人目の素数さん
19/10/01 13:48:04.68 Fd75etB7.net
>>686
どうもスレ主です(^_^)
ああ、>>683は、おっちゃんだったか
どうもありがとう(^_^)

745:132人目の素数さん
19/10/01 16:37:22.41 QwfVWNNN.net
それじゃ、おっちゃんもう寝る。

746:132人目の素数さん
19/10/01 20:38:24.17 Fd75etB7.net
>>690
おっちゃん、どうもスレ主です
レスありがとう
おやすみなさい(^_^)

747:132人目の素数さん
19/10/01 20:47:36.48 ZtNmYqrM.net
あああいちxっskmgふj

748:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/01 21:49:44.35 vm59o0VQ.net
どうも。スレ主です。
復活したかな?(^^;

749:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 14:10:44.11 G/S4NbBk.net
メモ (^^
RPA ロボティック・プロセス・オートメーションか
URLリンク(www.excite.co.jp)
[注目トピックス 日本株]【IPO】パワーソリューションズ<4450>---初値は5110円(公開価格2000円) エキサイトニュース 2019年10月2日
(抜粋)
*09:23JST 【IPO】パワーソリューションズ<4450>---初値は5110円(公開価格2000円)
パワーソリューションズ<4450>の初値は公開価格の約2.6倍となる5110円となった。初値形成時の出来高は23万3200株だった。《HK》
URLリンク(www.ipokiso.com)
パワーソリューションズ(4450)
(抜粋)
 パワーソリューションズの事業内容は「金融機関に向けた業務コンサルティング・システムの受託開発・運用保守サービス及び業務のアウトソーシング受託、並びに法人に向けたRPAライセンスの販売及び導入サポート」で、東証マザーズ上場の小型案件(想定時価総額24.8億円、吸収金額6.1億円)です。 統計的に初値の上がりやすい「大和証券が主幹事」の案件です。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ロボティック・プロセス・オートメーション
(抜粋)
ロボティック・プロセス・オートメーション(英: robotic process automation、RPA)とは、認知技術(ルールエンジン・機械学習・人工知能等)を活用した、主にホワイトカラー業務の効率化・自動化の取組みである。人間の補完として業務を遂行できることから、仮想知的労働者[1]とも言われている[2]。
また、デスクトップ作業のみに絞ったものをロボティック・デスクトップ・オートメーションと呼び、RPAと区別することもある[3]。

750:132人目の素数さん
19/10/02 17:40:36.59 Pu0HYPqb.net
sm35752697

751:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/02 20:55:15.12 dPFItMdx


752:.net



753:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/03 20:39:12.69 yjiqL8Jw.net
>>657
(^^
スレ76 スレリンク(math板:867番)-
<i.i.d. 独立同分布>
・現代確率論が、独立な確率変数の無限族を扱えることは、下記時枝記事にもある
(時枝は、「箱にXnのランダムな値を入れられて」と表現しているが、数学では箱自身をXnと考えることができる(念のための注))
・箱が1つある。それをXiとする。サイコロの目を入れる。自明にP(Xi)=1/6
・その回りに箱を1つ増やす。独立で同分布として、サイコロの目を入れるとして、同じく確率は1/6。
・箱をn個増やす。上記同様
・箱をn+1個増やす。上記同様
・数学的帰納法により、全ての自然数で成立つ。つまりは、時枝記事の数列に適用できるということ
(自明だが念のため)・そして、時枝先生は、反省しています。 (下記)「もうちょっと面白いのは,独立性に関する反省だと思う.その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立なら,当てられっこないではないか--他の箱から情報は一切もらえないのだから」
(下記の独立の定義より)
・独立だから、Xi以外の箱の変数の値が分かっても、Xiの確率は変化せず、P(Xi)=1/6のまま
・”i.i.d. 独立同分布”の仮定より、全てのiについて上記は成立する
QED
(参考)
スレ47 スレリンク(math板:22番)-
(抜粋)
数学セミナー201511月号P37 時枝記事より
「もうちょっと面白いのは,独立性に関する反省だと思う.
確率の中心的対象は,独立な確率変数の無限族
X1,X2,X3,…である.
n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて,ある箱の中身を当てようとしたって,
その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立なら,
当てられっこないではないか--他の箱から情報は一切もらえないのだから.
(引用終り)

754:132人目の素数さん
19/10/03 20:52:31.14 vF9CNmr9.net
ポカン口の白痴(゜ロ゜が無限論争でボロ負けして
別の話題に逃げようとしてるがそうは問屋が卸さんよ
貴様が書き続けるかぎり
貴様の馬鹿丸出しの初歩的誤りをあげつらって
嘲笑し続けてやるよ
貴様は人間じゃない ニワトリだw

755:132人目の素数さん
19/10/03 20:54:52.46 vF9CNmr9.net
ポカン口の白痴(゜ロ゜Gスレ1のこっ恥ずかしい誤り
「ω={{…(無限個のカッコ)…}}は無限集合!」
ギャハハハハハハ!!!・・・笑いすぎて腹いてぇwwwwwww

756:哀れな素人
19/10/03 21:28:07.15 ITKGircK.net
このスレではサル石が本性全開(笑

757:132人目の素数さん
19/10/03 21:30:37.20 m3mklIbc.net
>>697
>・現代確率論が、独立な確率変数の無限族を扱えることは、下記時枝記事にもある
扱えたとしても勝てる戦略にならなければ無意味
まだ分からんのかw 物覚えの悪いサルだのうw

