19/09/23 22:34:47.32 xrE7eXYo.net
>>531の続き
スレリンク(math板:283番)
1>群GがS5のとき、位数5の巡回群は正規部分群ではない
この言明自体は正しいが、
先に紹介した「1」のスレ10の253、259の発言と矛盾する
今思えば∈も⊂も、有限集合の定義も誤解する馬鹿が
「σ-1・H・σ=H」(左辺と右辺は集合として同じ)
を誤解するのは当然だろう 日本語が分かってない
ついでにいうと
スレリンク(math板:283番)
1>線形置換から成る位数20の群Gでは、正規部分群になるよ
実はスレ10の235に対して、
「σ-1・C5・σ=C5、の=は集合として同じ、の意味
σは、実は対称群S5ではなく位数20の群Gの要素σ
Gは対称群S5内におけるHの正規化群」
と返答すればそれで終わった話
しかし「1」はそこが分かってないからトンチンカンな回答をし
10スレの259で致命的な自爆回答をして破滅w