758:哀れな素人
19/10/03 21:35:27.83 ITKGircK.net
↑とIDを変えて自演(笑
ID:vF9CNmr9
ID:m3mklIbc
これ、どちらもサル石(笑

759:132人目の素数さん
19/10/04 06:36:47.71 PGOderPE.net
>>701
Gスレ1をなんたら問題に逃がしてはいかんよ
「集合論の初歩」という明確な誤りで蒸し焼きにしようぜw

760:132人目の素数さん
19/10/04 06:39:27.04 PGOderPE.net
>>700
安達よ Gスレ1なんかと仲良くしないほうがいいぞ
馬鹿が伝染するからw

761:132人目の素数さん
19/10/04 06:46:51.02 PGOderPE.net
Gスレ1の愚かな誤り
1.{}∈{{}},{{}}∈{{{}}} だから {}∈{{{}}}
2.{{}}∈{{{}}} ならば {{}}∈{{{}}}
3.{{…(無限個の{})…}}は、無限集合



762:れもこれも小学生未満の幼稚園児並の初歩的誤り ヒドイ・・・ヒドすぎる



763:132人目の素数さん
19/10/04 06:49:44.48 PGOderPE.net
集合論の正しい結論
1.{}∈{{}},{{}}∈{{{}}} だが Not( {}∈{{{}}} )
2.{{}}∈{{{}}} だが Not( {{}}∈{{{}}} )
3.{{…(無限個の{})…}}は、正則性公理に反するので集合でないが
  正則性公理を除いた集合論でも、要素は1つだから有限集合
こんなの小学生でもわかるぞw

764:132人目の素数さん
19/10/04 06:51:56.02 PGOderPE.net
ついでにいうと
…{{}}… (無限個の{}) は、そもそも集合たり得ない
何が要素になるのか分からんから

765:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/04 09:57:04.94 DXkMGtcj.net
>>705-706
おサルさん、哀れな素人さんのスレを、堪らず逃げ出したかw(゜ロ゜;
あっちのスレで、ボコボコにしてやるよ(^^

766:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/04 12:19:04.51 DXkMGtcj.net
>>706-708
これ。哀れな素人さんのスレに、貼ったよww(^^
現代数学はインチキのデパート
スレリンク(math板:3番)-

767:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/04 13:18:13.47 DXkMGtcj.net
URLリンク(www.nikkei.com)
車大手、中途採用広がる トヨタは総合職の年5割に
【イブニングスクープ】
2019/10/2 18:00日本経済新聞 電子版
(抜粋)
自動車業界で自動運転など次世代技術に対応するため、中途採用を拡大する動きが広がってきた。
トヨタ自動車は2019年度に総合職の採用に占める中途採用の割合を18年度の1割から3割に引き上げ、中長期的に5割とする。
ホンダは19年度、採用全体の約4割に当たる約660人を中途採用に充てる。
IT(情報技術)などの専門人材を中心に確保し、給与も実績に応じ評価する。

768:132人目の素数さん
19/10/05 10:08:43.24 bWNxCkT0.net
>>697
>数学的帰納法により、全ての自然数で成立つ。つまりは、時枝記事の数列に適用できるということ
数学的帰納法で任意の有限列で成り立つことは言えても無限列で成り立つことは言えません
近所の高校生に教えてもらっては?

769:132人目の素数さん
19/10/05 15:01:32.33 kZwmbLNI.net
ああ、ここがガロアスレですか
>数学的帰納法で任意の有限列で成り立つことは言えても
>無限列で成り立つことは言えません
その通りですね
任意の自然数で成り立つ、といえるだけで
無限大∞で成り立つ、とはいえません
∞は自然数じゃありませんから

770:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/05 17:32:37.76 JrhjRl4x.net
>>711-712
どうも。スレ主です。
お説は、確率過程論の一冊でも読んでから、言われた方がよろしいかと
大学教員に教えて貰って下さいね
高校生では足りませんよね(^^

771:132人目の素数さん
19/10/05 21:04:07.97 bWNxCkT0.net
>>713
確率過程論のどんなマジックが数学的帰納法を変質させると?
バカも休み休みにして下さいね

772:132人目の素数さん
19/10/05 22:26:01.64 kZwmbLNI.net
確率過程?なんのことですか?
「数学的帰納法で任意の有限列で成り立つことは言えても
 無限列で成り立つことは言えません」
といってるだけですから

773:132人目の素数さん
19/10/05 22:29:16.17 kZwmbLNI.net
大体、ガロア理論のスレッドで確率過程の話をするのはおかしいですね
正気ですか?

774:132人目の素数さん
19/10/05 22:32:52.81 kZwmbLNI.net
ちょっと見させていただきましたが
>>660
>「σ-1・H・σはHと同型」ってまさに正規部分群でしょ?
…こんな誤解をしてる人がガロア理論を理解するのは不可能でしょう
だって、任意の部分群が正規部分群になっちゃうじゃないですか
区別する意味がなくなりますよ おかしいと思わないんですかね?

775:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 08:17:22.55 d8OQiN+r.net
>>717
どうも。スレ主です。
激励ありがとう
正規部分群の手前の変換σ-1・H・σ自身の理解が不正確でした
みなさんに、教えて頂きました
ありがとう(^^

776:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 08:20:11.91 d8OQiN+r.net
>>716
>大体、ガロア理論のスレッドで確率過程の話をするのはおかしいですね
どうも。スレ主です。
テンプレ>>1より
”このスレは、現代数学のもとになった物理・工学の雑談スレとします。たまに、“古典ガロア理論も読む”とします。
それで宜しければ、どうぞ。”
です。
スレタイに、”雑談”と入れています
だいたい、5Chは雑談ですけどね(^^

777:第六天魔王
19/10/06 09:08:16.29 zyaquwkF.net
>>718
>正規部分群の手前の変換σ-1・H・σ自身の理解が不正確でした
素直でよろしいw
その調子で集合論スレでも、無限理解の誤りを認めやがれ
貴様は、数学のスの字も知らん馬鹿なんだからな
自分が賢いとか自惚れるのは一万年早ぇ!www

778:第六天魔王
19/10/06 09:11:31.79 zyaquwkF.net
>>719
>このスレは、現代数学のもとになった物理・工学の雑談スレとします。
ここで、物理や工学の話なんか聞いたことないがな
似非数学の話ばっかりだwww
>スレタイに、”雑談”と入れています
馬鹿のほざくことは、雑談というより猥談だな
どうせならHNも「現代数学の系譜 猥談」にしたらどうだ?www

779:哀れな素人
19/10/06 09:14:35.48 aAisPx0D.net
スレ主よ、第六天魔王はサル石だ(笑
サル石という名前が知られ始めたので名前を変えたようだ(笑
どんなにごまかそうと、その噛みつき魔丸出しの文章を見れば分る(笑

780:第六天魔王
19/10/06 09:30:12.24 zyaquwkF.net
やれやれ、安達とかいう仔犬がここでも吠えてやがるwww
俺様が第六天魔王を名乗った理由はここに書いたから読みやがれ
スレリンク(math板:118番)
ま、しかし、俺が信長だとして、ここの馬鹿は信玄ほどの格もない
せいぜい足利義昭程度の小者かwwwwwww

781:哀れな素人
19/10/06 09:33:12.56 aAisPx0D.net
↑見ろ。このアホさとチンピラ臭丸出しの文章(笑
これがサル石という男である(笑
相手かまわず誰にでも噛みつく(笑
在日同和の低学歴バカだから
他人に噛みつきたくて噛みつきたくてたまらない(笑
噛みつかないと気が済まない(笑
一種の精神病者(笑

782:第六天魔王
19/10/06 09:37:57.62 zyaquwkF.net
今日の気分
Κατά τον Δαίμονα Εαυτού
URLリンク(www.youtube.com)
え?意味だって?「汝の意志することを行え」だよ
ラブレーの『ガルガンチュワとパンタグリュエル』読みやがれ
俺も全然読んでないけどなwww

783:哀れな素人
19/10/06 09:43:53.19 aAisPx0D.net
↑見ろ。このアホさとチンピラ臭丸出しの文章(笑
在日同和の低学歴バカ(笑
このスレは誰も来ないから本性全開(笑

784:ID:1lEWVa2s
19/10/06 09:50:49.20 Hf8pbZj7.net
>>725
ガルガンチュアってインターステラーのブラックホールでしょ

785:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 14:01:43.14 d8OQiN+r.net
>>726
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
>このスレは誰も来ないから本性全開(笑
確かに(^^

786:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 14:03:18.93 d8OQiN+r.net
いま、ちょっと、下記のスレへ遊びに行っています。よろしければ、覗いてみてください(^^
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
スレリンク(math板)

787:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 14:08:26.48 d8OQiN+r.net
>>727
ID:1lEWVa2さん、どうも。スレ主です。
これか
URLリンク(qetic.jp)
Top > Tech > 映画『インターステラー』そのまま?NASAが公開したブラックホールの最新ヴィジュアルが話題に
映画『インターステラー』そのまま?NASAが公開したブラックホールの最新ヴィジュアルが話題に
Tech | 2019.09.30 Mon |
URLリンク(cdn.qetic.jp)
URLリンク(youtu.be)
INTERSTELLAR?ALL SPACE SCENES
2014年に公開された本作品は、映像を製作するにあたって高度な物理学と科学的検証を行い、忠実に再現されたCG


788:は公開当初から高い評価を得ていた。



789:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 14:10:46.77 d8OQiN+r.net
>>730 追加
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ガルガンチュア
(抜粋)
ガルガンチュア(ガルガンテュア、ガルガンチュワとも)は、フランソワ・ラブレーが描いた物語『ガルガンチュワ物語』『パンタグリュエル物語』の登場人物。以下はこれにちなむ。
・特撮映画『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』に登場する怪獣、サンダとガイラの海外版での名称。
・ロバート・L・フォワードの小説『ロシュワールド』に登場する巨大ガス惑星。
・SF映画『インターステラー』に登場する巨大ブラックホール。
・TVアニメ『超電磁ロボ コン・バトラーV』に第18話に出てくる巨大ロボット(ガルガンチュワ)。
・小説『オーラバトラー戦記』に登場するオーラバトラー。
・漫画『銃夢 LastOrder』に登場する巨大人型生物。
・FPS『ハーフライフ』に登場する怪獣。
・アダルトゲーム『ヤミと帽子と本の旅人』に登場する錬金術師。
・アダルトゲーム『ハーレムブレイド ?The Greatest of All Time.?』に登場するボスキャラクター。

790:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 14:12:27.17 d8OQiN+r.net
>>731
追加の追加
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(抜粋)
『ガルガンチュワとパンタグリュエル』(ガルガンテュアとパンタグリュエル、Gargantua, Pantagruel)とは、フランス・ルネサンス期の人文主義者フランソワ・ラブレー(Francois Rabelais)が著した物語『ガルガンチュワ物語』『パンタグリュエル物語』のこと。
ガルガンチュワ(ガルガンチュア[1]、ガルガンテュアとも)、パンタグリュエルという巨人の一族を巡る物語である。
第二之書・第一之書はアルコフリバス・ナジエ(Alcofribas Nasier)という筆名(ラブレーのアナグラム)で、第三之書以降は本名で刊行した。1532-1552年に4巻までが出版された。ラブレーの死後に第5巻が刊行されたが、偽書説もある。
『ガルガンチュワ物語』の方が執筆・出版とも後だが、内容的にみて「第一之書」と呼び、『パンタグリュエル物語』を「第二之書」と呼ぶ。

791:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 20:39:25.08 d8OQiN+r.net
メモ
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
2019/08/08 20:30
ニュース解説
富士通が年収最大4000万円で技術者を厚遇、NTTデータ・NECに続く「大盤振る舞い」
山端 宏実=日経 xTECH/日経コンピュータ
(抜粋)
 国内のIT大手がAI(人工知能)などの分野で高度なスキルを持つIT人材を、高給で処遇する制度を相次ぎ導入する。若手でも顕著な実績を残せば、年収は数千万円に達する。米グーグル(Google)などの「GAFA」を中心に海外のネット大手がやりがいや高額な報酬で世界中の人材をひきつけるなか、国内のIT大手も抜本的な解決策を求められている。
「役員レベルの処遇も」、富士通時田社長が断言
 富士通の時田隆仁社長は2019年8月8日、日経 xTECHなどの取材に応じ、2020年3月までをめどに高度人材向けに高給で処遇する制度を採り入れると明らかにした。AIやサイバーセキュリティーといった分野を手掛ける高度人材を対象に、専門性の高さや市場価値などを踏まえて、報酬を個別に設定できる�


792:謔、にする。 https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02729/ph01.jpg?__scale=w:400,h:314&_sh=0ec0f00b00



793:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/06 23:16:30.89 d8OQiN+r.net
メモ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
二階述語論理
(抜粋)
二階論理の表現能力
空でなく上に有界な実数の集合があるとき常にその集合には上限が存在するという命題を表すには、二階述語論理が必要となる。
二階述語論理では、「ドメインは有限である」とか「ドメインは可算無限集合の濃度である」といった文も形式的に表現可能である。
一階述語論理ではこれら(「有限集合であること」や、「可算集合であること」)を表現できないことが、レーヴェンハイム-スコーレムの定理から導かれる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一階述語論理
URLリンク(ja.wikipedia.org)
数理論理学
(抜粋)
数理論理学はしばしば集合論、モデル理論、再帰理論、証明論の4つの領域に分類される。
集合論における仕事は殆ど全ての通常の数学を集合の言葉で形式化できることを示した。しかしながら、集合論に共通の公理からは証明することができない幾つかの命題が存在することも知られた。むしろ現代の数学基礎論では、全ての数学を展開できる公理系を見つけるよりも、数学の一部がどのような特定の形式的体系で形式化することが可能であるか(逆数学のように)ということに焦点を当てている。

794:第六天魔王
19/10/07 19:26:40.00 rpPbPz0q.net
馬鹿に告ぐ
ガロア理論をあきらめたんなら
次のスレッドから「古典ガロア理論も読む」を削っとけ

795:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/08 14:03:04.42 e/1pBNsJ.net
メモ
URLリンク(esori.hatenadiary.org)
esoriの日記
2009-05-07
Paris?Harringtonの定理
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikipedia:Paris?Harrington theorem
'strengthened finite Ramsey theorem'という定理がPA(一階のペアノ算術)からは証明できないらしい。PAで証明できない定理の例として、かなり面白いと思った。
wikipediaの記事にも書いてあるが、"strength finite Ramsey theorem"は以下のような主張。
任意の正の整数n,k,mに対して十分大きく自然数Nをとれば、{1,2,3,...,N}のn点部分集合全体をk色で塗り分けたとき、どんな塗り分け方をしても、m個以上の要素からなる部分集合Y⊂{1,2,3,...,N}が存在し、Yのn点部分集合はすべて同じ色になり、またYの要素の数は、Yに含まれる最小の数以上になる。

796:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/08 18:01:09.99 e/1pBNsJ.net
メモ
AWSの大規模障害は、毎年年に1回程度発生しているので
業務用なら、走らせるリージョンを複数確保しておくべし
という法則があるそうです(^^
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
2019/10/07 07:00
NEWS pickup & digest
AWSに大規模障害が発生 東京リージョンのEC2とRDSで
高橋 健太郎=日経NETWORK
米アマゾン ウェブ サービス(AWS)のクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」の東京リージョンの主要サービスで障害が発生した。発生したのは仮想マシンサービスの「Amazon EC2」とリレーショナルデータベース(RDB)サービスの「Amazon RDS」の2つ。

797:第六天魔王
19/10/08 19:36:46.84 bC9PKbug.net
このスレッドは
「現代数学 情報収集スレ」
とでも改名したほうがいいw

798:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:26:53.48 2o5RsZjT.net
>>738
>このスレッドは
>「現代数学 情報収集スレ」
>とでも改名したほうがいいw
テンプレ>>1より
>スレ主の趣味で上記以外にも脱線しています。ネタにスレ主も理解できていないページのURLも貼ります。関連のアーカイブの役も期待して。
とある
テンプレ>>5より、下記
スレ68 スレリンク(math板:10番)-
10 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/06/13(木) 06:35:46.84 ID:tNmlg93R [10/62]
大学新入生もいると思うが、間違っても5CH(旧2CH)で数学の勉強なんて思わないことだ
このスレは、半分趣味と遊びのスレと思ってくれ(^^;
もう半分は、ここはおれのメモ帳だ (ここには、自分が面白いと思った情報を集めてあるんだ。過去ログ見ると、いろいろ面白い情報(リンクやPDF があるよ(^^ )
( もしサイト移動などでリンク切れのときは、引用してある文章のキーワードによる検索をお願いします )
以下過去スレより再掲
スレリンク(math板:7番)
7 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 22:07:49.66 ID:gLi5Ebjw
まあ、過去何年かにわたって、猫さん、別名、¥ ◆2VB8wsVUooさんが、数学板を焼いていたからね
ガロアスレは別として、数学板は焼け跡かな
再生は無理だろう
そもそも、5CH(旧2CH)は、数学に向かない
アスキー字に制限され、本格的な数学記号が使えない
複数行に渡る記法ができない
複数行に渡る矢印や、図が描けない(AA(アスキーアート)で数学はできない)
大学数学用の掲示板を、大学数学科が主体となって、英語圏のような数学掲示板を作った方がいいだろうな、実名かせめてハンドルネーム必須でね、プロないしセミプロ用のを

799:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:28:41.97 2o5RsZjT.net
スレ68 スレリンク(math板:11番)-
個人的には、下記類似” 先生>周りの人>知恵袋の人>>> 5CH(旧2CH)の人”と思う(^^
スレリンク(math板:494番)
前にも紹介したが、新入生もいるだろうから、下記再掲しておく。なお、信用できないに、私スレ主も含めること。定義から当然の帰結だが(^^;
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
Yahoo 知恵袋
数学の勉強法 学部~修士
ライター:amane_ruriさん 最終更新日時:2012/8/6
(抜粋)
私は修士1年生ですので、正直に言いますとこの部分はあまり書いているのが正しいとは思えません。趣味で書いているものだと認識していただければ良いのではないかと思っております。
大学3、4年に入ってまず怖いのが数学の本の氾濫でしょう。まず何を読んで何をすればいいのか分からなくなります。
そして、自分のやっていることがいかにちっぽけな存在なのかというのを実感させられます。(多分皆がそうでしょう。)そして、結果が問われてきます。
ここで、数学科は「入るのは易しいけどプロになるのは難しい」ということが実感させられてきます。
2012年8月3日現在、書泉グランデで有名数学者の薦める本が


800:ありました。森重文先生を初めとして本の多さに圧倒されました。(足立恒雄先生は信頼と安心のブレなさ) 2. 2ch*)の内容は信用できるか? 基本的に信用できません。先生>周りの人>>> 2ch*)や知恵袋の人です。何故かというといつも同じことしか言っていないから。多分きちんと検証していないで想像で議論しているだけではないのかと私は思っています。 (まあ、自分もあんまり信用できないけど) 数学をする場合は、問題が解けることも重要なのですが問題設定を作ることが大切です。そういう時に、どういう風に学んできたのかとか、正確な知識がどういう部分でどれだけ持っているのか、調和性や、生まれて来た環境っていうのが重要になってきます。 ただ、それがどうも2ch*)の人は見られない(し、そもそも偉そうなことを言っている人が本当にできるかどうか分からない。)。こういう類のものは勉強不足ですとか、分かっていませんでしたで済まされるものではないと個人的には思うのですが。 (引用終り) (注*):2chは、現5ch)



801:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:30:00.28 2o5RsZjT.net
>>740 つづき
スレ68 スレリンク(math板:12番)-
12 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/06/13(木) 06:36:37.80 ID:tNmlg93R [12/62]
過去スレより
スレリンク(math板:338番)
338 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/09(日) 23:46:26.46 ID:Rh9CzQs6
スレ主は、皆さんの言う通り、馬鹿であほですから、基本的に信用しないようにお願いします
大体、私は、自分では、数学的な内容は、筆を起こさない主義です
じゃ、どうするかと言えば、出典明示とそこからの(抜粋)コピペです
まあ、自分なりに、正しそうと思ったものを、(抜粋)コピペしてます
が、それも基本、信用しないように
数学という学問は特に、自分以外は信用しないというのが基本ですし
”証明”とかいうらしいですね、数学では
その”証明”がしばしば、間違っていることがあるとか、うんぬんとか
有名な話で、有限単純群の分類
”出来た!”と宣言した大先生が居て、みんな信用していたら、何年も後になって、”実は証明に大穴が空いていた”とか
おいおい、競馬じゃないんだよ(^^;
URLリンク(ja.wikipedia.org)
単純群
1981年にモンスター群が構成されてからすぐに、群論の研究者たちがすべての有限単純群を分類したという、合計10,000ページにも及ぶ証明が作られ、1983年にダニエル・ゴレンスタインが勝利を宣言した。
これは時期尚早だった、というのはいくつかのギャップが、特に準薄群(英語版)の分類野中で発見されたからである。このギャップは2004年に1300ページに及ぶ準薄群の分類によって埋められており、これは現在は完璧であると一般に受け入れられている。
(引用終り)
以上

802:132人目の素数さん
19/10/09 07:30:31.81 gm3ls/Yz.net
テンプレじゃなく名前で主旨を表したほうがいいな
このスレは脱線が主旨とか
理解せずにコピペしますとか
完全に遊びだとか

803:132人目の素数さん
19/10/09 07:32:43.88 gm3ls/Yz.net
一番いいのは
【無理解】現代数学 脱線スレ【上等】
だなw

804:132人目の素数さん
19/10/09 07:36:06.86 gm3ls/Yz.net
ま、ガロア理論で懲りたんなら、次からスレ名から外しなよ

805:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:37:30.49 2o5RsZjT.net
>>740 補足
下記、いまチェックしたら、リンク切れていたね
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
Yahoo 知恵袋
数学の勉強法 学部~修士
ライター:amane_ruriさん 最終更新日時:2012/8/6

806:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:40:07.26 2o5RsZjT.net
>>742-
ありがとさん(^^
千葉にあっても、東京ディズニーランド
ガロアは、現代数学の象徴です! (゜ロ゜;
ガロアも、少しやるよw

807:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:41:13.98 2o5RsZjT.net
哀れな素人さんが、ガロアについて


808:質問してきたときに、回答したのは、おらっちだよ(゜ロ゜;



809:132人目の素数さん
19/10/09 07:47:11.08 gm3ls/Yz.net
>>746
>ガロアも、少しやるよw
ところで、正規部分群は理解できた?w
>>747
素人同士の見当違いな会話が売りなんでしょ?
だったら、タイトルは「ガロア」じゃなくて「脱線」だよな
そう書いときゃ、間違いだらけでも免罪符になるからw

810:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:47:44.09 2o5RsZjT.net
>>745
(引用開始)
下記、いまチェックしたら、リンク切れていたね
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
Yahoo 知恵袋
数学の勉強法 学部~修士
ライター:amane_ruriさん 最終更新日時:2012/8/6
(引用終り)
そうそう、これ、URLで”note.chiebukuro.yahoo”とあるように、下記の「知恵ノート」サービスだったんだ
が、”2017年11月30日をもって終了”したんだね(^^;
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Yahoo!知恵袋
(抜粋)
Yahoo!知恵袋(ヤフーちえぶくろ)とは、Yahoo! JAPANが運営する、電子掲示板上で参加者同士が知識や知恵を教え合うナレッジコミュニティ、知識検索サービスである。
サービスは2004年4月にベータ版として提供され、2005年11月に正式版として開始された。
2006年5月からはモバイル版のサービスを開始し、携帯電話(フィーチャーフォン)などでも利用できるようになっていたが、携帯電話(iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ)版のサービスが終了した、2016年12月14日以降、携帯電話からは利用出来ない[1]。
2011年からは「知恵ノート」サービスも開始されたが、2017年11月30日をもって終了[2]。

811:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:48:37.58 2o5RsZjT.net
>>748
一応、「雑談」とは入れてあるんだなw(゜ロ゜;

812:132人目の素数さん
19/10/09 07:50:23.94 gm3ls/Yz.net
>>750
とにかくスレ名に「古典ガロア理論も読む」は要らないな
正規部分群まだ理解できてないんでしょ?無理すんなってw

813:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:51:55.16 2o5RsZjT.net
>>740
(引用開始)
2. 2ch*)の内容は信用できるか?
基本的に信用できません。先生>周りの人>>> 2ch*)や知恵袋の人です。何故かというといつも同じことしか言っていないから。多分きちんと検証していないで想像で議論しているだけではないのかと私は思っています。
(まあ、自分もあんまり信用できないけど)
(引用終り)
まあ、典型が下記だな(^^
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
スレリンク(math板:1番)-

814:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 07:54:41.97 2o5RsZjT.net
>>752
>(まあ、自分もあんまり信用できないけど)
スレ主も含む(再帰的定義)w(^^

815:132人目の素数さん
19/10/09 09:05:54.59 qCk5cBh4.net
コピペの切り貼りによる知性の創発はあり得るか?
化け学廃棄物最終処分場スレ
あたりが妥当なスレ名だな。

816:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 11:15:54.73 nHmzRvjt.net
>>718
>正規部分群の手前の変換σ-1・H・σ自身の理解が不正確でした
>みなさんに、教えて頂きました
>ありがとう(^^
変換σ-1・H・σは、共役変換というんだけど(^^
下記の共役類wikipediaに詳しい
((編集されて変わることがあるので)スナップショットとして抜粋コピペするけど文字化けご容赦。原文リンク見た方が良いだろう)
元で書くと、σ-1・h・σだけど、積演算(・)が可換(アーベル)だと、
σ-1・h・σ=σ-1・σ・h=hなので
高校数学の範囲では可換ばかりだから、”何が、そんなにうれしいのか!?”となるのよw(^^
大学数学で非可換を勉強すると分かる。群論を、これからやる人、いまやっている人は、”共役”を理解しておくといい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
共役類
(抜粋)
とくに群論において、任意の群は共役類(きょうやくるい、英: conjugacy class)に分割できる。同じ共役類の元は多くの性質を共有し、非アーベル群の共役類の研究はそれらの構造のたくさんの重要な特徴を明らかにする[1][2][要ページ番号]。
定義
G を群とする。G の2つの元 a と b が共役 (きょうやく、conjugate) であるとは、G の元 g が存在して
b = g^-1ag
を満たすことである[注釈 1]。ここで元 g


817:^-1ag を ag のように表すこともある[3]。 共役性は同値関係であり、したがって G を同値類に分割する[注釈 2]ことが直ちに示せる。G の元 a を含む同値類 aG = { ag | g ∈ G } は a の共役類 (conjugacy class) と呼ばれる[4]。群 G の共役類が C1, …, Ch であるとき数 k(G) := h を類数[訳語疑問点] (class number) と呼ぶ[4]。 一般に、対称群 Sn の共役類の数は n の分割の数に等しい。これは各共役類が、 {1, 2, ..., n} の元の並び替えを除いて、{1, 2, ..., n} のちょうど 1 つの分割を巡回置換(英語版)の集まりと見做したものに対応するからである。 立方体の(自明でない)回転(英語版)は、(面ではなく立体としての)対角線に関する置換として特徴づけることができるが、これも共役変換として記述することができる。 ユークリッドの運動群はユークリッド空間における対称性の共軛変換(英語版)によって調べられる。 つづく



818:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 11:16:25.54 nHmzRvjt.net
>>755
つづき
性質
・G の 2 元 a と b が共役ならば、同じ位数をもつ。より一般に、a についてのすべてのステートメントは b = g^-1ag についてのステートメントに翻訳できる、なぜならば写像 φ(x) = g^-1xg は G の内部自己同型だからである。
・G の元 a に対して、 {a} が共役類であることと a が中心 Z(G) に属することは同値である。
・有限群の共役類の元の数は群の位数を割り切る。より精密には共役類 aG の元の数 |aG| は a の G における中心化群 CG(a) = { g ∈ G | ga = ag } の指数 [G : CG(a)] に等しい[4]。これは共役作用に関する軌道・固定群定理による。
・a と b が共役であれば、それらのベキ ak と bk も共役である[注釈 3]。したがって k 乗をとることは共役類上の写像を与え、どの共役類がその原像にあるかを考えることができる。例えば、対称群において、type (3)(2) (3-cycle と 2-cycle) の元の平方は type (3) の元であり、それゆえ (3) の power-up 類の 1 つは類 (3)(2) である。類 (6) は別の類である。
・群 G の位数が奇数ならば |G| ≡ k(G) (mod 16) が成り立つ (W. Burnside)[5]。
・有限群 H, K に対して k(H × K) = k(H) × k(K) が成り立つ[6]。
・有限群 G とその正規部分群 N に対して [G : N]^-1 k(N) <= k(G) <= k(G/N) k(N) が成り立つ[7]。
・自然数 h が与えられたとき、k(G) = h となる有限群 G は同型を除いて高々有限個しかない (E. Landau, 1903)[8]。
つづく

819:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 11:16:41.86 nHmzRvjt.net
つづき
類等式
G が有限群であれば、群の任意の元 a に対して、a の共役類の元は中心化群 CG(a) の剰余類と 1 対 1 の対応にある。このことは次のことを観察することによってわかる。同じ剰余類に属する任意の 2 元 b, c (したがって中心化群 CG(a) のある元 z に対して b = zc)は a を共役するときに同じ元を生じる: b^-1ab = (zc)^-1a(zc) = c^-1z^-1azc = c^-1ac.
したがって a の共役類の元の数は G における中心化群 CG(a) の指数 [G : CG(a)] である。したがって各共役類の元の数は群の位数を割り切る。
さらに、各共役類からひとつずつ代表元 xi を選べば、共役類の非交性から |G| = 琶 |xiG| = 琶 [G : CG(xi)]がいえる。中心 Z(G) の各元はそれ自身だけを含む共役類をなすことに注意すれば、類等式 (class equation) を得る[4]:
|G| = |Z(G)| + 琶 [G : CG(xi)]
ただし和は中心に含まれない各共役類からの代表元を渡る。
群の位数 |G| の約数の知識は中心や共役類の元の数についての情報を得るためにしばしば使うことが


820:できる。 つづく



821:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 11:17:21.83 nHmzRvjt.net
>>757
つづき
応用例
非自明な有限 p-群 P(つまり位数 pn の群、ただし p は素数で n > 0)を考えよう。類等式を使うと
「すべての非自明な有限 p-群は非自明な中心をもつ」
ことが証明できる[9]。
証明:P の任意の共役類の元の数は P の位数を割らなければならない。よって中心に含まれていない各共役類 Ci の元の数もまたあるベキ pki(ただし 0 < ki < n)であることが従う。すると類等式から pn = |P| = |Z(P)| + 琶 pki となる。ゆえに p は |Z(P)| も割らなければならず、したがって |Z(P)| > 1 であることがわかる。
共役集合と共役部分群
群 G の部分集合 S (S は部分群である必要はない)と g ∈ G に対して
Sg = g^-1Sg = { g^-1sg | s ∈ S }
を S の g による共役集合という[10]。SG を部分集合 S の群 G における共役集合からなる集合とする。 次の定理はよく使われる。 G の部分集合 S が与えられたとき、SG の元の数は G における S の正規化群 NG(S) の指数に等しい[4]:
|SG| = [G : NG(S)].
これは G の元 g と h に対して Sg = Sh であることと gh^-1 が NG(S) の元であること??つまり g と h が NG(S) を法として等しいこと??の同値性から従う。
この公式は共役類の元の数に対する前に与えられたものを一般化することに注意しよう(S = {a} とせよ)。
上記は G の部分群について話すときに特に有用である。部分群のなす集合は共役部分群へ分割できる。共役部分群は同型であるが、同型な部分群が共役であるとは限らない。たとえば、アーベル群は同型な 2 つの異なる部分群をもつかもしれないが、それらは決して共役でない。
一方でシロー部分群は互いに共役である(シローの定理)。また、部分群 H がそのすべての共役部分群と一致することは部分群は正規部分群であることに他ならない。
つづく

822:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 11:17:44.41 nHmzRvjt.net
>>758
つづき
共役作用
任意の 2 元 g, x ∈ G に対して
g.x = gxg^-1
と定義すれば、G の G 上の群作用になる。この作用の軌道は共役類であり、与えられた元の固定部分群はその元の中心化群である[4]。
同様に、G のすべての部分集合からなる集合への、あるいは G のすべての部分群からなる集合への、G の群作用を
g.S = gSg^-1
と書くことで定義できる。
幾何学的解釈
弧状連結位相空間の基本群における共役類は自由ホモトピーのもとでの自由ループ(英語版)の同値類と考えることができる。
注釈
2.^これが意味するのは群の各元はちょうど1つの共役類に属し、類 aG と bG が等しいことと a と b が共役であることは同値であり、そうでなければ互いに素である。
3.^ 証明:a = g^-1bg であれば、ak = (g^-1bg)(g^-1bg)...(g^-1bg) = g^-1bkg。
(引用終り)
以上

823:132人目の素数さん
19/10/09 11:42:36.01 w/ORvsp9.net
おっちゃんです。
>>740
>2. 2ch*)の内容は信用できるか?
> 基本的に信用できません。
ここ、正確には、正しい内容と間違った内容が混在している、だね。
まあ、当然のことで、内容が正しいか否かは己で判断して下さい、ということ。

824:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 13:25:04.58 nHmzRvjt.net
メモ
URLリンク(www.nikkei.com)
プリファード・ネットワークス 深層学習の応用容易に
日経優秀製品・サービス賞
2019/2/4 13:30
リサーチャー 得居誠也氏
「なんか使いにくいよね」。深層学習のフレームワーク「Chainer(チェイナー)」を開発したきっかけは、会社で同僚と交わした何気ない雑談だった。2015年、当時27歳だった。
フレームワークは、深層学習のプログラムを書くのに利用する。チェイナーを開発するまで一般的だったものは、自然言語処理では使いにくかった。同僚との雑談で浮かんだヒントを基に、休みを活用して開発に着手。幸いにもバグなど落とし穴がなく、基礎となる部分のコードを書き上げるまでは10日ほど。
チェイナーの名前は、プログラムを書くとデータが鎖状につながるため、岡野原大輔副社長のアイデアでつけられた。
1カ月後の15年6月に「チェイナー」として発表し、誰でも使えるソフトウエアとして公開した。チェイナーの利用者が増えるとともに、利用者がよりよく改良してくれる流れができればと考えた。グーグルやフェイスブックなど、米国のネット大手より先んじたことで、PFNが持つ技術力などを認知してもらえるきっかけにもなった。
チェイナーはAIのシステム開発でよく使われている「パイソン」というプログラミング言語の力を最大限に活用した。プログラミングが得意な人ばかりではなく、数学や統計学を学んできた人もいる。プログラミングに不慣れでもパイソンさえ理解していれば、深層学習のプログラムを書けるようにすることで、アイデアを落とし込みやすく、研究を早く進められるようにした。
15年の公開以降、日本だけでなく海外も含めて、多くのエンジニアがチェイナーを使ってくれていることに感謝している。先日、インドにいる大学生から質問のメールが送られてきて、遠く離れた国の人も愛用してくれているのが、うれしかった。
今、取り組んでいるのは高速化だ。深層学習の研究で扱うデータの規模が大きくなっているほか、画像処理半導体(GPU)などハードウエアの性能の進化も著しい。どれだけ大規模で高速に学習できるかが問われるようになっている。他のフレームワークの先を行くよう改良に全力をそそいでいる。

825:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 13:26:25.23 nHmzRvjt.net
>>760
>> 基本的に信用できません。
>ここ、正確には、正しい内容と間違った内容が混在している、だね。
>まあ、当然のことで、内容が正しいか否かは己で判断して下さい、ということ。
おっちゃん、どうも、スレ主です。
フォロー、ありがとう(^^

826:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む
19/10/09 13:32:03.17 nHmzRvjt.net
>>761
youtube
得居誠也経歴(自己紹介より) 学部東大数学科→修士 東大情報系
URLリンク(www.youtube.com)
得居誠也「AIを書く」ー高校生のための東京大学オープンキャンパス2017 模擬講義
706 回視聴?2018/10/24
東大TV / UTokyo TV
チャンネル登録者数 1.22万人
東大TV( URLリンク(todai.tv) )で公開中の一部のコンテンツをこちらのYouTubeチャンネルでもご覧いただけます。
01:16 自己紹介
03:11 深層学習の様々な例
13:52 AIとゲーム
24:03 汎用AIと特化型AI
34:47 深層学習の研究
★高校生のための東京大学オープンキャンパス
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch